2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv33

1 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:32:25.41 ID:IIwk1E5e0.net
extend::vvvvv:1000:512
ポケモンGOの北海道情報交換スレです。

次スレは>>950が建ててください。
>>950が踏み逃げした場合は有志がスレ建てを宣言してから建ててください。

注)スレ立て時に本文の1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を入れて立てて下さい。

前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv32 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478696346/

────────
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

401 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:02:35.32 ID:2++G2/8T0.net
五天山でピカチュウのコスプレして立ってたらモテモテだな

402 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:02:42.20 ID:rzJL2jJG0.net
宮の森こだま公園の南にカイリュー

403 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:04:00.36 ID:rzJL2jJG0.net
宮の森グリーン公園もピカチュウか?

404 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:05:24.61 ID:WkaWqcj+0.net
>>398
ここから、あわよくばカイリューダッシュか

405 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:14:39.67 ID:M1tsgl2vp.net
リベライン旭川フラワーパークの噴水ジムにケンタウロス
図鑑埋めに
お前ら壊すなよ絶対に壊すなよ

406 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:16:29.79 ID:WkaWqcj+0.net
もみじ台南公園、ピカチューかな

407 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:18:31.39 ID:MrYukx6m0.net
五天山から宮の森に抜けるルートを頭に叩き込んでおいたほうがいいかな

あそこ確か細くて急こう配になってて大丈夫かって不安になる箇所があったと記憶している

408 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:18:38.26 ID:P2y+IqyBH.net
函館
坂本龍馬前
カイリュー
鋼、破壊

409 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:20:40.73 ID:pa7Ctyead.net
江別飛烏山公園オムナイト

410 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:21:40.82 ID:pa7Ctyead.net
かぶりました!ごめんなさい!

411 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:22:26.23 ID:T8iHXuSU0.net
>>340
巣になる様な大きな公園はハッテン場として有名だから…
ポケモンでもなく近所民の犬の散歩でもなく
ジッと待機している人には近付かないように

412 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:29:45.53 ID:GWQ+nKskd.net
函館空港はダネダネっぽいな

413 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:37:06.90 ID:nwFFMt+FM.net
だいぶスポット変わってしまったね

414 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:49:46.16 ID:kzc42P3Ga.net
せっかく早めに空港来たのにヒトデって…

415 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:56:37.29 ID:b0r4aLxhM.net
人違いやな

416 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:03:31.66 ID:MrYukx6m0.net
じゃこうだね
次回シャッフル予想日:2016年12月1日

417 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:05:41.00 ID:m5YvcKs2r.net
森林公園フシギダネ取りに行けなかったな…

418 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:08:33.71 ID:m5YvcKs2r.net
豊平公園オムナイト

419 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:09:35.24 ID:e2xnA1hzM.net
真駒内公園がカブト
月寒体育館はルージュラ
豊平公園がオムナイト

420 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:12:54.65 ID:qumUJOBBd.net
ラプラスキラーにカブトプス作るか

421 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:16:47.51 ID:AAszGWfTK.net
ベイのロングで海老!良いなぁ。。。 毎週通ってたのだけど取れなかった。。。

422 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:18:21.63 ID:rzJL2jJG0.net
あのソース取れるもんなのか

423 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:18:51.25 ID:c8ZbbuDD0.net
金曜だしテントと簡易ストーブもって張り込みにいくかな 五天山

424 :ポケゴーオヤジ:2016/11/17(木) 12:19:19.05 ID:XACt4yZTr.net
【旭川】
ポケモンの巣が変わりました。
おそらく永山除雪センターと春光園は確定かと。

常磐公園=?
旭川科学館=?
神楽岡公園=?
春光台公園=?
春光園=シェルダー
東光スポーツ公園=?
永山除雪センター=コイル
旭山動物園=ピッピその他いろいろ
神居2条7丁目公園=?
末広中央公園=?

忠別公園=ヒトカゲ?(誰か再調査求む)

425 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:19:58.05 ID:MrYukx6m0.net
五天山行ってる人、雪の状態をレポよろしく

426 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:21:53.20 ID:AAszGWfTK.net
>>422
先週ミニリュウ取れたソースだから大丈夫

427 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:23:28.30 ID:uFhx33LWp.net
旭川常盤公園 巣じゃなくていいから普通にミニリュウ出るようになってほしいな

428 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:26:47.40 ID:XACt4yZTr.net
>>420
今流行りのラプラスキラーはレアコイルかウィンディ。

429 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:38:50.92 ID:2++G2/8T0.net
五天山はすぐ日が沈むから
思ってるよりも寒いと記憶してる

430 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:41:34.52 ID:DghC9OvN0.net
先週行っておいてよかったー、が樽川公園もヒトデ湧いてるなー。
ワンリキーはどこに行ったー。

431 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:43:50.35 ID:1WeesQW30.net
>>427
チョイチョイ湧くようになってるよー

432 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:47:15.25 ID:xqqs3p5k0.net
ヒトデは増えたけどヒトカゲがいなくなり
人影も少なくなるんだろうなぁ

433 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:09:07.83 ID:uK2H6ct/0.net
ワンリキーの巣が欲しかったよぉ〜

434 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:14:43.53 ID:P26LgXd70.net
>>401
お面ならあるから被ってくわ

435 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:16:59.42 ID:+dokaKDn0.net
>>427
その通りになりましたよ。
巣じゃなくなったっぽいです。
ミニリュウもたまに湧いてます。

436 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:35:53.45 ID:Rxbtz8IZd.net
>>426
多分そのミニリュウ建物の中から取ったわ
GPSブレブレでラッキーだった

437 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:36:08.40 ID:PnLUrTrL6.net
>435
427じゃないけど、そうじゃなくて、
池の公園なんだから、もうちょっとミニリュウ出て欲しいってこと。
そもそも川の町なのに、なんで豊岡とかの、行っても迷いそうなところばっかに
出るのかなー。

頼みの綱の東京上野も減ったらしいし、田舎モノには、目黒川とか未知の領域。
ミニリュウ出て欲しいー

438 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:37:01.75 ID:BsyKao3G0.net
百合が原公園何もなくなったってより履歴見る限りナゾノクサがよく出てるな

439 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:37:09.54 ID:Rxbtz8IZd.net
>>398
凄すぎワロタ南郷丘公園のショボさは忘れない

440 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:43:09.63 ID:MrYukx6m0.net
pgoの五天山ソース午前中より増えてないか?ソース確定していってるということか

441 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:47:57.16 ID:Qm5Moy04d.net
前田森林公園 マンキーの巣

442 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:50:52.09 ID:Qm5Moy04d.net
大学村の森 シェルダー

443 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:58:09.10 ID:T8iHXuSU0.net
>>438
確かに多く出てますね
早とちりしましたすみません
374訂正します
百合が原公園→ナゾノクサ

444 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:58:36.13 ID:Qm5Moy04d.net
中島公園 ヤドンの巣

445 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:59:56.82 ID:WkaWqcj+0.net
もみじ台北公園 ヒトカゲ→ワンリキー

446 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:01:43.30 ID:Qm5Moy04d.net
大通公園 イシツブテ

447 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:02:41.35 ID:WkaWqcj+0.net
もみじ台南公園 イシツブテ→ピカチュー

448 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:08:40.17 ID:Qm5Moy04d.net
円山動物園 エレブー

449 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:10:28.84 ID:4tVvIckW0.net
植物園タマタマの巣か。久々に行くかな。

450 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:10:58.94 ID:Qm5Moy04d.net
川下公園 カイロス

451 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:15:37.21 ID:Qm5Moy04d.net
屯田西公園陸上競技場 ストライク

452 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:25:38.23 ID:TMFHAZYaK.net
札苗東公園→シェルダー→カイロス→ブーバー→前回の変更からソース消滅

こんなんあり?ドクターヘリが降りるくらいの大きめの公園なんだけどな

453 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:28:44.97 ID:Qm5Moy04d.net
ひのまる公園 ゴース

454 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:33:27.88 ID:BxcBEsk5d.net
>>389
それは嬉しいー後で確かめます!

455 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:33:58.68 ID:M1tsgl2vp.net
旭川忠別公園→ヒトカゲ
巣なのか解らんが4匹も同時湧きしてる

456 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:35:08.38 ID:7thobMbD0.net
五天山公園、駐車場は17時で閉まるっぽい

457 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:38:52.39 ID:MrYukx6m0.net
もう二度とこれだけの湧きのピカチュウの巣はできないかもしれないので、
今週末は五天山ピカチュウ狩り

458 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:40:28.54 ID:uvzKoYLTp.net
>>445
まじかよ!家近くて嬉し過ぎ

459 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:42:41.53 ID:BsyKao3G0.net
ライチュウはCP上限500くらい上げても許されるだろ

460 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:46:03.07 ID:orpKzDcn0.net
>>445
ソースどこにあるの?

461 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:47:47.16 ID:DghC9OvN0.net
感謝祭のイベントがあるかもって噂もあるし、それまでのんびりいこう

462 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:48:00.08 ID:WkaWqcj+0.net
>>460
いまでてる2ヶ所かな

463 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:50:36.79 ID:MrYukx6m0.net
五天山、たぶん一つだけフシギダネのソースがあるなw
ずっとフシギダネ一匹だけ湧いてる

464 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:57:29.30 ID:MrYukx6m0.net
ピカチュウ大好きクラブ金メダルを取る為にはどういう計画を立てればいいんだ

3回五天山に行っても一回のノルマは100匹・・・キツイ

465 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:57:30.33 ID:gB6XMIV4M.net
フシギダネアツいってずっとココで見てて
前田森林公園目指して前田公園行っちゃってから
彷徨って前田森林公園行ったけどマンキーだらけで
萎え萎え撤収。

こんな奴自分しかいねーな orz

466 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:05:11.54 ID:orpKzDcn0.net
>>462
サンクス
2体湧くなら散歩コースに加えようかな

467 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:08:19.03 ID:8fAESmsI0.net
>>464
ピカチュウ、ボールから出まくるし大変だね

468 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:10:09.05 ID:uvzKoYLTp.net
>>462
うん。二カ所しかないスポットの近くとその横

469 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:11:02.80 ID:MrYukx6m0.net
5回五天山行っても60匹か・・・むりぽ

470 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:12:38.46 ID:c8ZbbuDD0.net
御三家とかピカカスはボールぶつけても逃げすぎだろ・・・

471 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:14:19.76 ID:uvzKoYLTp.net
>>466
50〜00辺りに行くと二つとも湧いてるよ

472 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:33:44.23 ID:GkAFYchL0.net
西野はなまるの所にラッキーわいてる

473 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:42:35.61 ID:MrYukx6m0.net
銭函セブンモンジャラ

474 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:45:41.67 ID:GZXGxOCZd.net
>>473
こちらも今銭函セブンでモンジャラゲトw

475 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:46:01.40 ID:BsyKao3G0.net
銭函セブンのソース見ると面白いね

476 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:51:42.84 ID:AAszGWfTK.net
カイロス4体重なっててワロタ ちと遠いけど休みに取って来る

477 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:52:59.04 ID:Dc9ZIH1C0.net
美香保カビゴン

478 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:21:45.93 ID:WkaWqcj+0.net
もみじ台のどろんこ公園、フシギダネがたまに出るなぁ
もみじ台北にもっとポケストップあればいいのに・・・

479 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:25:06.63 ID:H7kFR0oZ0.net
美香保カビゴンしたこうせん56飴玉いき

480 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:25:44.88 ID:MrYukx6m0.net
仕事が終わってから五天山に行って10匹獲って帰るというのを毎日やるか
休みの日のノルマは30匹くらいにしてそれでも300匹は無理ぽ

もう今回は150匹くらいで諦めて、またいつか巣ができることを信じるか

481 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:44:41.02 ID:V11GvZgld.net
真駒内公園行って来ました。
一時間でカブト12体捕まえました。

カブトの他にピッピが結構いた印象

482 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:53:01.58 ID:Uy9XDoz+0.net
アーボック
https://youtu.be/02gdQK4rOtU

483 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:34:25.98 ID:pCeIlwjR0.net
外はチラチラ雪になりましたよ。
みなさんお体に気をつけてね。

484 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:41:43.65 ID:LdeI+9fB0.net
は?五天山ピカチュウの巣?!行くわ!

485 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:46:29.09 ID:C9SCcK8U0.net
五天山公園、まじで寒かったから防寒しっかりした方がいいぞ
手袋必須
常にピカチュウが湧いてる感じです

486 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:47:52.60 ID:qumUJOBBd.net
これから明日にかけてどんどん気温上がるみたいだけどな
日がない分体感は寒いか

487 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:53:30.05 ID:LdeI+9fB0.net
>>485
ありがとう 駐車場の車の中ではソース届かないか?さすがにこの時間は暗いよなw

488 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:54:41.17 ID:pCeIlwjR0.net
夜はやめとけw
下手すりゃ死んじゃうぞ。

489 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:57:13.45 ID:2++G2/8T0.net
五天山は西側に山があるから
暖かくなる前に日没がくるよ

490 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:58:09.38 ID:DghC9OvN0.net
屯田みずほ西公園
アーボ→ドードー

ソースは少ないけどな

491 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:00:22.38 ID:C9SCcK8U0.net
>>487
駐車場のすぐそばでも涌いてた
そんなに広くないから回りやすい

夏なら大変なことになってただろうな

492 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:00:41.29 ID:XACt4yZTr.net
【旭川】

常磐公園=ポッポ
旭川科学館=なし?
神楽岡公園=なし?
春光台公園=ヒトデマン
春光園=なし?
東光スポーツ公園=なし?
永山除雪センター=コイル
旭山動物園=ピッピその他いろいろ
神居2条7丁目公園=なし?
末広中央公園=コイキング
忠別公園=ヒトカゲ
東旭川下兵村=コイル

493 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:03:33.34 ID:PnLUrTrL6.net
よし!帰りに忠別公園行こう!とおもったら
今日はスマホ忘れちゃったよー2週くらいは安泰かなー。
ヒトカゲより弱いリザードンしかいないから、強いのほしいなー

494 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:09:12.65 ID:nWmM2e1S0.net
東月寒公園、おそらくストライク
ちなみに豊平区ね
ほとんど白石区の範疇だけど

495 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:11:52.75 ID:XACt4yZTr.net
>>493
あそこ、道狭いし公園も小さいし、住宅街隣接してるから、苦情入って警察来て規制されてるか、ポケモンの巣が変更される可能性がある。

特に、ナイアンは田舎のトレーナーに厳しくて都会のトレーナーに甘いから、対応は神速だと思う。
とれるうちにとっとけ。
今こそ旭川でお香さ使うときだべさ。

496 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:13:33.72 ID:tt3b6tgD0.net
いよいよポケモンで凍死者が出るのですね

497 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:15:35.82 ID:XACt4yZTr.net
>>452
旭川も色々な巣が消滅したっぽい。

ほんとにナイアンは田舎でポケモンgoのテストプレーをしたらいいと思う。

498 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:18:05.33 ID:QAwpdH1+0.net
28丁目駅 南側にハクリュー湧いてるね

499 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:25:03.32 ID:GkAFYchL0.net
今回は消えたところも結構あるね
発寒河畔公園も川沿いに数種類の固定わき続いてたけど今回ので消滅してゴミソースになってる

500 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:32:27.83 ID:vcpYr3Ufa.net
まだ探せてないだけで増えてるとこもあるんじゃないの?

501 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:46:00.79 ID:MrYukx6m0.net
これから五天山に向かう

総レス数 1000
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200