2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【でも結局】無課金専用スレ 言い訳その1【金ないだけ】

1 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:43:33.65 ID:mQjhWjDp0.net
隙あれば無課金アピールしているそこの貴方専用のスレです
「無課金だけど」と聞いてもいないのに書く輩はここに誘導してくださいね☆

709 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:20:25.78 ID:1FEeA47Qd.net
>>707
まあ合ってるけど毎日がエブリデイならニートに限った事じゃなくなるわな

710 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:55:51.57 ID:vawi+OXEd.net
新参か?

711 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 20:11:09.18 ID:lq/Dvk4z0.net
>>701
無課金で35は無理だろ?
ガチなら課金35よりもよほと廃人臭がするんだが

712 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 20:35:20.93 ID:HBBSGy5Xa.net
どっちゃでもええがな

713 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 22:33:38.55 ID:xcNWyQiNd.net
>>711
XP拾うのに専念してれば35位行くでそ

714 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 22:57:27.40 ID:3gU4JT9+r.net
>>711
研究員10で
今TL32だぞ
ここ1ヶ月はルアー便乗出来てないし
ガチ勢なら余裕

715 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 00:35:13.48 ID:5ktwL8mW0.net
無課金で35は可能だろうけど余程の廃人だな
毎日何時間も狩りに出て、タワー乱立時代にたまご買いまくって、週末は狩場に入り浸り
ここまでやりゃ行けるレベル、課金勢よりもプレイ時間とスタイルは完全に廃人

716 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 02:02:28.59 ID:bf2yImCp0.net
細かくメダルの内訳比べるの面白いなー

>>644 TL28(後半)

カントー 118
コレクター 3,377
けんきゅういん 628
バックパッカー 7,990
ジョギング 343
ブリーダー 83

エリートトレーナー 0
↑ジムやってない

つりびと 4
↑水ソースの弱さ

717 :701:2016/11/29(火) 04:03:03.00 ID:vC06TNblM.net
釣ってみましたwごめんなさい
やはり廃人レベルじゃないと無理なのか
倍イベント中にTL23を目指す微課金中年です

>716
いいですねメダル

さてと、捕獲してきます

718 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 07:53:23.07 ID:B7ur+/16d.net
140になった

719 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 10:36:21.17 ID:xDtzHCrGd.net
>>715
生活スタイルと合ってるならLv35行くと思うけどな?
朝晩1時間程度犬の散歩
通勤で家から駅まで6km自転車
駅から職場まで1.5km徒歩
休みは家族と巣っぽい公園やショッピングモールに行ったり

まあ、自動化ゴプラの使用有りで、ストップも駅周辺にごっそりあってモンボに困る事も無いんで、かなり恵まれている条件なのは承知している

720 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 10:54:36.51 ID:PU1+ofiU0.net
大量の無課金者が参加しなかったら成り立たないゲームで
何を言い訳するのやら?

721 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:00:36.76 ID:d67gNGFlM.net
ゴプラは課金じゃないの??

722 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:14:02.09 ID:h7jZRK6za.net
>>719
その程度で行くわけないだろ
アホか

723 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:27:37.55 ID:iMmRChZZd.net
TLに関しては課金無課金ほぼ関係なくプレイ時間の方が関係してくるだろう

724 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:34:09.16 ID:6w2pHrB2a.net
>>721
リアル課金はおやつに含まれない

725 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:37:39.87 ID:eYCYKhra0.net
リアル課金はゲーム内課金以上にむしろニャンテクの望む所なんじゃね
そもそも経済効果を付与するためのアプリだし、その効果の大きさがニャンテクの売り上げに直結するからね

726 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:47:17.87 ID:IqMHOb4hdNIKU.net
リアル課金バンバンするのがこのゲームの正しい遊び方だよこれはマジ

727 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 13:20:48.27 ID:Ug+WVkvbpNIKU.net
ゲーム内課金なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!

728 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:04:42.51 ID:YJjsv7rh0NIKU.net
>>719
すごい通勤環境だね・・都会か田舎かわからないけど
ポケGOにピッタリの環境だね。きっと電車でGOもしてたんだろうし。
これなら、TL35行ってもおかしくないんじゃね

729 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 15:29:08.78 ID:1Lqad1CoaNIKU.net
やっとTL30キター
http://imgur.com/IgtqTrc.jpg

730 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:09:07.32 ID:T65YnId6rNIKU.net
おめ

731 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 18:29:28.63 ID:DydQqLS3MNIKU.net
>>730
おめあり
この1週間で1level上げたよ

732 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 19:32:53.44 ID:5ktwL8mW0NIKU.net
ゴプラは課金だと思うが

733 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 20:46:40.08 ID:iMmRChZZdNIKU.net
>>732
というか何が課金かは人によって違うね

734 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 22:03:18.80 ID:T07o7ViFpNIKU.net
そうだな。ポケモンGOをやる為だけにスマホを買ったのも課金じゃないだろうな

735 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:13:59.66 ID:5ktwL8mW0NIKU.net
ポケGOのためだけに金を使うって課金だろ
逆にポケGO以外に意義があるなら課金じゃない
あのクソダサゴプラはアクセサリとしても論外だから明らかに課金だろう

736 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:24:58.67 ID:vXoqQblzpNIKU.net
ナイアンに金が入るか否かが課金の分かれ目だと思ってた

737 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:51:47.49 ID:hl3VOvOE0NIKU.net
広義と狭義で課金かの判断が変わると俺は思う。
ゴプラはセーフって言ってる方が楽しいから無課金派だけどねw

738 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:06:01.32 ID:JMvChGuM0.net
>>735
ゴプラがダサいと言うのはあなたの価値観であって他人に押しつけるのは明らかな間違い。
アクセサリと決めないと主張できないの??

739 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:10:35.29 ID:rc5OqrCo0.net
一般的に使われてるのはデータに対するものでしょ
こんなとこだけだよ、plusが課金とか言ってるの
ps+は課金だけどコントローラーとかは課金て呼ばれないでしょ

740 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:13:40.86 ID:oYEV2yLV0.net
チートアイテムを金払って買ってるようなもんだろプラスは
課金じゃないとかよく言えるわ
経験値とかスキルポイント×2とか×3とかいうアイテムを買ってるんよだ
効率化アイテムを買うって認識が無いのが異常

741 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:14:15.64 ID:rc5OqrCo0.net
>>737
まあ(データの)課金者に対して煽れるよな
こんな変な言葉の使われ方されたり、
言葉に意地張られてるのってどう見てもそういうことだし

742 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:16:17.09 ID:rc5OqrCo0.net
連コンやマクロコンを課金とは言わないでしょ。
ここでは外で飲む飲み物とかも課金と言うらしいですねw

743 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:38:53.41 ID:DCYycm7ed.net
自分がそう思うならそれでいいんじゃない?

744 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:49:21.68 ID:S8KlW++3a.net
plusが他のゲームでも使えるんなら課金と呼ばないかもな
ポケモンgoにしか使えないなら課金額に含めると思う

745 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 01:01:00.45 ID:i4KdMTHp0.net
プラスが課金になるなら車で巣に行くのも課金になると思うの(o´・ω・`o)

746 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 03:12:53.55 ID:dayP1p3MM.net
巣まで行く交通費は課金かもしれんが田舎だと車が無いとゲームが成立しないから
ポケスト巡回は無課金車は元々所有してるし新たに買うからゴプラは課金

747 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 05:54:25.89 ID:hgL6BcfL0.net
田舎は実際行ってみてわかったがほんとになにもないな
車がないとどうこうより機種の推奨端末と一緒で推奨環境に達してないとプレイ出来ませんと同じ状態だと思う
わざわざ無理してやることもない

748 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 06:10:37.06 ID:z3kf5R1ja.net
優位にゲームを進める為に現金を投資するゴプラは課金だわなあ

749 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:06:17.15 ID:ycYYUIsUd.net
190になった

750 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:23:36.18 ID:dayP1p3MM.net
無課金縛りより田舎縛りがつらいw

751 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:26:19.54 ID:X9oB77Ccr.net
ゲーム自体は無課金だかスマホは中古4台以上買ったからな
充電しながらやっとれん
でも無課金?か

752 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:29:21.20 ID:z3kf5R1ja.net
>>750
同意 正直都会住みの無課金よりも
田舎の課金勢の方がキツいと思う

753 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:29:58.56 ID:z3kf5R1ja.net
>>751
モバブ使わんの?

754 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:40:06.91 ID:tHUC/peCa.net
>>748
優位に?
携帯の電池のためだろ?

755 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:40:25.45 ID:dSJsvRdMd.net
ポケゴやってなかったら使わなかっただろうお金=課金だろうな、世間一般では。

756 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:10:26.64 ID:xHu7i/cGd.net
ポケゴーやってない人から見れば笑っちゃうと思うよ
「プラスは課金ではない!」とか

でも無課金プラス使いの人はプラスを無課金扱いにしたがる
こういうのが面白いからスレの意義があるんだよ

757 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:18:07.84 ID:98KjnmIh0.net
ポケGOしか使い道がないゴプラは課金だと思う
ポケGO以外にも使い道があるものは違う

758 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:18:43.22 ID:kLlTFrPG0.net
そうそう
https://anonym.to/?https://t.co/JhiddFc0Dh

759 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:41:10.54 ID:Le+trovW0.net
プラスはリアル課金では・・Goのために使う交通費とかと同じ・・
無課金でやっているが、もはやリアル課金でいくら使ったか分からない。

760 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:55:59.13 ID:7Ukqbdza0.net
プラスの用途はポケGOだけだから
スニーカーやらモバイルバッテリ、新端末とかとは明らかに違う
狩場で飯食う、ガソリン代払うとも明らかに違う
プラスはポケGO専用だからね

761 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 09:15:06.38 ID:/VvByhzrd.net
モバイルバッテリーはポケモンGOしなかったらこれから先も買わなかったかも。
アプリ解禁の次の日曜のヨドバシカメラのモバイルバッテリーの人だかりがカイリュー出現レベルやったw
ゲームには未だに無課金ながら、ちょっと良さげなチャリ買おうか未だに迷ってる。

762 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 09:24:44.72 ID:811qGDjla.net
交通費とかは一切なしでモバイルバッテリーとウォーキングシューズ買ったくらい
ウォーキングシューズは普段も履いてるがモバイルバッテリーはこれ以外使い道ないので課金に含まれるのかな
ゲーム内課金だと他に使い道ないし引退するときあれだし
リアル課金のほうが抵抗少ないのがあるな

763 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 09:38:09.59 ID:jtDzSWp00.net
用途云々じゃなくて運営側に金が落ちるかどうかだろw

764 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 09:42:18.50 ID:K0PucJGb0.net
ゲーム内無課金、リアル課金でゴプラとガソリン
バッグ、ボックス拡張しなきゃならないくらいポケスト、ポケソースが多かったら課金するのに
田舎はキツいわ

765 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 09:54:18.58 ID:dOE456dRp.net
リアル課金はポケゴの功罪うちの功の部分だろ。何を後ろめたく思う事がある。

766 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:05:04.73 ID:3c9B6N3Ea.net
>>763
リアル課金からのスポンサーが増える可能性も捨てきれないので
なんだかんだ運営に金はいくかもしれない

767 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:05:40.75 ID:FLvybloJp.net
ゲームに課金なんて底辺のやる事だろ〜。
俺ははお台場にマンション購入してレアポケ集めまくってるが無課金だ。
課金したら負け、一度課金したら無課金には戻れない。
そう、無課金こそ正義なのだ!

768 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:28:33.24 ID:bI78YrO70.net
>>767
もうそういう見え見えの釣りは要らん

769 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 11:07:24.87 ID:K/ZoUdpyp.net
個体値測定とかサーチアプリに課金するとポケGOに課金してることになるのか?ナイアンには一銭も入らないけど使い道はポケGOだけだぞ(混乱)

770 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 11:09:35.76 ID:dSJsvRdMd.net
6、7万使って石巻でラプラスつかみ取りしても、ここでは無課金なんかな?w

771 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 11:33:46.79 ID:o72RWLMQ0.net
無課金者ですが、無課金を強調するのは意味がないと思います。

時は金なり、と言ってゲームをする時間がそもそも贅沢な行為であり、課金云々を語る意味がないから。

772 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:00:47.90 ID:K/ZoUdpyp.net
>>771
強調どころかこのスレの意義すら全否定してるようにしか読めない俺は文盲なのか…

773 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:05:31.31 ID:DCYycm7ed.net
>>772
スレタイがもうアレだからね

774 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:19:29.06 ID:WyD2JR01a.net
ゲーム内課金の数倍くらいリアルで使ってるやつが俺は無課金だけど〜っていうんだよな

775 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:19:43.04 ID:MaVZtJe4d.net
同じ課金でもガチャみたいなランダム要素に湯水のごとく課金するのは個人的に理解できないけと
ポケゴの課金は博打要素低いしカバン拡張なんかは、むしろ課金するべきだと思うけどなー

音楽やゲームのダウンロード販売が当たり前になってきて
ゲームDLCやら課金することに抵抗なくなりつつあるわ

776 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:23:40.00 ID:2ZMkCrBda.net
日本のDLCって最初からそれくらい入れておけよ…ってのが多かったんでどうなんだろうな

777 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:26:31.83 ID:ViW1SOiVd.net
そろそろ無課金でもコンプしてる奴が結構出てきてるんだし、課金してるくせに未コンプTL30以下はゲームの才能無いと思う

778 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:27:08.05 ID:kLlTFrPG0.net
無職だけど
https://anonym.to/?https://t.co/G6KLkDNKst

779 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:50:41.64 ID:TkNHeBjOd.net
>>774
それはポリシーの問題だよ
自分も最近までずっと無課金を通してきたけどね
例えばハードモードでやり込むようなもの

780 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:00:17.26 ID:6eWNyyin0.net
>>779
課金前提の作りならそれもわかるが無課金で全部遊べる作りなんだし
無課金がノーマルモード
課金はイージーモードって表現のほうがしっくりくるんじゃないかね

781 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:20:38.12 ID:o72RWLMQ0.net
>>780
イージーモードw なんか恥ずかしい響。

あと、プラスに関してはポケコインで手に入らないって意味で通常の課金とは違うと思います。しかし無課金勢には入らない。

782 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:33:50.54 ID:SyLg5hPDa.net
>>777
ゲームの才能ww

783 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:04:45.78 ID:e/Rh5wgFr.net
何に課金が必要なのか今までわからなかたけど、最近ボックス増やしたくてジムで小銭稼いでる。マイペースなら課金は必要ないよ。

784 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:07:38.09 ID:rc5OqrCo0.net
ドラコレとかのグリー時代、専門板ではむしろ課金者が無課金を貧乏人て呼んで煽ってた気がする
専門板外ではそんなことなかったけど
それが今や課金者が無課金にコンプレックスを持ち、無課金が「無課金だけど〜」って堂々と言っちゃう時代

785 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:22:30.93 ID:gf+AzEQ4M.net
ゲームの才能は無いがポケGO楽しいオレは幸せ者
バッグ・ボックス・ゴプラに課金

786 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:26:52.07 ID:K/ZoUdpyp.net
>>785
楽しめる才能が1番必要やで

787 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:27:09.42 ID:DCYycm7ed.net
>>784
昔の専門板に出入りしてたようなゲーオタの比率がここでは低くなったんでしょうな
ゲーオタどころか2chさえ慣れてないのがこの板には出入りしてる様子だし

788 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:31:03.67 ID:lDYNMZO6a.net
>>783
無課金の一番のメリットこれかな。欲しいアイテムをゲーム内で稼いで手に入れる。

789 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:57:51.08 ID:1RzoKw5Gp.net
無課金だから、アイテム買ったり、ボックス、バッグ拡張するにはジムでコインを稼がなければならない。
ジムで勝つために、高個体ポケモンを捕獲したり、強化したりしなければならない。

課金してたら、ゲーム続けてないと思う。

790 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:00:25.64 ID:gf+AzEQ4M.net
>788
分かるジムでコイン複数貰いたくて一体置いた後
次のジムでトレして置けるまでポケモンが帰ってないかとかスリルある
一日10コインだとスリルは無い

791 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:08:03.38 ID:SyLg5hPDa.net
>>790
待ち時間や通りすがりに通り道に置けるジムがあるか、
トレや攻略が待ち時間内や空き時間内で間に合うか

スリルの連続だよ

792 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:36:12.37 ID:agO+TD1yd.net
経験値2倍は今日いっぱい迄と勘違いしてたorz
http://imepic.jp/20161130/631340

793 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:10:29.22 ID:ieyywzr/r.net
>>777
本当のコンプは野良だけだ

794 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:14:04.48 ID:lDYNMZO6a.net
おー、野生縛りも面白そうだ。でも自分で管理してないと分かんないんだよね卵か野生かw

795 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:28:39.81 ID:aC0euNGcd.net
>>792
ポッポ飴1900個とかw
クリスマスや正月にまたあるよ(棒

796 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:36:20.69 ID:Vy+MGc0qp.net
>>777
はい出た、無課金自慢の課金者パッシング
僕ちゃんすごいでちゅねー

797 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:18:03.07 ID:Mb3YhVMCM.net
>>796
反応しちゃったの?感度最高!

798 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:34:38.17 ID:z3kf5R1ja.net
>>796
Bashingな

799 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:42:35.83 ID:98KjnmIh0.net
パッシングwwwww

800 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:44:14.73 ID:BGzZgGTma.net
思いやりだよ

801 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 21:44:10.15 ID:oCXn3tMu0.net
車追い越す時に使うやつじゃないのw

802 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 21:55:15.56 ID:nbIu7uDz0.net
課金するとムキになって生活がポケゴ中心廃人確定になるからマッタリ無課金。

803 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 21:59:29.93 ID:7Ukqbdza0.net
むしろ無課金がポケGO中心生活してる気がするわ、特にジム

804 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 22:08:07.71 ID:SyLg5hPDa.net
>>803
なんでわかるん?

805 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 22:40:35.33 ID:tu1UyNXB0.net
無課金は金銀追加されたら鞄破裂して脂肪。

806 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 06:52:38.72 ID:kKBF/Upqd.net
20になった

807 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 07:48:57.07 ID:MpXnwkrGd.net
>>805
ほんまや
貧乏人やしジムで稼いでこなあかん

808 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 08:05:15.98 ID:KhgXXuLw0.net
砂が集まりにくい環境だからこそ砂をたくさん注ぎ込んだ手持ちポケモンには愛着がわく

809 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 08:30:25.50 ID:RRHxFPnCd.net
>>805
リリースから4ヶ月も経ってるのに、無課金だって道具やポケモン枠マックスになってるだろ?

総レス数 883
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200