2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 51戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:51:07.68 ID:qKCKQWKP0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+50pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+250pt
・トレーニングで自分のCPの倍以上のポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 50戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479114468/

491 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:09:34.44 ID:W9cfCriR0.net
まあジムがつまらんというのがはっきり認識されてきて慶賀の至りだわ

ゲーム知らないバカだけがグダグダ言ってるけど
そういうのは最初から相手しても仕方ないし

492 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:09:49.85 ID:vATjtN8n0.net
>>484
>仕様変更は来るだろうが評判は前よりマシって声が多いぞ

俺はそう思わないね
前回の6体トレへの変更はカイリュータワー、複垢削り等の問題が出るまではどうやって攻略するかの話題ばかりだった
つまりみんなハマって楽しんでいたということ
今回は一週間も経たず変更後2-3日でつまらんという不満の声が圧倒的になり止むことがない

493 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:10:03.48 ID:yMx9wpx30.net
>>482
うちの会社でも残ってるのは10人も居ないぐらいだけどね
その中で1番下でTL29で平均31ぐらいかな?

494 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:11:17.88 ID:W9cfCriR0.net
>>492
バカは見たくないものは見ないふりをするからいくら言っても無駄

495 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:12:29.11 ID:WjqoRTTb0.net
ジムスレまで来るような奴はトレガチ勢ばっかりだと思ってたから
仕様変更直後「タワー乞食ざまあwww」みたいな奴多くてガッカリしたの覚えてる

496 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:12:55.77 ID:A7MWar3YM.net
>>490
それどんなド田舎だよ
と思ったが複垢位置偽装の奴抜けばうちの地域もそんなもんだな
30から32はわりといて、前の仕様のジムで見かけたのはこのあたり

497 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:13:01.77 ID:D0tncF79p.net
>>494
自分のことかな

498 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:13:22.27 ID:W9cfCriR0.net
>>493
まあ現実はそんなもんでしょ
その中には気合入って週末続けてお台場に入るようなおっさんもいただろうし
でもそれがすなわち廃人なわけもないわな

499 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:14:23.29 ID:A1nqCTRc0.net
>>465
位置偽装連中も仲間割れ状態になったな

500 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:16:40.85 ID:yMx9wpx30.net
>>498
TL29の人は天保山に3回程行っただけで
後は通勤時や家でちょこっとって言ってた

501 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:16:51.94 ID:ViPV+HgT0.net
ジムの活性化と言う意味では今の方があるよなあ
活性化してるのだから低いジムばっかなのは仕方ないと思うけど
動きの激しい10ジムとか想像できない

502 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:18:04.17 ID:lIZsV5mq0.net
寝ポケモンしてるけど無課金で24

503 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:18:09.24 ID:sxJwMk/yM.net
周りのジム見るにそこそこやりこんでる人でTL30〜32ってとこだね。ハロウィンイベでそこらの層が一気に30到達してた

504 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:18:38.97 ID:W9cfCriR0.net
>>500
逆にすごいのかもしれない
ただ初期は関西優遇って話はなかったわけじゃないんだなと。

505 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:18:39.20 ID:6Qa1VkIz0.net
寝ポケモンって何?

506 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:18:40.90 ID:0B+Tl/9D0.net
>>496
田舎だけど36の猛者がいるぞ
間違いなく不正に手を染めてると思う

507 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:19:01.86 ID:KbW4nmPS0.net
>>501
活性化というか一箇所でバチバチしてた人らが散ってるだけだと思うけどね
前攻防が激しくて即ジムが潰されてた場所が6000/8000とか4000/6000とかでずっと残ってたりするし
すぐ潰れて消えるからIDとかも目に入らなかったんだろう

508 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:19:17.72 ID:4KhknFaD0.net
活性化どころか完全に死んでるだろ今のジムは
バチバチ火花が上がってさえいれば活性化してると思ってんのか?

509 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:20:26.89 ID:vATjtN8n0.net
>>501
先週は表面的に色の移り変わりはあったけどトレーニングする人極端に減ったからね
それも先週末から過疎っている感じ
タワー時代はトレーニングしてタワー作っていたし、削られたらトレーニングで修復していた

510 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:20:52.33 ID:KbW4nmPS0.net
数時間前に更地にしておいてきたCP500台のイーブイとかCP1500台のシャワーズとかがまだ戻ってきてないし

511 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:21:08.62 ID:tMfDgyU+0.net
>>492
不満の声が鳴り止まないって何処で?
ここは1人のキチガイが発狂してるだけで前よりマシって声が圧倒的だし

512 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:21:43.07 ID:yZjPHlzX0.net
ワシの近所ジムは○👑ジムばっかりやで

513 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:21:51.00 ID:yMx9wpx30.net
>>504
俺は家が天保山近いから会社帰りにちょくちょく行ってて
そんなにガツガツしてなくてもTL34
ルアーにも困らないしガンガン湧いてくるから自然に上がる

514 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:23:42.40 ID:vATjtN8n0.net
>>511
ここでもどう考えても不満が圧倒的だと思うけど
前の修正はカイリュータワー等の問題が出るまでどう効率的にトレーニングするか、
どう崩すかとかそういう話題ばかりだったよ
みんな楽しんでいたということ

515 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:23:59.22 ID:yMx9wpx30.net
>>511
いや不満はあるだろ
ただ前の末期よりマシなのは同意
全部副垢位置偽装のせい

516 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:25:37.60 ID:KbW4nmPS0.net
>>511
前も今も不満あるよ
どっちもバランス悪いんだもん
ジム頑張ってた人は前の方がいい、ジム頑張ってなかった人は今の方がいい
ただこれだけだよ

517 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:25:40.80 ID:ViPV+HgT0.net
>>509
確かにトレーニングは激減してるね
ウチの近所だと黄色が毎日すごい頑張ってるけどすぐ潰される繰り返し
今後はそこらへんを弄ってくるのかも

518 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:26:28.01 ID:+v0qz5Yj0.net
お前ら熱いなw

そろそらかなと思って近場の電撃戦に行ってきたけど、
他色3人と被った…こっち崩し、あっち崩され、
あっち取り返せば、そっちが崩され…
自転車で行ったり来たりコイン70で疲れたからやめ。
電撃戦やり始めると同色タワーのトレは時間かかっちゃって煩わしくなるね。
やっぱもうちょいトレは軽くしてほしいわ。落ち着いてやりたいww

519 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:28:59.52 ID:KbW4nmPS0.net
今は赤4段以上が経つ→黄色が潰す→それを俺が潰してポッポを置くって感じだな
前はいかに強いタワーを作るかっていうゲーム、だったけど今はいかに薬を節約してジムにおけるかってゲームになってる

520 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:30:49.70 ID:xnjA4eXm0.net
結局みんな自分基準
自分より高レベル者は廃人認定するし
自分が楽しめない仕様は糞仕様

521 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:31:12.48 ID:A1nqCTRc0.net
防御もTL30オーバーの連中が根気よくやれば防御できるんじゃね?

522 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:31:14.76 ID:vATjtN8n0.net
帰りがけ寒空の中7レベルジムを崩す人を見たけど家に帰ってそのジム見ても滅茶苦茶
名声減少ペース遅くて何やってんの?とか思ったがTL27の人だった
45分以上かかってた。ご苦労さん

523 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:31:31.86 ID:tMfDgyU+0.net
>>514
その問題から目を背けて楽しんでた!とか話にならないんだよな
なら今回のアプデの不満点にも目を瞑れよ
不満が圧倒的とか別のスレ見てるみたいだしお仲間の多いそっちのスレでレスしてくれ

524 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:31:36.71 ID:yMx9wpx30.net
ここ3日ぐらいジムやってないわ
ジムバトルよりここのレスバトル見てる方が楽しいw

525 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:32:57.31 ID:A7MWar3YM.net
>>506
お前が言うな

526 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:33:14.52 ID:+v0qz5Yj0.net
ラプラスの件なんかも手伝ってなんか位置偽装やる奴が増えて、
ガキも増えて位置偽装できて楽しくなっちゃってるのか、普通に位置偽装公言して、
普通にやってますが?他人に迷惑かけてませんが?お前らが使ってるサーチだって位置偽装のおかげですが?
みたいに開き直ってる感が違和感あるんだよな。
普通にやってるユーザーと位置偽装民は別のゲームやってるのに近いけど、
結局ジムでは双方がかちあうわけで、そしたら移動しなくて良い位置偽装が圧倒的有利だし、
そもそもゲーム内通貨不正取得だし…っていう。
まあ運営が対策しない限りしゃーないから、共存してくしかないんだけどな。
前仕様で位置偽装タワーに紛れ込んだりもしたしw

527 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:33:40.03 ID:rpt4OdJPa.net
電撃戦やる時はなるべくトレ避けるな
下準備がてら仕込んでおく時もあるが

528 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:33:49.91 ID:yZjPHlzX0.net
>>520
ワシ36やがライト層やで
そんなワシ更地マンやから今の現状つまらんのぅ

529 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:34:10.42 ID:KbW4nmPS0.net
>>521
防御中に攻められたらもう無理だよ
防御側はCP半分のやつで1体倒して+500、攻撃側はCP関係なしだからCP3000くらいのカイリューで脳死連打するだけでトレーニング中でも潰せる
更地もトレーニングも両方やるけど今は更地の方が圧倒的に楽

530 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:35:34.23 ID:vATjtN8n0.net
>>523
すぐには問題が出なかったからだよw
カイリュータワー、複垢削りはすぐに現象化しなかった
攻略法が案出されそれが人口に膾炙した結果ネガティブな側面が出た
時間がたってから問題が出たの
そしてこのスレでも解決法が色々議論されたよ
今回は修正から2日で不満続出だから全然違う

531 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:37:35.38 ID:wmhBEY4R0.net
>>520よくご存じで。いまどき珍しいゲーマー達です。

532 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:41:20.99 ID:+v0qz5Yj0.net
>>519
今の仕様だと飴置きがセオリーだけどなんか味気ないよな。
10箇所だけじゃなくて、上げた名成分とかの面の両面でボーナス貰えればそれぞれやり方も出てくるんだけどねー

533 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:42:18.32 ID:tMfDgyU+0.net
>>530
つまり最終的には糞な仕様変更だったってことじゃん
おまえ言ってることが支離滅裂なんだよ
もうちょっと考えてからレスしろよ

534 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:45:49.99 ID:vATjtN8n0.net
>>533
前回 すぐに不満は出ずみんな攻略を考え楽しんだ→時間が経って攻略法の裏をつくネガティブな問題が出てきた
今回 すぐに不満が続出

535 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:49:05.14 ID:ruZuYJxs0.net
これチームの違いで全くやってるゲーム違ったから噛み合わないな
ウチの地域では
青→トレでタワーを強くするゲーム(優勢)
赤→トレでタワーを強くするゲーム(劣勢)
黄→特定の地域に出向くかタワーを壊すゲーム

536 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:50:37.79 ID:A1nqCTRc0.net
>>529
そうなんだ。といって位置偽装複垢が戻るも嫌だからな。
なにかいいアイディアはないものか。

537 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:53:31.65 ID:rpt4OdJPa.net
今まで独占してたから即ネガる罠
しかも声がデカイ

538 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:54:44.63 ID:KbW4nmPS0.net
>>537
まぁコジキ勢もアプデ前はでかい声で文句言いまくってたからね

539 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:56:32.23 ID:A1nqCTRc0.net
首都圏だとレベル10タワーって変化前もほとんど見かけなかったけどな。
見ても次の日はレベル5とかになっていたりした。

レベル10タワーって東京神奈川埼玉千葉あたりにたくさんあったけ?

540 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:58:37.90 ID:L4mUc29c0.net
仕様変更前日々20コイン
仕様変更後日々20コイン

時間短縮、薬切れの心配なし

541 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:59:46.31 ID:L4mUc29c0.net
>>539
足立区あたりはレベル10のタワーいっぱいあったぞ

542 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:00:49.62 ID:A1nqCTRc0.net
コインコインって行っているけどコインんってある程度ポケモンとアイテム枠増やしたらいらないよな?
正直ルアーとか炊いてあってもその場に居座ることはないな。
歩いてポケGOやっているから座ってやるってのが違和感ある。

543 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:01:41.79 ID:vATjtN8n0.net
23区だけど末期はこっちでも駅前繁華街除けばレベル10タワーは結構あったよ
泡マラの知識が浸透したから高層タワー作りやすくなった
削ったり修復は頻繁にあったけどね。不動じゃなくてタワー内で変動はあった
全部が全部複垢削りではないね。他色が結構削ってた

544 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:02:43.46 ID:ruZuYJxs0.net
>>539
さいたま市は8-9-10あたりウロチョロしてることが多かった
流石に巣の公園や駅前は流動性あるとこもあるが少し離れるとやっぱ多かった

545 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:07:29.37 ID:L4mUc29c0.net
>>542
ポケモンすぐ溜まるからバッグもっと拡げたいのよ
ジュゴンだって失敗技4体すら捨てれなくてとっといてるわ

546 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:14:09.59 ID:IXZoNJeM0.net
もういや…
せっせとトレーニングして置いた奴はアッサリ帰ってくるし
タワーに在住のは複垢に削られて帰ってくるし…
大分モチベ下がってきた

547 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:21:31.97 ID:A1nqCTRc0.net
>>541
>>544
あるところにはあるんだね。
今はやっぱみかけなくなった?

>>545
バッグは自分もコイン溜めて2回増やした。アイテムも2回。
合計800コイン。日々30コインずつくらいで溜めてやった。
その後も日々30コインで550コイン溜まっている。
正直使うものがなくなったよ。

548 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:21:44.63 ID:mnHgv/FDp.net
>>534
これは同意するな。
前回の仕様変更でみんなジム防衛のために試行錯誤してトレしたからね。
泡は別にして、トレ用に虫作ったり、シャワーズカビをCP毎に揃えたり、
サンダース、カイロスが陽の目を浴びたり。
防衛用の高CPのナッシー作ったりな。
結構な労力使ってそれが全部とは言わないけど無駄になったわけだから、
そら不満は出るよな。今はカビゴン強化するのでさえあまり意味がないからな。

その努力?が出来なくて、前仕様で遊べなかった奴がざまぁ、今の方が遊べるだろっつーのは違うと思うわ。
確実に前仕様の方が攻略性はあった。
複垢云々はしらん。今も複垢圧倒的有利だからな。

549 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:23:39.75 ID:A1nqCTRc0.net
>>543
泡マラソンってのがあったんだよね。
それでレベル10が多かったのはあるかも。

550 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:27:01.96 ID:mnHgv/FDp.net
>>549
泡もそうだけど、ジムに置かれるようポケモンそれぞれのトレ攻略方も出回ってたし、
名声上げやすかったからね。
うちも都内だけど7割タワーで3割が4〜5だったかな。
タワーっつっても2日はもたなかったけど…

551 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:33:42.29 ID:G6dPHgiW0.net
薬売ってくれや。薬足りんぞゴラァ

552 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:36:01.96 ID:ruZuYJxs0.net
>>547
今はほぼないね、あるとこにはあるがそれも立地の問題でいずれ崩れると思う
結局俺の自宅周りでタワー完成の経過を見てると基礎は複垢泡マラだったから次回アプデで泡禁来ればトレ復活でもそこまで乱立しないような気もする

553 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:36:58.33 ID:yZjPHlzX0.net
オワコン過ぎて話すことないの
誰でも遊べるようにすると
誰も遊ばないってよくあることやね
ナイアン的にはライト層を繋ぎ止めておきたかったんやろが
ならそれ用のコンテンツぶっ込んでおけっていうね
例えばポケモン用アバターとか連中喜ぶやろ

554 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:38:05.17 ID:A1nqCTRc0.net
>>550
都内だと10段タワーの固いやつでも長期政権にはならなかったって感じか。
長期もつ10段タワーはいなかなのか。

555 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:40:51.83 ID:A1nqCTRc0.net
>>552
thank you
首都圏だともともとレベル10タワーないところにアップデートがきてさらになくなった感じだね。

556 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:58:07.44 ID:sJnOFaKQ0.net
だいぶ停滞してきてやりにくくなったな。黄色が羨ましいレベル

557 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 04:09:14.13 ID:If3U9/o50.net
>>551
おまわりさん、この人です!

558 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 04:22:39.06 ID:V673NQVza.net
もともとジム頑張ってた人達がどんどん離れていってて末期感ヤバイ

559 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 04:24:35.34 ID:If3U9/o50.net
近所のタワー保守してた青の人もアプデ後2日目ぐらいまでは
トレがんばってたのにもう諦めて赤や黄に変わったわ

560 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 04:25:13.43 ID:VGyZ8z0+0.net
近隣の全23ジム
赤8
青8
黄7
だった

赤青は3、4とかで黄色は1、2多いけど大分均等でいい感じよ

561 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 04:53:17.71 ID:2fUrBaPq0.net
>>558
最近の現状みて同感だな。
今のジムの仕様がいいとかいってるのは、
努力もろくにしないでTLとポケモンのCPが低く、
自分が下切りで追い出されるプレイヤーだけだろ。

562 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 05:21:50.50 ID:atGnPn6z0.net
周り3層ジムしかねえ
それも入居者1〜2人の所ばかり

そろそろジムバトルのシステム大幅にリニューアルしないと飽きられるぞ

563 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 05:33:42.28 ID:D0tncF79p.net
>>561
俺は大体そうだけど
喜んでるのはそういうプレイヤーだけって言っても
そういうプレイヤーのが多分多数派だよね

564 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:03:32.50 ID:KJDhC6X7x.net
>>348
一人分の作業をやる奴が10人いても
十人分の作業を1人でやる奴は変態

その違いが教えられないと理解できないなのね

565 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:16:13.34 ID:RE4iBAemd.net
ライトはトレーニングもしないし、攻撃もしない
空席があればいそいそと駆け寄りお気に入りを置く
飴ポケとかは置かない
置いたは良いがコインのゲットの仕方も知らない
でも気にしない
そして数時間後帰って来たお気に入りを見て、すぐ帰ってくるからツマンネと呟く
これがライト

566 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:18:13.39 ID:x5mWg2a/d.net
>>565
流石にその層はもう辞めてないか?

567 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:20:49.84 ID:ikpTsfz8d.net
前の仕様だと
10人の複垢位置偽装と一部プレイヤーが
10タワー以上を予備も含めて占拠
カイリュー以外入れなくて複垢蹴り出し

この仕様が良い言うのは垢売りだけだろ

まあ今は10タワーなくて戦いがつまらんのは同意だけど垢売り業者や位置偽装に楽させるのは反対だな

568 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:31:30.00 ID:GZ+L5xuX0.net
>>561
都心部だと以前より今の方が楽だな
アプデ前は10タワーでも数日で更地になるし、そのくせ再建速度が速くて他色の副垢ないと中々入れない。
しかも味方ジムはすぐレベル7になるし、低レベルのジムが少ないから電撃戦も大変。

今みたいに早朝とかに電撃戦する方が運動にもなるし時間もかからなくていいかな
レベル10タワーを更地に出来なくなったのは残念だけど

569 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:31:55.63 ID:D0tncF79p.net
>>565
ライトは2chのバトルスレになんて来ないだろうし
でも2chでもアプデ後のが良かったって言ってる人たくさんいるから
良かったって言ってるのはライトだけじゃない中堅も多いって事だな

570 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:34:20.13 ID:ygUd39SW0.net
>>535
環境でプレイスタイル変わるのは仕方ないわな
見渡す限り同色ならトレマンになるし
見渡す限り多色なら更地マンになるしかない
仕様が変わっても建ても崩しもするし取得コインも変わらないけど今大変なのは多数派だったところのライトか

571 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:37:31.94 ID:U1pF7eac0.net
朝になると近所のジムが全部黄色になってる。毎朝。同じ奴。
数十円拾うために深夜に徘徊してるみたい。
なんかキモいし特定されると怖いから
近所のジムで遊ぶのやめるわ…

572 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:39:11.54 ID:xBOOnwVS0.net
まぁこれだけの人数が参加しているゲームだから何をしても不満はでるよな。
斜め下を行くナイアンだから次回のアプデに期待して現状を楽しむしか無いな。

573 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:40:41.04 ID:ikpTsfz8d.net
今の仕様で喜んで置いてるのがTL低い奴なんだが
あと以前の仕様で全く見かけなかったカレー
周り見渡せばわかる

今まで全く置けなかったから喜んで置いてるじゃ無いか
俺は更地楽しんでたんだがタワーなくて薬余るわ

574 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:42:47.29 ID:/PxgZ/AK0.net
多分ナイアン社内でも流石にやり過ぎたって言ってるでしょ
またしばらくしたら調整されるよきっと
今は前はタワーに触れなかった人たちが
タワーに触る時間と思って我慢だね

575 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:43:39.28 ID:F6o8As0n0.net
本当の位置偽装見たことあるならいまのほうが
位置偽装にとっては楽勝じゃないかな。

近所で通報したらすぐ消えたけど、徒歩でたどり着けないジムに火花散って色が変わったら10秒後に数百メートル離れたジムに火花が散りを一瞬でやってあっというまに10箇所落とすんやで笑うしかないわ

576 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:43:54.44 ID:ikpTsfz8d.net
10円欲しがるのも100円ほしがるのも同じ

100円絶対欲しいで10タワー以上キープ独占してた奴らが言うセリフかなー

577 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:45:02.37 ID:F3JuH6he0.net
>>568
これ歩くゲームだしね
ジム巡りも楽しいもんよ

578 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:45:15.28 ID:F6o8As0n0.net
徒歩でしか(字足らず)

579 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:45:55.31 ID:/PxgZ/AK0.net
そしてその間に副垢や位置偽装対策を何とかして欲しいわ

580 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:48:13.19 ID:ikpTsfz8d.net
移動多いので位置偽装バレが多くなる
前はタワーに閉じこもり1人8垢とかもあった
全員移動させるのが以前より手間かかる
楽しようとするとバレる

581 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:53:51.87 ID:/PxgZ/AK0.net
>>576
100円絶対欲しいからジム戦してたやつなんて
一部だけだと思うぞ
だいたいは育てたポケモンを披露したり
勢力争いを楽しんでた
真面目にやって置いてた層は
それなりに課金やリアル課金してただろうし
100円なんて物の為にやってないだろう

582 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:57:22.48 ID:gXFLEcVTd.net
>>561
テンプレ通り努力したの?

決定版!公式ポケモンGoガイド

■どんなゲーム?
ジムのより高い所にカイリューを置くゲーム

■砂の使い道は?
カイリューの強化
足りなくなるので他で使っちゃダメ

■個体値とは?
カイリュー(ミニリュウ)とディグダやタッツーの判別で使う
他では使わない

■何アカウント必要?
本垢、同色サブ、他色サブの3つ

■集めるポケモンは?

・本垢
MAXレベルのカイリューを30体〜
カビゴン、ラプラス、シャワーズをお好みで
攻撃7以上のCP10ディグダ1体

・同色サブ
CP20のタッツーを20体〜

・他色サブ
レベル10タワーを削れるなら何でもよい

■進め方

・同色の高レベルジムを見つけたら
他色サブで削って、本垢でトレーニングし自分のカイリューをジムの上の方に乗せる

・他色のジムを見かけたら
他色のジムは破壊し、同色サブのタッツーと本垢ディグダで一気に名声5万を稼ぎレベル10にし、本垢のカイリューを乗せる
詳細→ https://youtu.be/qZkGzC1skAg

・自分のジムが削られた/名声低いジムを見つけたら
他色サブで名声500未満でレベルアップするところまで削り、本垢でトレしてレベルアップ
開いた枠に同色サブのタッツーを入れ高速レベルアップでレベル10まであげる

583 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:57:30.71 ID:tRdog7V8d.net
以前の方法に欠点が有るのは分かるんだが
今だとつまらないだよなあ
何が楽しかったか考えたが6体トレが
良かった、ポケモンのバリエーションは豊富に
使えて、取りあえずトレだけでも元に戻しては
どうか、今の状況だと本当に賽の河原だ

584 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:58:02.01 ID:WjqoRTTb0.net
コインじゃなくて砂でしょ
5000はデカいよ

585 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:58:12.68 ID:tf80RvLu0.net
>>577
自分もその意見だ
ジムやポケストの位置を見ながら散歩のコースを考えるの楽しい

586 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:59:21.91 ID:GZ+L5xuX0.net
>>577
ジムが多い地域だとジム巡りも苦にならないな
うちの周囲は見渡すだけで7つもジムがあるし、全部自色に変えると制覇した感じがある

でも逆にジムが少ない地域はほんと大変な気がする
ゲームの趣旨にはそぐわないけど、ジム巡りよりタワー作る方が良いのもうなずける。

587 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:00:39.28 ID:gXFLEcVTd.net
>>583
別に今の仕様でも同じようにトレーニング出来るよね?

588 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:00:43.45 ID:x5mWg2a/d.net
>>584
欲しいのは砂だよな、普通に考えて
1ヶ月で約1500匹分差がつく訳だからな

589 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:05:55.97 ID:tf80RvLu0.net
>>587
できるけどもっと楽にやりたいって事でしょ
鍛えやすく崩しやすいにすれば同色他色どっちのジムでも遊べると思う

590 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:07:46.14 ID:qKbgfK3m0.net
>>587
今だとトレーニングは出来るけど
すぐ潰されるしそもそもトレーニングするより
潰す方が早いから誰もしない状態

591 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:08:30.55 ID:6qhUuXX70.net
>>565
>>565
ライトは帰ってこないと心配になるんやで。

>>559
保守してた青の人←これがここで暴れまわってるんやね

総レス数 1000
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200