2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【でも結局】無課金専用スレ 言い訳その1【金ないだけ】

481 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:49:25.19 ID:VTc7SY+h0.net
>>480
横入りすまんな。
入手する手段が違うだけで価値は一緒なんだから損失は同じだろ

482 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:53:07.26 ID:8q/gzRmup.net
>>481
価値は同じでも損失は同じじゃないだろ

483 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:55:35.69 ID:4D6kRW9ha.net
懐から100万消えて100万の価値の物を無くした
つまり-100万
そいつの無くした100万の価値のものをただで手にいれてそいつも無くした
つまりプラマイ0

484 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:56:09.41 ID:tSEKN7CUa.net
>>482
効用は異なるけど、損失は同じ。
経済学勉強しような。

485 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:56:16.91 ID:Nn1Jsrud0.net
>>464
課金ケチってストレスって、どんなストレスが有るのさ?
正直、課金して解消されるストレスってのが想像付かん

486 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:57:32.19 ID:RUQBFv81p.net
なんか小学生の算数みたいな話してんなw

487 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:00:06.26 ID:uAqCv8btd.net
やっぱ拾ったやつに比べて買ったやつのほうがまだ諦めつくわ
こう言うのを語る上で経済学を軸に考えるのはおかしい

488 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:02:40.66 ID:xDZME5j1p.net
>>482
あなたの言いたいことはわかる。
金払って買ったCDとyoutubeからダウンロードした音楽とに
それを聞く時の感動が違うという言い分かな?
もしそれに違いがあるとしたら課金者はその感動に金を払ってるんだろう。
払いたくない人はその感動に価値がないと思っているんだろう。

489 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:03:02.36 ID:RUQBFv81p.net
たかしくんは ひとつ ひゃくまんえんの ダイヤモンド を かいましたが なくして しまいました

ひろしくんは ひゃくまんえんの ダイヤモンドを ひろいましたが なくして しまいました

そんをしたのは だれでしょう

490 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:06:06.44 ID:uAqCv8btd.net
待った
拾ったって精錬済みのやつをってことか
なら一緒やな
自分で原石拾って磨いたのかと

491 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:08:06.74 ID:i2Ci9zCCp.net
>>489
この問題を考えて時間を無駄にしたお前

492 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:08:58.46 ID:RUQBFv81p.net
>>491
正解!!!!!!!!

493 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:25:04.92 ID:GPHVyILVp.net
同じTLなら、費やした時間が長いぶん無課金の方が被害大きいんじゃね

494 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:27:26.81 ID:d/bX/hC0p.net
同じプレイ時間なら金かけた分課金の方が損だな

495 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:37:44.09 ID:stCUrQCu0.net
なんだこの五十歩百歩は

496 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:38:11.98 ID:i2Ci9zCCp.net
価値と価値感覚を一緒にする馬鹿は黙ってろよ

497 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:41:08.98 ID:R3MO1+U4p.net
結 論



人それぞれ



糸冬

498 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:34:44.29 ID:UrglB/dAd.net
>>465
その間にポケモン集めて好きなように構成出来るし、たまには珍しいのにも出会える
バッグやボックスの中をあーでもないこーでもないとやり繰りするのもまたいい

499 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:39:21.97 ID:UrglB/dAd.net
金と時間、どっちに価値があるか
人によるで済みそう
時間をたっぷりかけたガチ勢とその時間を金で買ったガチ勢かあ

500 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:39:26.29 ID:AR8FAF+Aa.net
費やす時間って主に孵化装置かね
9個分一気にやるかひとつで9倍歩くか
孵化装置課金によって育成できるポケモンが多くなる利点
主力だけ鍛えられればいいならこの課金は無駄になるな

501 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:40:29.09 ID:NTIZ7BQop.net
課金するか否かなんて、どぉーでも良い。本人が楽しけりゃ良い。

502 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:50:54.99 ID:5MfMIupr0.net
課金が最も効果的に作用するスタイル
TL上げ民>バトル民>図鑑民>健康アプリ民
こんなところか

503 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:51:05.90 ID:dW7pnbkU0.net
恐ろしい議論になってる・・・

この話の行きつく先はきっとポケGOは時間の無駄( ゚Д゚)コワイ

504 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:29:40.27 ID:sx1ycGBTd.net
>>468
それ、楽しいの?

505 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:32:37.54 ID:UrglB/dAd.net
>>503
課金すればお金の無駄でもある
でもそんなのみんなわかってるって ゲームなんだから
でも楽しめば時間もお金も無駄にはならないよ
そういうのみんなわかった上でのお話

506 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:39:35.63 ID:/rRCKoKu0.net
課金したきゃすればいいし、課金したくなければしなくてもよい

それがポケモンgo

だけど私はしないよ

だからまだコンプしてないけどな

507 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:42:04.22 ID:neOCO3Syp.net
仕事や学校辞めて時間作ってやってるとか、経済力に見合わない高額課金してるとかじゃなければ、個人の自由の範疇なんで、批判される筋合いじゃないと思う。

508 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:43:35.84 ID:Nn1Jsrud0.net
>>503
時間や金の浪費って結論でもいいんじゃね?
誰にだって暇な時間や孵化装置や卵買う金くらいあるだろ

余った時間や金の使い道なんて各人が勝手に決めりゃいいさ

509 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:47:09.99 ID:UrglB/dAd.net
>>507
それもわかった上の話

510 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:48:57.58 ID:AZU/QmsPa.net
ポケゴで唯一時間の無駄にならない散歩のお供というのがある
ほぼ全員運動不足の現代人においてこれはマジで無駄にならない
逆にピゴサ待機や車でgoは時間や資源の無駄が多い

511 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:50:51.31 ID:3q4EWavC0.net
卵出現や野良のモンスターレベルに制限がなきゃ、課金の価値もあるけどな
30に達すると、このゲームに注ぎ込む価値がないことが分かる

512 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:51:00.24 ID:aPvsYCuDa.net
>>508
趣味や楽しみに費やす時間やお金は浪費!

ならそれでいいんじゃね?

513 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:53:58.08 ID:oqujqFU1d.net
酒飲んだり旅したりするのも無駄な浪費だもんな
恋愛なんて最大の浪費だよ

514 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:55:08.05 ID:TbELl9eUd.net
本読まない俺からしたら読書してる奴って無駄な時間の使い方してるアホだと思う。

515 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:37:18.07 ID:E9Qny72Wa.net
酒はほんと無駄だな
旅はストレス発散かね
読書は脳を鍛えられる
恋愛は本能かね

516 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:40:46.35 ID:+uvQqBXpd.net
読書が脳を鍛えるというなら、酒は脳を柔らかくするとも言えるな
どちらも無駄な作業

517 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:41:24.11 ID:Nn1Jsrud0.net
>>512
言い方が悪くて通じなかったか?

例え話で悪いが本人が納得してりゃいいだろ?って話だよ

ゴルフが趣味のヤツがセットを50万で買ったとする
ゴルフやらないヤツは無駄金と思うかも知れん

マラソンが趣味のヤツが朝2時間早く起きて走ったとする
マラソンしないヤツは2時間寝てた方が良いと思うかも知れん

アイドルが趣味のヤツが握手するために同じCD数百枚買って地方に行き更に数時間並んで金も時間も使ったとする
俺は金と時間の無駄遣いだと思う

518 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:43:36.18 ID:zwR8EAYmd.net
チンポ勃たなくなったジジィの俺から一言
まんこやセンズリやってる時間がいちばん無駄

519 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:45:47.52 ID:aPvsYCuDa.net
>>515
全部楽しい

520 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:46:53.16 ID:Nn1Jsrud0.net
>>515
俺の元上司は、酒はコミュニケーションを円滑にするツールだって言ってた

だけど、酒飲まない俺からすると半強制的に参加させられる会社の懇親会は苦痛でパワハラの一環でしか無かった

合コンとかの酒の席なら喜んで参加してたけどなw

521 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:47:52.40 ID:aPvsYCuDa.net
>>517
うん、だからそれは浪費じゃないってことよ

522 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:48:56.90 ID:AR8FAF+Aa.net
>>520
ほどほどならいいんだろうけど毎年何人か死んでるよな酒だけで

523 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:49:38.83 ID:8Qe+gOT6d.net
ブスな女が化粧する時間なんてホント無駄だろ
ハゲが髪の毛ケアするくらいにな

524 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:51:16.50 ID:WohjT4FVd.net
>>522
旅行行って死ぬ人のほうが多いよ

525 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:52:16.40 ID:1S/EQbhMa.net
>>524
そうなの?

526 ::2016/11/26(土) 17:10:57.02 ID:dW7pnbkU0.net
>>518
このスレはJKが見張っています(`・ω・´)コラッ

527 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 17:11:34.01 ID:StSm4TuRd.net
旅行は交通事故とか含めれば酒よりも多いんじゃん
酒は後々蝕んでいくと言われるけど、一部の極端な飲み方の人だけだからね
ほどほどに飲んでれば読書やポケモンgoより百薬の長
でも睡眠には負けるけど
結局いちばん無駄な睡眠が体に良い

528 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 17:17:20.11 ID:twTOf+qxa.net
そういうデータはないのか

529 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 17:27:45.54 ID:/026S+F1d.net
課金してる奴って何を買ってるの?
まさか孵化装置なんか買わないだろ?
それこそただのギャンブラーじゃん。
しかもデータしか手に入らないからパタンカス以下だろw

530 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 17:46:04.25 ID:evN7bJR+0.net
>>529
何そのカスみたいな煽り
はがねのあおりと名付けてやろう

531 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:07:17.84 ID:UrglB/dAd.net
>>530
で何買ってるの?

532 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 19:10:12.98 ID:Nn1Jsrud0.net
>>521
ホントに通じてる?
「だから浪費じゃ無い」ではなく、浪費と思う人には浪費でいいし、浪費じゃ無いと思う人には有効な金や時間でいいだろ?って話だよ

533 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 19:27:44.21 ID:wh8ZewJVa.net
>>532
わかんない奴だな
ある金や時間の使い方がある程度何かの役に立っていればそれは浪費とは言わん
本人が楽しもうが他人が楽しもうが浪費じゃないってこと

534 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 19:34:40.99 ID:VTc7SY+h0.net
>>532
しつこい、くどい、なにが言いたいのかわからないって言われるだろ。

535 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:24:38.85 ID:X1Jsm20Vd.net
オレ分かるぞ
課金厨は課金は浪費じゃねえって言い張るから課金豚って指摘されるとムキーってなるし無課金なりの縛りプレイを理解不能で乞食とか言っちゃうってことだろw

536 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:28:20.24 ID:u7Paoi/Q0.net
なんでも厨をつけていくスタイル

537 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:42:14.45 ID:wh8ZewJVa.net
>>535
それは時間の浪費という言葉にも言えること

538 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:51:03.60 ID:S/mi7YrEp.net
オレは分かるぞ
無課金厨は無課金縛りなどと言って自分の能力の限界を知りたくないんだ。おれが課金すればお前たちなど足元にも及ばないとか思っちゃうってことだろw

539 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:54:04.69 ID:O17gih7R0.net
課金厨はソシャゲごときの小銭課金で
俺って金あるwwって思い込みたい底辺だろ?

540 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:57:55.44 ID:X1Jsm20Vd.net
たかだか数千〜数万の金で知れちゃうような限界なんだw
オマエの限界って天井低いんだなww

541 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:00:30.67 ID:+IzUT89Dd.net
今日ついに迷った末に課金童貞を捨てた
7月24日に開始して課金はやらずに来たがポケモン135匹越えてから約1ヶ月進展なし
諦めた
俺は無課金でやってるんだ、の常套句とこれで言えなくなったw

542 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:15:37.59 ID:DrN+1QJS0.net
無課金だと思ってたがよく考えたら兔兔VIPに7$課金してた

543 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:30:11.16 ID:X1Jsm20Vd.net
そんな事言ったら折りたたみ自転車とスマホホルダーとゴプラとサブのスマホにモバイルバッテリーその他もろもろ買ってるわ

544 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:34:05.04 ID:vVRlRJK+d.net
>>543
ゴプラはともかく他のものはポケゴのためだけに買ったなら課金みたいなもんかもな

545 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:35:36.86 ID:gxlVRnUv0.net
せやね

交通費なども

546 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:42:09.71 ID:zoZMcFdw0.net
そう、だから無課金者は実際に課金してるとかしてないじゃなくて
課金してないと思い込むこと。これが大事。

547 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:47:07.28 ID:VTc7SY+h0.net
無課金とは無理のない課金の略語って俺が言ってたよ

548 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:47:36.42 ID:wh8ZewJVa.net
>>545
交通費は逆に減るわ
時間で稼ごうとすると一駅か二駅くらい歩くことになるからね

549 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:51:44.53 ID:fFtWoAnt0.net
ポケgoやってない奴=無課金

550 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:56:03.27 ID:zoZMcFdw0.net
同じ時期に始めて同じTL33で課金者と無課金者がいたら
課金者の方が時間とお金をうまく使ってるなとは思うけどな。
それが友達同士なら。

551 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:57:52.01 ID:5JmyGHgv0.net
無課金ですがコイル警備員出ました
イベントで頑張りすぎたわ

552 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:17:24.12 ID:UsXzanFtd.net
昔通ってたゲーセンが平日朝クレジットサービスしてた
当然一般人はそんなサービスの恩恵には滅多に預かれない
知り合いのニートが毎日その恩恵を受けてたのだが、5km程先にもう一軒、その先に更にもう一軒系列店があって彼はその3件をしらみ潰しにしてた
移動は徒歩
3件目の店に自分は通ってたのだが、仕事帰りに寄ると彼はその3件目でまだ遊んでるという状況が良くあったので時々話をしてたのだが、彼の口癖が「ゲームに金を使う奴は馬鹿」
ここ見てると彼の事思い出すな

553 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:57:27.70 ID:X1Jsm20Vd.net
>>544
でもナイアンから見たら課金ユーザーでは無いだろ?
ゴプラ以外はポケゴに飽きても使えるし

554 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 00:38:10.53 ID:APEwAG/1d.net
>>553
ナイアンからの観点はどうでもいいけど、他にも使うなら課金とは思わないな

555 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 03:12:58.33 ID:RjzOPo9g0.net
技ガチャ自慢に比べたら無課金自慢のほうが全然マシだわ
1発で100胃袋引いたとか半数以上がドロポンシャワーズになるとか言う輩のほうが遥かにウザい

556 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 03:58:22.45 ID:NzDkcE1Cp.net
貧乏なんで課金できません
タワマンのローン終わったけど、フェラーリ買っちゃったんで金欠なんです
タダでできることにお金かけてちゃ、お金貯まらないよ

557 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 04:29:55.36 ID:qcZEWOTW0.net
>>556
ど貧民でも仕事くらいしてるんやろ?
ゲーム使わせてもらってるんやから
百円程度課金してやっても
ええんじゃねえー?

表のゲーセン行ったと考えりゃええんじゃよ

558 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 04:33:50.32 ID:u4agSmzKa.net
課金しないのは一向に構わないが 俺のルアーコジキはしないでくれよな?銀蠅くん達w

559 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 04:40:10.12 ID:qcZEWOTW0.net
ルアーに集る 無課金ルンペンは 現代日本で一番惨めな行為。。。恥知らずのケチ!
ルアーをあえて避けて通る 無課金信者は
単なるケチか単なるビンボー人

560 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 04:44:58.81 ID:fRc6daQNx.net
ていうかルアーなんて使う機会がないんだけど
他人に利用されたくないならおこうじゃいかんの?
ま、おこうも使う機会なんてないけど

561 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 05:01:49.06 ID:rxNim+F3M.net
課金・無課金にかかわらずコインをボールと交換したら負けだと思う

562 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 06:28:17.71 ID:E2a3m+S50.net
無課金でもジムでコイン稼げる訳だし課金者のルアーかどうかなんて判断がつかないので正直どうでもいい

563 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 06:37:04.73 ID:xqsMVwO7d.net
40になった

564 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 07:04:30.49 ID:gJ5LEIHtd.net
>>562
無課金がコツコツとジムで貯めたコインでルアーなんて買うわけ無いだろw

565 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 07:13:47.05 ID:E2a3m+S50.net
>>564
買うわけないは置いといて課金者かどうかの判断が確定できんだろう

566 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 07:22:19.00 ID:NzDkcE1Cp.net
ケチなんで無課金
ルアーなんて焚いたことないよ。焚いてくれる人が一杯いるのにw
無課金者がジムで稼いだコインで買うものは自分と同じだろうから、課金してまで買うものを知りたい

567 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 07:22:23.67 ID:fJ032kLdd.net
本当は貯金10億持ってる浮浪者とかもいるかもしれないしな
見た目で判断できないよな

568 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 07:25:39.17 ID:NzDkcE1Cp.net
そうそう
生活保護から課金してルアー焚いてるのもいるかもしれないし

569 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 07:26:25.78 ID:fJ032kLdd.net
でもまあ無課金でも手持ちに何個か無料ルアー持ってるよね
使わないだろうけど

570 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 07:31:52.91 ID:r5YiAGTd0.net
>>569
道具箱拡張してないから無料ルアー邪魔になってきて最近使ったよ。

571 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 07:47:34.63 ID:J+k3by0Bd.net
>>570
ルアーって使えば減るんだったな
邪魔だから捨てちまったw

572 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 07:47:58.74 ID:phYG/f6e0.net
ボール買っちゃったw

573 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 07:57:07.96 ID:NzDkcE1Cp.net
月収の2割以上とか、家賃より高い額とか課金してる人もいるのかな?

574 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:04:00.84 ID:mDWDi5Gid.net
料理で卵が切れた、買わなくちゃ!

10キロ離れた安い店に車で買いに行く
馬鹿?気持ち優先
10キロ離れた安い店に徒歩で買いに行く
無課金、お金優先
近場の高い店で買う
課金、時間優先

575 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:07:21.80 ID:NC3bCOw0M.net
あるねん

576 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:08:28.76 ID:r5YiAGTd0.net
ゲームと実用はまた違うから…
課金でも無課金でも楽しんだ者だけが勝ち。

577 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:22:17.29 ID:52+L23+nd.net
>>576
知ってる

578 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:29:03.55 ID:ftkVlbcZa.net
自分が楽しんでるから他人の迷惑になることだってやってもいいんだよなぁ…

579 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:30:08.97 ID:J+k3by0Bd.net
>>574
その日は卵なしの料理に切り替えるのが無課金

580 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:40:19.24 ID:mDWDi5Gid.net
>>579
それは引退者

581 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:42:49.22 ID:tM4iy7YYa.net
>>574
10kmならジムで得たコインで孵化装置買って使う

582 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:44:49.32 ID:mDWDi5Gid.net
ポケゴー的にはありだよね

583 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:46:16.45 ID:HkfImM5j0.net
課金者ってボッチが多いよね
友達はポケモンってかw
あー草が生える

584 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:47:11.68 ID:+KqgeP7ma.net
>>583
そういうのは恥ずかしい

585 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:58:46.32 ID:mDWDi5Gid.net
>>583
君いつもの飛行機君だね
何の脈絡もないレッテル貼りと思い込みの強さから丸わかりだはwwwwwww

586 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:03:05.14 ID:zCxpEKoY0.net
無課金だが、1500万の車に運転しながら
plusの自動モードで都心部のポケストとポケモン漁ってるわ。

587 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:04:46.55 ID:yCz88fLSa.net
高い車のわりに使い方が軽自動車みたいだな

588 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:08:13.70 ID:8pxqTavap.net
せっかくの無課金専用スレなんだから効率の良い遊び方とか書いてくれる有能なお人はいないかなぁ?

今回のイベントでしあわせたまごと7日目ボーナスを掛け合わせたらEXP1万貰ったよ。くらいしか俺にはないけどな!

589 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:09:58.23 ID:mDWDi5Gid.net
>>586
句読点つけて頑張ってるねwww
それもいつもの事ねwww
日本語不自由だから丸わかりだよwww

590 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:14:23.63 ID:NzDkcE1Cp.net
効率の良い遊び方ってレベルアップだけじゃないでしょ。

効率良くレベルアップすることを目指すんなら課金するよ。

591 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:27:19.20 ID:HkfImM5j0.net
ハゲにハゲと言うと怒る
フサフサにハゲと言っても怒らない
そう言うことだ。ポケモンと仲良くなw

乙かれさん

592 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:29:45.79 ID:+KqgeP7ma.net
>>590
そんなことは言ってないと思う

593 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:38:08.80 ID:uY//uu9T0.net
課金しまくったら、ちょっとやそっとじゃ落とせないようなスカイツリーみたいなジムを建設できたり、
さらに課金しまくったら、そんなツリーでも一撃で粉砕してしまうようなモンスターに仕上がるんだったら、
あきらめて課金するわ

594 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:57:54.18 ID:w4I+C2+f0.net
>>586
街乗り用のコンパクトカーくらい買えよw

595 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:02:56.76 ID:8pxqTavap.net
>>593
イベントで県庁に1ヶ所100階建てのジムを配置して名声のアゲサゲは同率、通常の10倍で100階配置到達したらロックされてイベント終了まで鑑賞できたら楽しそうと妄想した。

596 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:13:54.66 ID:RNx0+0mcd.net
>>588
それって課金関係なくね?

597 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:31:10.53 ID:8pxqTavap.net
>>596
コマケェコタァキニスンナ!

598 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:40:14.47 ID:q9Q26Gemp.net
>>496
お前が友達いない事は理解できた
かわいそうに同情するよ

599 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:42:50.57 ID:gj7yLYJxd.net
11800円で孵化装置フル稼働でも2ヶ月持つからな。
沢山課金したくてもコインが全然減らないのよ。

600 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:55:03.21 ID:D6g890CM0.net
無課金は縛りプレイみたいなものと考えたら良い
達成感だよ達成感
ゲームって各々の価値観で自己満足するものだからさ

601 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:23:13.14 ID:G0jI/97Rp.net
むしろこういうゲームって無課金でどこまでいけるかを競うものだと思ってた
金の力で殴るゲームなんて今日日流行らんよ

602 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:31:18.91 ID:J+k3by0Bd.net
>>601
札束で殴れるゲームでもないと思うけどねえ

603 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:41:21.13 ID:p0t1mhHwd.net
>>601
金の力で俺TSUEEEEEEE!したいんだろ?
自分が養分とも気づかずに
そういう奴はリアルで友達いないからネットで無課金を馬鹿にすることしか知らない無能
ま、リアル友達に課金してるなんてキモくて言えないよなw

604 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:42:29.43 ID:+KqgeP7ma.net
>>602
龍の爪でだいぶ殴られたけどね

605 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:43:14.30 ID:+KqgeP7ma.net
>>603
途中からお前の方がキモいわ

606 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:47:50.36 ID:G0jI/97Rp.net
>>603
どこをどう読み解くと俺が金の力を誇示したがってると捉えられるのか

607 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:55:56.76 ID:ae0vCFhN0.net
というか無課金スレなんだから課金厨は来るなよ。
課金スレでも作ってそっち行け

608 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:56:21.88 ID:u7e6YGRDa.net
>>600
逆だ
今のソシャゲって基本無課金で全て遊べるが前提なんだから縛りでもなんでもない
むしろそれは課金者の言い訳だ

609 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:00:11.37 ID:+KqgeP7ma.net
>>607
別にいいんじゃない?

610 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:01:58.13 ID:gDdRfzDr0.net
>>593
そんなの無課金でも余裕でそ?
大体スカイツリーとかw
どんなに金掛けてもせいぜい公営の団地程度じゃん?10階以上積めないんだし
頑張ってスカイツリー(自称)建設頑張ってねwww

611 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:12:08.39 ID:QjELlBP0d.net
>>610
何言ってるのかわからん

612 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:18:48.00 ID:187l9eyb0.net
俺は微課金だけど、重課金してる人は馬鹿だなぁと思うより正直うらやましいわ
それだけ課金できる経済力が俺も欲しい
俺にはどう転んでも月10万とか無理だ
月10万の余裕金ができてもたぶんゲームには課金しないと思うけど自由に使える金がうらやましい

613 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:21:45.24 ID:cf2A1Vded.net
なんか課金者にIDコロコロ変えて書き込む人がいるな
群を抜いての頭の悪さが露呈してるからすぐわかるな

614 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:23:06.03 ID:NzDkcE1Cp.net
月のお小遣い50万円だけど無課金です
タダで出来るものにお金かけてちゃお金貯まらないよ

615 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:24:35.51 ID:5Bkm3Ge4d.net
このゲームで月10万って無理じゃね?

616 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:24:57.47 ID:W7sMyZSrp.net
金持ち喧嘩せず

617 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:25:08.10 ID:r5YiAGTd0.net
ゲーム内課金で月10万とか無理でしょ。金のあるなしじゃなく時間的に。
買ったアイテムそのままゴミ箱にでも入れるんだろうかw

618 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:28:59.79 ID:5Bkm3Ge4d.net
ルアーだって消費するのに30分は必要だし、孵化装置は歩かないと消費出来ない
10連ガチャ的なもの無いしな

619 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:32:01.64 ID:5diRM86h0.net
しあわせたまご、ルアー1個80円で使い切るのに30分必要
孵化装置150円は1個使い切るのに最低6キロは歩かなきゃならん
10連ガチャで一瞬で3000円無くなるソシャゲと違ってこのゲームで10万とか使うのは相当苦労する

620 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:08:44.29 ID:gj7yLYJxd.net
図鑑コンプまでは試しに無課金でやってみたけど、遊んだ分それ以降はある程度課金したら、やっぱりいいポケモンの層が厚くなり、育成出来る数も増えたのは確か。
でも無課金でアプデ前に不忍池でひたすら胃袋を何体も作ってる奴もいる。

621 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:11:13.29 ID:BKSOfQcBa.net
>>599
微課金だけどわかる。コイン減らないや

622 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:15:53.85 ID:+KqgeP7ma.net
>>620
どんな課金した?

623 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:33:24.71 ID:187l9eyb0.net
>>617
10万ってのはたとえ話ね
他のゲームだと10万どころか数十万使ってる人もいるらしいからね
課金する人は馬鹿って話が出てたから書き込んだだけ
俺はリリース開始から初めて11800円を1回課金しただけなんだけどそろそろコインが無くなってきたから次の課金をどうしようか迷ってる
楽しんでるんだから課金が馬鹿とかは全然思わないしむしろたくさん課金できる人はうらやましいよ

624 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:33:47.62 ID:gj7yLYJxd.net
>>622
先ずはボックスとバッグをマックスにして、それから幸せ卵50個、後は孵化装置かな。

625 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:36:27.52 ID:6xBRe4OnH.net
課金してる人ってジムやってる?
砂目当てにしても卵孵化しまくったほうがよさそうだしその場にいなきゃいけないし

626 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:37:48.79 ID:eX46cQ+I0.net
ポケストップからのアイテム出現数を増やせ
卵を捨てられるように
5キロ卵の出現率低くしろよ
他無茶な要望

無償でサービス運営出来る訳ないだろ…
只でさえこっちが心配になってくる位課金徴収ぬるいのに子供もしくは無職か派遣並の意見が多すぎる
最低限な基本中の基礎のその先の第一歩の経済の事がわかってないヤツが多すぎる

627 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:39:12.47 ID:HV8M85vMd.net
>>624
やっぱマックスからだよな
幸せ卵の分って今のキャンペーンで損した気分にならない?

628 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:40:19.20 ID:dBQVxUJfa.net
他のソシャゲだとそのへんはやばくなってきたら勝手に緩和しまくるよな
ただガチャで回収できるソシャゲと違ってこっちはそれができんしやはりそのへんは無理なんだろうか

629 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:41:07.45 ID:F+lZ7NMk0.net
>>625
今月9万課金したけどジムはやってないよ その時間もレベリングに費やしてる 何かに特化するのがいいよね

630 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:44:22.72 ID:HV8M85vMd.net
>>626
まぁそれにしても世界規模だからもう充分儲かってはいるだろうね
日本のこんな2chみたいなところで喚こうが叫ぼうが無駄だと思う

631 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:45:28.82 ID:5diRM86h0.net
課金してる人はジムをやる意味があまり無いな
バッジ貰ったら後は用無さそう、砂もプラスと孵化装置で稼げるし

632 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:46:39.72 ID:gj7yLYJxd.net
>>627
幸せ卵はポッポマラソンでしか使わないから、まだたっぷり残ってる。
今のイベント中にポッポ以外のアーボ、トキサント、コンパン、コダック、ヤドンなど飴が貯まりまくってた奴でマラソンしまくってる。

633 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:49:28.33 ID:5diRM86h0.net
このゲームスポンサー収入もあるからな
今度はスタバもスポンサーになるんだっけか
石巻みたいなイベントでも稼げるからなぁ
イベントやスポンサーのためにはユーザー数を維持しなきゃならないけど
無料でも遊べるようにして多くのユーザーを抱えてるのは広く浅く課金目的もあるだろうけど、スポンサーのためってのもありそうだな

634 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:50:20.16 ID:8pxqTavap.net
>>626
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49413
これ読んでからもう一回来いよ。

635 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:51:30.70 ID:mVqRtw2Fa.net
今のアクティブってどんなもんなんだろうな
ツムツムがトップだっけ?
キャンディクラッシュも多かった気がするが最近全然聞かんな

636 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:51:35.90 ID:4+2i0G6Op.net
無職が経済について語ってて笑える

637 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:52:20.85 ID:5ju5tK0Nd.net
>>626
というか、お散歩ゲームなの忘れてるアホ多いよな
結局それ、あちこち動いて回らなくてもいいようにしろって事に直結する要望だし

638 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:54:25.23 ID:F+lZ7NMk0.net
スタバがスポンサーとか考えただけで恐ろしい 店の外でたむろしてる小汚ない連中を店の中の客が白い目で見てる姿しか想像できない
ドンキホーテとか松屋辺りがスポンサーになるべきだろ

639 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:07:38.36 ID:QlLVaWHEp.net
スタバだろ?
べつに敷居の高い店ってわけでもあるまいに
おまえらどんだけ貧乏臭いんだ

640 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:11:53.06 ID:aRRRD/g80.net
>>637
ポケGOがあるから歩きや自転車で外に行くきになる。

課金はしてないが、Plusは買ってしまった。
無課金の人も運動中心でやっている人はPlus買うのはおすすめする。

641 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:12:17.48 ID:ae0vCFhN0.net
>>613
自演乙

642 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:04:51.42 ID:N74La9fA0.net
中ではマック持ったドヤ顔(今もいるのかしらんが)
外ではポケガイジ
大分シュールだな。

643 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:32:40.54 ID:+QrFV0890.net
>>629
月9万課金てすごいね
当然ジム戦なんかしてなくて、図鑑もとっくにコンプしてて、今の楽しみはレベリングとメダル集めなのかな?
君のような人がいるから無課金で遊ばせてもらえるわ
素直にありがとうと言わせてくれ
こっちはジム戦が面倒だけど、縛りプレーでやってるから仕方ない
目標は図鑑コンプだけなので、コンプしたらもう辞めるよ
残2種類なんだけど、でもこれが進化ではgetできない種類だから、なかなか埋められそうにないや

644 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:17:45.42 ID:KvvcOaTG0.net
たまたまポケスト密度が高めのところに家と職場があって
職場と家の往復と、用事で出かけるついでのポケGOで充分気軽に遊べてて
気付いたらTL28になってた。卵ふ化は81個。図鑑は118。
まだまだ先だけどいつかは図鑑コンプできるかもっていうのが見えてきて初めて
孵化装置もっとあればなー課金しようかなーと思ってきたけど
周りでもう飽きてやめたって人が多くなってきた今のタイミングで課金することに
何となく抵抗がある
そんだけ

645 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:31:17.47 ID:r5YiAGTd0.net
卵孵化なしの野生縛りとかやっても良かったかなw
今さら無理だけど。

646 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:14:21.54 ID:WcEfpojV0.net
移動中のプラスでアイテム溢れたら道具箱拡張しようかと思ってたけど
プラスが思ったほど使えないんだよなあ

647 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:22:09.67 ID:8AsBudSNd.net
>>625
むしろジムにハマってから課金したかな
薬を大量に持ちたくてバッグ拡張
強いラプカビ欲しくて孵化装置
しかしジムの仕様変更により半引退

648 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:54:44.12 ID:BPNzqjx4d.net
>>644
俺と同じ感じ。
平日の通勤+αでポケGO。だいたい30分から1時間。
土日は家族サービスがあるからやらない。
TL31、図鑑は一昨日コンプ、卵は163個。
ジムやって買ったものしあわせたまご8個、バッグ700、ボックス600。
課金はもちろんわざわざ何処かの巣に行くとかゴプラ買うとか考えてない

649 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:00:54.02 ID:r5YiAGTd0.net
巣に行かずで図鑑コンプは凄い。

650 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:08:56.03 ID:BPNzqjx4d.net
リザードンはヒトカゲがたまごから連続で出てきたから良かったけどカイリキーが意外ときつかった

651 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:15:38.35 ID:r5YiAGTd0.net
元手の一匹いるやつは時間かかってもいずれ到達するから目処立ってるけど、プテラポリゴンラッキーサワムラー残してるからキツいわーw

652 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:37:21.98 ID:BPNzqjx4d.net
>>651
最後に残ったのがサワムラーだった。
プテラとポリゴンは都内ならたまに出るけどサワムラーは鬼門だったよ。

653 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:33:13.99 ID:51TQkEQN0.net
図鑑コンプはサーチアプリ使わずなら凄いと思う

654 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:57:27.76 ID:TEP+9lZU0.net
私も無サーチで図鑑コンプしましたが、9月頃までなら楽でしたよ。サーチ使ってる人が人間サーチになってくれたから。
レアの影が表示されたら、画面なんか見ずにスマホ構えた人が溜まってる場所を探せば良かった。

655 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:01:42.33 ID:YedFg0+0a.net
サーチアプリ使わんでも時間かければいける
ただ職場との往復だけじゃさすがに無理だな
巣とまではいかんでも有名どころにいく必要はどこかで出てくる

656 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:00:29.38 ID:aRRRD/g80.net
行き帰り一駅多く歩いてあとは土日に30分散歩で結構たまるよ。

あと旅行行ったときはポケストとポケモンをさがす。
旅行先で結構レアポケモン出る。

657 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:47:05.75 ID:5diRM86h0.net
巣に行かずにTL31って可能とは思えん
TL30以上は散歩レベルだとレベル上がらねーだろ
散歩程度で土日は家族サービスなら精々TL28くらいじゃね
TL30から先は1レベル単位で廃人度を競うようなもんだし

658 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:54:07.46 ID:KvvcOaTG0.net
巣とか行かなくてほぼ通勤のついででもTLは可能だと思うよ
通勤が主に徒歩ならね
ザコでも毎日コツコツとれば経験値はもらえるわけで
ただ図鑑コンプはすごい

659 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:00:48.56 ID:DlX6qs1ga.net
>>657
ポッポマラソン
ハロウィンイベ
しあわせタマゴ
普通の人が上手く使えば余裕w

660 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:01:39.49 ID:AWXnncTo0.net
いやー無理臭くね?
だって29から31にあげるのに100万必要だぞTL
単純に散歩程度で狩ってたら1万匹狩らないとダメなわけで
日1時間だとして開始日から日で割っても不可能な気がする
土日もやらねーしおまけに図鑑コンプとか
錦糸町に住んでてもちょっと無理臭くね?

661 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:07:49.57 ID:AWXnncTo0.net
マラソンするのに30分かかる訳で
そうすると更に狩りの時間は減る
ポッポやらビートルが特別に多く湧く地域に住んでるなら日1時間でいけるかもだけど
仮に7月22日から始めたとして土日はやらないから日1時間で約100時間
その中で図鑑コンプしてポッポマラソンして更にTL31って
TL31に必要な経験値は250万だから時間辺り2.5万で1時間250匹、マラソンにしても100匹は捕まえないと無理
そんで更にコンプだろ、どんな無理ゲーだよ

662 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:50:38.31 ID:opq3NnY7d.net
>>648だが、首都圏住み都内通勤だから図鑑コンプは可能。都内でプテラポリゴンが採れたのがでかい。
地方住みだったらこの辺りが苦労すると思う。
今現在293万XPだからもうすぐTL32になるぞ。コレクターは7900匹。
湧いた奴は選ばずに片っ端から捕まえてればこれくらい行く

663 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:00:38.34 ID:AWXnncTo0.net
なんでその設定に固執するのか分からないわ
TL28でコンプはあと数匹とかならまだリアリティあったのに

664 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:04:40.14 ID:opq3NnY7d.net
設定もなにもガチなんだが

665 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:09:49.27 ID:opq3NnY7d.net
ちなみに
けんきゅういん1203
ジョギング592
ブリーダー163

666 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:27:55.31 ID:AwlGpkeC0.net
>>661
田舎に住んでるのか?

667 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 05:11:36.51 ID:xu0S4MZvM.net
スクショ貼れよとか言わないのは紳士の良いところw

668 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:23:37.36 ID:ENkOBBDi0.net
TL31なったばかりだけど、
コレクターは11,452
ジョギング1,447
だぞ

669 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:30:16.01 ID:SFladI57a.net
俺も特に巣とか行かずリアル課金もほとんどせずに30になったな
道中のポケモンは片っ端から取ってる
ジムでコイン貯めてしあわせタマゴ8個とボックス拡張して500にした
そこまでガチでやってないので孵化装置に回すコインがあんまりなかった

670 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:32:29.96 ID:P0Hs1bYtd.net
70になった

671 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:40:20.22 ID:n7jgfm2ld.net
>>667
貼ってもいいけど貼った何がある?

672 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:45:38.24 ID:AwlGpkeC0.net
>>663
お前にポケGOセンスが無いことはわかった

673 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:54:47.23 ID:cQj3L9Yva.net
>>671
励みになる

674 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:06:30.79 ID:xu0S4MZvM.net
>671
無課金者は奉仕の精神に欠けるなぁ〜

675 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:07:19.58 ID:mvnhnqwG0.net
TL30なんて誰でもなれる
TL37到達までに稼いだ経験値と
同じだけ稼がないとTL40になれない現実

676 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:16:35.85 ID:n7jgfm2ld.net
>>673
メリットがあれば貼る

677 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:20:29.25 ID:AhJKAjZ5p.net
>>676
メリットだけに髪がフサフサになるかもよ

678 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:20:43.50 ID:HB8YZfS6d.net
スクショで無課金かどうか判断できるのかな

679 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:22:28.85 ID:AwlGpkeC0.net
無課金でも毎日そこそこやってれば30超えるから珍しくもなんともないし、そろそろ図鑑コンプする奴も結構出てきてる
やり込めば34超えもいるし
むしろ課金してるのに35以下未コンプってゲームセンス無さすぎ
こういう奴は頭が固くて自分の考えが全てだと思ってるからスクショ貼ったってどうせコラだとか難癖付けるだけだぞ
レベルが低い奴はスルー推奨

680 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:42:17.52 ID:HB8YZfS6d.net
>>361
>>364
>>374

>>648
>>662
>>664
>>665

微妙に数字が違ったりしてるけど同一人物じゃね?

681 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:03:55.06 ID:HB8YZfS6d.net
>>679
土日は完全オフで平日のみ30分〜1時間のプレイ
ゴープラ無し
その30分〜1時間で90日間毎日欠かす事無く40〜50コインをゲットし35000xpを稼ぐ

その稼働時間内に卵からラプラスを3体出しポリゴンプテラは普通にゲット

要は課金無課金はどうでも良いが、俺様は要領良く効率良くプレイしてるんだぞ!をアピールしたいんだよね?
それにしては設定が杜撰すぎるよ

682 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:07:09.26 ID:vawi+OXEd.net
>>676
好意に甘えるしかないなぁ

683 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:10:21.74 ID:vawi+OXEd.net
>>679
別に課金でTL低くてもよくない?
それよりゲームセンスとかなくてもいい
あってもなんの自慢にもならん

684 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:11:03.56 ID:osHo5D+k0.net
無課金だけど、TL38になった
課金してる奴ありがとう

685 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:11:04.27 ID:vawi+OXEd.net
>>681
子どもかっ

686 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:38:06.22 ID:XPF71nDtd.net
セレブは課金してどんな使い方してるのか気になる
ノーマルボールを気軽に買うのがゴージャスなセレブ課金だと想像

687 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:40:43.16 ID:eco5WHsHp.net
>>607
ここは無課金が言い訳を書いて、課金者がツッコミを入れるスレでしょ

688 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:45:02.15 ID:Src67CYNa.net
>>687
いいえ
無課金がドヤ顔で淡々と日記を書くスレです

689 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:01:42.65 ID:GOdzcI77d.net
https://youtu.be/17BKScETdVE

690 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:06:56.14 ID:F7PLVg0Op.net
無課金者が、リア充な生活しながら遠征もせず図鑑コンプ、TL30超えされたら、嫉妬で怒り狂う貧乏課金者がいるようだね。

691 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:18:11.12 ID:fuIwkIPIa.net
確かに金はないな
だいたい他に使う予定とか貯金しなきゃならんのでこれに回せるほどの金が残らない

692 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:29:20.73 ID:eco5WHsHp.net
>>690
それは課金者も無課金者も一緒じゃない?
そういう変なヤツはどっちにもいるよ
課金者が、リア充な生活しながら遠征もせず図鑑コンプ、TL30超えされたら、嫉妬で怒り狂う無課金者もいるからね

693 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:31:55.01 ID:HB8YZfS6d.net
>>691
それは課金者も同じじゃね?
本当は10万でも50万でも課金したいが、他にやる事もあるしね
だから数千円から数万円ぐらいまでの課金しかできないと

694 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:56:00.66 ID:leXuxeP+d.net
田舎住みなので巣に1回行くだけで往復5000円かかるしゲーム内に課金する余裕ないわ
ゲーム内課金とどっちって言われたら巣に行くほうを選ぶ
だって好きなポケモンを育てたい

695 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:58:22.99 ID:leXuxeP+d.net
ちな、TL32です^^;

696 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:03:38.09 ID:mPGvgYMNa.net
>>693
桁が違いすぎる
毎月数万とか使いきれん

697 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:25:13.73 ID:JDeCIwWId.net
課金組みでもゲーム中にずっと幸せ卵とルアーやお香を使い2km卵にも孵化装置フル稼働させる重課金組みと、幸せ卵はポッポマラソンだけ、お香ルアーは滅多に使わず5km卵だけ孵化装置フル稼働、10km卵は9個貯めてイベント時に割る軽課金組みがいる。
軽課金組みと無課金組みの差より、重課金組みと軽課金組みと差の方が使用したお金に関しては差が大きい。

698 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:56:32.74 ID:F7PLVg0Op.net
ナイアンの直接収入(課金収入)と間接収入(広告費等)の割合ってどんなもんだろう
課金者がどれだけ重要なお客様なのか?

699 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 13:00:06.87 ID:wsyGXHRYa.net
重課金でも時間がないと無理だろう
他ならガチャ回すだけで金なんて紙くず扱いだが
これは歩かないと行けないのでどうしてもかなりの時間が必要になる
その条件を満たせるやつがどれだけいるのかね

700 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 13:25:25.06 ID:n7jgfm2ld.net
要は課金する必要を感じるかどうか。
俺は感じない。

701 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:56:52.76 ID:bRsqQhHhM.net
オレは無課金でTL35だがジムは一切しないので
アイテム350モンスター250のままだ
低CP捕獲を積み上げた結果だがタマゴ以外にレアなど持ってない

ジムは殺気立ってるから近寄らない

702 ::2016/11/28(月) 18:00:22.33 ID:5wF/vqzy0.net
>>687
正解w

こんなに伸びるとは誰も予想してなかった( ゚Д゚)700!
しかもちゃんとしたレスばかりで草

703 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:24:47.10 ID:lTrbCG9Ra.net
無課金ですべて遊べるゲームなのに無課金が言い訳する意味がわからんのだが

704 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:41:05.51 ID:5wF/vqzy0.net
当初は無課金「自慢」に対する皮肉だったのねw
自慢勢は言い訳ばかりしてたのよ

705 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:47:41.32 ID:borOjSJya.net
>>704
なるほど
俺無課金だけど〜(リアル課金すげーしてる)とか
俺無課金だけど〜(ニートなので毎日がエブリデイ)
みたいなやつのためのスレか

706 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:51:34.29 ID:1FEeA47Qd.net
>>705
毎日がエブリデイwww

707 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:04:57.59 ID:eYqGZjLG0.net
毎日がエブリデイで合ってるだろ
>>705はホリデイの間違いだと思うが

708 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:08:30.33 ID:kux6/d9/a.net
古きよきネタだぞ

709 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:20:25.78 ID:1FEeA47Qd.net
>>707
まあ合ってるけど毎日がエブリデイならニートに限った事じゃなくなるわな

710 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:55:51.57 ID:vawi+OXEd.net
新参か?

711 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 20:11:09.18 ID:lq/Dvk4z0.net
>>701
無課金で35は無理だろ?
ガチなら課金35よりもよほと廃人臭がするんだが

712 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 20:35:20.93 ID:HBBSGy5Xa.net
どっちゃでもええがな

713 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 22:33:38.55 ID:xcNWyQiNd.net
>>711
XP拾うのに専念してれば35位行くでそ

714 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 22:57:27.40 ID:3gU4JT9+r.net
>>711
研究員10で
今TL32だぞ
ここ1ヶ月はルアー便乗出来てないし
ガチ勢なら余裕

715 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 00:35:13.48 ID:5ktwL8mW0.net
無課金で35は可能だろうけど余程の廃人だな
毎日何時間も狩りに出て、タワー乱立時代にたまご買いまくって、週末は狩場に入り浸り
ここまでやりゃ行けるレベル、課金勢よりもプレイ時間とスタイルは完全に廃人

716 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 02:02:28.59 ID:bf2yImCp0.net
細かくメダルの内訳比べるの面白いなー

>>644 TL28(後半)

カントー 118
コレクター 3,377
けんきゅういん 628
バックパッカー 7,990
ジョギング 343
ブリーダー 83

エリートトレーナー 0
↑ジムやってない

つりびと 4
↑水ソースの弱さ

717 :701:2016/11/29(火) 04:03:03.00 ID:vC06TNblM.net
釣ってみましたwごめんなさい
やはり廃人レベルじゃないと無理なのか
倍イベント中にTL23を目指す微課金中年です

>716
いいですねメダル

さてと、捕獲してきます

718 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 07:53:23.07 ID:B7ur+/16d.net
140になった

719 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 10:36:21.17 ID:xDtzHCrGd.net
>>715
生活スタイルと合ってるならLv35行くと思うけどな?
朝晩1時間程度犬の散歩
通勤で家から駅まで6km自転車
駅から職場まで1.5km徒歩
休みは家族と巣っぽい公園やショッピングモールに行ったり

まあ、自動化ゴプラの使用有りで、ストップも駅周辺にごっそりあってモンボに困る事も無いんで、かなり恵まれている条件なのは承知している

720 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 10:54:36.51 ID:PU1+ofiU0.net
大量の無課金者が参加しなかったら成り立たないゲームで
何を言い訳するのやら?

721 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:00:36.76 ID:d67gNGFlM.net
ゴプラは課金じゃないの??

722 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:14:02.09 ID:h7jZRK6za.net
>>719
その程度で行くわけないだろ
アホか

723 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:27:37.55 ID:iMmRChZZd.net
TLに関しては課金無課金ほぼ関係なくプレイ時間の方が関係してくるだろう

724 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:34:09.16 ID:6w2pHrB2a.net
>>721
リアル課金はおやつに含まれない

725 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:37:39.87 ID:eYCYKhra0.net
リアル課金はゲーム内課金以上にむしろニャンテクの望む所なんじゃね
そもそも経済効果を付与するためのアプリだし、その効果の大きさがニャンテクの売り上げに直結するからね

726 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:47:17.87 ID:IqMHOb4hdNIKU.net
リアル課金バンバンするのがこのゲームの正しい遊び方だよこれはマジ

727 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 13:20:48.27 ID:Ug+WVkvbpNIKU.net
ゲーム内課金なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!

728 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:04:42.51 ID:YJjsv7rh0NIKU.net
>>719
すごい通勤環境だね・・都会か田舎かわからないけど
ポケGOにピッタリの環境だね。きっと電車でGOもしてたんだろうし。
これなら、TL35行ってもおかしくないんじゃね

729 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 15:29:08.78 ID:1Lqad1CoaNIKU.net
やっとTL30キター
http://imgur.com/IgtqTrc.jpg

730 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:09:07.32 ID:T65YnId6rNIKU.net
おめ

731 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 18:29:28.63 ID:DydQqLS3MNIKU.net
>>730
おめあり
この1週間で1level上げたよ

732 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 19:32:53.44 ID:5ktwL8mW0NIKU.net
ゴプラは課金だと思うが

733 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 20:46:40.08 ID:iMmRChZZdNIKU.net
>>732
というか何が課金かは人によって違うね

734 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 22:03:18.80 ID:T07o7ViFpNIKU.net
そうだな。ポケモンGOをやる為だけにスマホを買ったのも課金じゃないだろうな

735 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:13:59.66 ID:5ktwL8mW0NIKU.net
ポケGOのためだけに金を使うって課金だろ
逆にポケGO以外に意義があるなら課金じゃない
あのクソダサゴプラはアクセサリとしても論外だから明らかに課金だろう

736 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:24:58.67 ID:vXoqQblzpNIKU.net
ナイアンに金が入るか否かが課金の分かれ目だと思ってた

737 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:51:47.49 ID:hl3VOvOE0NIKU.net
広義と狭義で課金かの判断が変わると俺は思う。
ゴプラはセーフって言ってる方が楽しいから無課金派だけどねw

738 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:06:01.32 ID:JMvChGuM0.net
>>735
ゴプラがダサいと言うのはあなたの価値観であって他人に押しつけるのは明らかな間違い。
アクセサリと決めないと主張できないの??

739 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:10:35.29 ID:rc5OqrCo0.net
一般的に使われてるのはデータに対するものでしょ
こんなとこだけだよ、plusが課金とか言ってるの
ps+は課金だけどコントローラーとかは課金て呼ばれないでしょ

740 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:13:40.86 ID:oYEV2yLV0.net
チートアイテムを金払って買ってるようなもんだろプラスは
課金じゃないとかよく言えるわ
経験値とかスキルポイント×2とか×3とかいうアイテムを買ってるんよだ
効率化アイテムを買うって認識が無いのが異常

741 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:14:15.64 ID:rc5OqrCo0.net
>>737
まあ(データの)課金者に対して煽れるよな
こんな変な言葉の使われ方されたり、
言葉に意地張られてるのってどう見てもそういうことだし

742 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:16:17.09 ID:rc5OqrCo0.net
連コンやマクロコンを課金とは言わないでしょ。
ここでは外で飲む飲み物とかも課金と言うらしいですねw

743 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:38:53.41 ID:DCYycm7ed.net
自分がそう思うならそれでいいんじゃない?

744 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:49:21.68 ID:S8KlW++3a.net
plusが他のゲームでも使えるんなら課金と呼ばないかもな
ポケモンgoにしか使えないなら課金額に含めると思う

745 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 01:01:00.45 ID:i4KdMTHp0.net
プラスが課金になるなら車で巣に行くのも課金になると思うの(o´・ω・`o)

746 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 03:12:53.55 ID:dayP1p3MM.net
巣まで行く交通費は課金かもしれんが田舎だと車が無いとゲームが成立しないから
ポケスト巡回は無課金車は元々所有してるし新たに買うからゴプラは課金

747 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 05:54:25.89 ID:hgL6BcfL0.net
田舎は実際行ってみてわかったがほんとになにもないな
車がないとどうこうより機種の推奨端末と一緒で推奨環境に達してないとプレイ出来ませんと同じ状態だと思う
わざわざ無理してやることもない

748 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 06:10:37.06 ID:z3kf5R1ja.net
優位にゲームを進める為に現金を投資するゴプラは課金だわなあ

749 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:06:17.15 ID:ycYYUIsUd.net
190になった

750 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:23:36.18 ID:dayP1p3MM.net
無課金縛りより田舎縛りがつらいw

751 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:26:19.54 ID:X9oB77Ccr.net
ゲーム自体は無課金だかスマホは中古4台以上買ったからな
充電しながらやっとれん
でも無課金?か

752 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:29:21.20 ID:z3kf5R1ja.net
>>750
同意 正直都会住みの無課金よりも
田舎の課金勢の方がキツいと思う

753 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:29:58.56 ID:z3kf5R1ja.net
>>751
モバブ使わんの?

754 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:40:06.91 ID:tHUC/peCa.net
>>748
優位に?
携帯の電池のためだろ?

755 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:40:25.45 ID:dSJsvRdMd.net
ポケゴやってなかったら使わなかっただろうお金=課金だろうな、世間一般では。

756 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:10:26.64 ID:xHu7i/cGd.net
ポケゴーやってない人から見れば笑っちゃうと思うよ
「プラスは課金ではない!」とか

でも無課金プラス使いの人はプラスを無課金扱いにしたがる
こういうのが面白いからスレの意義があるんだよ

757 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:18:07.84 ID:98KjnmIh0.net
ポケGOしか使い道がないゴプラは課金だと思う
ポケGO以外にも使い道があるものは違う

758 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:18:43.22 ID:kLlTFrPG0.net
そうそう
https://anonym.to/?https://t.co/JhiddFc0Dh

759 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:41:10.54 ID:Le+trovW0.net
プラスはリアル課金では・・Goのために使う交通費とかと同じ・・
無課金でやっているが、もはやリアル課金でいくら使ったか分からない。

760 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:55:59.13 ID:7Ukqbdza0.net
プラスの用途はポケGOだけだから
スニーカーやらモバイルバッテリ、新端末とかとは明らかに違う
狩場で飯食う、ガソリン代払うとも明らかに違う
プラスはポケGO専用だからね

761 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 09:15:06.38 ID:/VvByhzrd.net
モバイルバッテリーはポケモンGOしなかったらこれから先も買わなかったかも。
アプリ解禁の次の日曜のヨドバシカメラのモバイルバッテリーの人だかりがカイリュー出現レベルやったw
ゲームには未だに無課金ながら、ちょっと良さげなチャリ買おうか未だに迷ってる。

762 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 09:24:44.72 ID:811qGDjla.net
交通費とかは一切なしでモバイルバッテリーとウォーキングシューズ買ったくらい
ウォーキングシューズは普段も履いてるがモバイルバッテリーはこれ以外使い道ないので課金に含まれるのかな
ゲーム内課金だと他に使い道ないし引退するときあれだし
リアル課金のほうが抵抗少ないのがあるな

763 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 09:38:09.59 ID:jtDzSWp00.net
用途云々じゃなくて運営側に金が落ちるかどうかだろw

764 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 09:42:18.50 ID:K0PucJGb0.net
ゲーム内無課金、リアル課金でゴプラとガソリン
バッグ、ボックス拡張しなきゃならないくらいポケスト、ポケソースが多かったら課金するのに
田舎はキツいわ

765 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 09:54:18.58 ID:dOE456dRp.net
リアル課金はポケゴの功罪うちの功の部分だろ。何を後ろめたく思う事がある。

766 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:05:04.73 ID:3c9B6N3Ea.net
>>763
リアル課金からのスポンサーが増える可能性も捨てきれないので
なんだかんだ運営に金はいくかもしれない

767 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:05:40.75 ID:FLvybloJp.net
ゲームに課金なんて底辺のやる事だろ〜。
俺ははお台場にマンション購入してレアポケ集めまくってるが無課金だ。
課金したら負け、一度課金したら無課金には戻れない。
そう、無課金こそ正義なのだ!

768 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:28:33.24 ID:bI78YrO70.net
>>767
もうそういう見え見えの釣りは要らん

769 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 11:07:24.87 ID:K/ZoUdpyp.net
個体値測定とかサーチアプリに課金するとポケGOに課金してることになるのか?ナイアンには一銭も入らないけど使い道はポケGOだけだぞ(混乱)

770 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 11:09:35.76 ID:dSJsvRdMd.net
6、7万使って石巻でラプラスつかみ取りしても、ここでは無課金なんかな?w

771 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 11:33:46.79 ID:o72RWLMQ0.net
無課金者ですが、無課金を強調するのは意味がないと思います。

時は金なり、と言ってゲームをする時間がそもそも贅沢な行為であり、課金云々を語る意味がないから。

772 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:00:47.90 ID:K/ZoUdpyp.net
>>771
強調どころかこのスレの意義すら全否定してるようにしか読めない俺は文盲なのか…

773 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:05:31.31 ID:DCYycm7ed.net
>>772
スレタイがもうアレだからね

774 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:19:29.06 ID:WyD2JR01a.net
ゲーム内課金の数倍くらいリアルで使ってるやつが俺は無課金だけど〜っていうんだよな

775 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:19:43.04 ID:MaVZtJe4d.net
同じ課金でもガチャみたいなランダム要素に湯水のごとく課金するのは個人的に理解できないけと
ポケゴの課金は博打要素低いしカバン拡張なんかは、むしろ課金するべきだと思うけどなー

音楽やゲームのダウンロード販売が当たり前になってきて
ゲームDLCやら課金することに抵抗なくなりつつあるわ

776 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:23:40.00 ID:2ZMkCrBda.net
日本のDLCって最初からそれくらい入れておけよ…ってのが多かったんでどうなんだろうな

777 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:26:31.83 ID:ViW1SOiVd.net
そろそろ無課金でもコンプしてる奴が結構出てきてるんだし、課金してるくせに未コンプTL30以下はゲームの才能無いと思う

778 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:27:08.05 ID:kLlTFrPG0.net
無職だけど
https://anonym.to/?https://t.co/G6KLkDNKst

779 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:50:41.64 ID:TkNHeBjOd.net
>>774
それはポリシーの問題だよ
自分も最近までずっと無課金を通してきたけどね
例えばハードモードでやり込むようなもの

780 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:00:17.26 ID:6eWNyyin0.net
>>779
課金前提の作りならそれもわかるが無課金で全部遊べる作りなんだし
無課金がノーマルモード
課金はイージーモードって表現のほうがしっくりくるんじゃないかね

781 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:20:38.12 ID:o72RWLMQ0.net
>>780
イージーモードw なんか恥ずかしい響。

あと、プラスに関してはポケコインで手に入らないって意味で通常の課金とは違うと思います。しかし無課金勢には入らない。

782 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:33:50.54 ID:SyLg5hPDa.net
>>777
ゲームの才能ww

783 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:04:45.78 ID:e/Rh5wgFr.net
何に課金が必要なのか今までわからなかたけど、最近ボックス増やしたくてジムで小銭稼いでる。マイペースなら課金は必要ないよ。

784 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:07:38.09 ID:rc5OqrCo0.net
ドラコレとかのグリー時代、専門板ではむしろ課金者が無課金を貧乏人て呼んで煽ってた気がする
専門板外ではそんなことなかったけど
それが今や課金者が無課金にコンプレックスを持ち、無課金が「無課金だけど〜」って堂々と言っちゃう時代

785 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:22:30.93 ID:gf+AzEQ4M.net
ゲームの才能は無いがポケGO楽しいオレは幸せ者
バッグ・ボックス・ゴプラに課金

786 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:26:52.07 ID:K/ZoUdpyp.net
>>785
楽しめる才能が1番必要やで

787 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:27:09.42 ID:DCYycm7ed.net
>>784
昔の専門板に出入りしてたようなゲーオタの比率がここでは低くなったんでしょうな
ゲーオタどころか2chさえ慣れてないのがこの板には出入りしてる様子だし

788 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:31:03.67 ID:lDYNMZO6a.net
>>783
無課金の一番のメリットこれかな。欲しいアイテムをゲーム内で稼いで手に入れる。

789 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:57:51.08 ID:1RzoKw5Gp.net
無課金だから、アイテム買ったり、ボックス、バッグ拡張するにはジムでコインを稼がなければならない。
ジムで勝つために、高個体ポケモンを捕獲したり、強化したりしなければならない。

課金してたら、ゲーム続けてないと思う。

790 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:00:25.64 ID:gf+AzEQ4M.net
>788
分かるジムでコイン複数貰いたくて一体置いた後
次のジムでトレして置けるまでポケモンが帰ってないかとかスリルある
一日10コインだとスリルは無い

791 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:08:03.38 ID:SyLg5hPDa.net
>>790
待ち時間や通りすがりに通り道に置けるジムがあるか、
トレや攻略が待ち時間内や空き時間内で間に合うか

スリルの連続だよ

792 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:36:12.37 ID:agO+TD1yd.net
経験値2倍は今日いっぱい迄と勘違いしてたorz
http://imepic.jp/20161130/631340

793 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:10:29.22 ID:ieyywzr/r.net
>>777
本当のコンプは野良だけだ

794 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:14:04.48 ID:lDYNMZO6a.net
おー、野生縛りも面白そうだ。でも自分で管理してないと分かんないんだよね卵か野生かw

795 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:28:39.81 ID:aC0euNGcd.net
>>792
ポッポ飴1900個とかw
クリスマスや正月にまたあるよ(棒

796 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:36:20.69 ID:Vy+MGc0qp.net
>>777
はい出た、無課金自慢の課金者パッシング
僕ちゃんすごいでちゅねー

797 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:18:03.07 ID:Mb3YhVMCM.net
>>796
反応しちゃったの?感度最高!

798 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:34:38.17 ID:z3kf5R1ja.net
>>796
Bashingな

799 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:42:35.83 ID:98KjnmIh0.net
パッシングwwwww

800 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:44:14.73 ID:BGzZgGTma.net
思いやりだよ

801 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 21:44:10.15 ID:oCXn3tMu0.net
車追い越す時に使うやつじゃないのw

802 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 21:55:15.56 ID:nbIu7uDz0.net
課金するとムキになって生活がポケゴ中心廃人確定になるからマッタリ無課金。

803 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 21:59:29.93 ID:7Ukqbdza0.net
むしろ無課金がポケGO中心生活してる気がするわ、特にジム

804 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 22:08:07.71 ID:SyLg5hPDa.net
>>803
なんでわかるん?

805 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 22:40:35.33 ID:tu1UyNXB0.net
無課金は金銀追加されたら鞄破裂して脂肪。

806 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 06:52:38.72 ID:kKBF/Upqd.net
20になった

807 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 07:48:57.07 ID:MpXnwkrGd.net
>>805
ほんまや
貧乏人やしジムで稼いでこなあかん

808 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 08:05:15.98 ID:KhgXXuLw0.net
砂が集まりにくい環境だからこそ砂をたくさん注ぎ込んだ手持ちポケモンには愛着がわく

809 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 08:30:25.50 ID:RRHxFPnCd.net
>>805
リリースから4ヶ月も経ってるのに、無課金だって道具やポケモン枠マックスになってるだろ?

810 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 08:45:38.61 ID:ThQKKX1Y0.net
無課金でもコイン潤沢に稼げるのは、田舎者の特権ww

811 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 08:56:38.47 ID:uGwhZ70Ud.net
ジム戦出来る日は限られてるしジム戦始めるまでに日にちも経過してる上に、ジム占拠期間が長かったから、色々平均して1日10コインとすると
4ヶ月で1200コイン、ボックスとバッグを合わせて6回拡張して150づつ増えてる感じかな

812 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 08:57:47.75 ID:kLjwZcAtd.net
無課金でボックス両方800ずつくらいだわ今
毎日50〜100コインもらってこれだから
両方MAXの人は毎日必ず100コインもらってるレベルの人だけだと思う

813 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 08:59:05.39 ID:kMtmHM9e0.net
ここは完全無課金専用かな?
完全無課金てアイテム1000持てないから厳しいよね
完全無課金でアイテム枠どこまで増やせた人いる?

814 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:01:20.92 ID:gMMLbL8i0.net
まずアイテム1000にする それを優先した方が良い

ボール不足になったら何にもできない
しあわせたまごや孵化装置はそのあと

815 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:03:41.63 ID:kLjwZcAtd.net
盛ったわ

>>813
ポケモンボックス800
アイテムバッグ650

個人的な理由でポケモンボックスのほう優先してる

816 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:14:13.05 ID:kLjwZcAtd.net
あ、完全無課金で毎日50〜100コインもらってるのは本当です
それで800/650

817 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:15:04.01 ID:V+f+Y8b0d.net
>>814
田舎やプラス使いだとそうなるかもね
普通に歩いてポケスト回してたらそんなにいらない
今アイテム400だけど中心地や観光地や巣にに出掛けたて乱獲したりキャンペーンで張り切ったりしなければ、
補充しなが調節出来るのでちょっと不足に感じるくらい
それより捨てられない症の自分はポケモンボックスが圧倒的に不足する
こちらも400だけど次もボックス拡張予定

818 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:16:36.29 ID:V+f+Y8b0d.net
>>816
時間か環境に恵まれてそう

819 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:52:39.31 ID:6t0asrsjp.net
1000/500
仕事帰りにジム2〜3とガッツリできるときは10個置くまで帰れまテンを自主開催している。

820 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 10:25:59.29 ID:f2eJLgoP0.net
無課金でやってるけど有料公園とか飯とか飲み物でかなり金使ってるから課金してるのとあんまかわらん気がしてきたわw

821 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 10:47:23.22 ID:VqnYArTId.net
>>810
ポケゴやるにはいい環境だよw

>>813
どっちもmaxだよ
http://imepic.jp/20161201/385230
http://imepic.jp/20161201/385231

822 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:14:29.30 ID:oZl2or3Sa.net
リアル課金ってゲーム内課金より自制心きかないよな
あれはもう無課金じゃないだろって思う

823 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:23:07.18 ID:fFF1T5Ovd.net
>>822
モバイルバッテリーや自転車や場合によっては交通費も、
それなりにお高いので自制心は効くのでは?
あとなんかあったっけ
車でGOの人はガソリン代が結構出るかもね

824 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:25:02.80 ID:MdgR+Inxa.net
他でも使えるしっていう理由つけができる分ソシャゲに課金よりはしやすいと思う

825 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:29:59.60 ID:fFF1T5Ovd.net
>>824
ま、それが需要喚起、経済効果ってやつにつながるんだろうね

826 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:34:07.57 ID:QmPStML7d.net
石巻行けば6、7万円はかかってるだろうに。

827 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:35:15.97 ID:0jZB9yui0.net
無課金でもGOPlusは買ったほうがいい。
新たな楽しみができる。

自分はリアルジムをやめたから、その分くらいはいろいろ
自転車やらGOPlusやらバッテリーなんかに金をかけている。

828 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:53:49.52 ID:WP6zb4Vba.net
バッグもボックスも拡張してません。ジムコインは3000くらいある。
縛り(縛られ)プレイが好きなんです。

829 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 15:12:51.93 ID:LaRMYrXSp.net
無課金勢も今回のイベントでTL30いったか?

830 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 15:33:38.78 ID:fFF1T5Ovd.net
>>829
もちろんいきたくないのでマラソンはしなかったが、砂は欲しかったのでいつもより見逃しを少なくしてたら30目前になってしまって、今後のバランスを立て直さなければならなくなっているところ

831 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 15:45:25.19 ID:ZZe065GJd.net
>>821
無課金でそれだけ揃えられる田舎ってどんな田舎だよ
色々遠征とかしてんだろ?
ホントに完全無課金なら課金者涙目じゃん

832 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:08:09.43 ID:Hpnb1pPva.net
無課金だとタマゴ500個くらいか?

833 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:10:54.57 ID:/idC5D3Oa.net
>>829
(・д・)はいっ!
http://i.imgur.com/OG6fzrZ.jpg

834 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:18:00.57 ID:7tF0Jbzu0.net
ウォーキングシューズ、レア出現スポットへの移動費
狩中の飲食費も課金に含まれるよな?
これすらゼロってのはチーターのみなわけだが

835 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:32:19.44 ID:CR+aEBlp0.net
>>833
ジム行かない縛りいいですねえ。
プロフィール画面の色合いも新鮮味あるw

836 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:33:43.89 ID:TVjccdWnd.net
>>834
ウォーキングのついでのポケゴ、用事で出かけるついでに歩いてスポットに立ち寄り、飲食はいつも通り

837 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:34:33.07 ID:CR+aEBlp0.net
>>832
やっと200越えた。
金まではまだまだ…

838 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 17:23:36.10 ID:GkIvMHN/M.net
>>832
まだ147個しか孵せてないし
まだ610Kmしか歩いてない
定点狩りでラクしてきた分のツケだな・・・


>>835
TL25になったらカラー決めよう、いや
30になったら・・・ でズルズルと未決定w

839 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 17:34:41.39 ID:xp0Ksj840.net
>>837
>>838
そんなもんか
砂の供給も少ないし
ある意味無課金が一番の廃プレイに見えるな

840 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 17:44:02.76 ID:VJCTM1MVr.net
>>794
タマゴセットしなければいいんだよ

841 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 17:46:30.37 ID:TVjccdWnd.net
>>839
のんびりやれば別にそんなことはないよ

842 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 18:05:41.45 ID:/+/jDDVDp.net
自分のペースでやりゃいいんだよな

843 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 18:17:36.85 ID:8CeT6tCQa.net
昼飯食ったあとに散歩が日課になったな
夜は寒くて出る気がしないが昼はまだ暖かいので歩きやすい

844 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 19:21:07.84 ID:ZZe065GJd.net
>>831
遠征なんて面倒な事しないよ
そんな事したら嫁に怒られるw
て言うかミニリューなんて、ちょっとした用水路でも普通に出るでしょ

845 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 19:28:08.37 ID:7tF0Jbzu0.net
>>841
TLいくつよ?

846 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 19:35:50.37 ID:TVjccdWnd.net
>>845
TL29
恥ずかしながらもうすぐ30

847 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 20:12:36.88 ID:PL10RkwQ0.net
無課金と課金者の差がでにくいから余裕のない課金者が課金という行為に優越感感じるようになり頑張って無課金を煽る悲しい現実
鬱陶しい無課金アピールが多いのも現実
そもそもポケモンgoだと頑張って課金しても大した額にならないから廃課金に嫌悪感はないな
貯金も無い底辺がガチャ回してそのうち生活保護受けると考えるとイライラしてしまう

848 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 20:15:27.57 ID:Y4jk9VFD0.net
ゲーム内課金額は友達に言えてもリアル課金額は言えないくらいの額になってるやついるだろうな

849 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 22:05:48.90 ID:CncnhO2fd.net
>>813
1000だよ

850 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 22:15:14.11 ID:qRm+RQpE0.net
>>813
バッグ900
ボックス500
まだ増やしてる

851 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 22:54:24.95 ID:A/LBrhSsr.net
マジレスするが、

ど田舎で100万課金しても東京でまる1日ポケgoするに及ばない。

852 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 23:02:49.74 ID:BHYjdDaG0.net
一ヶ月だけ課金してました ラプラス捕ってコンプしてからです
その間にラプラス1、カビゴン2、ラッキー2、エビワラー2、サワムラー2、他雑魚いっぱい
もうやめます、しません

だから許してください

853 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 23:23:55.49 ID:WNeanLnH0.net
>>851
???
お前が住んでるような僻地と一緒にするなよ

854 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 00:44:38.22 ID:7KNTTJCEr.net
>>853
????
逆。
むしろ田舎を哀れんでいる。
出張で旭川に来てるが、それなりの都会なのにポッポとコラッタが大多数。

855 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:56:24.48 ID:UP+FbX09a.net
東京そんなに凄いのか
4月から東京で新社会人になるから自分で稼いだ金で課金するのを楽しみにしてたけど、無課金ライフが続くことになるかな

856 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:58:30.98 ID:aZfwy1hgd.net
>>855
都内なら課金の必要ないよ

857 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 02:13:20.32 ID:UP+FbX09a.net
>>856
来年が楽しみ!

858 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 06:52:11.29 ID:B0+3SYjWd.net
100になった

859 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 08:32:51.28 ID:pEnq3VVv0.net
>>844
嫁にねだられて遠征に行ってる。
お台場に行って、高級パンケーキねだられ、
石巻は無理だったが、小名浜に行って海鮮丼とお土産をねだられ、
今度は、渋谷・代々木に・・・
本当に高く付くゲームだ。

860 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 08:41:13.26 ID:iC2HQKO3p.net
>>852
童貞は一度捨てたら、もう童貞には戻れない
無課金ではないお前は負けだ
元課金者とは言えば?課金者よりマシ

861 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 13:05:37.12 ID:B7DxiVDh0.net
>>860
処女は戻りたいやつもいるかも知れんが童貞に戻りたいやつなんておらんだろ
おまえは童貞に戻りたいの?
あ、そうか、おまえはまだ童貞を守ってるんだったな。すまんすまん

862 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 13:38:28.99 ID:VKCLrlw6x.net
>>861
当たり前じゃカス
DL(童貞レベル)40で魔法使いになれるんやで
あともうちょっとなんやボケ

863 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 14:16:03.11 ID:+0sXZvf9a.net
昔は30で魔法使いと言われたものだが今は40か
確かに20代はまだ子ども子どもしとるな

864 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 15:10:07.49 ID:/uOQB+mZa.net
基準があの世代だからな
自然とそうなる

865 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 15:36:10.74 ID:INSgqQS5d.net
『『『覆水盆に返らず』』』

この場合の「覆水」はすなわち「課金するお金」にあたる
覆水=アイスバケツチャレンジで使用する水 と定義した場合、
アイスバケツチャレンジで使用する水=課金するお金
となり、
アイスバケツチャレンジをする=課金する
ということになる

お金を使わずに課金する方法思いついちゃってウハハだわー
アイスバケツチャレンジしてくるわ何コイン入るかな

866 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 18:04:38.74 ID:j3pyFe770.net
>>854
旭川がそれなりの都会だと?
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本の市の人口順位

867 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 18:18:58.89 ID:YdK83qWXd.net
>>866
動物園あんだぜ

868 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 18:32:39.11 ID:x1h/ywIzM.net
捕まえたポケモンが全て我が市だ
地方の県庁所在地でもないし巣も無い
やっと図鑑100埋めてTL26

地方縛りが最上位 課金・無課金とかどうでもいい

869 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 18:44:44.42 ID:YxGa5rgwd.net
>>868
多くの人がそうなんだよなぁ

870 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 19:07:52.04 ID:35I+VwmE0.net
>>868
俺だって県庁所在地でない市内だけで、楽勝で143コンプしたぞ。当然、無課金無サーチだ。



県庁なくても府庁あるけどw

871 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 19:48:48.19 ID:Kt0ahrAXp.net
>>867
それは東山やで

872 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 20:14:52.33 ID:YxGa5rgwd.net
>>871
へ?

873 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 20:55:37.12 ID:QRCxsIbQ0.net
絶対課金しないって決めて、ちょっとの遠征にご飯や高速、ガソリン代使って、それでも課金してない!って言い張ってたけど、
ラストラプラスだけになって
最終的には卵課金で10km集めるしかなくて、結局1200 2400 2400とかどんどん増えていってる。
でもリアル友達には無課金って言い張ってる。
最初は無課金で、近所のジム毎日20コインずつでいけたのは事実なんだよーー!!

874 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 20:59:40.54 ID:INSgqQS5d.net
ダメダメでワロタ
無課金したいなら卵に課金しないでラプラス出現率高めの県外のスポットとかに行ったほうが絶対いいのに
レアどうしても出なかったから実際にそうやってゲットしたわ

875 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:03:06.98 ID:QRCxsIbQ0.net
>>874
もちろんお台場とかも、自分なりの無課金の範疇で遠征したよ?
でもなかなかタイミングが合わないし、その後ピゴサ死亡からの、石巻市からの全国ラプラスなしになってしまつたわけよ。

876 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:05:00.41 ID:INSgqQS5d.net
>>875
まじかぁ(やべえかわいい)

877 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:12:31.49 ID:jn+3MivG0.net
冷めるわーマジ冷めるわー
いっしょに無課金仲間どうしでやってたと思ってたのに
実は課金してたとかマジ冷めるわー
しかも嘘ついてたとか最悪だわー
絶交だわー

878 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:31:56.92 ID:9//zsEvEr.net
>>851
孵化装置課金って言ったってセットしたら歩く(移動、動く)はしないと意味ないもんな
後はルアー、お香だが30分に1個しか消費出来ないわけで
課金パワープレイもこのゲームでは余り意味ないわな
結局時間なわけで

879 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:58:19.78 ID:4+KywQxT0.net
>>878
Time is Money
Silence is Golden

880 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 22:35:47.22 ID:QRCxsIbQ0.net
>>879
禿同

881 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:59:03.09 ID:U2gY8tzfM.net
>>868
それと同じ労力を都心でやったら
コンプ2周はしてるだろうね
高個体厳選も出来てる

都心都市部に行っちゃダメだよ
それまでの努力を全否定する超絶住所チートだからw

882 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 01:06:15.56 ID:28okMcSQd.net
初めて巣まで遠征した時は本当に感動した
捕まえても捕まえても目当てのポケモンの影が消えないのやばかった
田舎だと30分に1回出て多いほうみたいなポケモン

883 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 01:27:37.22 ID:KuoSU7Qna.net
>>881>>882
まぁだから地方縛りは価値があるんだと思うよ
サーチ無し、乗り物無し、巣に行かない等もそれぞれに
もちろん無課金も課金範囲限定も忙しい時間の分の課金も金額制限もそれぞれに

総レス数 883
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200