2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 51戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:51:07.68 ID:qKCKQWKP0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+50pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+250pt
・トレーニングで自分のCPの倍以上のポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 50戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479114468/

291 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:27:06.32 ID:GXNy4v1M0.net
ここでのチーム色煽りは面白かった
今のジム仕様でいくなら
誰か書いてたようにチーム廃止もありだね

292 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:27:22.87 ID:KbW4nmPS0.net
今のシステムなら潰れる前提だし2段目から取れ必須にしてもいいよな
ジム戦を楽しみたい人!からすれば簡単に置けるだけじゃジム戦の楽しみを奪ってる状態だろ?

293 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:27:41.67 ID:W9cfCriR0.net
>>288
ていうかお前みたいなのなんなの?
綺麗ごとしか言わないポリコレの左翼気取りの低能?

それともホントの正真正銘の低能?

294 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:27:42.21 ID:/qz9lDDbd.net
>>288
それをそのままクソだと言ってるんじゃん?
ガチ勢もライトも全く同じことしかできないゲームとか頑張る意味がなくなるしね

295 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:28:00.93 ID:PYx3JpUXa.net
>>284
田舎だからその辺狙い目だとは思ってる。アイテムが絞られてるからね。土日に近くのタワーが潰されなくなったら再開するかな

296 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:28:03.13 ID:0FzkZ9SBa.net
トレーニングの時はTLに合わせて敵のCP調整されるアプデって前に来てたよな
それに加えて今回のジム活性化神アプデ来たのにおライト様がトレしないのはなんでなの?

297 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:28:11.25 ID:KbW4nmPS0.net
>>292
× >2段目から取れ必須
○ 2段目からトレ必須

298 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:28:32.20 ID:BuPgIgFk0.net
>>289
???
ようは守りたいって事でしょ
でもそれ他人にとってすげー迷惑な行為だった訳
自分が楽しむために他人に迷惑をかけるってどうかと思うよ

299 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:29:14.69 ID:W9cfCriR0.net
ゲームの面白さって一定のお題が出てそれを自分で考えて攻略していくことによる快楽だろ

みんなが置けてみんなが平和ってそれなんの宗教だよ
ゲームいらないだろそれ

300 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:29:42.85 ID:6Qa1VkIz0.net
>>228
逆に考えろ
クソ寒い中バトルする必要がなくなって助かったと

301 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:29:46.17 ID:83dJu2Yw0.net
>>288
だったらジムレベル3でカンストにしとけっての
協力すればレベル10作れますって仕組みなのに
レベル上げ相当大変なのに1人敵が襲来するだけで更地とかやる気失せるわ

302 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:29:57.01 ID:KbW4nmPS0.net
>>299
それならデイリーボーナスで砂とコイン配るだけでいいよな

303 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:30:51.82 ID:W9cfCriR0.net
>>298
お前の感覚本当に凄いよ
もうどうにもならないレベルでずれてる
ゲームやってて頑張ったら迷惑とかそれゲームじゃないから

それを守りたいって表現するセンスも本当に凄い
次元のレベルでお前とは感覚が違うんだと確信する

でもゲームが向いてないのはお前だというのは長年ゲームやってきた
俺が断じてあげる

304 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:31:12.48 ID:BuPgIgFk0.net
>>294
だからって他人をジムから締め出してゲームの楽しみを奪うってどうかと思うね
たった10人が楽しむために、同色他色大勢の人がジムを利用できなくなる
これは構造的欠陥だね
無報酬ジムを作ってそこを廃人の隔離施設にして腕試し専用にすれば良いね

305 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:31:15.12 ID:W9cfCriR0.net
>>302
ゲームにゲームじゃない人が混じってるんだよな

306 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:31:16.52 ID:4KhknFaD0.net
攻撃側不在?普通にいたぞ
LV10ジムの中身を毎日見てると、下の方が毎回変わってた
それを「複アカねじこみだ!」って妄想するのは勝手だが
カイリューが増えたわけでもなく純粋に下の方の入れ替わりが多発していた
タワー乱立という表面だけ見ていて、中身を観察してなかった奴には分からんだろうけど

ジムのゲーム性としてのベストバランスは、LV7〜8ジムが多く建っている状態か、
LV10ジムの中身が頻繁に入れ替わるような状態だと思う
LV3〜4ジムしかないような状態にはゲーム性がない、ポケモン6匹で脳死連打してるだけで勝てるからね

307 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:31:21.33 ID:yMx9wpx30.net
てかひたすら今のジムをひたすら擁護してる奴なんなの?
おライト乞食様?レス乞食?ホンモノの馬鹿?

308 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:31:34.43 ID:83dJu2Yw0.net
>>298
ベースが陣取り合戦なのに守ることが悪とか意味不明すぎるわ

309 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:32:26.39 ID:ruZuYJxs0.net
前から更地にしてたが前の仕様で1日3本とか更地にするのは結構どうかしてるレベルだと思うぞ
俺は2-3日に一本程度だったから楽だが明らかに薬集め間に合わんし色々犠牲にしないとできない事
タワー建設はまともにやっても労力やアイテムコストが桁違いに緩いから優勢色10タワー乱立は必然
ましてや複垢泡マラソンなんぞするやつも多かったし
崩されないもんだから同色間での複垢追い出しからの閉塞的なカイリューゲーになるのも当然の流れだわ
今のはトレする労力掛かり過ぎだと思うが攻撃側はこれくらいでないとタワー倒壊狙う奴はかなり少ないままだった

310 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:33:39.75 ID:BuPgIgFk0.net
このゲームの本質はカジュアルゲーなんだよなぁ
だからトレキチやら廃人勢に合わせてるとどんどん人が減ってく
運営にとってはジムを占拠してる奴等は営業妨害してるような奴等だからねぇ
そりゃ冷遇もされるよ、このゲームの集金システムは薄く広くだから
大勢がつまらなくなるような事を平然とやってのける人間は多分引退して欲しいんだろうね

311 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:34:02.84 ID:W9cfCriR0.net
チェスだった将棋だって圧倒的な強者がいてそれに憧れてみんな頑張る
スポーツだってそうだ

もちろんハンデつけて圧倒的じゃない人たちの救済を入れるとかいうのも
手段としてはありだろう

でも順位をつけないと競争みたいな発想ってもうそれ20年前に失敗してるんだけどな

312 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:34:59.53 ID:yMx9wpx30.net
課金要素があるだけてカジュアルゲーじゃないんだけどな

313 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:35:42.21 ID:KbW4nmPS0.net
>>309
そうではなく
・泡マラソンを禁止
・トレ→基本100up、CP相手以下500up、CP半分以下は1000up
・ジム落とし→CP関係なく1000down、全滅ボーナス3000down
こんな感じにすればいいだけやん?

なんで防衛圧倒的有利→攻撃圧倒的有利と言うバランス悪い状態からバランス悪い状態に変更されたアプデを擁護するのか意味わからんわ

314 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:35:56.38 ID:KJDhC6X7x.net
>>272
今日も4段目だけど入れてきたよ
確かに時間は倍かかるようになったけど10タワー更地して1匹置くよりめちゃ楽だわ
薬4個だし

現トレ8000は楽とは言わんが以前の更地よりええわ
16匹でしょ?
攻めは今の仕様でも40匹ぐらいかなあ
2枚抜き前提でも満タン20かあー


>>275
>>229をどうぞ
同じ報酬得るのに、トレ楽でしょ

>>279
>>229をどうぞ
攻めはそれを何回繰り返して、何倍の時間、何倍のアイテムを1人で強要されるか分かる?

315 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:36:09.71 ID:BuPgIgFk0.net
陣取り合戦っも陣地に居る特定10人だけが恩恵を受けれて同色の他の人間になんの恩恵も無い
むしろジムを楽しめなくなるからね、その10人以外の同色の人は
末期は同じ奴等が多数のタワーを占拠してた状態、陣取り合戦とか言うなら今の方がゲームとして良いのでは?
お題は今の難しい仕様でジムを守りきること
ゲームとして難易度が上がったほうが楽しいみたいだから頑張ってみれば良いんじゃないかな?

316 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:36:17.38 ID:W9cfCriR0.net
>>310
でも課金してくれる理想のライトなんてそんなもの存在しないんだわなあw
初期ブームを勘違いしただけだわなそれ

317 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:36:28.73 ID:PYx3JpUXa.net
>>309
一人で簡単にタワー崩す仕様にするより、多くの人間がタワーを崩したくように持ってくのが調整だと思うがねえ。今は崩しやすすぎて一人どころかみんなが崩しに傾いてる状態

318 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:36:30.68 ID:D0tncF79p.net
>>307
普通に考えて自分のコイン確定増えた奴だろ

319 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:36:37.01 ID:Q522SIaR0.net
もしかしてまた黄色の人暴れてる?

320 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:36:47.58 ID:0B+Tl/9D0.net
>>298
攻めてくるの迷惑だからやめろよ。それ他人にとってすげー迷惑な行為だった訳
自分が楽しむために他人に迷惑をかけるってどうかと思うよ

321 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:37:27.87 ID:/qz9lDDbd.net
>>304
それが悔しかったから当時TL20台だったけどハロウィン中頑張ってジュゴン4匹作って近所のカイリュータワー壊したよ
締め出されて参加できない〜とかただの甘えやん

322 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:37:38.29 ID:jIhqiqtB0.net
>>313
まったくそのとおり

とにかくもう、泡マラソンは最大の癌

これを徹底的に駆逐すべき

323 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:37:43.21 ID:W9cfCriR0.net
>>315
ってそんなこと非合理的だってのはみんなが知ってるから
今の低層ジムだらけなわけだよ

もう本当に骨の髄まで何から何まで話が合わないなお前とは

324 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:37:56.11 ID:0B+Tl/9D0.net
>>316
初期はみんなライトだからな。

325 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:39:07.33 ID:BuPgIgFk0.net
>>309
だから今の仕様のほうが健全なのよ
タワーが作れないとか糞だとか言ってる人は変化に対応できない人なんだよ
努力が足りないからタワーを作れないのに、ジムに置けない人を努力不足だと言う
自分の言ってる事がブーメランだと気付かないのかな

326 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:39:21.98 ID:yZjPHlzX0.net
BuPgIgFk0
ゲームにおける思考が解せぬ
ただ頭に花咲いとるかわええJKなら許す

327 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:39:25.41 ID:yMx9wpx30.net
>>314
いや10階潰すのと4階作るのを比べられても

328 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:40:20.79 ID:bLiPy0S50.net
そもそも泡の当たり判定をもう少し速いフレームに調整すれば解決してた気がするんだが

329 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:40:56.17 ID:W9cfCriR0.net
不忍池で必死にかき集めて育てたカイリューも錦糸町やサイタマ駆けずり回って
集めたカビゴンも台場に詰めて集めたラプラスも
運営がばらまきまくってるイーブイとタマタマでできるシャワーズ、ナッシーと
ほとんど差がない環境を運営が用意してる

これゲームでもなんでもないからw

330 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:41:52.45 ID:6Qa1VkIz0.net
今のバトルの仕様は
ナイアンの運営に邪魔な無課金ガチ勢を排除してる最中なんだよ
金払わないくせにジム独占して100コイン稼ぐのに必死な奴ら

331 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:42:17.07 ID:KJDhC6X7x.net
>>327
あ?8000の感想も書いておいたよ
16匹

332 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:42:41.41 ID:4KhknFaD0.net
高CPポケモンは防衛に向くが、基本的には攻撃にも向く
だから高LVジムが多くなるほど、トレーナーの手持ちには高CPポケモンが防衛に出払って不在となり
トレーナーの攻撃力は抑制される
この機構が働くので、このゲームは攻撃有利にすると
ジムが崩される→防衛に置いていた高CPポケモンが帰還する→攻撃に使われる
の流れで一気に攻撃偏重になる
これが今回のアプデのように単純な名声の調整ではバランス調整が難しい理由

333 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:43:19.24 ID:yMx9wpx30.net
>>331
ああ9から10ね
じゃあ10から9なら10匹で良いよね

334 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:44:10.20 ID:W9cfCriR0.net
>>330
正直それ逆だと思うわ
100コイン必死で稼ぐようなのが人より↑立ちたくて課金までしてたのが
実態だと思うわ

ていうかここでカイリューバカみたいにさらしてたおっさんとかも課金組だったし

335 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:44:11.31 ID:BuPgIgFk0.net
>>316
このゲームは重課金者が出にくいからね
大勢が楽しめる仕様にするのは当然だよ
タワーに居る10人だけ相手にすると確実に破綻するだろうね
なんせ150円の装置を使い切るのに最低6キロ歩かなくちゃならんしな

>>321
へー凄いね

>>323
非合理なら別の楽しみ方を探せば良いんじゃね
楽しみ方すら探す努力も放棄するなら引退だな

336 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:44:45.31 ID:IfljfdYKd.net
>>250
Go

一昨日の昼作ったけど今夜まで保ったな
もう崩すのすら飽きられてきてる
タワー見て崩しに来るのなんて社会性や協調性の皆無な脳に障害のある奴だけになった
お友達みんなで作った砂場のお城を奇声あげながら壊すだけのアレといっしょ

337 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:44:58.79 ID:fMRHFIMod.net
旧仕様と現仕様の良し悪し以前に、極端な仕様変更を頻繁にやってる時点でゲームとして成立しないよ。
運営はもっとキッチリ詰めてから仕様変更してほしいな。

338 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:44:59.08 ID:8DGJOf6Y0.net
前のカイリュータワーもクソだし
今の状態もやりすぎってことで大体の人間は納得してると思ったが違うのか

339 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:45:25.05 ID:KbW4nmPS0.net
>>338
大体の人はそう思ってるよ
なお一部のアホ

340 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:45:59.74 ID:yMx9wpx30.net
>>338
8割はそうだと思う

341 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:46:28.71 ID:KJDhC6X7x.net
>>333
それじゃポケ置けないじゃん
ねじ込み以外で他色は誰がやるの?
更地をいちどにおこなうことが強要されるんだよ
書かなかったっけ?

342 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:46:38.72 ID:W9cfCriR0.net
>>338
それ大正解

非常に残念だけどナイアンはゲームが作れないってだけだな

343 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:47:11.28 ID:yMx9wpx30.net
>>341
なんだただのコイン乞食様か

344 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:49:05.06 ID:BuPgIgFk0.net
>>332
前のカイリュータワーに大量に居たのがはがねカイリューだったんだよなぁ・・・
まぁあの産廃に砂と飴を突っ込んだ奴が今発狂してるんだろうけど

345 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:51:34.56 ID:/qz9lDDbd.net
>>335
へー凄いねじゃなくて
そういう風に頑張るのがゲームの楽しさだろ

346 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:51:43.01 ID:PYx3JpUXa.net
>>314
どうしても一人で潰そうって背負っちゃってるんだよね。まあこれは多数派所属なのか少数派なのかで意識が変わるんだろうけど。いまは一人でも崩すの簡単、さらに崩したいやつが湧いてるから更に楽

347 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:51:47.80 ID:BuPgIgFk0.net
>>338
前も今もまぁまぁ楽しんでるかな
今を楽しめない人は発狂してるだけだけど

348 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:54:08.00 ID:KbW4nmPS0.net
>>341
タワーは基本的に「10人分の行動(1人でやるか10人でやるかは別)」で立てるものってこと忘れてない?
攻撃側も10人でやるか1人で10人分やるかのどっちかだから労力は同じだろう

泡マラは除く

349 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:54:08.91 ID:BuPgIgFk0.net
>>345
でも頑張るのを放棄してる人居るじゃん
仕様が悪いとか言ってタワーを作るのを放棄してクソゲーだバランスが悪いとか愚痴垂れてるだけの人とか
その人達に君の努力を見習わせたいね

350 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:55:42.99 ID:WjqoRTTb0.net
前仕様派も現仕様派もお互いに楽してコイン貰いやがってと思ってるから議論にならんね、ただの煽り合い
最近は両方クソ派が増えてきてるみたい

351 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:55:57.97 ID:D0tncF79p.net
>>313
何で擁護するのかわからんって
何日も張り付いてアプデ喜んでるのは雑魚、前置けなかった奴は努力不足、甘えるなとか
煽りまくって対立してる背景すっぽ抜けてるだろ
実際お前もライト層が活発(笑)とか小馬鹿にしてるし

煽り入れといて冷静に話し合おうぜってアホかよ
そもそも擁護してるってベストじゃないけど自分は前より配置しやすくなって前よりはマシ
前環境で楽しむのはきつかったーって言ってるのが大半だろ

352 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:57:05.26 ID:KbW4nmPS0.net
>>350
大半は前から両方クソ派だと思うよ

353 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:57:25.27 ID:BuPgIgFk0.net
今タワーが崩されまくってる奴って
多分前の仕様で相当ヘイト買ってるんじゃ無いのかなぁ
何にしろタワーが崩されるって事は活発化してて良いことだよな
崩されたら置ける訳だし、大勢の人が置きやすいって事だから

354 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:58:32.53 ID:BuPgIgFk0.net
>>350
両方で楽しむ奴が勝者だと思う

355 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:58:34.72 ID:W9cfCriR0.net
一貫して異次元の外れまくったレスしてるのってこいつだけだな(苦笑


ID:BuPgIgFk0

356 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:00:07.31 ID:83dJu2Yw0.net
>>349
1日3箇所くらいでいいからレベル7以上のタワーにトレーニングして置いてこいよ
相当バランスおかしいことに気付けるから

357 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:00:20.07 ID:PYx3JpUXa.net
ま、今のでもやりようはあるけどさ、文句を言うな慣れろってのはさすがにね・・・

358 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:00:22.31 ID:yMx9wpx30.net
>>354
逆に凄いな君は
今のも前のも楽しめてて羨ましいわ
これからもおライト乞食様とジムの取り合い頑張ってね

359 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:00:54.87 ID:8DGJOf6Y0.net
やっぱり皆両方クソって思ってるんだな
こうなると次はどういじってくるか楽しみだな
なんだろう糞ゲーを自分からやってる感覚

360 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:01:44.02 ID:yZjPHlzX0.net
現状を楽しむ勢は勝手にやってくれていいんやが
みんながそれするとナイアン勘違いするからのぅ
つまらんものはやらん。それでええで
実際ジム廃れとるしのぅ
そのうち調整くるでしかし

361 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:01:56.67 ID:keXi7cyea.net
今のジム否定してる奴って薬中みたいなもんだろ

362 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:02:06.04 ID:KbW4nmPS0.net
>>359
ジム潰しのポイント半減orジムトレーニングのポイントを倍

このどっちかだけでいいんだよな
両方一気にいじるからおかしい

363 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:03:44.42 ID:W9cfCriR0.net
いや俺なんて今も昔も取れる砂、置けるジムにたいした差はないよ


でもどっちも本当糞だったよ

だけどあえてカレー味の運子か運子味のカレーの判断するなら
するならだけど、前の方が考える余地や努力の甲斐が見込まれて
良かったわ

前はカイリューゲーを我慢してカイリュー育てて頑張ればジムに置けたし
ジム作る楽しみもあったし、敵10タワーを崩す楽しみもあった

今はなんにもないけんね
ポケモンの個性すら完全否定w

364 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:04:02.21 ID:/qz9lDDbd.net
>>350
一般人「どっちもクソ」
ライト「今のほうが楽しい」
ヘビー「コインは前のほうがもらいやすかったけど、システムとしてはまぁどっちもクソ」
更地マン「前のほうが楽しかった」

って図だと思う

365 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:04:10.33 ID:f0/uDjB50.net
置物候補のタマタマとイーブイとミニリュウ格差でかすぎだから配ります
ついでにジムも一度リセットします期間中なんだろうね

366 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:04:34.83 ID:W9cfCriR0.net
>>361
モンハンレベルのゲームすらやったことないのはわかったからもういいから
そんな頑張るな

367 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:05:37.21 ID:AvclcSsGM.net
出てきたやつを捕まえるだけのゲームで頑張るとか馬鹿かよ

368 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:06:17.66 ID:WjqoRTTb0.net
そもそもタワーで楽して報酬貰いやがってって批判がそもそもよくわからないんだよなあ
トレで名声8000上げて設置して・・・って10回も繰り返してやっと手に入れてるのに
そこまで必死にはなれないわーってライト層が報酬貰えないのは当然でしょう

369 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:06:17.95 ID:BuPgIgFk0.net
>>356
それがキツイなら別のレベル3をトレするか他色を潰して置けば良いんじゃない
トレがキツイならトレ要員の駒を増やすだけでしょ、8000でも一戦4匹倒して2000で4回でレベルアップ出来るだろ
そういうのを努力や工夫って言う

>>358
いや俺はもうジムを守ることは殆どしてないからなぁ
さっさと廻って40コインか50コイン稼げりゃ良いかなって感じ
あとは家から見える範囲を更地にして動向を見たりするのも楽しい

370 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:06:48.76 ID:keXi7cyea.net
>>366
つまりどういうこと?
嫌なら引退したらいいのでは?

371 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:07:30.26 ID:BuPgIgFk0.net
>>361
過去の栄光にしがみつくゆとりトレ亡霊ですわ

372 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:08:10.74 ID:KbW4nmPS0.net
>>369
ならわざわざタワー潰さずに別の場所に行けば良かっただけじゃね?

373 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:08:15.35 ID:W9cfCriR0.net
>>368
まそれがベースだよな

だけどそれじゃ一部の頑張ってる人間しか報われないから
広く楽しむ仕掛けを作る
でもそれはナイアンに重すぎる課題なんだよな

任天堂がマリカで見出した完成度が要求される話だから
無理でも仕方ないっちゃ仕方ないけど今は素人が作ったゲームみたいだからなあ

374 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:08:52.20 ID:/qz9lDDbd.net
タワーをみんなが立てないのはキツイからとかじゃなくて
維持力がまるで努力と見合ってないからでは

375 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:09:08.40 ID:W9cfCriR0.net
>>370
嫌なら引退しろというのはライトがカイリューゲーの時に引退すればよかったって話にしかならないんだが
もうホント口開くだけでバカが見えるからやめとけ

376 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:09:28.86 ID:yZjPHlzX0.net
ワシ更地マンやが
10タワー作ってくれるんなら今の仕様でもなんでもええで
ワシに必要な努力があるとしたら
近所でトレしてる奴おったらコーヒー煎れてあげることくらいかのぅ

377 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:09:31.04 ID:D0tncF79p.net
>>311
自分を将棋やチェスのプロ棋士と同じようなポジションの存在だと思ってるとか流石にヤバいだろ

378 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:09:37.90 ID:F6o8As0n0.net
郊外で、10箇所いまだにキープ出来てるからまだみんなほど不満ないけど、いまの仕様がクソなのは確定的に明らか

379 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:10:01.39 ID:W9cfCriR0.net
>>374
それが見えないんだか見えないふりしてるんだか知らないけど
認めないアホが少数いるんだわ

まあ今の流れでそれが少数の宗教的キチガイっての浮かびあがってるけどw

380 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:10:44.10 ID:W9cfCriR0.net
>>377
いつ思った?
努力が報われるって話しかしてないんだが
もういいからお前みたいなアホは

ホントうんざり

381 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:11:20.94 ID:keXi7cyea.net
>>375
引退したんじゃない?
ブーメラン刺さってますが

382 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:11:58.15 ID:yMx9wpx30.net
>>369
なんだよトレーニングもっとしろよー
楽しいからさ

383 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:12:00.35 ID:wmhBEY4R0.net
名声増減や報酬をいじろうがジムそのものがゲームとしちゃ糞なのに
アレの改善を要求してるんだよ。ポケモン育てるの意味ないから対戦を早くつけろとかじゃなくて。
一般的な感性じゃリソースの無駄使いだと思うのにね。本当に彼らはジムを糞ゲーだとは思っていない。
勿論感性を否定することはできないけども。

384 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:12:58.61 ID:tMfDgyU+0.net
>>364
的外れ

385 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:13:35.76 ID:BuPgIgFk0.net
>>375
彼らは頑張ってカイリューゲーの時に耐えてきたんだ
君も今頑張って今の仕様を攻略しようよ、それがゲームなんだからさ

386 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:13:58.49 ID:W9cfCriR0.net
>>381
ああもうびっくりするくらい話が理解できない人なのね
キャッチボールできない人と相互理解はないから
お前はもうええわ
時間の無駄

387 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:14:44.62 ID:W9cfCriR0.net
>>385
悪いけどカイリューゲーの時から批判しまくりなんだけど
そもそもカイリューゲーにしちゃった時点でナイアンがクソなんだろ

388 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:14:49.01 ID:D0tncF79p.net
>>380
チェスや将棋を比喩に持ち出してポケモンgoに当てはめるならそうなるだろ

389 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:16:35.35 ID:BuPgIgFk0.net
>>382
楽しいなら頑張って楽しんでよ、今は前みたいに10レベタワーが居ないし、低レベルタワーばっかりだから幾らでも楽しめるね
俺は一回やって辞めたわ、いつまでも前の仕様に未練残して同じようにゲームしようとは思わないなぁ
ルールが変わったならそのルールに従って楽しみを見出すよ

390 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:17:12.85 ID:W9cfCriR0.net
>>388
何がそうなるのか全く理解不能すぎて草

391 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:17:22.62 ID:lSPvclkaK.net
以前の仕様だと100コイン安定の人と
名声5万タワーだらけで何もできないライトユーザーとの格差が大き過ぎるしな
今の仕様はヘビーユーザーは文句あるかもしれないけど
場所をうまく選べばライトユーザーでも30〜40コイン集められるから
遊ぶ人数の幅を広げるには以前に比べたらましだと思う

総レス数 1000
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200