2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 49戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:09:45.85 ID:Sum2XSXJ0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+50pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+250pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 48戦目【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478971271/

63 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:04:53.37 ID:g0yTJA3Z0.net
ポケモンの場合ヘビーユーザーといっても大してお金落とさないからなー

64 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:04:56.92 ID:TTb7t4wDa.net
>>55
高個体値の吹雪でない

86のいぶき波動を育成している。
等倍の二ゲージだから、割と万能。

65 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:05:13.27 ID:5Opu4h1X0.net
>>62
そりゃラプラスよ

66 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:05:13.66 ID:XSPBMv6P0.net
>>59
せやで 地元のジムは青一色赤一色黄色一色みたいにぐるぐる塗り替えられながら循環してるわ

67 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:05:36.47 ID:tZaVyL1vd.net
しかしなんだな
今は電撃戦終わってコインをポチったらもうその日はジムでする事なくなるな
前はタワー作ったり邪魔な色を排除したりと日付けが変わるくらいまでやる事たくさんあったのに

電撃戦してる奴のオカマ掘って遊ぼうかとか思ったけどイマイチ気乗りしないから帰って来ちゃったぜ

68 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:05:38.37 ID:g0yTJA3Z0.net
>>62
いぶふぶ

69 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:05:41.08 ID:CaNHDeV+0.net
>>61
中級までがコイン目的ですぐタワー潰すようになったよな

70 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:06:11.24 ID:DVfiXn8u0.net
>>61
書き方が悪いというと、ニュアンス的に言うと一部はあってたということになるから。
全然違う意味だから。
悪かったのは往生際と頭だ。

71 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:07:32.94 ID:XSPBMv6P0.net
>>63
廃課金の神様ichiさんみたいなのがいてもポケGoは課金するとこあんまりないからな
行く先々でルアー満開にしたとしても日本のソシャゲと比べたら微課金止まりっしょ

72 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:07:43.73 ID:5Opu4h1X0.net
>>67
コインと砂回収したらジム潰す意味もない、トレーニングする意味もない
こんな感じやからな

73 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:09:10.72 ID:XSPBMv6P0.net
>>69
ジムが潰されて置かれたポケ見たらトレーナーがTL20前半ってのをよく見かけるようになったね

74 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:09:16.32 ID:ukibUE2Y0.net
>>69
上級は何の目的でタワー潰すの?

75 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:10:06.83 ID:CaNHDeV+0.net
>>65
>>68
ありがと。いぶぶ欲しいな

76 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:10:41.00 ID:eKIVBWK20.net
>>74
嫌がらせ

77 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:11:09.41 ID:CaNHDeV+0.net
>>74
経験値と腕試しかな?

78 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:11:20.76 ID:TTb7t4wDa.net
>>74
タイムアタック!
特定人物の粘着w

79 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:11:23.25 ID:XSPBMv6P0.net
>>67
それな 前の仕様までならコイン獲得終わったあとでも今日はこっちのジムの方まで偵察行ってみるかみたいなノリがあったけど
今は全く興味が湧かないというかやる気にならんな

80 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:12:09.23 ID:fXvJcqpr0.net
>>67
次の日またやりやすいようにタワーなりかけのジム潰しとか色々あるだろ
電撃戦でレベル5とか6とかウザいし
オカマ掘りとの戦いだからレベル3以下が10が望ましい

あとカマほりはやめとけ
DQNに待ち伏せされたら怖いぞ

81 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:12:30.67 ID:fpZ3o7fQa.net
>>76
ひえっ
根こそぎ引退してほC

82 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:12:51.14 ID:YMcbweII0.net
俺は黄色なんでずっと電撃戦でコイン回収してきたが前は電撃戦終わったらじっくり更地やってた
今は特にやることないな。どこも低層で潰す気にもならん

83 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:14:17.55 ID:Tsy3NujA0.net
ライト層って電撃戦で限界を感じたら近所の数ジムで満足するだろうし
結局自然要塞ジムがタワー化してくんじゃね

84 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:14:19.03 ID:XSPBMv6P0.net
>>82
いつでも潰せるもんな っていうか自分がわざわざ潰さなくても誰かが勝手に潰すから余計にやる気にならんという

85 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:15:19.25 ID:YgD9t2A50.net
>>82
黄色でもそれがわからん奴がいるのですよ

今の仕様はホント糞つまらん

86 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:16:30.67 ID:TTb7t4wDa.net
今はジム7〜10あると潰すぞ!と思える。
ジムで毎日10コイン手に入れたら、周りの高レベルジム探して壊している。

前はすぐ10になるからカイリューぶち込むぞ。
入れるから、壊すに変わった。

87 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:17:19.79 ID:5Opu4h1X0.net
>>84
実際潰さなくても誰かが潰すしな

88 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:19:09.14 ID:DVfiXn8u0.net
俺は黄色だけど、10タワー以上で
100コインもらってた時もあった。
けど、現状がつまらんという点では一緒

89 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:19:25.02 ID:fXvJcqpr0.net
>>82
お前エアプじゃね?
電撃戦なんて以前はできねーから
どこもタワーだらけで
駅前の低層ジムに1個2個おくのは電撃戦っていわねーし

90 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:20:38.02 ID:tZaVyL1vd.net
うちの街はラプラスショックのせいか赤の動きが鈍くなって来た感じがある
崩すの楽になったといっても大半が青の複数乗りとかだと電撃戦もキツそう
オカマも掘られ易いだろうしな

91 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:20:57.82 ID:TTb7t4wDa.net
レベル7ジム
名声22000→全抜14000でレベルが2個落ちる
からやばい。爽快感すごいよ。

92 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:22:30.99 ID:DVfiXn8u0.net
既に電撃戦っていう言葉がジムバトルやるやつみんなの共通認識になってる前提で語られてもな、なんだ電撃戦て。よくわからん。
倒せそうなジムサクサクっと倒すことじゃないのか、なんでそれが駅前の低層潰すことじゃないのかわからん。

93 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:23:47.62 ID:5Opu4h1X0.net
そもそも電撃戦って何だよ
コジキマラソンのことか?

94 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:24:25.87 ID:YMcbweII0.net
>>89
こっちは流動性あったよ。タワー時代も朝5個置いて昼まで保たず全部帰宅
回収する前に5レベル以上のは潰して低層にしておく
そんでドキドキしながら一気に周って回収

95 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:25:56.47 ID:5Opu4h1X0.net
毎日10段タワー5箇所以上立って半日で全部潰れてたの?

96 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:26:39.14 ID:tZaVyL1vd.net
来週も熱意を持って毎日全部更地にする奴が居るかどうかだな
結局はその街の色に染まって終わりそうな気がしないでもない
トレーナーのモチベーション的な意味で

97 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:26:46.48 ID:fpZ3o7fQa.net
>>89
田舎民乙
それなりに人口多い街ならタワーなんてよっぽど駅から遠いとこにしか出来てなかったのよ
タワーだらけとか郊外ってイメージ

98 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:26:48.78 ID:DVfiXn8u0.net
でんげき
【電撃】
1.
稲妻(=電)のようにすさまじい勢いで敵を攻撃すること。 「―戦」


よくわからんけど、すさまじい勢で駅前ジム潰したら、電撃戦といっていいんじゃないの

99 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:28:29.22 ID:XSPBMv6P0.net
地元はタワーだらけで末期感がすごかったな・・・
自分もタワーにポケ入れてるときは30〜40コインいけたけど 追い出されたときは10〜20コインしか取れなかった

100 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:29:12.58 ID:tZaVyL1vd.net
ポケモンGOは都会すぎても楽しめない
はっきりわかんだね

101 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:31:15.98 ID:YgD9t2A50.net
地域差があって本当にどうにもならなかったところもあっただろう
しかしその解決策がこれって糞すぎるわけで

102 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:31:58.30 ID:fXvJcqpr0.net
>>92
電撃戦ってのは元々軍事用語
相手の対応が整う前にそれを越えるスピードで敵を蹂躙していく戦術

つまり相手に取られるより早く自分が次々にポケモン置いていって、最終的に100に近い獲得目指す戦術だよ

ジムの配置、移動手段、時間帯、トレーナーの数なんかで実施が限定される

>>97
都会は逆に常に煙ふいてて電撃戦とかできねーから
次のジムにポケモンおく前にもう帰ってきてるわ
だからエアプっていってんの

103 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:32:17.83 ID:TTb7t4wDa.net
15ジム安定→0w

毎日10コインになった。鋼カイリュー産廃

104 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:35:29.82 ID:YMcbweII0.net
なんでエアプ扱いされるかさっぱり意味不明
東京23区だけど余裕で電撃戦出来るねというかずっと基本
タワー時代の末期は2-3マイタワーらしきものも作れたが

105 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:35:48.04 ID:9ClaJffr0.net
黄色が一番今回つまらないだろうな
数少ないタワーさえ毎日ぶっこわされて
安定ジム0になったり

106 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:35:50.79 ID:5Opu4h1X0.net
今回のアプデみたいにトレーニングの意味なくすなら
・「現在設置してる」ポケモンの数
ではなく
・「今日(その日)設置した」ポケモンの数
でボーナスくれればいいのにな

そうすりゃタワーとかどうでもよくなるし、これまで不労所得えてた人らもジム戦やらないとコイン砂稼げないでいいと思うんだが

107 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:36:28.25 ID:g0yTJA3Z0.net
>>103
鋼は今も昔も産廃だぞ

108 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:37:31.50 ID:eKIVBWK20.net
駅前とか繁華街以外なら都会でも多少の余裕はありそうだけどな。

109 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:39:01.63 ID:fpZ3o7fQa.net
>>102
駅ならまだしも少し離れたとこならそんなことねーよ
エアプはお前だろ 田舎民なのに無理すんな

110 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:39:34.34 ID:XxHZyHOdp.net
今後予想されることを想定して、丁度対等なラプ2 ナッシー4のタワーで予行演習してきた
更地とかナッシーとか頭にない ラプに対して最適はなんだろうか

2300 2500ラプ相手に強化中の1700空手ストーン 1500チョップチョップ
結構削れるし、いい線まで行けるな CP差をもっと縮めて、避け方に慣れれば
いぶふぶ は何かモッサリしてて容易に避けれたわ 遅いんだよな

111 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:39:55.00 ID:tZaVyL1vd.net
アイテム6個の時は気にならなかったが
最近帰って来た奴らの回復も割とシャレになんなくて困る
10置いたら次の日には10帰ってくるから傷薬の消費がヤバイ
毎日カケラ10ってポケスト濃度の薄い地域だとキツイだろこれ

112 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:40:44.71 ID:5Opu4h1X0.net
>>111
だからみんな飴にするポケモンを設置してるんだよ
ジムに置くポケモンにかけらとか薬使うとかもう時代遅れ

113 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:41:28.64 ID:g0yTJA3Z0.net
ポケスト密度薄い所にジム10個もあるのかw
アホだろお前

114 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:41:31.56 ID:DVfiXn8u0.net
>>104
だし、電撃戦という定義がそれぞれに違うようだ。

あなたのいうやつはある程度高層ジムがあったらそれを低層にしておくという作業をやってかり一気にまとめて潰して回ってからボーナス回収するというそれも『電撃戦』という範疇に含んでる。

でも>>82は、そういった作業をやらずにすむ低層だけの地帯を狙って、一気に叩いて回収し回るのを『電撃戦』と呼んでる

結局、言葉の認識の違いが問題。

115 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:43:30.45 ID:J9c3wO6kd.net
>>94
何県?
そこの地域スレにも確認してくるから答えて
所詮口から出任せなら答えられないだろうけど

116 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:44:52.78 ID:5Opu4h1X0.net
ワッチョイ有りスレ落ちそうでワロタ

117 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:45:23.95 ID:YMcbweII0.net
>>115
東京都板橋区北区

118 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:47:16.21 ID:XSPBMv6P0.net
俺の認識だと地元にある低層ジム潰しまわって短時間でコイン30〜40取得ってのが電撃戦だな
100コインとか車でGoでもしないと無理だしめんどくさい

119 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:48:11.65 ID:DVfiXn8u0.net
>>106

それだったら俺はこっちの方がいいな
毎日なんてやれない人もいるし

0463 ピカチュウ 2016/11/13 12:56:53
防衛有利のバランスで、攻撃にもメリットをつけるのがいいんじゃないかな。

倒したらなのかレベルを下げたらポケコインと砂がもらえるみたいな。無制限にもらえるんじゃなく上限は今の防衛ボーナス同様21時間毎で100ポケコイン+5000砂まで。(どれくらいの回数で上限にいくかはしっかり調整しないと行けないだろうけど)
防衛ボーナス攻撃のボーナス統合して、どのみち上限は100コイン5000砂まで。
bサうしたら、防演qで獲得したい瑞lも、攻撃で獲涛セしたい人、両封半々くらいで滑l得する派とかbナジムは活性化bオそうだけどなb

120 :ピカチュャE:2016/11/13(日) 23:48:24.82 ID:2ORPRbQx0.net
糞なのは複垢捻じ込みだろう
今日見てたら2000上げるのが嫌なのかレベル5でやってたぞ
TL25ライト脳

121 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:48:30.92 ID:J9c3wO6kd.net
>>117
ちなみによく回るジムの名前ないしそのランドマークは?

122 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:48:38.11 ID:g0yTJA3Z0.net
以前も電撃戦できる地区はあるよ
更地マンが住んでる所はタワー立たないから遠征組も来ない
周りの地区と比べて一目でおかしいと分かるからね

123 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:48:41.69 ID:0VWtVe7Ed.net
家の半径1キロ圏内にジムが3つあるから
孵りに毎日ポケモン置いて30コインずつ確保できてる
ポチって十数分後には3匹とも帰宅してくるが

124 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:48:57.90 ID:8GgNEox10.net
ワッチョイなしの胡散臭いやつらのスレです

総合スレみたいなとこもワッチョイなしにしてホスィよ・・・
仕方ないから2番目に人いるここで遊んでるけど

125 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:50:25.38 ID:RCdMtxee0.net
なんか毎日みてた人が今日は一切出てこない
飽きたのか病気か石巻に行ったのか・・・

126 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:50:26.21 ID:DVfiXn8u0.net
電撃戦っていうからややこしい。
なんかもっとぴったりな言葉はないのかね

127 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:50:38.67 ID:eKIVBWK20.net
>>116
向こうは隔離スレだから落ちるのは困る。
というか1人いないだけでスレの雰囲気って変わるんだな。ワッチョイ有りなし関係ないわ。

128 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:51:21.20 ID:fXvJcqpr0.net
>>114
俺が思うにそれもあるが、心境の違いだとおもう

適当において、それが返される前に報酬ポチるのは電撃戦とは言えない
ただ低層においただけで戦術でもなんでもない

敵に取り返されるリスクや、実際いくつか取り返されてても、それを上回る速度でジムを奪っていき
最終的に目標を達成するか、取るジムより取られるジムが多くなったり釣り合ったりして不毛になって妥協してポチる

ってのが俺的には戦術としての電撃戦
だからまぁ田舎しかできないとは思うよ
目標設定にもよるが
その田舎が少し前はタワーだらけで膠着してたからエアプという煽り使わせてもらった

田舎じゃなく都市部ならなおさら5個も6個も取れる状況があるとも思えない
そんな目標数ではなく2〜3個くらいなんだよ、と言われたらそれ戦術いるか?って話

129 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:51:50.66 ID:YMcbweII0.net
>>121
夏にヒトカゲの巣だった赤羽自然観察公園
そのそばに2つジムがある。大体そこが終点だな。最低二個確保

130 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:52:19.92 ID:qfCnqL9j0.net
田舎は飴要員は置かないほうがいい
最初の3体で従来通りのやつを置いて7ジムまで育てば次の日までキープできる
飴要員だとトレしにくいから伸びにくい→電撃戦の餌食になりやすい

131 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:52:38.53 ID:6WkN6Svb0.net
電撃戦2日やったけど位置偽装の縄張りだったりお釜堀に
遭ったりで上手くいかなかったのでトレに切り替えた。

132 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:53:17.49 ID:g0yTJA3Z0.net
ジム戦なんてやりこめば特に議論する事なんてないんだからワッチョイいらんけどなー
攻めもトレも最適解はだいたいきまってるし
たまに来る初心者に助言する程度であとは遊び場だろ

133 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:54:08.49 ID:XSPBMv6P0.net
都会はその分ジムも多いんやで?
俺は面倒だから深夜にコイン取得とかやらんけどやれば5,6箇所自色で染めるのは可能
ってか実際にジムの様子見てると一面その色に染まってるとかあるしね

134 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:54:42.38 ID:DVfiXn8u0.net
>>132
ジムがアップデートされてから俺はよく来るようになったな。ジムつまらんから。
ジムが面白かったらジムやってるし、実際この板もそんなに来てなかったし

135 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:56:35.10 ID:ukibUE2Y0.net
>>126
なにがややこしいのかよくわからんな
>>114で言ってるのも「置いて取り返される前に回ってボーナス貰う」ってことで同じことだと思うし

136 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:58:05.39 ID:f2J11Z5X0.net
電撃戦ってダサいネーミングだな
流行らせたいのか?

137 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:58:39.90 ID:g0yTJA3Z0.net
>>134
そりゃ今のこのスレのメインは
安定ジムを崩されまくった奴をおちょくる事だからな
発狂してる奴みるのって物凄くおもしろいやん
戦闘面はもう2ヶ月前に語り尽くしたんだから

138 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:59:43.17 ID:ExF+42dU0.net
ぶっちゃけ時と場合とタイミング次第だからね
ほとんど同じ時間帯に同じエリアで同じ色の奴がジムやってたら、それだけその日のゲットできるコインは多くなる確率が上がる
運が悪けりゃその日は少ない
それだけのことなんだよね

車でGOのカスに多いけど、○匹置くまで(○コインゲットするまで)帰れまテンやってる人は、そういう発想自体がないみたいだけど

139 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:01:26.82 ID:M0ETDPQm0.net
>>136
このスレの初期の頃はよく電撃戦ってみたよ
あの頃はタワーあまりなくて今と同じでいくつも潰して回るスタイルだったからな
レベル5とかで今よりは固かったが

まぁここの住民もその頃には図鑑埋めのほうに夢中でジムスレとか過疎ってたから知らないのも無理はない

140 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:04:00.56 ID:NKUyEpoo0.net
>>130
劣勢色だと7ジムまではまず育たないから場所によるよ

141 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:04:42.56 ID:G9BbhEro0.net
電撃戦で10は都会でも徒歩じゃ無理
5でも正直厳しい
時間選べばなんとかだが
3くらいが精いっぱい
そしてすぐ帰ってくる

142 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:05:08.42 ID:wwToWsbj0.net
まあ大体平均出るよ。記憶だが
夏は朝10箇所置いて一時間保つのが6-8個という感じだった。4時間後には全部無くなってた
最近は6−7箇所置いて一時間で4-5は保つ感じ。平均への回帰を信じてすぐに確定しないこと
自分が置いたジムに煙が挙がってるのを見るとすぐに確定したくなってしまうが我慢する

143 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:06:44.29 ID:M9mu8Ngq0.net
>>135
じゃあある程度仕込みに時間がかかる
「高層はある程度低層にしておいて、最後に一気にまとめて」も『電撃戦』に入るってことかな、もともとの軍事用語らしい言葉では『スピードをもってして』相手が対応出来ないようにする作戦という意味が多分にあるようだから
高層→低層の仕込みのやつはちょっとニュアンスと乖離してると思うけどな

144 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:10:26.35 ID:iqcqC3C10.net
>>67
ほんとこれ
モチベ上がらんし、やることないわ

145 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:11:08.84 ID:M9mu8Ngq0.net
いいの思いついた

チキチキ!第1回!
奪取される前にダッシュしろ!
ボーナス回収チキンレース!

146 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:13:32.17 ID:M0ETDPQm0.net
>>143
それは次の日の電撃戦のためだろ
レベル7とか放置してたら味方がめんどくさがって削らなかったら次の日もそのままの可能性もある
そうすればそこには置けずに困ることになる
時間との勝負だから味方ジムで枠埋まってて置けないとこ以外はすべて数分以内に落とせることが望ましい

147 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:15:25.10 ID:TYbh1KVP0.net
ワイはもうイングレスやりはじめたわ。熱心にジムやってた人がこっちに移るのが目的なんじゃないかと

148 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:15:30.96 ID:M9mu8Ngq0.net
>>146
それが次の日のためのっていうのは君の感覚だからな、人によっては当日そうする人もいるでしょう。

149 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:16:31.84 ID:M0ETDPQm0.net
てか、数ヶ月前の電撃戦はレベル5とかあたりの味方ジムをまずトレして置いてから敵ジムの攻略始めたもんだが

今の仕様だとかったるくてそれやる気しない
味方ジム一つトレする時間でいくつ敵ジム落とせるよって話だし

昔はそれなりに敵ジム落とすのにも時間かかったし、少しでも相手に目をつけられにくいレベルのとこに自分のポケモンいくつか置いておきたかった

150 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:17:35.59 ID:M9mu8Ngq0.net
>>147
俺もやってみようかな。
黄色だから、チーム選びちゃんとしたいんだけど、今いる場所の勢力を見る方法はあるのかな

151 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:20:11.00 ID:OPpceVhu0.net
>>149
まだサービス開始して半年も経ってないのに数ヶ月前って表現は面白いなぁ

152 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:22:21.91 ID:TYbh1KVP0.net
>>150
チームは青と緑の2色。緑が優勢、自分は青にしてみた。ごく最近のイベントのスコアが12:9だったみたい

とにかくポータルにレゾネーター刺しまくってレベルをあげるといいぞ

ラプラス盛り上がってるけど図鑑も埋まってるしゲットしたところでって話だよな。TL34までやったけど激冷めだわ

153 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:22:22.78 ID:W8tYW2oH0.net
>>147
イングレス面白い?
ポケGOはせっかく戦力整えて10タワー攻略してたのに、運営にタワーを消滅されたからやることないんよ

154 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:25:33.55 ID:NX46Ltsq0.net
>>149
お前さんの話はお前さんだけの場合の話な
その辺区別できるようになろうね

155 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:25:48.89 ID:TYbh1KVP0.net
>>153
まだレベル5で低いからポータルの取り合いとかはできてないかな。取り合いは楽しそうだと思う。
レベル8がポケモンでいうTL30で上位層と対等にプレイできるからそこ目指してる。

156 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:25:56.61 ID:OPpceVhu0.net
イングレスは運営がポケモンへの移行をオススメムードだから今からやるのは止めた方がいいよ

157 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:26:35.18 ID:M9mu8Ngq0.net
>>152
おお、ジムのアプデでら俺もモチベーション下がってるし図鑑も埋まってるしTL34で一緒だなら。あなたとならうまい酒が飲めそうだ。

俺も青にしようかなー

158 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:28:28.17 ID:TYbh1KVP0.net
>>156
まじかー具体的にどんなことがあったの?
goplusでぽちぽちしながらイングレスしてるから最低限のアクティブユーザーではあるけど

159 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:29:02.88 ID:M9mu8Ngq0.net
あれまだ酒飲んでないのに
>>157の誤字が酷すぎるな

iPhoneの最近の変換、
ほんとありがた迷惑仕様だわ

160 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:31:42.77 ID:oUU4vDt50.net
賢い選択だよ。イングレスやるべきだと思う。
どう見てもポケモンgoの『陣取り』は建前になってる。
主な原因はポケモンgoはナイアンが手抜きでイングレスの型をもってきただけだったからだ。

161 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:35:39.22 ID:OPpceVhu0.net
>>158
知らない
アプデの翌日にジムで知り合った人がそう言ってた

162 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:35:48.55 ID:W8tYW2oH0.net
>>155
なるほど。ちょい調べてみっか

>>152
ラプラスは4体高個体で持ってるし飴もハロウィンで増やしまくったから祭に乗る気がおきない上に、
アプデ以降ジムで育てたポケモンを活かすことも出来なくて冷えっ冷えよ

総レス数 983
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200