2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv33

1 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:32:25.41 ID:IIwk1E5e0.net
extend::vvvvv:1000:512
ポケモンGOの北海道情報交換スレです。

次スレは>>950が建ててください。
>>950が踏み逃げした場合は有志がスレ建てを宣言してから建ててください。

注)スレ立て時に本文の1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を入れて立てて下さい。

前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv32 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478696346/

────────
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

42 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 08:55:03.06 ID:En3U3DXep.net
昨日からモルフォンが出やすくやってるんだがどこもこんな感じ?

43 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 09:05:04.91 ID:fbKSOOiE0.net
>>41
旭川の末広中央公園はフシギダネの巣だべや
載せるといいっしょ

44 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 09:11:01.27 ID:xLy9Gq/X0.net
pgoソース履歴復活したから出現場所急激に増える予定

45 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 09:11:46.68 ID:xLy9Gq/X0.net
>>43
thx

46 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 09:20:28.89 ID:fbKSOOiE0.net
あと、旭川市7-5の細道にあるコーヒー○クの周辺もストライク毎日定期的に湧くから巣でいいべ

47 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 09:22:26.59 ID:VuVV9axP0.net
俺も一応再掲するけど、旭川ファイアーバーグの道挟んで向かいの広場ルージュラの巣だよ。

48 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 09:30:52.02 ID:FG9XDZj90.net
>>39
ボランティアはしない。しかししっかり金は落とす。

49 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 09:45:24.20 ID:Zy2VAvDoa.net
>>1


50 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 09:48:20.60 ID:ve2KBUY50.net
いちおつです
アリオにカビゴン出てた
老若男女取りに来てたけど、飴ゴンでした

51 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 09:48:43.02 ID:xLy9Gq/X0.net
旭川ってpgoの履歴より情報が多いな
履歴で追えません。

52 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:10:52.36 ID:K7/cRFUX0.net
>>1
乙です

53 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:14:41.50 ID:cLB5af280.net
カイリューやらロコンとかどうでもいいものにも逃げられるんだけど、仕様変わった?

54 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:16:56.01 ID:MR6aLcLy0.net
石狩でもカビゴンでてるな

55 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:35:45.09 ID:lc2qhdCep.net
>>53
釣りですかw

56 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:55:37.41 ID:0B6zEai80.net
釧路に巣なんてあるのか?

57 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:58:35.52 ID:lT+yz6oSp.net
>>53
カイリューとミニリュウはもはや同等、
せっかく捕獲しても低CPなら飴。
カビとラプならCP低かろうと飴需要あるし。
って、釣りなら撒き餌しとく。

58 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:00:52.27 ID:oPywsiRN0.net
何でもかんでも巣なんだな。
今現在の北海道で巣と呼べるのは前田と中島と千歳空港しかないだろ。

59 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:03:20.06 ID:xLy9Gq/X0.net
くしろ記念公園:オムナイト

60 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:15:26.88 ID:NvIhL7n/0.net
>>58
巣の定義が人それぞれだから仕方ないどろ。
ソース少なくても自分ちの近所なら
そっちの方がありがたい場合もあるしな。

61 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:16:00.04 ID:ej0oEm530.net
釧路空港はフシギダネがよく出てるな
前田森林公園に比べたらショボいんだろうけど贅沢は言うまい

62 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:16:29.63 ID:NvIhL7n/0.net
どろ→だろ

63 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:28:05.19 ID:4p04SyQN0.net
植物園程度の巣なら十分いいほうですがな
まあ今回の森林公園はかなり美味しかったけど

64 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:30:39.92 ID:xLy9Gq/X0.net
【森町】
・道の駅YOU・遊・森:ピカチュウ

【函館市】
・函館空港:イシツブテ
・五稜郭公園:ワンリキー

【帯広市】
・中央公園:ブーバー

【釧路市】
・釧路空港:フシギダネ
・くしろ記念公園:オムナイト

65 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:45:21.50 ID:MR6aLcLy0.net
わきが少なくても巣の情報は助かる。

66 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:49:05.47 ID:xLy9Gq/X0.net
いつの間にか芸術の森でブーバー湧いてる

67 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:13:38.79 ID:KNRABgql0.net
ピゴサ見てこないだ芸術の森行ったけど、すごいぞブーバー湧き
1時間で10以上、感覚的には中島公園のストライクよりすごい

ただ、遠いのと需要がな、でも楽しい

68 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:16:28.35 ID:Ckk3skrzM.net
ピゴサ死んでるなー
通知だけ来るけどどの辺かわからん

69 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:21:33.70 ID:o749Hu2fM.net
いま、虹ヶ丘のパチンコ屋の裏の川にミニリュウでてるけど
歩道からはたぶん取れないよな
パチンコ屋の中からだととれるのかな

70 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:25:26.50 ID:xLy9Gq/X0.net
前田は草生えるわ、キャンペーンとか関係ないだろ

71 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:30:57.58 ID:W1yJluwV0.net
森林公園の猫、9月から公園側が捕まえようとしてるが捕まえられないらしい

72 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 13:00:33.93 ID:4p04SyQN0.net
いいブーバー持ってないから芸術の森は行きたいけど流石に遠いなあ

73 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 13:07:56.51 ID:8IOYzrgA0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

74 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 13:13:24.29 ID:xLy9Gq/X0.net
芸森はブーバーがというより野外展示のストップが多いな

シャッフルでいいのが来れば祭りになるな

75 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 13:22:20.79 ID:rP2rRPnN0.net
釧路記念公園ってどこだっけ
釧路住みだけどわからん

76 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 13:35:42.46 ID:xLy9Gq/X0.net
ググレカス

77 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 13:53:20.66 ID:pR/OdurW0.net
冬期閉鎖されて春まで放置出来るジムってどこ?
みんな考える事は一緒だろうけどさ

78 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:08:50.05 ID:sFYsgMh40.net
知ってたら自分で置くっていう

79 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:11:19.11 ID:xjVrJCvId.net
網走市内に何処か良いスポットつてないですか?

80 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:16:26.94 ID:I3gBnnnQr.net
芸術の森は前スレで報告したけどテンプレに反映してくれなかったんだよな。ただあそこって有料だっけ?
市内でブーバーなら一応、月寒中央駅北口の公園にソースが2つあるけど

81 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:23:06.68 ID:ve2KBUY50.net
ラッキーが北口にいるとピゴサが…

82 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:24:56.57 ID:WxZEJC5/d.net
https://youtu.be/yOowh8uymiU

83 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:31:55.56 ID:oeqzAgXFd.net
中標津空港はガーディ沸くよ

84 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:39:42.32 ID:tXoWd2Q50.net
西岡水源地ジムが4つ固まってて位置偽装の巣になっててくそうぜえ

85 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:39:54.86 ID:SxLrkngC0.net
【森町】
・発寒大空公園:イワーク

86 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:41:04.16 ID:SxLrkngC0.net
あ、ごめん
間違えた

森町じゃなく札幌市西区ね>85

87 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:54:23.66 ID:tscAwWH2a.net
大通公園3丁目にカビゴン

88 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:56:09.28 ID:tXoWd2Q50.net
>>77
紅桜公園
位置偽装がいるからおいても無駄だけどな

89 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:01:41.82 ID:I3gBnnnQr.net
大通カビゴンは普通以上、したなめ地震

90 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:18:13.59 ID:W1yJluwV0.net
この手のゲームが今後どうなるかは位置偽装を取り締まれるかにかかってるよね

91 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:26:21.51 ID:G5IuVpIP0.net
屯田にカビゴン

92 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:27:16.49 ID:vAnWMLaA0.net
白石あかつき公園ルージュラ

93 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:28:41.54 ID:vAnWMLaA0.net
の巣
が抜けてた

94 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:38:12.74 ID:YcLpGGoe0.net
>>1
この能無しは全角と半角の区別もつかないのか?
全角英数使うマヌケは二度とスレ建てるなよ

95 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:50:53.31 ID:SRwOLHFp0.net
なかふらのフラワーパーク カブトの巣

今まで巣に行ったことないので確信持てないけど
2、3匹取れるときがあるから巣ではないかと

96 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:51:39.47 ID:MR6aLcLy0.net
樽川公園行ってみた。
行ってすぐに3とれてが、その後一時間粘ってももう1しかとれなかった。
あの辺りは8月にライジングサンで行った時には、雑魚すら出なかったのにな。

97 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:53:15.02 ID:on8E+wVLp.net
>>71
マジで?近付いたら向こうから
すり寄ってきたけど。

98 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:56:40.43 ID:on8E+wVLp.net
>>70
だな。今日行ってみたらキャンペーン中と
大差なかった。
フシギダネはもうお腹いっぱいなので、
雪積もる前にシャッフル来て欲しい。

99 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 16:35:12.28 ID:T5e2vwKv0.net
前田森林公園は今の湧きのままミニリュウの巣にすべき

100 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 16:37:23.46 ID:L8eOdnXx0.net
フシギバナ作ってみたけど、CP近くないとドロポンシャワーズには快勝って感じにはなりませんな...こっちにソラビがなかったせいもあるかもしれんが

101 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 16:44:51.64 ID:IdmaYi6Td.net
ムチとカッターも大分変わる
ムチは早いけどカッターはモッサリしてる

102 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 16:46:47.88 ID:dzl+4WdGr.net
旭川春光台公園サイドン

103 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 16:52:03.88 ID:phvV2lsLp.net
稲積公園したなめはかいカビゴン
個体値は普通

104 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 16:52:18.37 ID:lc2qhdCep.net
この前、ベイに行って来たけどトレーナーがシニアしか居なかった…
そんなオレも20代後半なんだけどなw

105 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:05:38.24 ID:phvV2lsLp.net
若年層は運動不足という概念がないからな
そこでマッチしてる中年層は多いと思うで

106 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:11:26.65 ID:dCbY5Xqud.net
寒空の中深夜の公園で頑張ってる層が知りたい…

107 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:34:06.24 ID:dzl+4WdGr.net
さっき永山除雪センター駐車場にパトカー発見。
ポニータ取りに行く人は気を付けるように。

108 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:36:25.64 ID:0WKFR/120.net
運動不足解消も兼ねてポケモンやってるのはいいが、画面を注視してやってたら
片足の足首を捻挫を何回かやってしまって捻挫癖ついてしまった

109 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:38:15.22 ID:xLy9Gq/X0.net
銭函セブンはケバい感じの中年が多いイメージ

110 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:45:32.24 ID:4p04SyQN0.net
銭函セブンさすがに長時間は居づらそうだしあそこでやったことほとんどないなあ

111 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:59:07.71 ID:xLy9Gq/X0.net
そんなことないけどな
みんなそれなりに弁当とかお菓子とか飲み物買ってるし

112 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:00:22.42 ID:LhklnfSZ0.net
最近の銭函セブンはレアもの出てないのでは?
前は普通にオムナイト、カブト、ブーバー、
サワムラーとか出てたけど

113 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:00:48.95 ID:7PFBcyDB0.net
>>65
その通りー!前田森林公園魅力的だけど、遠くて行く時間ない(T0T)
少しでも自宅近くで出るなら嬉しいのです。

114 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:04:55.09 ID:LhklnfSZ0.net
前田森林公園、不審者に注意

115 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:12:57.85 ID:7e1VQhMq0.net
むしろ俺らが不審者iry

116 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:14:18.33 ID:GZM83+Y4a.net
>>114
どういう不審者?

117 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:17:04.38 ID:xLy9Gq/X0.net
車で二つの駐車場を行ったり来たりする不審な行動をしてるやつが多数いる

118 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:21:54.27 ID:OC5nsAzf0.net
今日は厚別区でカビゴン多いな
一回も取りに行けてないけど

119 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:25:26.41 ID:G5IuVpIP0.net
屯田ヨーカドー付近にカビゴン

120 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:26:47.29 ID:dzl+4WdGr.net
>>114
「俺やで」
とかいう落はなしな。

121 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:27:47.71 ID:dzl+4WdGr.net
>>117
お香やってるだけだべ

122 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:30:19.03 ID:e/v18zak0.net
ヨドバシカメラで買い物しててなにげにピゴサ見たら近くにラッキーいて速攻で走って取りに行ったわ。200m位あったな。疲れた

123 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:31:19.10 ID:7e1VQhMq0.net
駐車場行き来して、徒歩で新川側と展望台で捕獲してるのは結構いる

124 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:36:32.73 ID:dzl+4WdGr.net
>>122
最近旭川でラッキーの通知増えた気がする。

125 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:42:06.72 ID:4p04SyQN0.net
皆車で行き来してたのか
俺は歩きで新川側と展望台往復してた
まあ森林公園まで歩いて行ける距離だから車で来てないってのもあるけど

126 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:45:46.16 ID:dzl+4WdGr.net
>>3
あと、宮前のマクドとイエローハットの向かいの公園にあるポケストップはピンポイント周辺にはやはりヒトカゲが低確率でいる。

127 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:56:40.73 ID:6yy0Os40a.net
>>38
江別大麻中央公園、北側の歩道でカイロスげっと出来た。
ありがとう!コンプまであと6匹だ。

128 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:59:28.03 ID:fPJWkwQg0.net
お台場出なくなったなぁ…。

129 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:05:05.92 ID:dzl+4WdGr.net
>>128
なんか、日本中のお台場が、東北に大移動してるらしい。
お台場のお台場も例外ではない。

130 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:09:16.20 ID:RYH9mbKS0.net
『ポケモンGO』- 「ポケモンGOPlus」が11月16日(水)に再入荷!当日はポケモンセンターオンラインをチェック!
http://game.boom-app.com/entry/pokemongo-news20161115

131 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:15:30.28 ID:DEsQNvjO0.net
あとサワムラーとエビワラーでコンプなんだけど両者とも影すら見たことない
みんな何処でゲットしたの?

132 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:18:11.17 ID:NiOLwUKZa.net
>>131
室蘭の道の駅

133 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:18:21.97 ID:NxJ5D36m0.net
>>131
サワムラーは卵から孵化したよ
たまーに野生もいるみたいだけど

134 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:18:58.41 ID:dzl+4WdGr.net
サワムラーはたまごからでやすいかもね。

135 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:20:13.50 ID:NiOLwUKZa.net
俺はラッキーとポリゴンが知りたい

136 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:25:33.45 ID:AXmgoidk0.net
もうお台場じゃなくて石巻に名前変えた方がいいやん
このまま絶滅したら笑う

137 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:30:37.53 ID:fopord4D0.net
>>131
円山から宮の森のあたり

138 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:32:33.96 ID:NvIhL7n/0.net
>>114
前田森林公園、不審者扱いされないよう注意

だろ?

139 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:33:07.59 ID:dzl+4WdGr.net
>>136
ポケモン図鑑だなwww
YouTube見てもピゴサ見てもわかるが、
ひでぇな。
こういうことされるとアホ臭くなって
ゲームやめたくなる。

140 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:39:11.70 ID:pEzO7CPda.net
>>131
番屋の湯

141 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:40:02.59 ID:26pahtRV0.net
>>131
沢村は卵とウイングベイで、海老は藤女子大の近くでたまたまとれた。

総レス数 1000
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200