2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 51戦目【防衛】

545 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:07:29.37 ID:L4mUc29c0.net
>>542
ポケモンすぐ溜まるからバッグもっと拡げたいのよ
ジュゴンだって失敗技4体すら捨てれなくてとっといてるわ

546 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:14:09.59 ID:IXZoNJeM0.net
もういや…
せっせとトレーニングして置いた奴はアッサリ帰ってくるし
タワーに在住のは複垢に削られて帰ってくるし…
大分モチベ下がってきた

547 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:21:31.97 ID:A1nqCTRc0.net
>>541
>>544
あるところにはあるんだね。
今はやっぱみかけなくなった?

>>545
バッグは自分もコイン溜めて2回増やした。アイテムも2回。
合計800コイン。日々30コインずつくらいで溜めてやった。
その後も日々30コインで550コイン溜まっている。
正直使うものがなくなったよ。

548 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:21:44.63 ID:mnHgv/FDp.net
>>534
これは同意するな。
前回の仕様変更でみんなジム防衛のために試行錯誤してトレしたからね。
泡は別にして、トレ用に虫作ったり、シャワーズカビをCP毎に揃えたり、
サンダース、カイロスが陽の目を浴びたり。
防衛用の高CPのナッシー作ったりな。
結構な労力使ってそれが全部とは言わないけど無駄になったわけだから、
そら不満は出るよな。今はカビゴン強化するのでさえあまり意味がないからな。

その努力?が出来なくて、前仕様で遊べなかった奴がざまぁ、今の方が遊べるだろっつーのは違うと思うわ。
確実に前仕様の方が攻略性はあった。
複垢云々はしらん。今も複垢圧倒的有利だからな。

549 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:23:39.75 ID:A1nqCTRc0.net
>>543
泡マラソンってのがあったんだよね。
それでレベル10が多かったのはあるかも。

550 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:27:01.96 ID:mnHgv/FDp.net
>>549
泡もそうだけど、ジムに置かれるようポケモンそれぞれのトレ攻略方も出回ってたし、
名声上げやすかったからね。
うちも都内だけど7割タワーで3割が4〜5だったかな。
タワーっつっても2日はもたなかったけど…

551 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:33:42.29 ID:G6dPHgiW0.net
薬売ってくれや。薬足りんぞゴラァ

552 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:36:01.96 ID:ruZuYJxs0.net
>>547
今はほぼないね、あるとこにはあるがそれも立地の問題でいずれ崩れると思う
結局俺の自宅周りでタワー完成の経過を見てると基礎は複垢泡マラだったから次回アプデで泡禁来ればトレ復活でもそこまで乱立しないような気もする

553 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:36:58.33 ID:yZjPHlzX0.net
オワコン過ぎて話すことないの
誰でも遊べるようにすると
誰も遊ばないってよくあることやね
ナイアン的にはライト層を繋ぎ止めておきたかったんやろが
ならそれ用のコンテンツぶっ込んでおけっていうね
例えばポケモン用アバターとか連中喜ぶやろ

554 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:38:05.17 ID:A1nqCTRc0.net
>>550
都内だと10段タワーの固いやつでも長期政権にはならなかったって感じか。
長期もつ10段タワーはいなかなのか。

555 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:40:51.83 ID:A1nqCTRc0.net
>>552
thank you
首都圏だともともとレベル10タワーないところにアップデートがきてさらになくなった感じだね。

556 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:58:07.44 ID:sJnOFaKQ0.net
だいぶ停滞してきてやりにくくなったな。黄色が羨ましいレベル

557 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 04:09:14.13 ID:If3U9/o50.net
>>551
おまわりさん、この人です!

558 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 04:22:39.06 ID:V673NQVza.net
もともとジム頑張ってた人達がどんどん離れていってて末期感ヤバイ

559 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 04:24:35.34 ID:If3U9/o50.net
近所のタワー保守してた青の人もアプデ後2日目ぐらいまでは
トレがんばってたのにもう諦めて赤や黄に変わったわ

560 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 04:25:13.43 ID:VGyZ8z0+0.net
近隣の全23ジム
赤8
青8
黄7
だった

赤青は3、4とかで黄色は1、2多いけど大分均等でいい感じよ

561 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 04:53:17.71 ID:2fUrBaPq0.net
>>558
最近の現状みて同感だな。
今のジムの仕様がいいとかいってるのは、
努力もろくにしないでTLとポケモンのCPが低く、
自分が下切りで追い出されるプレイヤーだけだろ。

562 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 05:21:50.50 ID:atGnPn6z0.net
周り3層ジムしかねえ
それも入居者1〜2人の所ばかり

そろそろジムバトルのシステム大幅にリニューアルしないと飽きられるぞ

563 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 05:33:42.28 ID:D0tncF79p.net
>>561
俺は大体そうだけど
喜んでるのはそういうプレイヤーだけって言っても
そういうプレイヤーのが多分多数派だよね

564 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:03:32.50 ID:KJDhC6X7x.net
>>348
一人分の作業をやる奴が10人いても
十人分の作業を1人でやる奴は変態

その違いが教えられないと理解できないなのね

565 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:16:13.34 ID:RE4iBAemd.net
ライトはトレーニングもしないし、攻撃もしない
空席があればいそいそと駆け寄りお気に入りを置く
飴ポケとかは置かない
置いたは良いがコインのゲットの仕方も知らない
でも気にしない
そして数時間後帰って来たお気に入りを見て、すぐ帰ってくるからツマンネと呟く
これがライト

566 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:18:13.39 ID:x5mWg2a/d.net
>>565
流石にその層はもう辞めてないか?

567 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:20:49.84 ID:ikpTsfz8d.net
前の仕様だと
10人の複垢位置偽装と一部プレイヤーが
10タワー以上を予備も含めて占拠
カイリュー以外入れなくて複垢蹴り出し

この仕様が良い言うのは垢売りだけだろ

まあ今は10タワーなくて戦いがつまらんのは同意だけど垢売り業者や位置偽装に楽させるのは反対だな

568 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:31:30.00 ID:GZ+L5xuX0.net
>>561
都心部だと以前より今の方が楽だな
アプデ前は10タワーでも数日で更地になるし、そのくせ再建速度が速くて他色の副垢ないと中々入れない。
しかも味方ジムはすぐレベル7になるし、低レベルのジムが少ないから電撃戦も大変。

今みたいに早朝とかに電撃戦する方が運動にもなるし時間もかからなくていいかな
レベル10タワーを更地に出来なくなったのは残念だけど

569 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:31:55.63 ID:D0tncF79p.net
>>565
ライトは2chのバトルスレになんて来ないだろうし
でも2chでもアプデ後のが良かったって言ってる人たくさんいるから
良かったって言ってるのはライトだけじゃない中堅も多いって事だな

570 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:34:20.13 ID:ygUd39SW0.net
>>535
環境でプレイスタイル変わるのは仕方ないわな
見渡す限り同色ならトレマンになるし
見渡す限り多色なら更地マンになるしかない
仕様が変わっても建ても崩しもするし取得コインも変わらないけど今大変なのは多数派だったところのライトか

571 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:37:31.94 ID:U1pF7eac0.net
朝になると近所のジムが全部黄色になってる。毎朝。同じ奴。
数十円拾うために深夜に徘徊してるみたい。
なんかキモいし特定されると怖いから
近所のジムで遊ぶのやめるわ…

572 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:39:11.54 ID:xBOOnwVS0.net
まぁこれだけの人数が参加しているゲームだから何をしても不満はでるよな。
斜め下を行くナイアンだから次回のアプデに期待して現状を楽しむしか無いな。

573 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:40:41.04 ID:ikpTsfz8d.net
今の仕様で喜んで置いてるのがTL低い奴なんだが
あと以前の仕様で全く見かけなかったカレー
周り見渡せばわかる

今まで全く置けなかったから喜んで置いてるじゃ無いか
俺は更地楽しんでたんだがタワーなくて薬余るわ

574 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:42:47.29 ID:/PxgZ/AK0.net
多分ナイアン社内でも流石にやり過ぎたって言ってるでしょ
またしばらくしたら調整されるよきっと
今は前はタワーに触れなかった人たちが
タワーに触る時間と思って我慢だね

575 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:43:39.28 ID:F6o8As0n0.net
本当の位置偽装見たことあるならいまのほうが
位置偽装にとっては楽勝じゃないかな。

近所で通報したらすぐ消えたけど、徒歩でたどり着けないジムに火花散って色が変わったら10秒後に数百メートル離れたジムに火花が散りを一瞬でやってあっというまに10箇所落とすんやで笑うしかないわ

576 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:43:54.44 ID:ikpTsfz8d.net
10円欲しがるのも100円ほしがるのも同じ

100円絶対欲しいで10タワー以上キープ独占してた奴らが言うセリフかなー

577 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:45:02.37 ID:F3JuH6he0.net
>>568
これ歩くゲームだしね
ジム巡りも楽しいもんよ

578 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:45:15.28 ID:F6o8As0n0.net
徒歩でしか(字足らず)

579 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:45:55.31 ID:/PxgZ/AK0.net
そしてその間に副垢や位置偽装対策を何とかして欲しいわ

580 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:48:13.19 ID:ikpTsfz8d.net
移動多いので位置偽装バレが多くなる
前はタワーに閉じこもり1人8垢とかもあった
全員移動させるのが以前より手間かかる
楽しようとするとバレる

581 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:53:51.87 ID:/PxgZ/AK0.net
>>576
100円絶対欲しいからジム戦してたやつなんて
一部だけだと思うぞ
だいたいは育てたポケモンを披露したり
勢力争いを楽しんでた
真面目にやって置いてた層は
それなりに課金やリアル課金してただろうし
100円なんて物の為にやってないだろう

582 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:57:22.48 ID:gXFLEcVTd.net
>>561
テンプレ通り努力したの?

決定版!公式ポケモンGoガイド

■どんなゲーム?
ジムのより高い所にカイリューを置くゲーム

■砂の使い道は?
カイリューの強化
足りなくなるので他で使っちゃダメ

■個体値とは?
カイリュー(ミニリュウ)とディグダやタッツーの判別で使う
他では使わない

■何アカウント必要?
本垢、同色サブ、他色サブの3つ

■集めるポケモンは?

・本垢
MAXレベルのカイリューを30体〜
カビゴン、ラプラス、シャワーズをお好みで
攻撃7以上のCP10ディグダ1体

・同色サブ
CP20のタッツーを20体〜

・他色サブ
レベル10タワーを削れるなら何でもよい

■進め方

・同色の高レベルジムを見つけたら
他色サブで削って、本垢でトレーニングし自分のカイリューをジムの上の方に乗せる

・他色のジムを見かけたら
他色のジムは破壊し、同色サブのタッツーと本垢ディグダで一気に名声5万を稼ぎレベル10にし、本垢のカイリューを乗せる
詳細→ https://youtu.be/qZkGzC1skAg

・自分のジムが削られた/名声低いジムを見つけたら
他色サブで名声500未満でレベルアップするところまで削り、本垢でトレしてレベルアップ
開いた枠に同色サブのタッツーを入れ高速レベルアップでレベル10まであげる

583 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:57:30.71 ID:tRdog7V8d.net
以前の方法に欠点が有るのは分かるんだが
今だとつまらないだよなあ
何が楽しかったか考えたが6体トレが
良かった、ポケモンのバリエーションは豊富に
使えて、取りあえずトレだけでも元に戻しては
どうか、今の状況だと本当に賽の河原だ

584 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:58:02.01 ID:WjqoRTTb0.net
コインじゃなくて砂でしょ
5000はデカいよ

585 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:58:12.68 ID:tf80RvLu0.net
>>577
自分もその意見だ
ジムやポケストの位置を見ながら散歩のコースを考えるの楽しい

586 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:59:21.91 ID:GZ+L5xuX0.net
>>577
ジムが多い地域だとジム巡りも苦にならないな
うちの周囲は見渡すだけで7つもジムがあるし、全部自色に変えると制覇した感じがある

でも逆にジムが少ない地域はほんと大変な気がする
ゲームの趣旨にはそぐわないけど、ジム巡りよりタワー作る方が良いのもうなずける。

587 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:00:39.28 ID:gXFLEcVTd.net
>>583
別に今の仕様でも同じようにトレーニング出来るよね?

588 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:00:43.45 ID:x5mWg2a/d.net
>>584
欲しいのは砂だよな、普通に考えて
1ヶ月で約1500匹分差がつく訳だからな

589 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:05:55.97 ID:tf80RvLu0.net
>>587
できるけどもっと楽にやりたいって事でしょ
鍛えやすく崩しやすいにすれば同色他色どっちのジムでも遊べると思う

590 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:07:46.14 ID:qKbgfK3m0.net
>>587
今だとトレーニングは出来るけど
すぐ潰されるしそもそもトレーニングするより
潰す方が早いから誰もしない状態

591 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:08:30.55 ID:6qhUuXX70.net
>>565
>>565
ライトは帰ってこないと心配になるんやで。

>>559
保守してた青の人←これがここで暴れまわってるんやね

592 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:08:42.02 ID:gXFLEcVTd.net
>>589
なるほどねえ
でも、トレーニングする事自体が楽しいならあんまり回数関係ない気もするんだけどね

593 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:08:46.18 ID:RE4iBAemd.net
>>580
バレてもBANされないのが現状なんやで
もう偽装勢結構堂々と好き放題してるで

594 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:11:00.66 ID:gXFLEcVTd.net
ちなみにわたしゃトレーニングは一体のみの頃がいちばんやりがいありました
あの死んだら終わる緊張感が良かった
ソラビのエフェクトで脳汁出るw

595 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:12:00.39 ID:qKbgfK3m0.net
>>592
自分が入る為にするだけじゃなく
他の人入れて少しでも強固なジムにする為に
トレーニングしたりしてたけど
今だとどんなに上げてもすぐ潰される
トレーニングの労力考えると見合ってない

596 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:14:37.40 ID:qKbgfK3m0.net
>>594
分かるわ
俺もあの時のが良かった
わざわざ相手のCPの半分以下を6体選ぶのも
時間かかるし

597 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:15:14.61 ID:RE4iBAemd.net
>>595
更地マンから言わせてもらえば、更地にする作業も労力に見合ってなかったで
好きじゃないとできんよ、あれ

598 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:16:13.71 ID:gXFLEcVTd.net
>>596
今のが保険かけられるから全然楽なんだけどその分緊張感がなくなったよね

599 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:18:59.71 ID:ygUd39SW0.net
>>594
初期の仕様が一番バランスいいな

600 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:20:08.42 ID:qKbgfK3m0.net
>>597
確かにそれもあるよね
だから攻撃側にもメリット付けるなりの調整する方が
先だったと思うわ

601 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:22:48.22 ID:tf80RvLu0.net
>>590
これだよねぇ

602 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:25:12.14 ID:OmBzjDaZa.net
>>580
前は必ず毎回数アカセットで置いてた奴が今は複数置く暇ないようで単独行動してる感じになってるわ
やっぱ複垢だったんだろな

603 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:31:47.43 ID:Zfa9M8Yk0.net
クソー
今朝のジムバトル心折れて90円で撤退
ボーナスタップできるまで後30分のところで10か所配置できてもう三か所くらい置こうとしたら
あっという間に4か所落とされたわw
あれだけ赤く染めてればまあ邪魔は入るわなw
住宅地は四六時中激戦地だなw

604 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:41:53.21 ID:lIZsV5mq0.net
ライトからするとましになったけどcp順がダメ
24で1番強いのがシャワーズ2000
クスリと欠片大量消費してタワーに潜り込めても最下層ですぐ帰宅

605 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:45:03.54 ID:Rvii3ugGd.net
>>571
うちもそう、ご近所さんかな
最初は黄色頑張ってるなぐらいに思ってたけど、最近は果たしてこれは健全な状態なのかなと思ってる
全ジムオール黄色の1階で捨てポケが上でクルクル回ってる
夜中に徘徊できる者だけが100コインゲット

606 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:46:59.38 ID:AuPLHfjMd.net
>>604
今なら誰でもすぐ帰宅。

沢山のポケモンを強化しないで攻め置物トレを考えてしないと砂と飴が足りなくなるよ。
オレも散々無駄にしたw

607 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:48:26.34 ID:ruZuYJxs0.net
体感的に色関係なく最初期の頃に見たメンバーは今の電撃戦にも参戦してるっぽいんだよな
前仕様のタワー停滞期によく見たメンツは残ってるのもいるがほぼ壊滅的な感じ
結局のところ優勢色トレ勢はヌルかったのかなと思うわ
トレでコスト時間的にも楽に入れてそれ程崩されない状況でないと参戦してこない層がいる
TLに関係なくジムに自ポケ置くことに対してガチな層とノータッチだったライト勢でやりあってて効率やコストを考える中間層が消えたように見える

608 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:51:46.42 ID:Zfa9M8Yk0.net
>>604
レベルあげればいいだけの話
前のジム仕様で初めて100円取れたのはレベル24の時だったから
今はそんなに苦労せずにやれてるけど
すぐ帰ってくる?そりゃみんな同じだ、そこにジムを潰す人間が居ればCP3000でも関係ない
今は電撃戦の仕様なんだ!
いまレベル30だけど前より楽にコインも砂もとれるから楽ちん

609 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:52:13.95 ID:83dJu2Yw0.net
>>600
トレーニングは高CP250〜500、低CP500〜1000の変動制
攻撃側は高CP500固定、低CP500〜1000の変動制で、
名声5000削るごとにジム1体設置と同じ効果を得られる(ボーナス貰ったらリセット)
これくらいがバランスいい気がする

610 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:53:25.27 ID:BuPgIgFk0.net
>>571
前のタワー乱立前はそんな感じだった
黄色スレ見てきてみ、毎朝電撃戦の話題をしてる

611 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:56:12.25 ID:da87t2xv0.net
ロケ次第だな
昨夜置いてきた7体まだ帰ってきてないし
レベル7でも結構持つもんだよ
レベル10まだ4箇所キープしてるし
深夜に通勤経路に泡タワー建てて入居待ちで勢力拡大してた
自称エリートトレーナーは大変そうだね
ストレス貯めてないでアンインストールしちゃえよ

612 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:58:27.45 ID:QCrt+Sugd.net
>>611
複垢乙
お前がこのゲームをどんどんつまらんものにしているんだよな
死ねよ

613 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:02:07.75 ID:Q0nhV+J5d.net
そろそろ敵対色の奴も減って来ただろうから
今なら10ジム組めるんじゃないだろうか(淡い期待)

614 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:04:38.36 ID:AuPLHfjMd.net
なんでかんでも複垢はよそうよ。

1端末複数アカウントが規約に有るし、そもそも複数端末持たれたら対策出来ないからなぁ。
位置偽装もBOT対策で頑張ってるけどイタチごっこだしおかげでアプリ重くなるしw
まぁ無視して楽しむしかないじゃない。

615 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:07:10.90 ID:F6o8As0n0.net
いつから泡タワー=複垢になったの?

単垢だけど同じチームの人に喜んでもらいたいからたまに泡タワーしてるよ

616 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:07:13.50 ID:AE5ST18u0.net
>>571
俺は朝6時頃に近所10ジムを黄色にするマンだが、他にもウチの周りにはほぼ毎日、
・夜中12-2時に車の止めやすい所だけ潰す青の2人組・夜中3時頃に西側7ジム黄色にする単独マン
・朝4時頃に車で4-6ジム青の単独マン
・朝5-6時に東側5ジム程青にする(たまにタイミング被る)散歩のおっちゃん、と色々いるぞ
ちなみに昼は知らんが夕方になると一面青か赤の低層ジムになってる
お前が近隣のジムを見るタイミングがそいつの行動後なだけだよ
コイン回収し終わってるから遠慮なく潰してくれ

617 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:09:37.18 ID:da87t2xv0.net
>>612
複垢も位置偽装もやってないし
あたまつかえよ

618 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:09:45.66 ID:r+lg9JaKd.net
薬と欠片の在庫枯渇し過ぎでヤバイ
電撃戦で10ヶ所確保にガチポケばかり置いてたから当然なんだけど飴ポケ配置のみで10ヶ所到達とかできるもんなのかな

619 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:14:19.81 ID:0B+Tl/9D0.net
>>612
俺は副垢持ってるけどお前みたいのがムカつくのが面白いから生きるわw
もともとつまらんゲームだけどやれる事が増えるから多少はマシになるぞ

620 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:17:01.26 ID:tf80RvLu0.net
薬&欠片不足はよく聞くけどplusで使うモンボを回収しているとあまりまくらない?

621 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:17:23.41 ID:hMCn/82Kp.net
マナーの悪いとされてる歩きスマホ前提のゲームなんだし、BANスレスレで遊ぶのがよろし。
いつまでも続けるわけじゃないし、自信があれば、石巻までとばすわ。

622 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:20:10.34 ID:7zc/yJC1a.net
複垢と位置偽装はNGワードにしとけとあれほど

623 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:21:37.11 ID:NAaqB46aM.net
>>618
電撃戦前半は少しでも時間稼ぐためにカビとか置いて最後は飴用を置くといい

624 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:23:11.32 ID:tQq3qZhN0.net
深夜自転車勢としては冬は電撃戦で体温めてからゆっくりポケストップ回ってポケモン捕まえられるから助かるわ

625 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:24:08.45 ID:Zfa9M8Yk0.net
>>623
手仕舞い時は飴ちゃん置くか取り合いになったら最後CP20のエビワラー置いて帰ってくるw

626 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:24:27.01 ID:AuPLHfjMd.net
>>616
寝ろよw

627 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:30:33.74 ID:njdf5vi+0.net
>>616
そう!それ凄く怖い
そうやって自宅から見える範囲のジムを暇な時に観察してると
常連と言うかこの時間は何色の誰それさんがやってくるなーとか
下手したらご本人に遭遇したりするんだよね
高TLの人に多いんだけど自分の行動パターンが他人に知れてるという事に対してちょっとは危機感持った方がいいと思うのよ

そういうの凄く嫌だし怖いから日替わりでエリア変えてるわ
自分の見える範囲には絶対置かない

628 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:31:22.40 ID:da87t2xv0.net
>>618
おまえ何色だよ
それによって策を変えろ効率わるすぎる

629 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:34:27.32 ID:awg2+xcdM.net
>>563
そういうプレーヤーも
そのうちレベル上がるんだから
最初からヘビーユーザーと同じ
扱いを望むのは頭おかしい。

630 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:36:02.21 ID:V+6dsrBEM.net
自意識過剰すぎるだろ。
普通に毎日会社帰りに電撃戦して近所のジムをすべて青色にしてるわ

631 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:37:02.88 ID:ncBRftUW0.net
今はどんな仕様なの?
攻撃2倍+防衛1/2倍のまま?

632 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:37:20.15 ID:awg2+xcdM.net
>>597
そのあとポケモン置かないから労力に見合わないんだろ。

タワー建設するために潰すなら意味があるが更地にするだけじゃ自分にメリットないの当たり前じゃん。

633 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:38:10.44 ID:awg2+xcdM.net
>>631
よう、久しぶり
今は何しても無駄な仕様だよ

634 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:38:51.82 ID:qflTEbGQ0.net
>>619
TLV28で追い出し横入れとかどんなモンスター入れんの?

635 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:39:40.20 ID:da87t2xv0.net
帰宅時間に駅かわルーティーンで回ってるやつもアレだな
今夜は残業とか0時まわってるし飲んできたのかとか雨だからバスなのねみたいに推察できるしちょっと気をつけろよ

636 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:40:52.23 ID:Zfa9M8Yk0.net
>>627
近所のジムの同色&多色のの二人が両方70くらいのジジイでびっくりしたわ
前の仕様の時はジムに置きつつ丁寧に次のレベルまでタワー育てていくしw
ちなみに今現在二人ともレベル33とかwガチジジイと呼ばせてもらっている
ママチャリのハンドルにスマホセットしてポケスト回ってるよ
通勤帰りに必ず邪魔してくる他色の生ポっぽいのもいるけどクソウゼーから
毎回潰しあいになる
ちなみに俺も粘着質なんでストーカーが何人かついてるが別に気にはしてないよw

637 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:44:34.06 ID:/MWARoH4d.net
糞つまらん

638 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:46:37.90 ID:qflTEbGQ0.net
takechanって名前だから若者なんだろうなと思ってたら60過ぎてそうなジジイでビビったわw

639 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:49:11.72 ID:AE5ST18u0.net
>>627
俺はむしろ覚えて欲しいかもw
いつもいる人と被ったら出来るだけ潰し合わないルートに変えて電撃戦してるし、出来たら他の常連の人にもそうなって欲しいw
電撃戦の潰し合い程時間と薬のムダはないよ
その間に他のジムも潰されちゃうしね

640 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:49:34.99 ID:V+6dsrBEM.net
saya20みたいな名前で60代のお婆ちゃんだったらいた。黄色のガチトレーナーでハタチの女性かと思ってた。

641 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:50:20.27 ID:H7rMOc880.net
ポッポとかが居たらどうせ飴にするんだろと無視。
カビラプカイリュー居たら薬と欠片を消費させるために更地。
見ているとTL25位でCP2000位のカビラプ増えたね。
ラプラス持ってないからラプラス居るジムだけ更地にしようかな。

642 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:58:12.84 ID:vbyPD4nCd.net
チーターが複垢でラプラスタワー作るようになってたわー
この格差は永遠に埋まらんなー

643 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:58:18.18 ID:SJCQzcIu0.net
最近うちの周りのジムで頑張ってるのは
1965◯◯◯◯って名前のおっさんだな
前までは見なかったけど最近よく見る
そういう人達が楽しんでるのを見ると
今のジムもクソだけど前よりは良いかなと思う

644 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:58:36.20 ID:0B+Tl/9D0.net
カイリュー、カビゴン、ナッシー、ラプラス、ウィンディ、シャワーズあたりかな。田舎だからライト層が置いたCP1300の微妙なポケモンを追い出してたからタワーの住人は俺に感謝していたよ。それから追い出しはするけど横入りはしないな。追い出しできるからする必要がない。

645 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:59:01.95 ID:Zfa9M8Yk0.net
うわw
PO2500以上9体置いて利確したが2時間で全部帰ってきたw
今までで一番早かったわ

646 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:00:31.63 ID:H7rMOc880.net
>>642
休みの日にでも石巻に行けば?
ガチの人達は日帰り強行軍で行った人も居るよw

647 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:07:09.22 ID:0B+Tl/9D0.net
>>645
俺のはまだ残ってるわ。以前の仕様でライト層徹底的にジム戦から排除したのが効いてるようで何より

http://iup.2ch-library.com/i/i1740475-1479254634.png

648 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:08:09.36 ID:mnHgv/FDp.net
やっぱガチジジイどこにでもいるんだなw
ウチの近所にもいるわw
生意気なカレーパンマンがいるなあ!と思ったらある日かち合って、
見たらジジイだったっていうw
俺よりTL一個上で100カイリュー高CPラプラスカビ持ってたしビックリしたwww
売垢でも買ったんかねー
そういえば最近見ないけど石巻いってないだろうな…www

649 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:10:52.84 ID:j7ijk66QH.net
ようやく定常化しつつある。

基本に、レベル3以下は無視。
タワー化しつつある敵色は即刻更地。心を折らせるため。
タワー化しつつある同色はあわマラで育てる。すぐに更地になることもあるが、傷薬とかのダメージはないので心折れることなし。
これを繰り返したら、最近は同色のタワーだけがいくつか残るように。
徐々に以前の、不労所得生活が取り戻せる。

他のプレーヤーはおそらく、レベル3以下のジムで日銭を稼いでいるのだろう。
そういった浮動ジムも適度に残しておくのがコツ。
ポケストップ祭りも終わったし、如何に傷薬を使うかがポイントかと。

650 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:13:04.86 ID:vbyPD4nCd.net
>>646
さすがに10垢の大量ラプラスには追いつけないわー

651 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:13:42.09 ID:mnHgv/FDp.net
>>649
ジムあったら取り敢えずバトルみたいなのもいるし、都内じゃ今のところ不労所得は難しい…
少なくともウチの近辺は。一応マーキングするような事はしてるんだけどな。
タワー3つでも確保出来てればラクだよな…

652 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:19:09.60 ID:da87t2xv0.net
>>645
手口は?
みんなで採点しようぜ

653 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:19:42.44 ID:PVuqJf1Fd.net
適当に更地作って
置いてすぐ倒されたりしたら
嫌われてんのかな?
とか思うので今の仕様嫌です

654 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:21:14.63 ID:fof6ykbf0.net
む、一番近いジム、LV3だけど
リザードン、カイリュー、カイリューの並びは微妙に面倒くさいなw
まあ言ってもLV3だし問題無く潰せるけど。

655 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:22:13.23 ID:PVuqJf1Fd.net
どうめんどくさいのかわかんない
ボーナスステージじゃん

656 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:23:54.87 ID:da87t2xv0.net
>>653
それって仕様関係ないじゃん
馬鹿すぎ

657 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:25:25.61 ID:PVuqJf1Fd.net
>>656
前の仕様でもあるといえばあるけど今はそれに遭う確率が比べ物にならないくらい違うよ

658 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:25:52.94 ID:lP7Mh13Pp.net
>>653
それ分かる
俺も最初はそうだった
でも多くの場合、狙われてるのはポケモンであってトレーナーではなかったというのがほとんどだったりするから多分嫌われてないよ

659 :645:2016/11/16(水) 09:26:48.02 ID:Zfa9M8Yk0.net
今日は他色低層ばっかだったのでひたすら潰して回った
トレは一回もなし
途中で同色のカチジジイが2か所開けてくれたので置かせてもらったw
家の近所から郊外に向かわず住宅地方向を攻めていったのが敗因だと思うわ
多少タワー高くても人が住んでないところを攻めるわ今後

660 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:26:52.70 ID:JVs6JHzY0.net
>>657
潰しに行こうとしたらバトルしてて、入れ替わったら崩す感じ多いしな。
まあ自分もやられてるだろうし気にしないことよ。

661 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:31:58.03 ID:F6o8As0n0.net
そろそろ薬がきつくなりはじめた人が多そう、露骨に飴要因置く人増えてきた。自分は仕様変更きても対応できるように満たん100欠片100はキープしてる

662 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:32:15.73 ID:XwY8T40AH.net
電撃戦はジムが攻撃受けてたらルート変えて常に最適化しなきゃいけない。
チャリで事故しそうだよ。

663 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:37:04.08 ID:eWq5Nr/Kp.net
飴要因置く=ほぼ同色で育たないから、
ジムでの防衛要素が薄くなりすぎて、やはり現仕様は好きじゃない。

664 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:46:13.04 ID:da87t2xv0.net
>>659
他色低層放置ってことは同色の支援も期待できないので潰さないもしくは育たないように寸止めしとくな
ガチジジーが潰したところなら育つ可能性があるのでワントレして300だけでも上げとく(2分くらいでしょ)
あとから来た奴が2トレでレベル上げられるように
するとレベル7まで簡単に上がってくれる
ライト層の多い地域ならそれで週末までもつよ

665 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:46:17.59 ID:H7rMOc880.net
>>650
持ってないけれど攻めにも置物にも使えるからフル強化数体あると楽らしいよ。
オレは行けるけれど翌日が辛いから行かないけれど、滅多にないチャンスだからいける人は行った方が良いと思う。

666 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:51:05.04 ID:xZXBTStId.net
ジム戦Cp順は良いけど払い出しは置いた順にすれば良いような?
置いた奴が帰ってきた時に置いた側にデメリットが無いんだよな。
一週間置いたらジムから脱獄して手元に帰ってこないシステムとか、自分より強いCp倒したらそのポケモンゲット出来るとか(置いた側には帰ってこない)w

667 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:53:04.04 ID:PVuqJf1Fd.net
>>666
飴ポケ一択でワロタ

668 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:53:30.24 ID:KbW4nmPS0.net
>>666
そんなことやったら飴要員しか置かれなくなるんだが

669 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:55:13.58 ID:xZXBTStId.net
もう今の仕様なら飴ポケジムで良い気がw

670 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:59:51.15 ID:KbW4nmPS0.net
すでにそうだし

671 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:59:56.82 ID:QsGbiNZZd.net
またライトユーザー様が自分の都合のいいルールを考えて発表なされたぞ。

672 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:00:25.35 ID:eHFAALti0.net
例えばジムに設置したポケモンの次回分の強化に必要な砂か飴の量が減るような仕様にすれば
飴ポケ置かれにくくなると思うしジムも活性化するんじゃないかとな
なんか仕様変更はいろいろやりようがあると思うんだよな

673 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:01:40.10 ID:rXLxUdAea.net
そのポケモンゲット出来るのはいいアイデアだな
トレード待たずにサブ垢ロンダリングが捗る

674 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:06:16.05 ID:Gqy8CHv30.net
敵色が飴キャラばかり置くもうわざわざ胃袋投入するまでもなくなったわ

675 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:09:45.64 ID:xZXBTStId.net
ジム戦俺やってないで子供だけだからライトユーザーってのは当たりかもなw

676 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:12:48.80 ID:xZXBTStId.net
ライトユーザー案だが、トレーニングなりバトルなりで自分の二倍Cpに勝ったら、そのポケだけ限定でCp上限アップとかメリットつけてもらいたいわ。
ピカチュウCp3000とか欲しいw

677 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:14:14.56 ID:xZXBTStId.net
最高1,500位にしかならねぇか。。。

678 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:19:09.34 ID:ZQR9qm7cd.net
電撃戦かち合ったら向こうが譲ってくれた

お前…そんな奴じゃ無かったじゃん…
俺の入ってるタワーだけ一晩で3本4本折りに来るような戦闘タイプだったじゃん…
何枯れてんだよふざけんな

679 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:19:10.21 ID:H7rMOc880.net
>>666
置いた順なら誰も置かなくなる気がするよ。

>>672
砂なり飴なり減るなら低レベルの不要なポケモンしか置かれないよ。

680 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:22:32.76 ID:PmeO/0PKd.net
>>671
良く入れた順にしろって言う人いるじゃん
ああライトユーザー様だなって思う
1ジムでも2ジムでも空きに入れるだけのライトユーザー
それでいてすぐポケモンが帰ってくるのがご不満なのかなって

681 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:24:45.99 ID:xZXBTStId.net
>>679
誰も置かなくなったら、うちが置くんで大勝利っすw
ジム戦の目的って皆様砂集めなんすかね?

682 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:25:22.70 ID:FoRZNgPmd.net
>>676
相性知らずの脳死連打でCP倍は無理かな
勝てたらそれもうライトちゃう

683 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:26:04.33 ID:29yw0Yzpp.net
エラー修正された?
2700カイリュートレーニングで倒したら次に2500ナッシー来てビビった
トレーニング中に倒されて他色になってたみたいだが、エラーで弾かれなくなったんだな

684 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:26:37.75 ID:xZXBTStId.net
>>680
俺ライトユーザー様なんだけど、コアユーザー様は何を目的としてジム戦やってるのか興味ある。
教えてくだされ!

685 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:28:18.26 ID:vATjtN8n0.net
>>627
別に後ろめたいことをしているわけじゃないし何とも思わないね
毎朝ほぼ同じ時間帯に大体同じルートで電撃戦してる
またあいつかって思われてるんじゃないかな。第一潰す相手も大体同じでこっちもまたあいつかだし
味方も敵もいつもの人を何度も見たことあるよ

686 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:35:00.00 ID:PuCtm9qTF.net
>>678
タワーには入ってた他の奴落としが狙いだったんじゃね?
以前の仕様で似たようなタワー崩しやってたわ
ウザい複垢トレーナー狙いで

687 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:35:25.70 ID:hjpD4GJT0.net
防衛ポケモンも攻撃の技を回避するようになるといきなり面白くなるんだけどな。

688 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:35:35.77 ID:4KhknFaD0.net
最初にジム建てた人が、ジムリーダーとしてそのジムのルールを決められる
ルールは「炎ポケモンの能力〇〇%UP」などの有利なもので、いくつか用意された中から選べる
ルールによってCPも変動する、この例ならウインディのCP2500→3700となりカイリューより上に行く
ジムリーダーのポケモンが倒されたらルール消滅
とか考えてたけどこの糞アプデ後じゃ無意味だな

689 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:35:58.80 ID:ZQR9qm7cd.net
>>683
レベル補正じゃね?
2レベル以上離れてる奴が低個体値をガッツリ育ててたならありえるのかも知れない

690 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:38:19.67 ID:QFjLcXWwd.net
>>616
青糞すぎてワロタ

691 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:38:35.20 ID:FoRZNgPmd.net
>>684
俺もライトユーザーだからわからん
俺も興味ある

692 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:39:19.69 ID:MB9RTs5F0.net
ラプラスって何でトレしてる?
周りが同色ラプラスでいつも寸止めされて全然電撃戦できないからトレしてコインゲットしようかと思うんだがCP半分くらいで挑むと辛い

693 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:44:04.75 ID:QFjLcXWwd.net
>>607
その中間層はここで暴れてるw

694 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:45:01.48 ID:PuCtm9qTF.net
>>688
面倒なルールはマニア受けがいいけど基本廃れるからなぁ
現状維持で報酬調整のが案としては現実的

695 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:45:49.33 ID:/S2S7Tgga.net
ingress、今経験値2倍みたいだ。
ジムがまともになるまでingressやるのも手かも

696 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:46:04.05 ID:ruZuYJxs0.net
大体のポケは卵産はたくプクリンの1200くらいの全避けでいけると思ってる

697 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:47:19.17 ID:/S2S7Tgga.net
ちなみに一昨日からはじめてレベル4になたよ。ingress

698 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:47:26.26 ID:yisvtvNS0.net
>>678
例え、色が違えどリアル移動してバトルしてるなら戦友だわな。
寒空の下、位置偽装&複垢と格闘した後だと強くそう思うわ。

699 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:48:36.72 ID:4Wh4HJ6M0.net
上限7段10段に分ける
7段は満員の達成感を得られる
10段はトレーニング専用、何色でも置ける
10段揃うとタワーは爆発四散、更地に戻る
最後に最上階だったポケモンは月マップに遊びに行ける
とかどうよ?容量食いすぎかな

700 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:49:06.09 ID:MB9RTs5F0.net
プクリンか
ちょっと探しに行ってくるわ サンクス

701 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:52:29.37 ID:PuCtm9qTF.net
>>692
水系で他のタイプも持ってるのがお勧め
例えばサイコキネシスヤドランとか、毒仕様のドククラゲとか
ラプラスにウィンディが推奨されてるのは氷系をイマイチで受けられるから
水系もイマイチで受けられるから、サンダース使うよりかは安定する
その代わりCP半分だと0.7抜き位に考えた方がいい
HPとDEFマジ多すぎだから、あの乗り物

702 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:52:32.24 ID:4KhknFaD0.net
>>694
それを考慮したうえでの面倒じゃないルールとしての案なんだけどな
ジムを見たとき「炎ポケモンの能力〇〇%UP!」と書いてあったら
ライトは喜んで炎ポケモン置くでしょ むしろルールがないより置くポケモン決めやすいと思うよ

703 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:56:06.74 ID:6tghC0JOa.net
>>702
虫タイプ倍増とか面白そうだけどなw

704 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:56:15.61 ID:MB9RTs5F0.net
>>701
サンクス
その辺のヤドンコダック適当に進化させてみるわ
まじ味方の低CPラプラス面倒だわ

705 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:57:25.76 ID:jIjjrLA30.net
アイデアだけなら無限 実行するとなると有限なんだよなー
水タイプのみ置けるジム とか cp500以下しか置けないジム
TLV15以下の人しか参加できないビギナーズジムだって可能だよ

706 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:59:00.63 ID:yisvtvNS0.net
ジムに属性追加してくれんかな。

配置すると
属性に適したポケモンは強化
不適なポケモンは弱体化

攻め側は影響を受けないみたいな。

707 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:00:28.04 ID:4KhknFaD0.net
報酬調整だけではジムバトルは変わらないよ
前アプデのようにトレしやすくすれば高層タワーが乱立して崩すのに時間がかかるようになり、
今アプデのように崩しやすくすれば崩されまくりでまともなジムバトルが成立しなくなる
バトルと名声の仕様が結局変わらければ、どちらかにしか振れない

708 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:00:33.65 ID:QFjLcXWwd.net
>>699
6段で10人置けるけど10段だと何人おけるんだ?w

709 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:01:30.55 ID:ruZuYJxs0.net
そうなると水ジムのヤドランが鉄壁のディフェンスを見せるな

710 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:01:48.87 ID:PVuqJf1Fd.net
>>683
前からたまにそれあったよ
ジムにいなかったポケモンが後から出てきて !? ってなってて見たら違う色になってた

同色の積み上げも討伐と同時じゃなければ今までも問題なかった
倒すのと同時の数秒のタイミングに置かれた時だけエラーになる(っていうか動かなくなって再起動だけど)

711 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:02:18.39 ID:PuCtm9qTF.net
>>702
いわゆる縛り条件って、それだけで敬遠する人多いのよね
ジム主が面倒な設定して「よそ行くわ」みたいに同色が減る未来しか見えない
そのうち無難な「縛りなし」選択しか選ばれなくなるかと
一般向けじゃないけど私は好きよ

712 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:02:35.12 ID:hjpD4GJT0.net
ジム防衛ポケモンの個体値の差を拡大してほしい。
今でもナッシーとかカイリューで若干差を感じるけど
もっと激しく差をつけたら面白い。

713 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:02:59.49 ID:4KhknFaD0.net
>>705
「〇〇しか置けない」「〇〇しか参加できない」系は
結局参加できない人を増やすだけだからメリットないよ
参加できる人が楽しめる!っていうメリット以上に、参加できなくなるデメリットの方が大きい

714 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:04:34.41 ID:4KhknFaD0.net
>>711
だからそれを考慮したうえで縛り条件じゃなくしてるんだけど
「〇〇ポケモンの能力UP」は縛り条件じゃないでしょ
ポケモンの能力UPを敬遠してよそへ行く人なんていないよ

715 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:05:03.87 ID:QsGbiNZZd.net
>>706
でも実際に実装したら近所に虫ポケ毒ポケアップしかねーって愚痴たれるじゃん。そんなポケモン持ってねーとか

716 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:07:35.28 ID:4KhknFaD0.net
>>715
「不適なポケモンを弱体化」これがよくない
そりゃ虫ポケ毒ポケを持っていなければ弱体化するなら愚痴も出るが
弱体化をなくして強化のみにすれば、その条件のないジムに行こうが同じなので愚痴は出ない

717 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:07:48.58 ID:atGnPn6z0.net
原作のポケモンと同じで3vs3にならんかなあ
相手の選出がランダムならどの3体を出すかで結構楽しめそうなんだが
ゴリ押し効かないように抜群の倍率が1.5倍は欲しいが

718 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:07:58.80 ID:3aUdECMD0.net
>>702
強化されるとしたら
・最初に置いたポケモンと同じ属性の大幅強化
・最初に置いたポケモンのCP2倍
・最初に置いたポケモンが追い出されたらその時点でジム全滅
こんなのどうだろう
あまり強くないポケモン置いても上位になるからライト層も喜ぶ
あわタワー建設の妨害にもなる

719 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:09:06.45 ID:L4vx8IHvM.net
石巻まで行ってラプラス乱獲したはいいけど、地元のジムはポッポやイーブイ、たまにCP1000くらいの微妙なポケモンばっかり
ラプラスで息吹吐きゃ当然瞬殺、だからなんだ?
置いたところで10数分もすればボコられて帰ってくる始末
ただただ虚しい。3万も払って行かなきゃよかった

720 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:13:43.10 ID:4KhknFaD0.net
>>718
それカイリュータワーになるよ
あと強化の基準を「最初に置いたポケモン」に固定してしまうと
結局、最適解のポケモン一択になると思う

721 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:13:55.36 ID:QsGbiNZZd.net
>>718
大将が追い出された時点で終わりならライト層がいるジムには入らん、それか1.2体だったら追い出し垢で1度更地にしてからまともなポケモンで再生するわ。無能なポケモンの下についてもトレするだけ無駄そうなんで

722 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:14:49.37 ID:76Jpl6t40.net
ライト層のほとんどはジムに興味がないよ

723 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:15:14.40 ID:jIjjrLA30.net
ランダム3体はいいね ジム側からランダムでしょ? いいわそれかなり

724 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:16:00.16 ID:H7rMOc880.net
>>692
電気系で良いんじゃない?
レアコイル、サンダース、マルマイン、ライチュウの電撃軍団でやるよ。

725 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:16:23.21 ID:jIjjrLA30.net
レベ7ぐらいのジムで ナッシー3体いたらそれ対策な陣容なるけど
実際は違うの来るとか ゲーム性がある

726 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:17:49.00 ID:4KhknFaD0.net
そもそもライト層が最初の一匹を置くことは基本的にない
そりゃ今のカオス環境ならライトでもジム崩すけど、
ジムバトルの仕様にメス入れるのはジムレベル7〜9がある程度維持される環境にするのがまず前提
ジムレベル3とか4のカオスでジムバトル変えても意味ないからね
で、そうなるとライト層にジム崩すのは難しくなり、必然的に崩す人=ジムリーダーは強い人になる

727 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:18:29.18 ID:aFH2GrB20.net
地方とか周辺ジム少ないのにそのジムに個別特性持たせるとか非現実的
ボクの考えた最適ジム考えるのは勝手だがもう少し現実的に考えないと

728 :659:2016/11/16(水) 11:19:40.40 ID:Zfa9M8Yk0.net
>>664
早速ありがとー
明日から実践する
平日は50円〜100円
休日は70〜100円目指してやってるが平日早朝をなめすぎてたわw

729 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:21:13.87 ID:g4Tlm1k3H.net
>>712
それ種族値や

730 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:21:20.22 ID:4KhknFaD0.net
>>721
追い出し垢で〜とかいう規約違反を前提にレスしてんじゃねーよクズ

731 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:21:53.38 ID:CW1AFLPdM.net
ライト層に広めたいならまずチュートリアルを作る方が先だしヘビーユーザーを減らしただけとしか思えん

732 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:24:38.40 ID:4KhknFaD0.net
>>727
周辺ジムの数は別に関係無いけど
なんで周辺ジムが少ないと個別特性持たせるのが非現実的だと思うのか

733 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:28:35.66 ID:aFH2GrB20.net
>>732
>>713

734 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:37:51.66 ID:QsGbiNZZd.net
ぼくのかんがえたたのしいじむ

735 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:38:05.39 ID:Qm5X5ZiEd.net
>>696
はたく破壊光線のプクリンちゃんをジム戦で使ってみたら
想像以上に凶暴&タフでビビった
プクリンちゃん軍団作ろうかと思ったよ
巣に行ってみるかな

736 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:39:02.24 ID:vgayQMhAd.net
ジム壊しやりたいのに同色だらけ、たまに多色があっても三階建て
薬が余ってしょうがない

737 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:40:00.09 ID:XwY8T40AH.net
はたく破壊光線プクリンは強いよ。
どっかの海外サイトでウィンディより評価が高かった気がする。
アプデ前はトレーニングのエースだった

738 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:44:38.13 ID:0YmlEb0Rd.net
うちの近所以前レベル10だったジムは7のジムが建つようになった
いくら壊しやすくてもあんまメリットないもんなー
寒いし

739 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:47:12.97 ID:gzkauEura.net
じゃれつくプクリンの方がかわいい
ポコポコポコって感じで

740 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:49:47.92 ID:6Qa1VkIz0.net
>>647みたいな排他的な無課金ガチ勢を排除するためにジムバトルが今の仕様になった

741 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:50:08.79 ID:OmBzjDaZa.net
>>718
挑む方が条件付きになるルーレット的なもんあった方がいいかもな
最初に挑む人がまずルーレット回してジムレベル1つでも下がるまで効果が維持されるみたいな

742 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:53:02.11 ID:S1qTw8NL0.net
ジム戦遊びを始めようとしています。
属性の優劣表が有ったら教えて下さい。

743 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:53:37.04 ID:H7rMOc880.net
>>681
見過ごしたゴメン。
置いたらその上に置かれるだけだから置いても問題ないよw

ジムを攻めるのは自分のポケモン置くためだから経験値は有っても無くても。
防衛はジムを守った結果のご褒美だと思っているけれど、幸いにして都内住だから砂はポケモン捕まえればそこそこ稼げるし、コインも1回外で飲むのを止めれば1万か2万コイン買えちゃうからね。
やはり家で飲むときに自分の家から見える範囲が同色ジムの方が酒が美味いに尽きるw

744 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:53:55.62 ID:fszTLamPd.net
>>738
タワー乱立する根本の原因は
立てやすいことじゃなくて配置側にしかボーナスがないことだからね

745 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:57:06.29 ID:fszTLamPd.net
ジムでどの属性が強くなるとか課金して設定できるようにすればいい
射幸心を煽る課金要素ではないから法律上もセーフだし
ジムも差別化できる

746 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:58:04.51 ID:H7rMOc880.net
>>744
でもジムを潰せば自ポケ置けるんだよ。
トレし難い今はこれだけで凄いボーナスなんだよ。

747 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:58:38.13 ID:GuC5Uw+jd.net
東北ラプラス祭以降、近所のジムでも位置偽装トレーナーが増えだした

748 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:01:00.75 ID:5E3O4nnX0.net
ジムに個性を!(※ちなみに固定に文句言う人がいるので、落ちるたびに変更されるとか)
・指定した属性しか配置できないジム。(水属性しか配置できない、ドラゴン属性は配置できない)
・同じポケモンを配置できないジム。(逆に同じポケモンしか配置できないジム)
・個体値MAXのポケモンしか配置できないジム(しかも、同じポケモンを配置できないと組み合わさると熱い)
・CPが2000以下のポケモンしか配置できないジム(予想できないがHPの高いポケモンが配置されるか?)
・配置がCP順以外のジム(ランダム、入居順、名声上げた総合順)
上記のことをすれば、カイリューカビゴンなどばかり集めてたプレイヤーにはデメリットだし。
他のポケモンを使われ始めて面白いと思うんだが。
しかも、作る方もあたらしいシステムではないから割と簡単だと思うんだが。

749 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:02:28.62 ID:JHJUNBtsd.net
そろそろTL29以下の敵は薬と欠片尽きてきた頃かw
かたまり持ってないしな
同色のレベル5、6が目立ってきた
今後は薬と欠片塊をいかに多く持っておくかだな

750 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:04:31.08 ID:H7rMOc880.net
>>748
そんな面倒臭いジムは廃人しか相手にしないと思うけど?

751 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:04:55.07 ID:XwY8T40AH.net
アプデ前に管理人に支配されてたジムがぼちぼち復活してきた。
時間ある時に潰してるけどすぐレベル7〜8に立て直される。
流石に1人で対抗は無理か。

752 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:06:20.71 ID:wlHLtShTp.net
>>748
よーわからんが、メンドイ

その長文を読むのもメンドイんだから、ヘルプ読むなんてもっとメンドイ

というライト層の方が多いと思いますん

753 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:06:37.85 ID:wOz577i30.net
ここにきて30前後が少しやる気出してきてるな
うちの方もジムレベル6〜7が増えてきてるよ。最大勢力の青だけだけど

754 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:09:21.45 ID:44vv1JRNM.net
近所の青は潰しても潰してもミニバンに乗った基地外が立て直しにくるわ

755 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:10:35.30 ID:F4khVopWd.net
現実的でライトも楽しめそうなのは入れた順だと思うな
多分ポケモンの偏りも少なくなる
ただ最初の3体があまりにショボいとトレーニングして入れる気が萎える

756 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:10:38.78 ID:JHJUNBtsd.net
やはり元々その色が強い地域は一色で染まるから有利だわ
平日なら二日もったりするし、後はまんたん300もありゃいくらでも建てる

757 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:15:11.79 ID:heWkDER30.net
>>753
やっぱ気合入れれば防御可能なんじゃないかな。

このくらいのバランスでいいよ。
TL35の人が3人集まればなかなか崩すの大変だろう。

758 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:15:55.63 ID:QqyPTIV30.net
>>748
CP○○以下ジムっていうのは面白いかもね
もちろん挑む場合もその条件が付加されるとして

759 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:17:00.87 ID:n2wAViN50.net
結局は人数多くてマメにメンテされる色が強くて、
他色は電撃で数箇所入れるだけだから飽きて来たんじゃないかな。

760 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:19:01.14 ID:A7MWar3YM.net
>>751
俺のとこもそういうのあって、何かおかしいなと思って破壊繰り返してたら
それぞれ別の複垢野郎と位置偽装野郎の3人だと思ってたのが全部まとめて1人だってのが見えてきたわ

仕様変更前から疑ってたけど、崩しやすくなったおかげで不正野郎の洗い出しができた

761 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:19:19.56 ID:QqyPTIV30.net
アプデ前だと他色は入れることすら不能だったよ

762 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:20:44.76 ID:o/eA2s2dd.net
カイリューばっか並べるバカジム多いな〜

763 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:23:24.65 ID:QXqMUcSrK.net
>>627
>高TLの人に多いんだけど自分の行動パターンが他人に知れてるという事に対してちょっとは危機感持った方がいいと思うのよ
パイナップルアーミーかマスターキートンだったかであった命狙われた素人へのセルフディフェンス講座思い出した
まあポケゴ無関係に、朝夜運動、通勤通学、昼夕の買物とか、行動エリアもルートもルーチン化してる一般人だらけなんですけどね

764 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:25:09.71 ID:IXZoNJeM0.net
電撃戦しんどいっすわ…全く楽しくないし義務感しか無い
ライト層が楽しめそうな予兆はあったんだが結局黄色の中年廃人車でGOガイジ夫婦のみだな得してるの
あいつらタワー時代何もしなかった癖に弱いものにはほんと強い

765 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:26:21.03 ID:MB9RTs5F0.net
うちの地域も同色がぼちぼちレベル7まであげるようになったわ
ただし他色の更地マンに速攻で潰されるか4000まで削られる
他色のライト層は3匹以上乗ってると絶対に手を出してこないから4000止めだとトレするしかなくて電撃戦ができず生殺しになっております はい

766 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:26:48.89 ID:Ud1zmGSua.net
>>754
まあどっちかが完全に諦めるまでが正念場だからな

767 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:29:37.52 ID:/MWARoH4d.net
このつまらなさはもはや芸術

768 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:30:19.46 ID:A7MWar3YM.net
攻撃側にもコイン報酬出せばいい
レベル10から9で10コイン
レベル7から6で7コインな感じでさ
1日上限20コインにして

色が確定して管理人多い所だと潰すメリットないから、暇な人以外はそりゃ潰さんわ

769 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:31:45.20 ID:Ud1zmGSua.net
>>764
緩やかに建つ
緩やかに崩れるが一番バランスが取れてるんだと思うわ。あと強制色シャッフルは時々やったほうがいい

770 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:32:08.45 ID:heWkDER30.net
>>765
黄色が有利になったよな。

771 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:32:41.04 ID:KK5zNcHJa.net
深夜に動物園の敷地内にあるジムがコロコロ色変わってた
あれは位置偽装ってヤツ?

772 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:33:35.96 ID:l6/ZsH7D0.net
もうレベル7〜8ですら手出すやつ居なくなってまた安定期になったわ
誰か言ってたけど盛り上がるのは最初だけだな

773 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:35:30.96 ID:wOz577i30.net
>>757
ライト層が3ジム破壊合戦に飽きた、もしくは執拗な青の攻勢に屈したってところかも
うちの方は青だけは序盤からライトと中堅LVの共闘みたくなってた面もあるから、言うように戦力的なものもあるとも思う

774 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:36:21.57 ID:A7MWar3YM.net
>>772
高層潰すより低層潰した方が早いからな
面倒臭いジムはどんどん高くなるで

775 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:37:38.30 ID:heWkDER30.net
>>773
なるほどね。

しかし、こうやって仕様を頻繁にかえてくるのはいいね。
楽しめる。

776 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:38:39.19 ID:71CLjq4/a.net
>>762
鋼引いた瞬間置く以外能無しポケモンになるからしゃーない

777 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:39:08.37 ID:hb4kIx/nd.net
20から27ぐらいの人が 多くジム戦するようになったね

778 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:39:14.92 ID:xzuboRZOr.net
田舎だがアクティブな高レベルがいるかで周囲の色は決まるな
毎日落とされてたらライト層はあきらめる

779 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:39:14.96 ID:IXZoNJeM0.net
>>769
そうだね
攻撃圧倒的有利の今の状況じゃ建てる楽しさなんて一切ないよ

一応ジムレベル3よりは4とか5の方が崩されにくいと思って昨日の夜トレしてどうにか埋めた10か所が朝になったら全員帰って来てた
ほんと全てが時間の無駄だった、ジムはもうコイン貰える時間に回るだけでポケモンの強さとか全てがどうでもよくなったね

780 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:39:26.18 ID:ddgHYXgd0.net
崩しやすくなったとは言え、
攻め側は拘束時間の割に得られるメリットが薄いからな

家からジム戦が出来る管理人が居てタワーがすぐ建つ地域なら、
すぐに取り返されて尚更薄い

781 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:41:03.09 ID:71CLjq4/a.net
はたく破壊プクリンほしい
11匹捕まえてはたくはマジカル社員の一匹のみ・・・

782 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:41:17.32 ID:IXZoNJeM0.net
>>776
俺の地域だとどうにか固定報酬が欲しいのか息吹カイリューばっかのレベル4ジムがあったよ
俺も息吹カイリュー入れたら翌朝帰ってきた

783 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:42:14.74 ID:l6/ZsH7D0.net
レベル7から苦行トレして8まで上げて置きまくった甲斐あるわ
レベル3倒して置いてハイ次なんか、ゴプラでポチポチしてんのと大差ないつまらなさ

784 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:44:29.51 ID:4KhknFaD0.net
>>733
>>714

785 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:45:06.45 ID:IXZoNJeM0.net
未だ諦めず強ポケモン置く人とスタンプラリー感覚で適当なの置いてく人に分かれたな
スタンプラリーが一人混じるとレベル3ジムは
1匹倒し1000+1匹倒し1000+全抜き4000で潰せるから楽

786 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:46:13.42 ID:IXZoNJeM0.net
電撃戦メインにすると次は自色が邪魔になってくるんだよな
他の奴もやる気無くなって電撃戦メインにしてるからトレし辛いゴミが先頭のレベル3ジムばっか

787 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:47:16.26 ID:heWkDER30.net
>>785
全抜きできるようにカイリュー胃袋で相手の技避けるの覚えたほうがいいな。
連打ばっかだったが胃袋も持っているのだから避けの練習するかな。

788 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:50:58.03 ID:JHJUNBtsd.net
>>765
電撃戦やりまくってたライトはもう薬欠片が一桁ぐらいだろうからな
連日はもう攻められない

789 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:51:09.20 ID:x5mWg2a/d.net
>>734
無い案テックは考えたのかすら怪しい

790 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:51:28.92 ID:IG9QlIfe0.net
他色がタワー崩してたからそいつが置いたやつを軒並み潰したら、それを確認したのか途中でビビって逃げやがった
逃げるんなら最初からやるなよゴミ

791 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:51:36.92 ID:zA/uq29o0.net
>>764
得してるというか損してたの
今、流動化状態で公平なの
まえは、何もしなかったじゃなく
黄色は排除される仕組みだったの
だから、何しても無駄だった、今のトレを無駄と言うやつがいるようにね

792 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:51:38.83 ID:XYFfpbcZ0.net
未だにカイリュー置いてる雑魚高TL死んでくんねーかな
高TLのくせにカビラプすら持ってない雑魚はジムすんなよ

793 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:52:25.68 ID:4KhknFaD0.net
>>748
参加できなくなる人が増える案は総じて採用に値しないクソ
それ全部そう 本来の目的を見失ってる感がすごい

794 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:55:00.79 ID:rXLxUdAea.net
>>792
カビラプ置いたら初心者が敬遠するだろ
倒しやすいようにカイリュー置いてんだよ

795 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:55:31.80 ID:IXZoNJeM0.net
>>792
カビラプはカイリューの盾になった挙句複垢に弾き出される不遇の存在だからなぁ
置くのもボランティア感覚よ

796 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:56:45.55 ID:1P34jNLKd.net
>>778
俺んとこは
廃人 青>赤
ガチ勢 赤>>青
役立たずライト層 青>赤
だったから前の仕様では俺含めた青廃人がタワー立てまくってたが
今は赤ガチ勢の数が多くてタワーが育たない
赤のL5〜7ジムが多い

797 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:58:17.96 ID:76Jpl6t40.net
>>792
カイリュー置かれても困ることないけど

798 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:58:49.91 ID:71CLjq4/a.net
定期的にカイリューアレルギー湧くね

799 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:59:25.11 ID:IXZoNJeM0.net
>>794
初心者じゃカイリューはおろかナッシーでも厳しい気がする
彼らガチで連打のみのノーガード戦法だからウインディとかブースター置いてやるのが一番親切かも

800 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:02:22.19 ID:4KhknFaD0.net
>>798
カイリューに相当苦しめられたんだろうね

801 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:03:44.76 ID:x5mWg2a/d.net
>>799
ウインディじゃカイリューと同じで上に行き過ぎて脆くなるだけな気がする
大差ないけどな
ブースターはほんとCP詐欺だし、シャワーズは雑魚でも個体値はともかくとりあえず持ってるだろうからいいかもな

802 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:06:55.76 ID:IXZoNJeM0.net
やっぱり今までの仕様に慣れてた人はジムの少しでも上に行きたくなるからカイリュー置くんだよね
今まで枠が10だったのが実質3になったから他の人より上に行くのも大変
10枠時代ならTLさえ高けりゃ量産型ナッシーで行けたんだが今は行き場を失ったカイリューで溢れてる

803 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:08:05.05 ID:fof6ykbf0.net
なんの良い案も無いけど、今みたいにレベル3で潰しあいをするのではなく、
もうちょいタワー高く、レベル6か7ぐらいで拮抗するようなバランスにならないかなあ

804 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:10:04.46 ID:kSrt+bO3d.net
自色が邪魔?そこで複垢ですよ
嫌がらせのように1匹残しや4000/8000残しする奴なんてお構いなし
逆に効率上がるから喜ばしいだけ

805 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:10:14.29 ID:IXZoNJeM0.net
>>801
そうそう
シャワーズみんな持ってるし火には水が有効ってのはポケモン知らなくても分かるから

806 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:12:50.08 ID:IXZoNJeM0.net
>>804
ほんと複垢持ってない奴がアホみたいな時代になったよなぁ
今の仕様になって残ってた貴重なタワーがあっという間に複垢の巣窟になっちゃったよ
真面目にやってる人が圧倒的に馬鹿を見るこの状況だと俺も複垢に手を出したくなる

807 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:14:32.08 ID:4XYRDc1pd.net
カイリューは普通にカモだと思ってだけど、相性とか知らない人が正面から脳死連打するともしかして強く感じるのかな
今度やってみようかな

808 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:17:13.95 ID:XwY8T40AH.net
更地中に3000超えの鋼カイリューが結構いてほっこりする

809 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:18:45.02 ID:4XYRDc1pd.net
>>803
地域差があるからね
一番最初のバランスでも田舎はタワー建った
東京では3ジムばかり

無理だと思う

810 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:18:49.74 ID:IXZoNJeM0.net
>>807
やっぱりCP高いだけあって強いよ
もうめんどくさいからええわって避けなかったらあっという間に削られる

811 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:21:14.14 ID:aII9Ys49d.net
>>771
職員とか警備員かもよ

812 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:21:42.42 ID:7cUujSKZd.net
電撃戦中に交通事故おこして、事情聴取で
『ジム改悪で電撃戦するしかなかった。少しでも早く次のジムに行かなければならなかった』
って誰か言えば元に戻るかもよ。

被害者家族も『ジム改悪さえなければ飛ばす人もいなかった。』と言ってほしい。

813 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:23:46.41 ID:49mYPaYA0.net
たまに他に気をとられてCP3000オーバーはどう喰らうとやる気なくす

814 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:24:34.71 ID:NU5tw0Evp.net
CP2000のブースター置いたら、その下に1300ぐらいのカビ置かれたことあるけどなw
ガチがライトに気を使うことはないと思うぞ。
コミニティがあるわけでもないし。

今回の仕様でライト層が楽しめる!!
数日後…置いたのにすく戻ってくる!CP順やめろ!特典効果とかつけたらどう?ってか薬が足りない!だからな。
バカかよwww

815 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:25:21.44 ID:PVuqJf1Fd.net
マジか
電撃戦で3000いぶきカイリュー置きまくるわ

816 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:29:35.78 ID:eIk/1BW0a.net
だれか家の前にジムあって寝てる以外死守してる
尊敬できるジムリーダーおらんのか?

817 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:29:41.49 ID:O2W/HhMB0.net
昨夜車で隣市に行ったらLv3ジムばっかりの中でポツンとLv1ジム見つけたんで
いま建てたばかりなんだなと思い行ってみると、ようやく車1台通れるほどの
橋渡って細い道の奥に古びた市営住宅
路上駐車の住民車両を避けつつジムに近づくとなんと行き止まりに
少し歩けばジムにたどり着くんだろうけど周りは真っ暗、古びたアパート群の
前に駐車する気にもなれず延々バックして引き上げた
いかにもDQN層が住んでる場所っぽかったので恐怖感半端なかった
やっぱ放置されてるジムにはそれなりの事情があるわ

818 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:30:29.34 ID:yNtqsabx0.net
たった3体でもカビゴン並べられたらTL20以下の層はなかなか置けんからな
うちのとこは黄色がほとんどいないから俺が電撃戦やったあとはすぐに
ライト層っぽいのが乗せてきてるわ、コイン云々より乗せたいってのもいるだろうし

819 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:33:52.60 ID:rtt9z+tLa.net
久しぶりに地元に帰ってきたら
レベル10が1本レベル9が1本見える。
田舎だからなのかな。大阪の田舎の方だけど

820 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:35:06.49 ID:FdKKGhQTp.net
もう今は置物はこだわらず何でもいいって事だ。
カイリューでもカビゴンでもポッポでも何でも置けば良い。
管理人できない限りタワー建設の事は考えるな。

821 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:35:14.21 ID:RuT77IXq0.net
ボラボラ怖すぎ。Ingress民みたいにモノ知ってる連中がユーザーじゃないんだから
ジム整理統合しないと、ほんと危ないと思う

822 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:41:37.54 ID:b1caGiu90.net
>>792
カイリューこそトレーニングし易くて最高じゃん?
ラプラスや胃袋持ってない雑魚避けにもなるし
低CPの雑魚置かれるとトレーニング出来ないので死んで欲しい

823 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:41:57.89 ID:ruZuYJxs0.net
現状の仕様ではあまり関係ないがCP順やめたら優位性が出るのはガチ勢だろ
前の仕様で10タワーを倒せる戦力と無駄なメンタリティがあったのはガチ勢といっていい
入れた順に変更することで最大の恩恵があるのは更地にした人だから攻撃を促進できる
むしろ入れた順を嫌ってるのは他所を攻めず後からぬくぬく入居してカイリューねじ込むだけの中途半端なやつ
カイリューナッシーカビラプばかりを使わざるを得ない仕様は双方つまらんだろ
トレが元に戻った場合、崩しやすくなったとは言え何かしらの攻撃側のメリットを作らないと同じような状態になる

824 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:48:43.83 ID:yisvtvNS0.net
薬が足りないってかばん拡張してない奴限定じゃないの?

すごい 100
まんたん 200
かけら 200
かたまり 80

も残っていて消化不良気味・・・
モンボは0〜40でいったりきたりで、
薬捨てたいくらいなんだが・・・

825 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:49:16.86 ID:43FFfkBSa.net
四天王制導入はよ
猛者どもに勝って俺は引退する!

826 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:49:49.89 ID:b1caGiu90.net
>>823
入れた順にすれば、少なくとも複垢ねじり込みは激減するし
自分で更地にする恩恵も大きいからやる価値有るよ
ガチ勢が有利にならんゲームにやる意味無いわな

827 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:50:11.37 ID:da87t2xv0.net
真面目にやってるクンと
マイルールくん
毎日がんばってるなぁ

828 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:52:18.99 ID:7cUujSKZd.net
>>824
かばん&ポケモンbox拡張してない方々をライト層って呼ぶんだと思うよ。

829 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:52:27.58 ID:XwY8T40AH.net
>>825
そうしたら誰もトレしなくなるだろ。
何回この話題ループするんだw

830 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:52:36.32 ID:da87t2xv0.net
欠片は率先して捨ててるわ
部屋でも沸くからボールがすぐなくなるし

831 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:53:02.98 ID:JJzNo0MTp.net
ジムをトレーニングして鍛えるんだから、こっちのCP低い方がいいというのがそもそもおかしい

格下と戦闘してもトレーニングにはならないんだから、ジムを鍛えるのなら強いポケモンをぶつけるべき

832 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:54:30.71 ID:IxspcvQod.net
>>823
ジムに入れたら先頭になるのに入れる人いる?
今と特に変わらないと思うけど。

833 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:54:54.90 ID:tQq3qZhN0.net
じじぃとか嘘だろと思ったら今日お寺のジム崩してたら自転車乗ったじじぃがスマホ握りしめてきたわw

834 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:55:34.79 ID:b1caGiu90.net
>>829
なんでトレーニングしないの?
トレーニングしなきゃジムに入れないし
まあ、トレーニング嫌なら更地にして最初に入れば良いだけだし
何が問題?

835 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:55:52.20 ID:rtt9z+tLa.net
CP順をやめてモンスターのLV順にしたらいいよ。そしたらニョロボンとか育てる価値が出てくる。

836 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:56:24.64 ID:IxspcvQod.net
>>831
ジムでじゃなくジムをトレして枠を広げると思ってたよ。

837 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:56:25.00 ID:UwWAFOEO0.net
いくら愚痴っても今出来る事するしかねえんだけどな
むしろ萎えてやめるヤツ増えてくれた方がジムにうま味出ていいわ

838 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:56:30.56 ID:81pHdA1E0.net
入れた順にしたらむちゃくちゃになるわ
一番上にCP10がいて下層に3000近くがゴロゴロしてたら誰もトレせんだろ

839 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:57:19.96 ID:g/wm/wpra.net
一応800くらいは拡張してるが薬は結構あるけどかけらは尽きそう
仕様変更前にかけらを回復薬代わりに使いまくってたのが原因だろうけどw

840 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:57:20.96 ID:43FFfkBSa.net
>>829
おまえはキクコな毒タイプ集めとけ!

841 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:59:03.57 ID:IxspcvQod.net
>>838
その前にトレして入って先頭になるならトレしないよね。

842 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:59:12.19 ID:PYM/172ka.net
ジムバトルスレは毎回議論っぽい流れになるな
ワッチョイやIPつけたほうがいいんじゃね?

843 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:00:36.76 ID:UwWAFOEO0.net
かけら使うと普通のといいきずぐすりが無くなる
ギリギリまで戦って交代するとすごいとまんたんが無くなる
傷薬調合とか欲しいわ

844 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:01:12.85 ID:J/vP9gXf0.net
トレーニングで鍛えているのはモンスターじゃなくてトレーナーなんだよな
だからCPの高さなんて飾り説を提唱してみるw
まぁ実際、避けとかのテクニックが上昇するしww
(※効果には個人差があります)

845 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:01:46.97 ID:g/wm/wpra.net
>>842
もう攻める研究も守る研究も不要になったからなあ・・・

846 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:03:59.83 ID:PVuqJf1Fd.net
>>831
鍛えるのはジムでもジムのポケモンでもこっちのポケモンでもなく
トレーナーの腕だよ
技を打つタイミングやらを確認したりするのが本当のトレーニングの意味
そのトレーナーのトレーニングの役に立ったって意味でジムの価値が上がり、名声UP
そんな感じだと思ってる

847 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:06:30.07 ID:fof6ykbf0.net
いっそトレーニングでテクニカルなことやったら名声ボーナス付ければいいかも。
全避けで倒したら+500とか、倒したポケモンの数が使用したポケモンの数より多ければ+500とか。

848 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:09:03.27 ID:QsGbiNZZd.net
>>842
ワッチョイ有りなし同時に立ったけどみんなが選んだのはなしの方だった。

849 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:10:26.13 ID:ruZuYJxs0.net
>>832
言い方が悪かったのかもしれんが逆だ頂上になるってこと
この仕様だと多分トレして最底辺に入れたくないだろうし10になることが少なくなる
適当に言うけどほっといても7-8あたりで高層化が止まると思う
結果として10ジムだらけってことも他所タワーに手を出さないってことも減る
トレしないってことはないと思う、仮にこうした場合更地にするかトレするかしか選択肢がないわけだから
>>838
先頭CP10置いたら育たないだろうからイタズラやネタ以外では更地にした人は普通はおかない
3000カイリュー下層でトレは問題ない、普通に手に入りやすいポケでもできる

850 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:10:55.78 ID:1U2XgfDLd.net
>>835
ニョロボン先生には常に先頭でいてほしい
脳死ライトさんを「10年早いわっ!」と追い返してほしい

851 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:11:00.39 ID:4Ln+0Emdr.net
まあこのスレくるような子はレベル9ジムあったら嬉々していれるかも、とりあえず俺は入れるけど
普通のライトな子は名声8000も上げて一番下にしか入れないなら行かないだろうなとは思う

852 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:13:08.09 ID:7cUujSKZd.net
『ジムのメンテ』は死語になった。
自分がジムリーダーだったジムを42000くらいまで削られると48000くらいまで貴重な薬使いながらメンテしていた夏の日の深夜

853 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:13:47.48 ID:PYM/172ka.net
>>848
有りのほうがめんどくさい人をNGしやすいけど、めんどくさい人はなしのほうで連投するから勢いが延びるんだよな

854 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:14:16.10 ID:IxspcvQod.net
>>849
入れた順でも誰も入れないと思う。
更地にして入れて攻められたら最初に出されるなんて…

855 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:15:54.25 ID:QsGbiNZZd.net
>>849
それ最高!名声8000上げてジムに入った人の前で叩き落としてー。実装されるといいな!

856 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:17:54.49 ID:76Jpl6t40.net
>>849
コイン回収した副垢が嫌がらせでCP10置くよ

857 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:18:35.39 ID:43FFfkBSa.net
ジム崩したら孵化装置
トレしたらハイパー30個ください

858 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:19:52.93 ID:vATjtN8n0.net
>>764
黄色だけど何も変わらんよ。ずっと電撃戦
コイン確定後は更地マンもやってたから高層タワーなくなってむしろ悲しい

859 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:20:37.82 ID:IxspcvQod.net
>>854
これ間違え。
んとやはり3レベルが精々だと思う。
トレしても下になるなら誰もトレしない。
単純CP順はわかり易いし、ポケモンのレベルを加味しても良いけど、結局はTL高くて強化したポケモン持ってる人が上に行くね。

やはりポケモン集めて強化してジムをやるのが一番だと思う。

860 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:20:48.82 ID:XwY8T40AH.net
>>852
管理人いるところは鉄壁だったよな。エラーも人為的に起こしてくるし。
更地中にタッツー入れられたらもう手出しできなかった。

861 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:21:18.19 ID:J/vP9gXf0.net
>>857
複垢と泡マラが儲かる提案はNG

862 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:23:06.61 ID:d3CQb+gIa.net
>>853
ワッチョイ必要なら名前欄に!slip:vvvvvvを記入しな

863 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:23:16.58 ID:81pHdA1E0.net
>>849
>普通はおかない

そんな考えじゃダメだわ
CP10の後で3000くらいが2つ置かれた時点で50ずつのトレしかできない
こんなクソ仕様は流石の無い案でもやらん

864 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:23:37.16 ID:vATjtN8n0.net
ただ黄色は他色が数の優位性を使えなくなって沈没した分、相対的に有利にはなったとは言えるか
黄色スレは活気づいてるし。単に同じ条件になっただけだが

865 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:28:01.25 ID:b1caGiu90.net
>>838
トレーニングは高CPの方がやり易いのも分からないレベル?

866 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:28:39.32 ID:rtt9z+tLa.net
>>863
それはCp1500で攻めたら1体500上がるんじゃない

867 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:29:56.50 ID:JJzNo0MTp.net
>>863
あれ、そのCP10 は無視して残りの3000に合わせたトレでいけなかったっけ?

868 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:30:12.64 ID:81pHdA1E0.net
あ、すまん
自分の読み返したらおかしいわ
なんか色々ごっちゃになってた

869 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:31:42.80 ID:81pHdA1E0.net
>>867
だな
散々そうやってトレしてきたのになんでアホなこと書いたんだろ?w

870 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:31:44.24 ID:PVuqJf1Fd.net
上から
CP3000
CP3000
CP10
って置いてあったら
CP1500でトレすれば+99 +500 +500 って入るはず

871 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:33:27.67 ID:ruZuYJxs0.net
>>863
よく考えたら確かにそうだなw
そしたら前の1体トレならできそうだけど難しいな
ただまあこれだと複垢ねじ込みと泡マラ、10タワ停滞の解消
あとはポケの多様性が出てくるいい案だと思ったんだけどな

872 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:35:57.72 ID:ruZuYJxs0.net
ん?
10
3000
3000
って話じゃないのか俺も混乱してきたw
これだと10に合わせる必要がある?

873 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:38:17.98 ID:81pHdA1E0.net
>>872
いや、俺もそう思ってる
ただ、10に合わせる必要ないから大丈夫っぽい
俺が混乱してただけかと

874 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:41:16.14 ID:rtt9z+tLa.net
攻防のバランスもだけど、
何より先に副垢追い出し対策やってくれませんかね。

・レベル10→9にするのにかかる名声を上げる
・リログインでジム戦20分出来ない

とか、こういうことをちゃんとやってくれんと。副垢追い出しが高CPタワーの一因だったのも間違いないんだから。

875 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:42:42.77 ID:PVuqJf1Fd.net
ごめんまちがえた

まぁ順番どうなっててもジム内の最高とか関係なく倒したポケモン別々でCP差計算されるからトレーニングへの影響はなさそう

876 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:44:20.75 ID:PVuqJf1Fd.net
>>874
下のやつはエラーと一緒で不評そう
途中で処理落ちしてアプリ閉じることあるから

877 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:47:13.50 ID:mhCmlqKe0.net
複垢対策は定期的にタワーが立て替わるようなバランスにするのが一番よ

878 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:47:39.65 ID:rtt9z+tLa.net
>>876
たまにあるくらいじゃない?
ジムが健全になるなら、俺はそれくらい受け入れるわ。
自分でログアウトしての再ログインの場合だけとか判定出来そうな気はするけどなぁ

879 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:48:25.38 ID:nD9E/GKR0.net
タワーの順番は名声値を上げるのに一番貢献した人で頼みますわ

880 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:48:28.34 ID:L4vx8IHvM.net
寒くてジムまわるのだりぃ、、薬も尽きてきたし
仕様変更直後はハイレベラーに支配されてたタワーが消えて嬉しかったし煽りもしたけど、強化ラプラス増やしたから今じゃタワーあったらねじこみたい気分

881 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:48:59.56 ID:IxspcvQod.net
>>876
アプリ落ちじゃなくログアウトでしょ。
端末1台で複数アカウント使っている人には有効だけど、家族からは不評だろうね。

882 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:49:51.17 ID:ruZuYJxs0.net
なるほど、俺も混乱してたわw
まあ仮定の話だから意味は無いんだけど
色んな問題多いからなんとか全解決する根本的な良アプデ来てほしいわな

883 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:52:08.76 ID:QsGbiNZZd.net
>>874
副垢対策なら10人目が入ったら名声+1万でMAX6万でいいよ。攻める側も1回多く10人抜きするだけだ。

884 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:52:32.56 ID:ceY+KTdpd.net
>>874
ぶっちゃけ自分はタワーが好き
作るのも壊すのも
ただし健全?なタワーに限る
位置偽装や押し出し、泡タワーが蔓延するぐらいならいらない

885 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:55:04.50 ID:rtt9z+tLa.net
>>881
家族で携帯を共有してポケモンやる人にジムをガチでやる人なんてそうそう居ないと思うんだけどなぁ。申し訳ないけど全体のために少数には少しだけ不都合は受け入れてもらうことも必要かもしれない。

20分待てばジムやれるし、ジム以外のことは出来るわけだし。
ジムだけ出来なくして、他は遊べる方がいいと思うのは共有して使ってる人のため

886 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:56:22.35 ID:8EW+V47ga.net
現状ポケモンなんて何置こうと更地マンに目付けられたら無意味
もはやジムは地理が全て
やれる事と言ったらトレ嫌がらせポケモン置くことぐらいだわ

887 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:57:16.31 ID:ceY+KTdpd.net
健全なタワー
好き
不健全なタワー
嫌い
3ジム
視界に入らない、どうでも良い

不健全タワーは当然自色だと壊せないから他色のそれを更地してた
考えようによっては「嫌い」というのもプレイする原動力になる
今は何もやってない
かといって前に戻せとも思わない

888 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:57:27.45 ID:PVuqJf1Fd.net
前のタワーのまずかった原因って
名声の上がりやすさ下がりにくさじゃなくて
複垢押し出しと
名声が1減るだけで最下層が消えるシステムだと思う
名声上下のバランス自体はよかったように思うけど気のせい?
適度にタワー崩れてたし実際10段タワーの比率も1/3〜半分くらいだった

889 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:01:46.10 ID:ceY+KTdpd.net
>>888
高層化の主要因は泡
カイリュー化の主要因は複垢
CPインフレも複垢

890 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:03:11.46 ID:wmhBEY4R0.net
田舎は不正一人でその地区はなにをやっても台無しになるな・・・
どのくらいそうなってるかはともかく

891 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:03:41.25 ID:nD9E/GKR0.net
>>888
ライト層も復垢に気が付きだして、名声値あげなくなった処いっぱいあるよねw

892 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:06:43.87 ID:g/wm/wpra.net
今建てやすくするとラプラスタワーで埋め尽くされそう。ちょっと見てみたいが

893 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:08:04.68 ID:QqyPTIV30.net
>>878
結構ある・・・端末がしょぼいと言われればその通りだけど

894 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:08:08.78 ID:rtt9z+tLa.net
ヤフオフ見てないけど、
バッグとボックス最大拡張したアカウントが売られてたりしていて、位置偽装&副垢ねじ込みで小金を稼いでる乞食たちがいるという話聞いた。
それが本当ならさっさと逮捕して欲しいわ。
バランス調整よりそっちが先だ。

895 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:09:11.20 ID:fszTLamPd.net
>>746
配置できるからいいじゃんで納得いくなら今のシステムで文句は出ないだろう
壊してところでタワー壊したところでLV1配置で直ぐ壊される
トレーニングすればLV1より長く持つ所へ置ける
だからトレーニングちょっと有利にするだけでたちまちタワーが乱立する

896 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:12:44.53 ID:A7MWar3YM.net
>>890
それな
うちのところは青一強だったが下層に置いてる人は追い出されて中身は安定してない
複垢野郎がいることでそいつの所まで削られてたりするしな

今の仕様じゃ複垢野郎が埋めちゃって同色は上げるのに大変やし

897 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:13:34.84 ID:g/wm/wpra.net
不満のある奴はレビューで評価しとけよ。泥の人はジムの不満に関するレビューにいいねするだけでもいいから

898 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:16:16.72 ID:M1anKWO4d.net
あげた名声値(貢献度)が高いやつが上に行けば良いでしょ。

サブ赤勢はみんな500になるだろうし

899 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:17:47.00 ID:yisvtvNS0.net
あげた名声うんぬんは泡タッツー潰した後でなければありえない仕様

900 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:19:55.44 ID:PVuqJf1Fd.net
一番上にニョロモがいる10段タワー可愛くて好きだけどまぁダメだな

901 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:24:08.48 ID:M1anKWO4d.net
>>899
はあ...だからなんなんだよと思うけどね。
タッツー規制は別の話なんだけどわからないのかな?
上げたやつが同色内で貢献してるのは同じやと思うわ

902 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:26:08.51 ID:tQq3qZhN0.net
最初の1匹だけは常にトップとかにすりゃいろんなのが置かれたジムが見れるのにな
複垢更地が増えるだけかね

903 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:34:10.68 ID:1IntJI5X0.net
以前の仕様だと10段タワー壊すのに見合う報酬がなかったのも問題
10段壊したら砂やら飴やら貰えたら黄色がもっと頑張っただろう

904 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:35:43.23 ID:IxspcvQod.net
>>885
この規約は日本だけなのかな?
世界共通なら面倒だと思う。
それと規約違反者への対策だから、ガチとかライトとかは関係ないんじゃ?

905 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:36:32.00 ID:afCjCJRBa.net
>>903
崩す方は今の仕様
建てる方は前の仕様

これだけでいいのにね

906 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:43:00.93 ID:XwY8T40AH.net
そもそも単一端末での複数ログインは規約違反。
ガチの人は2台持ちだろうが、副垢の大半は減るんじゃない?

907 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:45:33.47 ID:afCjCJRBa.net
やってること一緒なのにな
単垢二台だろうが複垢1台だろうが移動の拠点が90%以上同じなら全部BANでいいわ

908 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:45:40.85 ID:rtt9z+tLa.net
>>903
そうそう。
ジムバトルボーナスみたいな名前にして一緒にしたらいいと思う。

・防衛は1体につき10コイン500砂で今と一緒
・攻撃は名声を5000減らしたら10コイン500砂

いずれにせよ、上限は今と変わらず
21時間毎に100コイン5000砂

防衛だけで100コイン目指す人がいてもいいし、攻撃だけで100コイン目指す人がいてもいい。
防衛ジム50だから、攻撃で50コイン稼ぐみたいな多様性も出る。黄色の不利もなくなる

909 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:47:11.45 ID:afCjCJRBa.net
>>908
それは攻撃が有利すぎだわ
防衛みたいにCP半分以下で倒したらそのボーナスとかならありかもしれんが

910 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:50:26.40 ID:2WppAV3bp.net
カビゴン3層は楽だな
トータルですごい傷薬1つで終わる
カイリューの方が脆いけど
カビゴンは天気見ながらできる

911 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:52:33.79 ID:afCjCJRBa.net
技2だけよければいいから楽だけど時間がかかってめんどくさい

912 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:53:59.12 ID:rtt9z+tLa.net
>>907
片方起動せずに移動したら抜けれてしまうね。
到着場所の方がいいのでは、ジム、ポケモン獲得は場所に到着しないと出来ないだろうし。

913 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:54:25.42 ID:76Jpl6t40.net
ジムでトレーニングする人も
更地にして回る人もいなくなりましたわ

914 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:54:28.40 ID:2WppAV3bp.net
今はもう時間かかるという概念自体がないからね

915 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:54:39.34 ID:IxspcvQod.net
>>906
いや1端末複数アカウントは問題無い。
それにナイアンが複垢だと証明しないといけないから多分このままだね。
後はユーザーが通報するしかないけど難しいね。

916 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:55:11.70 ID:fszTLamPd.net
>>909
殴ってうまー
置いてうまー
有利も不利もないと思うが

917 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:55:48.33 ID:afCjCJRBa.net
>>913
また1日以上持つタワーが建ち始めたわ

918 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:56:18.56 ID:dOAZYLxoa.net
>>899
1番上げに貢献したポケモン
つまりはボゴられてる回数順にポケモンが上に行くようにしよう
タッツー上に行っちゃうから泡トレ自体防げる

919 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:56:29.27 ID:G+iwttHl0.net
レベル7ジムは要らない傷薬消化用施設

920 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:57:38.51 ID:fszTLamPd.net
そもそも企業にポケスト売り込みたいナイアンが見かけのアクティブユーザー減らすような
複アカBANはするはずがないって
企業への売り込み期間が終わったらBANする可能性もあるが

921 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:58:43.11 ID:rtt9z+tLa.net
>>909
いや攻撃でもCP半分とかそれしちゃうと強いポケモン使う機会が減りすぎるし、名声の増減とボーナスのシステムを似せるのはユーザーにとってややこしい気がする。

攻撃でボーナスもらえる割合は例えばぐらいに思って欲しい、どれくらいがベストかはわからんけど、そういうシステムが欲しいという話

922 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:59:37.14 ID:afCjCJRBa.net
>>916
いや、攻撃が簡単すぎってことだよ
防衛狙いする人いなくなるわ
それそこ複垢もちのやつはサブ3垢で飴用ポケモン置いてメイン垢で潰すってことを繰り返すだけで100コイン砂5000になるから複垢持ちも楽にさせるだけ

923 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:00:09.02 ID:vATjtN8n0.net
>>908
攻撃ボーナスはいい発想だと思うけどもう少し難易度高くした方がいいかな
あと他の人も書いてるけどトレーニングのように低CPで倒した時にボーナス加算される仕組みもいいね
低CPポケモンの出番

924 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:00:09.21 ID:afCjCJRBa.net
>>921
誰が強いポケモン置くの?

925 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:00:55.00 ID:cR0wRinEM.net
>>791
公平って共産主義者か?
それ皆やる気なくして衰退する
未来しかないよ。

発展するとめには資本主義にしめ
頑張ったら人より占拠できるように
しないと未来がない。

当然不正の検挙も必要だけどな。

926 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:03:23.00 ID:rtt9z+tLa.net
>>922
副垢が有利なのは対策してもらうとして考えない?副垢有利だからダメでは、出る案も出ない。

927 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:04:19.98 ID:2WppAV3bp.net
今の使用でも今週から防衛頑張ってる車でGOいるけどな

928 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:06:21.23 ID:XwY8T40AH.net
会社から見えるジムに2900のしねのしカビ昼休みに置いたけど、
2回攻撃されて2回とも突破されないで放置されてるよ。
めんどくさくて倒すの諦めたんだろうけど、ライト層には防衛ポケはまだ効果的だと思う

929 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:08:12.63 ID:rtt9z+tLa.net
>>923
すでにトレーニングで低CPの出番はある。
攻撃のときとトレーニングの時のゲーム性は別のほうが楽しいと思う。

>>924
いや、5000倒して10コインとかの数値は例えばだから

930 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:13:29.68 ID:vbyPD4nCd.net
一番最初にポケモンを入れた人は
ジムリーダーとしてジムに名前が残って
ジムリーダーボーナスがあれば
潰すことのメリットになりそう

931 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:15:06.92 ID:LJnsV2XWd.net
>>928
時間切れになるようなら6体がかりでも無理だからね。

932 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:16:42.03 ID:yisvtvNS0.net
>>917
自色ならトレして参入。
他色ならしばいて更地。

933 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:16:56.70 ID:hbdcRssea.net
>>909
>>905
この辺の意見に賛成
低CPボーナスは経験値だけでもいいから少しずつ工夫が欲しい

934 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:17:35.94 ID:GRQ6S3IV0.net
1対1やめればいい
10レベジムなら 10on6でドンっと戦う
トレで勝ったら1匹置ける
攻めで勝ったらジム消滅

935 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:18:14.77 ID:5E3O4nnX0.net
ジムの書き込みの盛り上がり方が半端ないな。
ナインテックもジムを改善すれば盛り上がると考えてくれればいいが・・・
こないだの仕様変更は明らかに全体的に盛り下がって、ごく少数のハイエナ戦法で
すぐに追い出される、レベルを少し上げる努力もしない層にうけがいいということだな。

936 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:18:26.66 ID:afCjCJRBa.net
>>926
いずれにせよその攻撃のシステムでは強いポケモンを置く価値が一つもないからダメだわ
片方を有利にするのではなくバランス取らないとか今の運営と発想が一緒だ

937 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:19:05.70 ID:rtt9z+tLa.net
>>930
ユーザーの顕示欲も刺激できていいね。

名前がそんな風に出るのは嫌だからそんなルール不満だって人はいるかもしれないかな

938 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:19:50.31 ID:rtt9z+tLa.net
>>936
ごめん、何回も言ってるけどボーナスのバランスの数値は例えばだから

939 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:21:27.16 ID:afCjCJRBa.net
>>938
ややこしいやっちゃな

940 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:23:36.48 ID:t0ASlOF5p.net
ごちゃごちゃ考えないでぶっ壊す

941 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:24:07.93 ID:afCjCJRBa.net
>>935
そのハイエナ勢も薬切れのせいか少なくなってきたわ
カビゴン3体みたいなジムは半日くらい潰れない状態になってるし

942 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:25:53.80 ID:t0ASlOF5p.net
ねちっこく何度も何度も壊す

943 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:26:04.36 ID:afCjCJRBa.net
今回のアプデ後の流れを見る限りジム戦は前のまま、アイテムは常に祭り状態ってのが一番じゃないかと思ったりする

944 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:26:51.06 ID:rtt9z+tLa.net
>>939
いやどれくらいかベストか考えようかと思ったけど、俺は別にナイアンテックの社員じゃないしなと思ってw

システム的には、楽しみ方の多様性を出せていいと思うんだけどな

945 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:27:28.71 ID:QsGbiNZZd.net
カビゴン置かずに飴ポケばかり置けって必死に活動してる奴がいたからな。レベル20くらいのザッコか薬足りない君だったのかな。

946 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:29:06.11 ID:yisvtvNS0.net
田舎はアイテムは常時倍増
都心は現状維持

そんくらいのバランス調整は必須

947 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:29:07.67 ID:t0ASlOF5p.net
管理人いるタワーに粘着して壊す

948 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:31:28.80 ID:afCjCJRBa.net
>>945
まぁ今でも飴置いて回る方がアイテム節約出来るのは事実だからな

949 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:31:45.84 ID:ncBRftUW0.net
防衛MOBも人操作できるようにしようぜ
タワー攻撃されだすと、格プレイヤーにアラートで通知
攻撃されてるジムに設置しているMOBをタップすると「防衛戦をプレイしますか?はい&キャンセル」
はいを選択すると、自分の階に到達前だと階差に応じて威力減衰した攻撃、要は人が操作すればどんどん同時参戦数が増えていく
自分の階に来ればガチ対人戦

950 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:34:53.18 ID:9Q1VecAMp.net
ジムバトルもトレーニングも減ったから
アメは余りまくりだけど

951 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:35:18.09 ID:rtt9z+tLa.net
>>949
面白そうだな。ナイアンテックに入ってくれ

952 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:35:38.12 ID:hbdcRssea.net
>>949
ネット環境が各人で違うから対人は難しいだろう

953 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:37:30.02 ID:afCjCJRBa.net
>>949
ラグ有りまくりで無理だろうなぁ

954 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:37:47.45 ID:QsGbiNZZd.net
>>949
アラームなんかで知らせたら基地外管理人がリアル防衛に走るやん。

955 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:38:37.88 ID:afCjCJRBa.net
>>954
確かにw

956 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:39:39.38 ID:nNDTUOzta.net
>>950
次スレおねがいします!

【攻略】ジムバトル 52戦目【防衛】

ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+50pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+250pt
・トレーニングで手持ち6匹の最大CPの倍以上のポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 51戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479192667/

957 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:39:42.37 ID:9Q1VecAMp.net
>>950
すいません。出先なので次立てられない。
誰かお願いします。

958 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:40:27.21 ID:rtt9z+tLa.net
>>954
ほんとだ、怖いw

959 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:41:16.28 ID:hbdcRssea.net
タイプ一致とか抜群を1.5倍、今ひとつを0.67にすればの時間でジム戦終わるんじゃね
そしたらジム攻撃もトレーニングもはかどるしいろんなポケモンの出番も増えるんじゃね

960 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:41:34.04 ID:9Q1VecAMp.net
>>956
それだけはやってくる!

961 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:43:34.58 ID:b+nCNGpA0.net
次スレ建ててくるよ

962 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:47:15.04 ID:76Jpl6t40.net
>>961
立てちゃった

963 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:49:07.70 ID:b+nCNGpA0.net
次スレ

【攻略】ジムバトル 52戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479282336/

テンプレ>>1>>10に修正
保守ついでに来てね

964 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:50:57.15 ID:rtt9z+tLa.net
>>962
宣言してくれると助かる。
たててくれてありがとう。

965 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:05:36.88 ID:QqyPTIV30.net
>>946
ポケソースは2倍祭りの時に明らかに増えた
ストップは増えてないからボール不足になった

966 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:40:11.48 ID:zA/uq29o0.net
>>925
地域に5本のジムで席は50席
地域にユーザー200人 青100人赤80人黄20人
この場合に公平というのは各色同じ強さ同じ頑張りだとした場合、
青25席、赤20席、黄5席となるのが公平というものです。

そこで、
上位1割が強者とした時、強者人数 青10人、赤8人、黄2人
タワー化が簡単だった場合実際どうなるかというと、
青3本30席、赤2本20席、黄0本0席
黄色がタワーを作れる余地なし
これが普通の結果
共産主義とか意図が全く違う
勢力を適正に反映させているシステムかどうかということを言っている。

小勢力の黄色を絶滅させる意図がナイアンにあるなら良いが、
そうでないなら前のシステム(タワー容易)は破たんしている
ナイアンがとった対策の流動化は、小勢力も席は一時的でも取れるため公平方向には向く
現在黄色が沸いてきたという感想が多いのは、黄色はいるのに明らかに席が少なく勢力を反映
させれていないシステムだったということ
いわゆる極度の小選挙区制度だったわけで、小勢力は席をとれないシステムだったことを示す
大政党が小選挙区制にしたがり、少数政党が小選挙区制に反対する意味わかる?
こういう話わかるやついないの?

967 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:40:31.18 ID:O9V5+wFMd.net
>>966
長い

968 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:48:01.27 ID:PA7YYfAHp.net
長文キモいから黄色潰してくるわ

969 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:48:27.98 ID:tf80RvLu0.net
俺が気に食わない
もっともらしい例を出してみる
俺頭いい

でいいのかな?

970 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:50:03.37 ID:tQq3qZhN0.net
明らかに今の方が人数少ないチームに不利だよね
少なからず立ってた黄タワー全部崩したもん

971 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:51:02.84 ID:Gqy8CHv30.net
サーチでミニリュウでたのに誰もこなくてワラタ
今必死こいてカイリュー作っても石巻ラプラスの餌食だしかけら薬節約しつつコイン稼ぐなら飴ポケ置きだからな

972 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:53:55.31 ID:jkX9XhOJa.net
>>966
ラプラスイベのため期日前投票制度を利用したまで読んだ

973 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:54:24.94 ID:mWsBV/U8a.net
>>966
だからなんなんだよなげーな

974 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:54:47.82 ID:O9V5+wFMd.net
>>972
ジムスレは優しい人が多いな

975 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:55:10.06 ID:G9VIrcM30.net
>>971
でもラプラス3匹以上いても前仕様のタワーを潰す気にはなれなかったけどな。
胃袋カイリュー3匹いたらタワー潰すの楽なんでしょ?
カイリューいないからよくわからないけど。

976 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:56:07.13 ID:DCD3n/Fsa.net
>>971
ミニリュウなんか、前からサーチで必死になるようなもんじゃなかった気がする

977 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:56:37.02 ID:/MWARoH4d.net
これアプデ当初から最悪だと思ってたけど
ようやくスレが俺に追いついてきたな

仮に30点が31点になっても糞は糞
及第点というレベルじゃねーわ
ていうか31点になったのかも怪しいし

978 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:57:08.61 ID:O9V5+wFMd.net
>>971
サーチ自体がオワコン臭漂ってるし、希少になりつつあるサーチ使いは石巻

979 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:03:05.60 ID:H7rMOc880.net
>>966
それってやる気次第でしょ?

980 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:05:05.66 ID:p0dt6XOV0.net
やる気あるなら別の色のアカウントでやり直せばいいのにな

981 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:05:26.74 ID:n2wAViN50.net
>>966
強者の比率でタワーが維持できる訳じゃなく・・・。
しつこく壊して建てる人がいるかどうかなんだよね。
ウチのあたりも黄色は少ないけど、
数本10タワーを維持してたし、現状でも黄色から変化せずタワー化を進めている場所もある。

982 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:06:29.06 ID:H7rMOc880.net
>>975
カイリュー潰すにはラプラスだよ。
だからラプラス持ちはカイリュータワーが出来るのを待っていたんだよ。

983 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:08:57.95 ID:G9VIrcM30.net
>>982
前の使用だとジムの上にいるカイリューに届くまでが大変だったな。

984 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:10:11.31 ID:vATjtN8n0.net
ウチの近所はタワー時代末期に行き場のない黄色猛者たちが集まってしつこくタワー建ててたな
この地域にしてはTLが明らかに高くて崩されてもすぐ修復。お前いつもいるなあという感じ
先週末からまた集まってきてる

985 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:12:38.61 ID:DCD3n/Fsa.net
寒くてむりだ。

986 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:12:43.78 ID:GzUauC8X0.net
育成する価値がないだよなぁ〜

集めて育成したのを配置して陣取り合戦したい。
1週目 市内単位の3色合戦 ここで勝ったところが全員同じ色になる。
2週目 隣接した市同士の合戦。ここで塗りつぶされたところはその色に吸収合併
3週目 数箇所のグループ(市の集合体)で同じく塗りつぶし合戦
4週目 県内で一番多いグループがその県の覇者になる。
5週目 全国の県同士のバトル

どんどん広がって行くと面白いのにな。固定の色はつまらん。

987 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:16:13.14 ID:H7rMOc880.net
>>983
うちの近所は下はナッシー上はカイリューのパターンが多かったから、ナッシーはトレ用に作ったピジョットとパラセクトでいってカイリューできたらカイリューだった。
今は何でもカイリューw
ラプラスいればもう少し楽だったんだけど。

988 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:16:52.00 ID:A7MWar3YM.net
砂貧乏の飴貧乏だったのに最近は貯まる一方

989 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:21:06.24 ID:8amzu92o0.net
原油と外貨Lして、

暖房使うんや… (´・ω・`)

990 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:21:53.63 ID:+8ngPoy0d.net
>>966
選挙に例えるなら投票率を加味しないと
ジム戦で言うなら頻度、人数、強さかな

991 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:23:37.31 ID:tMfDgyU+0.net
>>970
黄色が有利とか言ってる奴は馬鹿だと思ってる

992 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:30:46.85 ID:DCD3n/Fsa.net
今の仕様で安定して数コイン得られる電撃戦をするなら黄色が1番有利って話なだけでは

993 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:34:46.21 ID:tf80RvLu0.net
>>992
自分赤だけどパッチ後はその理由で黄が羨ましい

994 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:39:32.72 ID:O9V5+wFMd.net
つ「うめ昆布茶」

995 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:41:05.60 ID:N73Bl3BQ0.net
電撃するのが面倒臭い

996 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:42:58.79 ID:DCD3n/Fsa.net
>>995
おれも有利?って言われてる黄色だけど
全然やりたいと思わないな。

997 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:45:20.49 ID:DCD3n/Fsa.net
うめうめはらへった

998 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:45:22.91 ID:1jI0GBuMd.net
>>996
それが正常

今の糞仕様血の涙流しながら楽しい楽しい言ってるのは
酷い病人

999 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:46:13.69 ID:rNoaagL4a.net
>>991
バカで悪かったな!けど、カスに言われたくねーよ!

1000 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:46:33.32 ID:DCD3n/Fsa.net
寒くて出れないのもあるけど

総レス数 1000
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200