2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 49戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:09:45.85 ID:Sum2XSXJ0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+50pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+250pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 48戦目【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478971271/

158 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:28:28.17 ID:TYbh1KVP0.net
>>156
まじかー具体的にどんなことがあったの?
goplusでぽちぽちしながらイングレスしてるから最低限のアクティブユーザーではあるけど

159 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:29:02.88 ID:M9mu8Ngq0.net
あれまだ酒飲んでないのに
>>157の誤字が酷すぎるな

iPhoneの最近の変換、
ほんとありがた迷惑仕様だわ

160 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:31:42.77 ID:oUU4vDt50.net
賢い選択だよ。イングレスやるべきだと思う。
どう見てもポケモンgoの『陣取り』は建前になってる。
主な原因はポケモンgoはナイアンが手抜きでイングレスの型をもってきただけだったからだ。

161 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:35:39.22 ID:OPpceVhu0.net
>>158
知らない
アプデの翌日にジムで知り合った人がそう言ってた

162 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:35:48.55 ID:W8tYW2oH0.net
>>155
なるほど。ちょい調べてみっか

>>152
ラプラスは4体高個体で持ってるし飴もハロウィンで増やしまくったから祭に乗る気がおきない上に、
アプデ以降ジムで育てたポケモンを活かすことも出来なくて冷えっ冷えよ

163 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:39:48.79 ID:M9mu8Ngq0.net
>>161
エアプかよw

164 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:43:30.93 ID:M9mu8Ngq0.net
うへぇ、青と緑の選択を迫られて最終選択だって言われた。
もう嫌だ、黄色にはプレッシャーですわ。
もうそっ閉じしよう。

165 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:47:01.67 ID:J4f0zmpka.net
>>160
まーた陣取りガイジか
そもそも違うって言ってんじゃん 馬鹿すぎ

166 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:48:02.59 ID:LSMnZ6in0.net
というかトレーニングの仕様どうにかならんのかな
トレーニング用のポケモン作りってぶっちゃけ面倒くさいし、もっと強いの使いたいのに、なんでわざわざ弱いポケモン使わなきゃいけないんだよとは思う

167 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:48:29.80 ID:SdKqX9FD0.net
することないというより薬とかけらが足りん
これさえあれば遊べる

168 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:49:13.48 ID:TYbh1KVP0.net
>>164
ワロタw
両陣営ともそれほど不遇なことはないと思うぞ

169 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:49:47.17 ID:XhGDyc6R0.net
>>167
ポケストから出るアイテムは最低6個でいいとおもうんだよな・・・
何故あれを期間限定にしたのか

170 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:50:11.05 ID:MMPnoTeLd.net
自分ももイングレス行こうかな
青が劣勢なら青に行こうっと

ポケゴーでは陣取すると叩かれるけどイングレスなら怒られないよね?

171 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:53:01.21 ID:M0ETDPQm0.net
>>151
数ヶ月前って一般的に2〜3ヶ月前を指すと思うんだが
数時間前なら2,3時間前、数日前なら2.3日前じゃん

5,6ヶ月前でも数ヶ月前だろ、って思ってるなら日本人としておかしくねその間隔

172 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:57:26.90 ID:Mx1RJrRP0.net
>>169
アイテム多いときと少ないときでアクティブに顕著な違いでれば多い方にシフトするかもねー
まだナイアンティックもいろいろ試してる感

173 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:59:06.95 ID:M9mu8Ngq0.net
>>168
結局、緑にしたわ。
https://www.ingress.com/intel
これでみたら家の近くが緑が多かったから。
あと黄色にも色味が近いしな。

174 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:00:26.67 ID:J4f0zmpka.net
>>171
数ヶ月で3、4ヶ月でも何の違和感もないし
始まって4ヶ月未満のサービスにその言葉のチョイスはおかしいと思うぞw

175 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:00:35.37 ID:M0ETDPQm0.net
薬とカケラ要らなくね?
今の仕様だと

ネタポケばかりのジムで、ガチポケ置いててもせいぜいレベル3が多数

176 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:03:30.57 ID:M0ETDPQm0.net
>>174
なんでよ
いつ始まろうが8月9月を指して数ヶ月前と表現しておかしいとかあんの?
わりとマジで

177 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:04:30.52 ID:Mx1RJrRP0.net
>>175
今日もジム戦してきたらしっかり薬カケラ消費したよ
駅周りとかでしっかり補充出来ればいいんだろうけど毎日そういう時間確保出来るわけでもないからな〜

178 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:04:31.53 ID:NqvwzIV2a.net
そう真面目に置くと足りなくなるから飴ポケ置く。なぜか良アプデと言ってた奴らがタワーが立たないとブータレ始めたw

179 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:05:58.79 ID:M9mu8Ngq0.net
>>176
言葉遊びしたいだけのやつはほっとけばいいよ

180 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:06:36.90 ID:5j0OEppO0.net
>>178
今回のアプデは「バランス悪い」→「(反対の方向に)バランス悪い」だからなぁ
これまでのジム戦がクソだったことには間違いないが今回のアプデを絶賛してる人はマジ意味わからんわ

181 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:06:52.00 ID:TYbh1KVP0.net
>>178
ほんこれ、良アプデとか言ってるやつは総じてエアプ

182 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:07:30.78 ID:J4f0zmpka.net
>>176
いやだったら2、3ヶ月前でいいじゃない
もっと幅広い感じを持たせたいときでしょ数ヶ月前は

183 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:08:22.19 ID:5j0OEppO0.net
2〜3ヶ月前も3〜4ヶ月前も数ヶ月前でいいんだから喧嘩すんなよ
どうしても喧嘩したいならここではなく日本語スレ的な場所にでも行って喧嘩しろ

184 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:08:49.18 ID:TYbh1KVP0.net
誰でも"すぐ"ジム壊せて"すぐ"置けるってことは、いくら高個体値集めようがTLあげようが関係ないってことだからな。

185 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:09:49.99 ID:M9mu8Ngq0.net
確か、瀕死のポケモンも
強化でHP1増えるから
傷薬はけっこうあるけど、かけらは足りないっていう人は量産型の高CP部隊(進化マラソンで作ったやつとか)はカケラ使わず、強化してから傷薬使うのはどうだろう。

そんなことやったことないから実際どうかわからんけど

186 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:10:16.25 ID:J4f0zmpka.net
>>178
その両者が同じ奴って根拠ある?

187 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:10:53.25 ID:5j0OEppO0.net
>>185
1回死ぬたびに1回強化して砂5000とか消費するのか?

188 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:12:40.91 ID:G9BbhEro0.net
>>184
その通り
いろんなの置けて楽しいは
何を置いても一緒でしかない

189 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:12:41.84 ID:J4f0zmpka.net
>>181
頭悪い奴って自分に都合悪いことすぐこうやって短絡的に対処するよね

190 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:13:09.31 ID:M9mu8Ngq0.net
>>187
モンスターによってはそうだねw
まぁ現状、砂も不要の状態だし、有効活用ってことで

191 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:13:41.79 ID:9OHMJPWJ0.net
>>178
> なぜか良アプデと言ってた奴らがタワーが立たないとブータレ始めたw

そんな奴全然いなくね

192 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:14:26.44 ID:RpVzmkKx0.net
おライト様が現仕様が神と仰ってる
廃人のカスは失せろ

193 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:14:27.85 ID:Mx1RJrRP0.net
>>185
育てる予定の奴はそうやるね
それ以外は砂もったいないけど

194 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:15:07.55 ID:o9xmSDWya.net
寝れないし久しぶりに暇潰しで経験値稼ぎ
がてら泡タワー作ってみるかな

195 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:15:09.91 ID:G9BbhEro0.net
>>190
不要だがこれまで育ててきた奴にはやっぱり注ぎたい
それとまたアプデで何が変わるから今に最適化するのもリスク

196 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:15:12.72 ID:M9mu8Ngq0.net
>>189
指示語が入ってるレスに、指示語入れてレスするからどっちに対して言ってるかちょっとわかりにくいは。たぶんそれって君が頭悪いからだよ。ごめんね、短絡的に決めつけて

197 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:18:23.17 ID:bPv1V+71M.net
クリスマスイベントに合わせてジムの仕様もアップデートされるとみてるがどうなるかな

198 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:18:30.14 ID:M9mu8Ngq0.net
>>193
なるほどね、いいこと聞いた。
思いつきでも言ってみるもんだな

199 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:19:02.76 ID:XhGDyc6R0.net
今高TLの人って何をモチベにして上げてるんだろうな

200 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:19:56.73 ID:GQMrSItp0.net
そりゃ特に意味も無くひたすらレベル上げ
それしかやることないし

201 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:20:06.35 ID:J4f0zmpka.net
>>196
なんでお前が絡んでくんの?w

202 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:20:10.97 ID:M0ETDPQm0.net
で、みんなカケラと薬どれくらい在庫あんのよ

カケラと塊が200以上
まんたんとすごい傷薬で250以上あんだけど
日々のジム戦は普通の傷薬とかでたりてしまうので薬貯まりまくる

タワー解体とかしてたときは一回でカケラ何十個薬100個以上とか使ってたけどさぁ
アイテム持てる量に限りあるからモンボ持てなくて困ってるが、いつまた仕様変更あるかと思うと薬やカケラ捨てられないよなー

203 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:22:21.46 ID:TYbh1KVP0.net
カケラ薬はポケモンの巣にいって捕まえまくってるうちに貯まるものだから基本的にはボールを優先すればいいんじゃないかと思う。

204 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:23:56.75 ID:XhGDyc6R0.net
薬もカケラも余るから捨てまくりだよ
調整あるとしてもまだまだ先だろうしその分ボール溜めたほうがマシ

205 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:25:08.54 ID:GQMrSItp0.net
トレやる意味ないから、いい傷薬も迷わず捨てれる

206 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:25:47.38 ID:bPv1V+71M.net
カケラは100を目安にオーバーするようだったら捨ててる
満タンは260くらいあるが捨てられんわ

207 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:28:30.94 ID:lGhB4QNn0.net
満タンは使った事ないから400個ある。
そんな俺はラストエリクサーをラストでもつかえないタイプ。

208 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:28:39.89 ID:TYbh1KVP0.net
>>189
いいから自分の意見言えよな。
人の否定しかしない人間はなかなか好かれんぞ

209 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:30:19.13 ID:J4f0zmpka.net
いくつためてる〜ってボール関係でも話題に出るけどそら使い切ることないと意味ないんだぜ…

210 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:30:46.56 ID:Nv9Le6x4H.net
>>201

中身のないレスばっかりして、頭悪そうだなと思ったから。

211 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:31:33.71 ID:E4DT7Zyx0.net
マンション前の公園がジムでレベル上げにゴリゴリ薬使いまくったから全然ねえわ
かけら類は50くらい余ってるけど

212 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:33:01.50 ID:J4f0zmpka.net
>>208
お前の意見がおかしいって意見だぞ
総じてエアプの根拠は何??
それについては反論ないの?

213 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:33:15.21 ID:5j0OEppO0.net
数ヶ月後アイテム欄1000個を全てまんたんのくすりで埋めてしまった>>207の姿が

214 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:35:16.89 ID:B6rsubEjH.net
>>212
反論になってないんだって元のレスが
ほとんどただの人格攻撃だから
それを反論ってのは詭弁

215 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:36:35.62 ID:J4f0zmpka.net
>>210
頭悪いのはお前だろw 別ID使い間違えんじゃねーよ馬鹿ww

216 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:37:41.47 ID:Yo6DST9ga.net
なんかI.Dが変わるけど
>>210>>214>>196は一緒。たぶんまた数分で>>196のI.Dに戻るわ

217 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:39:18.58 ID:J4f0zmpka.net
>>214
総じてエアプの根拠は何って聞いてんじゃん
人格攻撃とか逃げずに答えろよ

218 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:39:27.54 ID:Yo6DST9ga.net
またI.D変わったな。
>>215ほら、中身ないことに対しての反論しなきゃ、また全然どーでもいい話してるよ

219 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:40:31.25 ID:J4f0zmpka.net
>>218
中身ない煽りしてんのはお前だろw

220 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:40:42.11 ID:wwToWsbj0.net
>>202
すごい50、まんたん100、かけら50、かたまり60

一番使うのはただのキズぐすりといいキズグスリで0-50の間を常に変動

221 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:41:45.17 ID:M0ETDPQm0.net
まぁ今回はごく一部のガチ勢除けば良アプデで間違いないわ

だってタワー動かないんだもん
それも複垢追い出しで一番下が2600とかだからな
比較的緩いタワーでも2300
どんどんそれがカイリューで埋まっていく
普通のトレーナーはカイリュー量産とかできねーからそのうちタワーに入れなくなるのは自明だった

そうなると何十分もつまらねータワー解体やって10コイン500砂とるのがやっと
そんなめんどいことやらなくなる

そうやって早々消えってったのがライト層
そしてそれに続きそうになってたのが一般レベルのトレーナーってわけよ

222 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:42:41.42 ID:Yo6DST9ga.net
>>217
ああ、それか
ごめん。おれが認識はじめたのが>>189だから

で、根拠とか俺知らん。俺そいつじゃないし

223 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:42:44.40 ID:5j0OEppO0.net
>>220
俺もそんな感じだな
傷薬といい傷薬は使わないと捨てることになるからじゃぶじゃぶ使ってしまうわ

>>221
前よりはマシってのは事実だけどバランスがおかしいって大半の人が言ってるのよ
前は異常、今も異常
ただこれだけ

224 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:44:06.16 ID:Mx1RJrRP0.net
良アプデではある だけどトレは戻してって感じ

225 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:45:52.33 ID:TYbh1KVP0.net
>>212
ジム戦の戦略性が失われたのに喜んでるやつらはジム戦やったことあるのかな?ってお話
いままででも簡単における場所はあったわけですし

みんなが置けるようになったってメリットは承知してるけどそれで面白いの?みんな?

226 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:46:47.49 ID:Yo6DST9ga.net
>>219
このままやっててもしょうがないから
とりあえず、今のアプデに関してあんたがどう思ってるか聞かせてくれよ

227 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:47:19.94 ID:2lbVhml50.net
最大勢力の青が数の力でそこらじゅう選挙中してる状況に戻った
結局初期の状況に戻っただけ

228 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:47:30.31 ID:TYbh1KVP0.net
数ヵ月の表現とか根拠がー、とか最初からみんな感想のべてるだけなんだからその辺わかってくれないと困っちゃうよ。
根拠出せるのはデータ握ってるナイアンだけなのは自明でしょ。頼むよほんと

229 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:48:14.62 ID:M0ETDPQm0.net
>>223
そうだな
今は今でバランス悪い
とくにトレーニングする気にならないのが致命的


頑張ってトレして置けば数日もつかも
でもそれも更地マンに目をつけられたら30分持たずに崩されるので
カイリュータワーもリセットされてガチ勢以外もまた置けるようになる


この辺がバランスとれてるジムのありかただと思う
敵低レベル選んで日銭稼ぐか、味方高レベルトレーニングして置いて数日〜1週間くらいの不労収入得るか

その人その人の生活スタイルで使い分ければいい
基本給プラス残業手当的にハイブリッドでもいいし

230 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:50:28.68 ID:TYbh1KVP0.net
>>219
陣取りガイジってなんだよ?
それじゃなくてなんなの?
その根拠はあるの?

これくらいつまらないレスしてるんやで君

231 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:51:00.76 ID:J4f0zmpka.net
>>225
周りのタワー消えて自色の10タワーもなくなってより気軽にジム戦楽しめるようになったよ
前より十分面白い エアプではないぞ

232 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:55:59.57 ID:TYbh1KVP0.net
>>231
まぁ価値観の違いはあるよな。ジム戦が作業感覚になってるやつは今の仕様が苦痛なだけなんだろう

233 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:56:38.28 ID:J4f0zmpka.net
>>230
陣取りなら最低限3色の人数そろえるようなシステムにするよね でもしてない
全体から見て自陣が増えたことによる報酬も用意するよね でもしてない
明らかに陣取りではない
反論ある?

234 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:57:54.56 ID:Yo6DST9ga.net
>>231
うん、前よりはいいけど
たぶんまだベスト調整じゃないよね。

俺的にはジムそのものは防衛が有利にする
(トレでの上がり方とかね)
で、攻撃にもメリットをつける、コインとか砂とか>>119みたいなシステムで。


あと、現状の大きな問題は強いポケモンを作る意味がないこと。だから新しくポケモンを捕まえたり、孵化させたりする必要がない。

それは結局このゲーム全体のモチベーションの話だから、かなり不味いと思うんだわ

235 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:59:28.00 ID:Yo6DST9ga.net
>>233

人が例えで言ったことに一生懸命反論しても
しょうがないよ、結局本筋の議論になってないから

236 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:59:35.05 ID:TYbh1KVP0.net
>>233
人数そろえるシステムが要求される意味がわからん。
プレイヤーは自ら陣営選んでるんだぞ、嫌なら変えれば良い

地域一帯制覇すれば楽々100コインもらえてたで
あと制覇すると遠征してまで置きに来るプレーヤーが減る。これは感覚レベルの話だけど

237 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:01:32.25 ID:NX46Ltsq0.net
2chでネガッてるやつの言い分とは対象的に、今日も各地のジムはバチバチと活発にバトルが行われているのでした

238 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:01:32.99 ID:J4f0zmpka.net
>>235
だから関係ないのに絡んでくんなよ 邪魔

239 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:02:19.25 ID:/y0rzDGEF.net
>>238
じゃあ、二人でLINEでやってくれや

240 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:04:08.28 ID:Yo6DST9ga.net
またI.D変わった。
掲示板だから、邪魔っていわれてもな

241 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:04:09.96 ID:wwToWsbj0.net
タワー時代の末期にやっとトレーニングの面白さに目覚めたので修正は残念
低CPをコレクションし始めてたところなのに
てか攻撃でも低CPで倒したらボーナス付けてほしい。今の低層弱タワーだと縛りプレイじゃないと楽しめない

242 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:06:04.54 ID:J4f0zmpka.net
>>236
陣取りゲームなら数違ったらゲームにならないでしょ…
このゲームは色変えられないの

制覇云々はあなたの感覚の話だから否定はしないけどその状態は運営が脱却したい状態なんだと思うよ
他プレイヤーが楽しめないから

243 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:07:02.01 ID:TYbh1KVP0.net
俺の中では陣取りゲームだったんだよなぁ。
知り合いもできてこの辺が狙えそうとか考えて、一緒にジムたてて
各自最寄りのジムをメンテして
常に中立化だけをしていたジムもあった(他色にそこに置いてもらって帰ってもらえないか)
攻撃されれば落ちるのは変わらなかったからあの手このてで敵の攻撃から逃れようとやってたんさ

こういうのが今は無いよなぁ

244 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:08:45.62 ID:NX46Ltsq0.net
>>243
そういうのは大勢にとってはゲームの活性化の阻害にしかなりませんでしたという結論

245 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:08:59.63 ID:3z0P08EKM.net
タワーコイン乞食まだ喚いてんだな

246 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:11:01.11 ID:/KNxcoCIa.net
日曜日の25時半は穴場 これが平日だとバチバチしてる

247 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:11:34.66 ID:Yo6DST9ga.net
>>242
陣取りゲームという言葉はものの例えというか
『陣取りの要素』が入ったゲームとして言ってると捉えてもらった方がいいかも

俺、黄色だけど陣取り的ニュアンスを楽しんでたよ黄色の強い地域を足で探して、
13タワーとか維持してたし。
で、そのエリアの大きさの規模の増減が陣取り的ということなので、トータルの数どうこうっていうことではない。
バランスとしてどうかというのはまた別の話

248 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:11:48.94 ID:TYbh1KVP0.net
>>242
まぁ運営がルールだからね。みんなが楽しいならそれで良いと思うよ。
>>244
誰でも理解してるだろう。

ジムはポケモン展示室になったわけだ。最近はリザードンをてっぺんに置くのが好き

249 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:12:54.27 ID:Mx1RJrRP0.net
>>243
このプレイヤー数とこのシステムで陣取りゲームは無理では
前スレで言われてたけどイス取りゲームの方がしっくり来る
陣取りゲームにするには地域ごとにシステム変えてバランス整えなきゃいけないだろうしそれはかなり難しいことだと思う

250 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:14:22.05 ID:TYbh1KVP0.net
ポケモンGOはプレーヤーの数がすごいし、層も広いからこういうアプデが認められてると思うんだけど、
このまま数ヵ月放置したらサスガにみんな飽きるんじゃないな。勝負要素0だぞ

251 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:15:06.31 ID:oUU4vDt50.net
やっぱ陣取りはイングレスだよ。ポケモンに入ったのが間違いだった。
たしかに殆どのポケモンユーザーは戦略とか求めてない、バトルも脳死連打の馬鹿ばっか、コインだけ取れれば嬉しいんでしょ。
かくいう俺も最初は流行りでやってて、あのとき初めてこの陣取りってやつ面白いなって思ったんだけどさ。

252 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:15:46.44 ID:M0ETDPQm0.net
>>250
もとから勝負要素ねーだろこのジム戦
連打するだけじゃん

253 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:16:00.92 ID:M9mu8Ngq0.net
ここで、前にもポストしたけど
再度ポスト。

128: ポケモンGO村村民 2016/10/23(日) 11:26:47.95 ID:W582HbUJa
ジムバトルの醍醐味をわかっちゃいないやつばっかりだな。ジムの醍醐味は地元での陣取り合戦。

ジムが安定傾向で落ち着くバランスの方が面白いはずなんだけどな。これくらいのバランスだったら、勢力を拡大を狙ったタイミングとかで
一部攻防が激化するから。
自分のタワーのある近くのジム潰してみ?報復にこられて激化するぞ。その攻防が楽しいんだよ。
それぞれが自分のジムの安定を目指して、やり方次第ではドンパチもするくらいの
バランスとってないと、ドンパチだけのゲームになって飽きるユーザー増えるよ。
自ジムを強固にする、自ジムのエリアを広げるという目的があったほうがユーザーのモチベーションが保てる

254 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:16:55.14 ID:8xMmkR0ld.net
まだ叩き台だろ?代案書いとけば参照してくれるでしょ
個人的にはI円狙いだけのCP10置くのは舐プすぎ。最低CP制限つけてほしい

255 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:16:55.18 ID:M9mu8Ngq0.net
続き

319: ポケモンGO村村民 2016/10/23(日) 15:15:31.53 ID:V7z6qmQB0
>>315
奪い合いつて陣じゃなくて、今は席だから
全然陣取りゲームじゃない


323: ポケモンGO村村民 2016/10/23(日) 15:20:02.55 ID:wHFJOfr6a
>>319
TLが少ないうちは椅子取りゲームに見えるかもしれないけど、自分でタワーを増やすようなったり、取られたタワー取り返すようになると陣取りゲームに変わるんだぜ。
そうなってくると、ジムバトルをする真髄、醍醐味がわかる。

256 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:16:57.13 ID:TYbh1KVP0.net
>>252
俺のレス的に陣取りが勝負要素だと主張している風に見えなかったか
まぁその通りだな今は

257 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:18:13.89 ID:TYbh1KVP0.net
自分が置くだけじゃなくて他人の席も作ってたからな、同色内での先着レースは地元で存在してた

総レス数 983
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200