2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【でも結局】無課金専用スレ 言い訳その1【金ないだけ】

1 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:43:33.65 ID:mQjhWjDp0.net
隙あれば無課金アピールしているそこの貴方専用のスレです
「無課金だけど」と聞いてもいないのに書く輩はここに誘導してくださいね☆

411 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:30:31.78 ID:p3GEc1UMM.net
>>410
儲かる事は無いけどな

412 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:39:34.45 ID:yVdH/Z9ud.net
>>411
ギャンブルやるヤツは上手く立ち回れば儲かると思ってるの?

413 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:59:13.60 ID:QqiZRJ1ir.net
ゲーム内のデータは運営からの借り物なので、いくら遊ぼうが課金しようがユーザーの財産とは認められない

414 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 16:19:36.07 ID:CLDOOHfE0.net
>>412
儲かるよ

415 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 16:51:03.46 ID:FYmhMx4/a.net
収支つけると愕然とするやつ多いだろうな
狙い台絞ってそれ以外は打たない(キリッ
ってやついるだろうけどそういうことするくらいならその時間普通に働いた方がいい
職業によっては話術とか技術も身に付くし

416 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 16:56:27.52 ID:ZAO0p9IDd.net
ギャンブルは最終的には勝てない。
数回きりとかなら勝ち逃げ出来るかも知れないけど。
ポケゴの課金は別に財産になるとか考えてやってるわけではない。

417 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:03:27.67 ID:rkJe7JtFd.net
Cクラスで年末ハワイ行くから課金する金ないねん😭

418 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:26:42.28 ID:QqiZRJ1ir.net
>>416
そういう事ではなくエラーやバグでデータが消えても運営に責任は無く、データや課金額は返って来ないと言う事
日本ではゲーム内のデータはユーザーの財産だと認められてない訳だから、データが消えれば水の泡だと言う事

419 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:31:22.25 ID:ZAO0p9IDd.net
>>418
それは課金無課金関係ないな。

420 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:15:58.31 ID:X50WsC+60.net
>>415
働けって仕事がないんだろ。最近のパチンコ屋は老人ホームだよ。
会社の労務に時間外労働するなって言われるし。

421 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:51:33.59 ID:rdu+MZpW0.net
やっぱ無課金だよね。
課金したら負けだと思ってる。

で、野生のカビ捕まえたの。今日ね。

CP140

貴重な1匹目相棒にしてアメ稼いで
地味にCP上げしてんのに

140から
育成もできねーし

422 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:29:44.95 ID:fsXWfn1Sa.net
課金してる人はどんな奴使ってるの
胃袋CP3000カイリューごとき今じゃそこらへんのイーブイを雷サンダースにしてCP2000ぐらい貯めただけで崩せるしなあ
気になる

423 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:44:01.83 ID:p0rV7TmG0.net
無課金の自分でも胃袋CP3000カイリューと電雷CP2300サンダースくらい持ってるから、課金者のポケモン見てみたい。

424 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:51:42.35 ID:LtJQ0hZ7a.net
まぁ強さを競争してもジム戦でしか関係ないしな

425 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:56:27.92 ID:fsXWfn1Sa.net
>>424
今はすぐジム崩せるしなあ

426 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:22:16.17 ID:LtJQ0hZ7a.net
>>425
崩したところで10コインにしかならないけどね

ジム戦をしてコインを貯めて目的のために何かに交換する
課金するというのは結局このジム戦と貯めるという途中経過を省略する手段なのよね

目的は人それぞれだから貯めたり課金して手に入れたコインを
強いポケモンを集めることに使う人もるだろうけどそれは目的のほんの一部だし、
課金していち早く色んな目的に近づいている人のポケモンは参考になるから見てみたいわ

427 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:32:58.68 ID:/laIyCU7p.net
課金したら負けって、ニートが働いたら負けって言ってるのと一緒だなw
課金したら止まらなくかも?ってビビってるんだろ?
確かに、自己管理できないヤツは課金しないほうがいいよ

428 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:35:05.69 ID:/laIyCU7p.net
>>422
そんなに変わらないだろ
効率がいいだけだから

429 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:53:05.85 ID:fsXWfn1Sa.net
>>428
なるほど
確かに渋谷や錦糸町に貼り付いてやってる奴見てるとサクサクっと効率求めたほうがいいかもしれんな
参考になったよ

430 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:54:32.20 ID:pdeFnjXpp.net
>>421
無課金TL32だけど課金者が負けだとは思ったことないよ

431 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:03:01.92 ID:JnuHeALKd.net
ルアー乞食の人に質問
ルアー密集地帯でボールが無くなったら
モンスターボールに課金するの?
それとも撤退?
そこでレベリングするために
お香や幸せ卵も使ったりする?

432 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:08:45.74 ID:LtJQ0hZ7a.net
>>430
課金したら自分に負けるってことだと思うぞ
他人は関係ないよ

433 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:09:08.64 ID:KChhTv1ed.net
お盆に帰省するが、どうやら田舎にはポケストが異常に少ないと2chで知った
ポケモンGOはリリースされてまだ数週間で誰もが熱中の最中
自分も実家あたりにはどんなポケモンがいるのかワクワク
そこでボックスを拡張してできるだけボールを持って行こうと課金しマックス1000へ

正直何の後悔も無いし間違った選択でも無いと今でも思う
しかしこのスレでは豚や底辺、パチンカス扱い
色々と理解出来ない

434 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:09:36.12 ID:LtJQ0hZ7a.net
>>431
普通にポケスト回すだろ

435 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:10:27.60 ID:USX1YugRd.net
今まで一体ジムに置いてすぐに10コインゲットして80貯まったら幸せ卵買ってポッポマラソン実施してきた。今、経験値倍増イベント中ということもあって、初めて課金して幸せ卵買って、ポッポマラソンやってTL30になったよ。
課金は初めてだけど、常滑や天保山、石巻遠征とかしてるけどな。

436 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:11:08.24 ID:bKjysAbod.net
>>433
誰も君の事パチンカス扱いしてないしあまり気に病まない方がいいのでは?

437 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:11:25.65 ID:LtJQ0hZ7a.net
>>433
気にすんなて
ちゃんと目的を持って課金すること自体、恥ずかしいことでもなんでもない

438 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:12:13.47 ID:KChhTv1ed.net
向こうでボールを買う選択肢もあったけど、東京じゃ捨てるほど出るボールに課金するのは抵抗あったんだよね
なら今後も楽になるだろうとボックス最大拡張

439 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:18:06.15 ID:gRJhq8DBd.net
>>434
通常湧きも合わせるとボール足りなくね?
ポケスト1回回してもポケモン1,2匹分のボールしか出ないしさ

440 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:21:07.41 ID:d2JsOJ5qd.net
>>438
何でもいいけど、ボックスとバッグを使い分けてくれ
読みにくくて仕方ない

441 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:27:17.64 ID:/laIyCU7p.net
パチンコって、そんな悪なのか
俺はやらないけど、別に良くね
借金してまでやるのはアホだと思うが、暇つぶしにやる位なら良くないか
パチンカスとか言ってるヤツは、なんか恨みでもあるんか
イジメられたんか

442 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:30:01.92 ID:bKjysAbod.net
>>441
北朝鮮の核開発の財源だからそりゃ嫌われるでしょ

443 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:30:30.41 ID:/laIyCU7p.net
ボックスとバックって、普通にまぎらわしいな
カバン拡張するつもりが、モンスターボックスを拡張した事が何回かあるよ

444 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:31:42.62 ID:/laIyCU7p.net
>>442
そうなんだ
知らなかったよ、さんくす

445 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:36:47.60 ID:SVO9u0kod.net
ルアー乞食とか恩恵とか言ってる奴居るけど、お前が思っているほどルアー焚かれてても目当てにしてないぞ。
別に焚かなくてもいいよ。

446 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:39:13.87 ID:qG25kf+Nd.net
>>444
お前、もうコメントしないほうがいいよ。
無知のくせに偉そうにして恥ずかしくないの?

447 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:43:37.05 ID:ZAO0p9IDd.net
そこそこ課金してフル強化してるのは

胃袋(100%、97%、93%2体)
息吹破壊91%
息吹波動88%
いぶふぶラプラス(93%、88%)
いぶ冷ビラプラス91%
思念のしカビゴン100%
噛文字ウィンディ100%
息吹泥ギャラドス93%
鞭ソラビバナ93%
雷サンダース93%
はたじゃれプクリン97%
鉄砲岩オムスター97%
空手エッジカイリキー86%
翼火炎リザードン88%

強化途中が

舐めのしカビゴン93%
舐め破壊カビゴン86%

未強化で有望なのが

カッターサイキネフーディン95%
牙文字ウィンディ93%
思念ソラビナッシー93%
念力種爆ナッシー95%
念力サイキネナッシー97%
ハイドロシャワーズ91%

こんな感じかな。
まあナッシーとシャワーズはジムに沢山いるうちは
強化はしないだろうけど。

448 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:51:38.76 ID:pXEed/It0.net
>>446
パチンコの事なんて知らんわ
高校以来パチンコなんか行ってねーし、興味ねーし
でも見栄っ張りよりいいじゃん

449 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:55:07.76 ID:lCaF51a9d.net
>>445
それな
1つ程度だったら普通に歩いてる方がポケモン捕まえられるし

450 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:05:14.49 ID:pXEed/It0.net
歩いてやってる人には言ってないんじゃない?
ルアーの下で座ってやってて、ルアーがなくなったら居なくなるヤツいるじゃん
そういう人のことだろ
まー、だからと言って乞食って事はないと思うけど

451 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 00:26:42.46 ID:AZqIVSnM0.net
無課金で手に入れた我が家のニャース
https://imgur.com/gallery/Gf2gp

言い訳は、だって可愛かったから!

452 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 00:39:31.06 ID:LDt+YT1G0.net
>>385
正解

453 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 02:05:06.47 ID:b6AS8uYE0.net
>>451
小汚い雑種のネコを見せないでください

454 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 02:39:32.13 ID:/IV7NqoAd.net
無課金だけど、毎月一回だけGoogleプレイカード買って孵化装置買ってる

455 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 04:03:23.66 ID:pGCCyFpOa.net
それ無課金ちゃう

456 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 05:02:45.10 ID:c5TlZEyEM.net
>451
グロいよカワイイの貼れよw

457 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 06:11:13.13 ID:g22LfOBSa.net
>>439
そら仕方ないだろ
世の中そんなに甘くない
出たポケモン全部取らなきゃならないわけでもないんだから

458 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 07:36:28.91 ID:7YQwOwYRd.net
190になった

459 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 09:22:29.00 ID:aTTf1Sn+p.net
位置偽装>>>>>>>>>>課金>>無課金だから

460 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:05:44.17 ID:loTTAzLTa.net
どれが一番友達いない比較か
位置偽装が友達いないのはわかるが課金と無課金はそんなに差はないよな

461 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:07:17.00 ID:jm9c1VWdd.net
位置偽装してもBANされる可能性があるんでしょ?
だったら位置偽装で捕獲したポケモンを育てる気にならないのではないかな。
実際に位置偽装らしき人を近所のジムに見かけるけど、中途半端なポケモンしか置いてないし。

462 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:16:21.83 ID:++0PmCQ40.net
我が家のニャースをグロいとは凹むわ(>_<)
ほら、これならお前らも課金すんだろ
https://imgur.com/gallery/XfPey

463 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:17:56.11 ID:uAqCv8btd.net
そもそも位置偽装じゃこのゲームの一番の面白さを削いでるし何が楽しくてやってんのか理解不能
外に出ずにポケGOとかクソゲーでしかないやろ…
普通にサンムーンとかのほうがよくない?

464 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:25:04.82 ID:tSEKN7CUa.net
単なるデータへの課金だからポケゴ終了したら何も残らないけど、たった数千〜数万の課金ケチってストレス溜めてたら阿呆らしいから、たまに課金してるぞ。
ウォーキングの動機付けにポケゴ最適だわ。

465 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:28:16.43 ID:7qYkkiET0.net
コツコツジムコイン貯めて卵買って進化マラソンするだけの作業ゲー
だがそれがいい

466 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:41:15.10 ID:EiM2FrtR0.net
>>461
BANされたら別垢作ってやり直すだけだろう。つか、そういう連中は何垢も持ってるだろうな。
それで何が楽しいのかサッパリ分からんけどな。

467 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:43:59.47 ID:5JmyGHgv0.net
>>450
夏場のビアガーデンがそんな感じだったかな
いなくなりはしないけど、早く誰かルアー使えよ的な空気になる

468 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:46:52.31 ID:CJRUnr18p.net
>>466
そりゃ必死こいて課金して歩き回ってる連中を家で炬燵に入りながら無課金でぶっ潰すのが楽しいんだろ

469 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:05:13.34 ID:B98fi8GQ0.net
強キャラレアキャラ並べての鑑賞目的だから
保有枠増やすやつは4回課金したな、いい加減、あと一回増やして止めると思う
今回のイベントでアイテム数増のやつ初課金したけど全然楽になったわ、
もっと早くやっとくべきだったと後悔してるが、これは一回だけでいいな
報酬はチマチマ貯めてる  孵化装置にだけは絶対にカネ出さない
いまどきゲーム売り場のクソゲーワゴンセールだって\1980ぐらいするわけで
\1500ぐらい課金すりゃいいよ

470 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:14:03.27 ID:G+8v77MCd.net
>>468
切ない

471 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:28:49.20 ID:xDZME5j1p.net
課金したら負けというのは税金に置き換えたらある部分納得する。
皆出来るなら節税したいだろう。もしくは払いたくないだろう。
同様にその施設サービスを最大限に利用できる者からすると
納税は必要かつ納得いくものだろう。
さてここで。
よく言われる単なるデータに課金するなんて馬鹿のすることだという言葉があるだ
これはどういうことだろう。

472 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:40:17.15 ID:VoqMXQbCa.net
無課金で全て遊べるものに対して課金するというのは
どのソシャゲでもそうだが時間を金で買うということ
ゲームにそんなに時間使ってどうするんだよって思う人にとっては課金で時間を買うことも意味がわからんと思う
無課金で課金者に負けないように〜って思ってる人は課金しちゃった方がいい

473 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:51:10.59 ID:evN7bJR+0.net
>>471
形の無い物に金を払うのは馬鹿らしいってのが基本にあるんじゃね
そういう考えを持ったやつらはソフトウェアや楽曲の違法DLしてるやつらと共通な部分があると思う

474 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:55:26.42 ID:nHdJPbrXa.net
曲とか映画はものによってはユーチューブでただで見れるからどうだろうな
年配からしたら異常と思うかもしれないがこれが当たり前の状況として産まれてきたやつらもいるし

475 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:09:52.95 ID:CJRUnr18p.net
形がない上に運営の匙加減でゴミと化すものだからなぁ
暇つぶしにはちょうどいいけど金払うのは敬遠してる

476 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:22:16.31 ID:xDZME5j1p.net
>>473
もっというと所有というものの観念がしっかりしていないんだろう。

477 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:34:14.31 ID:xDZME5j1p.net
だからこれは金持ち貧乏の話ではないよ。

478 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:42:19.45 ID:z5yCxZlJd.net
ジム巡回してる車でGOさんは、積極的に潰させていただいてます
車でGOさんは更にガソリン代に課金できる、地域のガソスタはその分儲かる

誰も悲しまない優しい遊び

479 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:43:14.14 ID:xDZME5j1p.net
無課金だから今サービスが終わっても全然構わないという言い分もおかしくて
自分で買った100万円のダイアモンドだろうと拾ったものだろうと
なくす損失は一緒なはずだ

480 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:46:55.51 ID:8q/gzRmup.net
>>479
その理屈はおかしい

481 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:49:25.19 ID:VTc7SY+h0.net
>>480
横入りすまんな。
入手する手段が違うだけで価値は一緒なんだから損失は同じだろ

482 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:53:07.26 ID:8q/gzRmup.net
>>481
価値は同じでも損失は同じじゃないだろ

483 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:55:35.69 ID:4D6kRW9ha.net
懐から100万消えて100万の価値の物を無くした
つまり-100万
そいつの無くした100万の価値のものをただで手にいれてそいつも無くした
つまりプラマイ0

484 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:56:09.41 ID:tSEKN7CUa.net
>>482
効用は異なるけど、損失は同じ。
経済学勉強しような。

485 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:56:16.91 ID:Nn1Jsrud0.net
>>464
課金ケチってストレスって、どんなストレスが有るのさ?
正直、課金して解消されるストレスってのが想像付かん

486 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:57:32.19 ID:RUQBFv81p.net
なんか小学生の算数みたいな話してんなw

487 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:00:06.26 ID:uAqCv8btd.net
やっぱ拾ったやつに比べて買ったやつのほうがまだ諦めつくわ
こう言うのを語る上で経済学を軸に考えるのはおかしい

488 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:02:40.66 ID:xDZME5j1p.net
>>482
あなたの言いたいことはわかる。
金払って買ったCDとyoutubeからダウンロードした音楽とに
それを聞く時の感動が違うという言い分かな?
もしそれに違いがあるとしたら課金者はその感動に金を払ってるんだろう。
払いたくない人はその感動に価値がないと思っているんだろう。

489 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:03:02.36 ID:RUQBFv81p.net
たかしくんは ひとつ ひゃくまんえんの ダイヤモンド を かいましたが なくして しまいました

ひろしくんは ひゃくまんえんの ダイヤモンドを ひろいましたが なくして しまいました

そんをしたのは だれでしょう

490 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:06:06.44 ID:uAqCv8btd.net
待った
拾ったって精錬済みのやつをってことか
なら一緒やな
自分で原石拾って磨いたのかと

491 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:08:06.74 ID:i2Ci9zCCp.net
>>489
この問題を考えて時間を無駄にしたお前

492 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:08:58.46 ID:RUQBFv81p.net
>>491
正解!!!!!!!!

493 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:25:04.92 ID:GPHVyILVp.net
同じTLなら、費やした時間が長いぶん無課金の方が被害大きいんじゃね

494 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:27:26.81 ID:d/bX/hC0p.net
同じプレイ時間なら金かけた分課金の方が損だな

495 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:37:44.09 ID:stCUrQCu0.net
なんだこの五十歩百歩は

496 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:38:11.98 ID:i2Ci9zCCp.net
価値と価値感覚を一緒にする馬鹿は黙ってろよ

497 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:41:08.98 ID:R3MO1+U4p.net
結 論



人それぞれ



糸冬

498 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:34:44.29 ID:UrglB/dAd.net
>>465
その間にポケモン集めて好きなように構成出来るし、たまには珍しいのにも出会える
バッグやボックスの中をあーでもないこーでもないとやり繰りするのもまたいい

499 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:39:21.97 ID:UrglB/dAd.net
金と時間、どっちに価値があるか
人によるで済みそう
時間をたっぷりかけたガチ勢とその時間を金で買ったガチ勢かあ

500 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:39:26.29 ID:AR8FAF+Aa.net
費やす時間って主に孵化装置かね
9個分一気にやるかひとつで9倍歩くか
孵化装置課金によって育成できるポケモンが多くなる利点
主力だけ鍛えられればいいならこの課金は無駄になるな

501 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:40:29.09 ID:NTIZ7BQop.net
課金するか否かなんて、どぉーでも良い。本人が楽しけりゃ良い。

502 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:50:54.99 ID:5MfMIupr0.net
課金が最も効果的に作用するスタイル
TL上げ民>バトル民>図鑑民>健康アプリ民
こんなところか

503 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:51:05.90 ID:dW7pnbkU0.net
恐ろしい議論になってる・・・

この話の行きつく先はきっとポケGOは時間の無駄( ゚Д゚)コワイ

504 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:29:40.27 ID:sx1ycGBTd.net
>>468
それ、楽しいの?

505 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:32:37.54 ID:UrglB/dAd.net
>>503
課金すればお金の無駄でもある
でもそんなのみんなわかってるって ゲームなんだから
でも楽しめば時間もお金も無駄にはならないよ
そういうのみんなわかった上でのお話

506 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:39:35.63 ID:/rRCKoKu0.net
課金したきゃすればいいし、課金したくなければしなくてもよい

それがポケモンgo

だけど私はしないよ

だからまだコンプしてないけどな

507 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:42:04.22 ID:neOCO3Syp.net
仕事や学校辞めて時間作ってやってるとか、経済力に見合わない高額課金してるとかじゃなければ、個人の自由の範疇なんで、批判される筋合いじゃないと思う。

508 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:43:35.84 ID:Nn1Jsrud0.net
>>503
時間や金の浪費って結論でもいいんじゃね?
誰にだって暇な時間や孵化装置や卵買う金くらいあるだろ

余った時間や金の使い道なんて各人が勝手に決めりゃいいさ

509 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:47:09.99 ID:UrglB/dAd.net
>>507
それもわかった上の話

510 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:48:57.58 ID:AZU/QmsPa.net
ポケゴで唯一時間の無駄にならない散歩のお供というのがある
ほぼ全員運動不足の現代人においてこれはマジで無駄にならない
逆にピゴサ待機や車でgoは時間や資源の無駄が多い

総レス数 883
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200