2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 51戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:51:07.68 ID:qKCKQWKP0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+50pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+250pt
・トレーニングで自分のCPの倍以上のポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 50戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479114468/

689 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:35:58.80 ID:ZQR9qm7cd.net
>>683
レベル補正じゃね?
2レベル以上離れてる奴が低個体値をガッツリ育ててたならありえるのかも知れない

690 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:38:19.67 ID:QFjLcXWwd.net
>>616
青糞すぎてワロタ

691 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:38:35.20 ID:FoRZNgPmd.net
>>684
俺もライトユーザーだからわからん
俺も興味ある

692 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:39:19.69 ID:MB9RTs5F0.net
ラプラスって何でトレしてる?
周りが同色ラプラスでいつも寸止めされて全然電撃戦できないからトレしてコインゲットしようかと思うんだがCP半分くらいで挑むと辛い

693 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:44:04.75 ID:QFjLcXWwd.net
>>607
その中間層はここで暴れてるw

694 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:45:01.48 ID:PuCtm9qTF.net
>>688
面倒なルールはマニア受けがいいけど基本廃れるからなぁ
現状維持で報酬調整のが案としては現実的

695 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:45:49.33 ID:/S2S7Tgga.net
ingress、今経験値2倍みたいだ。
ジムがまともになるまでingressやるのも手かも

696 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:46:04.05 ID:ruZuYJxs0.net
大体のポケは卵産はたくプクリンの1200くらいの全避けでいけると思ってる

697 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:47:19.17 ID:/S2S7Tgga.net
ちなみに一昨日からはじめてレベル4になたよ。ingress

698 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:47:26.26 ID:yisvtvNS0.net
>>678
例え、色が違えどリアル移動してバトルしてるなら戦友だわな。
寒空の下、位置偽装&複垢と格闘した後だと強くそう思うわ。

699 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:48:36.72 ID:4Wh4HJ6M0.net
上限7段10段に分ける
7段は満員の達成感を得られる
10段はトレーニング専用、何色でも置ける
10段揃うとタワーは爆発四散、更地に戻る
最後に最上階だったポケモンは月マップに遊びに行ける
とかどうよ?容量食いすぎかな

700 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:49:06.09 ID:MB9RTs5F0.net
プクリンか
ちょっと探しに行ってくるわ サンクス

701 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:52:29.37 ID:PuCtm9qTF.net
>>692
水系で他のタイプも持ってるのがお勧め
例えばサイコキネシスヤドランとか、毒仕様のドククラゲとか
ラプラスにウィンディが推奨されてるのは氷系をイマイチで受けられるから
水系もイマイチで受けられるから、サンダース使うよりかは安定する
その代わりCP半分だと0.7抜き位に考えた方がいい
HPとDEFマジ多すぎだから、あの乗り物

702 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:52:32.24 ID:4KhknFaD0.net
>>694
それを考慮したうえでの面倒じゃないルールとしての案なんだけどな
ジムを見たとき「炎ポケモンの能力〇〇%UP!」と書いてあったら
ライトは喜んで炎ポケモン置くでしょ むしろルールがないより置くポケモン決めやすいと思うよ

703 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:56:06.74 ID:6tghC0JOa.net
>>702
虫タイプ倍増とか面白そうだけどなw

704 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:56:15.61 ID:MB9RTs5F0.net
>>701
サンクス
その辺のヤドンコダック適当に進化させてみるわ
まじ味方の低CPラプラス面倒だわ

705 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:57:25.76 ID:jIjjrLA30.net
アイデアだけなら無限 実行するとなると有限なんだよなー
水タイプのみ置けるジム とか cp500以下しか置けないジム
TLV15以下の人しか参加できないビギナーズジムだって可能だよ

706 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:59:00.63 ID:yisvtvNS0.net
ジムに属性追加してくれんかな。

配置すると
属性に適したポケモンは強化
不適なポケモンは弱体化

攻め側は影響を受けないみたいな。

707 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:00:28.04 ID:4KhknFaD0.net
報酬調整だけではジムバトルは変わらないよ
前アプデのようにトレしやすくすれば高層タワーが乱立して崩すのに時間がかかるようになり、
今アプデのように崩しやすくすれば崩されまくりでまともなジムバトルが成立しなくなる
バトルと名声の仕様が結局変わらければ、どちらかにしか振れない

708 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:00:33.65 ID:QFjLcXWwd.net
>>699
6段で10人置けるけど10段だと何人おけるんだ?w

709 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:01:30.55 ID:ruZuYJxs0.net
そうなると水ジムのヤドランが鉄壁のディフェンスを見せるな

710 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:01:48.87 ID:PVuqJf1Fd.net
>>683
前からたまにそれあったよ
ジムにいなかったポケモンが後から出てきて !? ってなってて見たら違う色になってた

同色の積み上げも討伐と同時じゃなければ今までも問題なかった
倒すのと同時の数秒のタイミングに置かれた時だけエラーになる(っていうか動かなくなって再起動だけど)

711 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:02:18.39 ID:PuCtm9qTF.net
>>702
いわゆる縛り条件って、それだけで敬遠する人多いのよね
ジム主が面倒な設定して「よそ行くわ」みたいに同色が減る未来しか見えない
そのうち無難な「縛りなし」選択しか選ばれなくなるかと
一般向けじゃないけど私は好きよ

712 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:02:35.12 ID:hjpD4GJT0.net
ジム防衛ポケモンの個体値の差を拡大してほしい。
今でもナッシーとかカイリューで若干差を感じるけど
もっと激しく差をつけたら面白い。

713 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:02:59.49 ID:4KhknFaD0.net
>>705
「〇〇しか置けない」「〇〇しか参加できない」系は
結局参加できない人を増やすだけだからメリットないよ
参加できる人が楽しめる!っていうメリット以上に、参加できなくなるデメリットの方が大きい

714 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:04:34.41 ID:4KhknFaD0.net
>>711
だからそれを考慮したうえで縛り条件じゃなくしてるんだけど
「〇〇ポケモンの能力UP」は縛り条件じゃないでしょ
ポケモンの能力UPを敬遠してよそへ行く人なんていないよ

715 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:05:03.87 ID:QsGbiNZZd.net
>>706
でも実際に実装したら近所に虫ポケ毒ポケアップしかねーって愚痴たれるじゃん。そんなポケモン持ってねーとか

716 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:07:35.28 ID:4KhknFaD0.net
>>715
「不適なポケモンを弱体化」これがよくない
そりゃ虫ポケ毒ポケを持っていなければ弱体化するなら愚痴も出るが
弱体化をなくして強化のみにすれば、その条件のないジムに行こうが同じなので愚痴は出ない

717 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:07:48.58 ID:atGnPn6z0.net
原作のポケモンと同じで3vs3にならんかなあ
相手の選出がランダムならどの3体を出すかで結構楽しめそうなんだが
ゴリ押し効かないように抜群の倍率が1.5倍は欲しいが

718 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:07:58.80 ID:3aUdECMD0.net
>>702
強化されるとしたら
・最初に置いたポケモンと同じ属性の大幅強化
・最初に置いたポケモンのCP2倍
・最初に置いたポケモンが追い出されたらその時点でジム全滅
こんなのどうだろう
あまり強くないポケモン置いても上位になるからライト層も喜ぶ
あわタワー建設の妨害にもなる

719 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:09:06.45 ID:L4vx8IHvM.net
石巻まで行ってラプラス乱獲したはいいけど、地元のジムはポッポやイーブイ、たまにCP1000くらいの微妙なポケモンばっかり
ラプラスで息吹吐きゃ当然瞬殺、だからなんだ?
置いたところで10数分もすればボコられて帰ってくる始末
ただただ虚しい。3万も払って行かなきゃよかった

720 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:13:43.10 ID:4KhknFaD0.net
>>718
それカイリュータワーになるよ
あと強化の基準を「最初に置いたポケモン」に固定してしまうと
結局、最適解のポケモン一択になると思う

721 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:13:55.36 ID:QsGbiNZZd.net
>>718
大将が追い出された時点で終わりならライト層がいるジムには入らん、それか1.2体だったら追い出し垢で1度更地にしてからまともなポケモンで再生するわ。無能なポケモンの下についてもトレするだけ無駄そうなんで

722 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:14:49.37 ID:76Jpl6t40.net
ライト層のほとんどはジムに興味がないよ

723 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:15:14.40 ID:jIjjrLA30.net
ランダム3体はいいね ジム側からランダムでしょ? いいわそれかなり

724 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:16:00.16 ID:H7rMOc880.net
>>692
電気系で良いんじゃない?
レアコイル、サンダース、マルマイン、ライチュウの電撃軍団でやるよ。

725 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:16:23.21 ID:jIjjrLA30.net
レベ7ぐらいのジムで ナッシー3体いたらそれ対策な陣容なるけど
実際は違うの来るとか ゲーム性がある

726 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:17:49.00 ID:4KhknFaD0.net
そもそもライト層が最初の一匹を置くことは基本的にない
そりゃ今のカオス環境ならライトでもジム崩すけど、
ジムバトルの仕様にメス入れるのはジムレベル7〜9がある程度維持される環境にするのがまず前提
ジムレベル3とか4のカオスでジムバトル変えても意味ないからね
で、そうなるとライト層にジム崩すのは難しくなり、必然的に崩す人=ジムリーダーは強い人になる

727 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:18:29.18 ID:aFH2GrB20.net
地方とか周辺ジム少ないのにそのジムに個別特性持たせるとか非現実的
ボクの考えた最適ジム考えるのは勝手だがもう少し現実的に考えないと

728 :659:2016/11/16(水) 11:19:40.40 ID:Zfa9M8Yk0.net
>>664
早速ありがとー
明日から実践する
平日は50円〜100円
休日は70〜100円目指してやってるが平日早朝をなめすぎてたわw

729 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:21:13.87 ID:g4Tlm1k3H.net
>>712
それ種族値や

730 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:21:20.22 ID:4KhknFaD0.net
>>721
追い出し垢で〜とかいう規約違反を前提にレスしてんじゃねーよクズ

731 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:21:53.38 ID:CW1AFLPdM.net
ライト層に広めたいならまずチュートリアルを作る方が先だしヘビーユーザーを減らしただけとしか思えん

732 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:24:38.40 ID:4KhknFaD0.net
>>727
周辺ジムの数は別に関係無いけど
なんで周辺ジムが少ないと個別特性持たせるのが非現実的だと思うのか

733 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:28:35.66 ID:aFH2GrB20.net
>>732
>>713

734 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:37:51.66 ID:QsGbiNZZd.net
ぼくのかんがえたたのしいじむ

735 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:38:05.39 ID:Qm5X5ZiEd.net
>>696
はたく破壊光線のプクリンちゃんをジム戦で使ってみたら
想像以上に凶暴&タフでビビった
プクリンちゃん軍団作ろうかと思ったよ
巣に行ってみるかな

736 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:39:02.24 ID:vgayQMhAd.net
ジム壊しやりたいのに同色だらけ、たまに多色があっても三階建て
薬が余ってしょうがない

737 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:40:00.09 ID:XwY8T40AH.net
はたく破壊光線プクリンは強いよ。
どっかの海外サイトでウィンディより評価が高かった気がする。
アプデ前はトレーニングのエースだった

738 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:44:38.13 ID:0YmlEb0Rd.net
うちの近所以前レベル10だったジムは7のジムが建つようになった
いくら壊しやすくてもあんまメリットないもんなー
寒いし

739 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:47:12.97 ID:gzkauEura.net
じゃれつくプクリンの方がかわいい
ポコポコポコって感じで

740 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:49:47.92 ID:6Qa1VkIz0.net
>>647みたいな排他的な無課金ガチ勢を排除するためにジムバトルが今の仕様になった

741 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:50:08.79 ID:OmBzjDaZa.net
>>718
挑む方が条件付きになるルーレット的なもんあった方がいいかもな
最初に挑む人がまずルーレット回してジムレベル1つでも下がるまで効果が維持されるみたいな

742 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:53:02.11 ID:S1qTw8NL0.net
ジム戦遊びを始めようとしています。
属性の優劣表が有ったら教えて下さい。

743 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:53:37.04 ID:H7rMOc880.net
>>681
見過ごしたゴメン。
置いたらその上に置かれるだけだから置いても問題ないよw

ジムを攻めるのは自分のポケモン置くためだから経験値は有っても無くても。
防衛はジムを守った結果のご褒美だと思っているけれど、幸いにして都内住だから砂はポケモン捕まえればそこそこ稼げるし、コインも1回外で飲むのを止めれば1万か2万コイン買えちゃうからね。
やはり家で飲むときに自分の家から見える範囲が同色ジムの方が酒が美味いに尽きるw

744 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:53:55.62 ID:fszTLamPd.net
>>738
タワー乱立する根本の原因は
立てやすいことじゃなくて配置側にしかボーナスがないことだからね

745 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:57:06.29 ID:fszTLamPd.net
ジムでどの属性が強くなるとか課金して設定できるようにすればいい
射幸心を煽る課金要素ではないから法律上もセーフだし
ジムも差別化できる

746 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:58:04.51 ID:H7rMOc880.net
>>744
でもジムを潰せば自ポケ置けるんだよ。
トレし難い今はこれだけで凄いボーナスなんだよ。

747 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:58:38.13 ID:GuC5Uw+jd.net
東北ラプラス祭以降、近所のジムでも位置偽装トレーナーが増えだした

748 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:01:00.75 ID:5E3O4nnX0.net
ジムに個性を!(※ちなみに固定に文句言う人がいるので、落ちるたびに変更されるとか)
・指定した属性しか配置できないジム。(水属性しか配置できない、ドラゴン属性は配置できない)
・同じポケモンを配置できないジム。(逆に同じポケモンしか配置できないジム)
・個体値MAXのポケモンしか配置できないジム(しかも、同じポケモンを配置できないと組み合わさると熱い)
・CPが2000以下のポケモンしか配置できないジム(予想できないがHPの高いポケモンが配置されるか?)
・配置がCP順以外のジム(ランダム、入居順、名声上げた総合順)
上記のことをすれば、カイリューカビゴンなどばかり集めてたプレイヤーにはデメリットだし。
他のポケモンを使われ始めて面白いと思うんだが。
しかも、作る方もあたらしいシステムではないから割と簡単だと思うんだが。

749 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:02:28.62 ID:JHJUNBtsd.net
そろそろTL29以下の敵は薬と欠片尽きてきた頃かw
かたまり持ってないしな
同色のレベル5、6が目立ってきた
今後は薬と欠片塊をいかに多く持っておくかだな

750 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:04:31.08 ID:H7rMOc880.net
>>748
そんな面倒臭いジムは廃人しか相手にしないと思うけど?

751 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:04:55.07 ID:XwY8T40AH.net
アプデ前に管理人に支配されてたジムがぼちぼち復活してきた。
時間ある時に潰してるけどすぐレベル7〜8に立て直される。
流石に1人で対抗は無理か。

752 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:06:20.71 ID:wlHLtShTp.net
>>748
よーわからんが、メンドイ

その長文を読むのもメンドイんだから、ヘルプ読むなんてもっとメンドイ

というライト層の方が多いと思いますん

753 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:06:37.85 ID:wOz577i30.net
ここにきて30前後が少しやる気出してきてるな
うちの方もジムレベル6〜7が増えてきてるよ。最大勢力の青だけだけど

754 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:09:21.45 ID:44vv1JRNM.net
近所の青は潰しても潰してもミニバンに乗った基地外が立て直しにくるわ

755 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:10:35.30 ID:F4khVopWd.net
現実的でライトも楽しめそうなのは入れた順だと思うな
多分ポケモンの偏りも少なくなる
ただ最初の3体があまりにショボいとトレーニングして入れる気が萎える

756 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:10:38.78 ID:JHJUNBtsd.net
やはり元々その色が強い地域は一色で染まるから有利だわ
平日なら二日もったりするし、後はまんたん300もありゃいくらでも建てる

757 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:15:11.79 ID:heWkDER30.net
>>753
やっぱ気合入れれば防御可能なんじゃないかな。

このくらいのバランスでいいよ。
TL35の人が3人集まればなかなか崩すの大変だろう。

758 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:15:55.63 ID:QqyPTIV30.net
>>748
CP○○以下ジムっていうのは面白いかもね
もちろん挑む場合もその条件が付加されるとして

759 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:17:00.87 ID:n2wAViN50.net
結局は人数多くてマメにメンテされる色が強くて、
他色は電撃で数箇所入れるだけだから飽きて来たんじゃないかな。

760 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:19:01.14 ID:A7MWar3YM.net
>>751
俺のとこもそういうのあって、何かおかしいなと思って破壊繰り返してたら
それぞれ別の複垢野郎と位置偽装野郎の3人だと思ってたのが全部まとめて1人だってのが見えてきたわ

仕様変更前から疑ってたけど、崩しやすくなったおかげで不正野郎の洗い出しができた

761 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:19:19.56 ID:QqyPTIV30.net
アプデ前だと他色は入れることすら不能だったよ

762 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:20:44.76 ID:o/eA2s2dd.net
カイリューばっか並べるバカジム多いな〜

763 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:23:24.65 ID:QXqMUcSrK.net
>>627
>高TLの人に多いんだけど自分の行動パターンが他人に知れてるという事に対してちょっとは危機感持った方がいいと思うのよ
パイナップルアーミーかマスターキートンだったかであった命狙われた素人へのセルフディフェンス講座思い出した
まあポケゴ無関係に、朝夜運動、通勤通学、昼夕の買物とか、行動エリアもルートもルーチン化してる一般人だらけなんですけどね

764 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:25:09.71 ID:IXZoNJeM0.net
電撃戦しんどいっすわ…全く楽しくないし義務感しか無い
ライト層が楽しめそうな予兆はあったんだが結局黄色の中年廃人車でGOガイジ夫婦のみだな得してるの
あいつらタワー時代何もしなかった癖に弱いものにはほんと強い

765 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:26:21.03 ID:MB9RTs5F0.net
うちの地域も同色がぼちぼちレベル7まであげるようになったわ
ただし他色の更地マンに速攻で潰されるか4000まで削られる
他色のライト層は3匹以上乗ってると絶対に手を出してこないから4000止めだとトレするしかなくて電撃戦ができず生殺しになっております はい

766 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:26:48.89 ID:Ud1zmGSua.net
>>754
まあどっちかが完全に諦めるまでが正念場だからな

767 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:29:37.52 ID:/MWARoH4d.net
このつまらなさはもはや芸術

768 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:30:19.46 ID:A7MWar3YM.net
攻撃側にもコイン報酬出せばいい
レベル10から9で10コイン
レベル7から6で7コインな感じでさ
1日上限20コインにして

色が確定して管理人多い所だと潰すメリットないから、暇な人以外はそりゃ潰さんわ

769 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:31:45.20 ID:Ud1zmGSua.net
>>764
緩やかに建つ
緩やかに崩れるが一番バランスが取れてるんだと思うわ。あと強制色シャッフルは時々やったほうがいい

770 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:32:08.45 ID:heWkDER30.net
>>765
黄色が有利になったよな。

771 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:32:41.04 ID:KK5zNcHJa.net
深夜に動物園の敷地内にあるジムがコロコロ色変わってた
あれは位置偽装ってヤツ?

772 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:33:35.96 ID:l6/ZsH7D0.net
もうレベル7〜8ですら手出すやつ居なくなってまた安定期になったわ
誰か言ってたけど盛り上がるのは最初だけだな

773 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:35:30.96 ID:wOz577i30.net
>>757
ライト層が3ジム破壊合戦に飽きた、もしくは執拗な青の攻勢に屈したってところかも
うちの方は青だけは序盤からライトと中堅LVの共闘みたくなってた面もあるから、言うように戦力的なものもあるとも思う

774 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:36:21.57 ID:A7MWar3YM.net
>>772
高層潰すより低層潰した方が早いからな
面倒臭いジムはどんどん高くなるで

775 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:37:38.30 ID:heWkDER30.net
>>773
なるほどね。

しかし、こうやって仕様を頻繁にかえてくるのはいいね。
楽しめる。

776 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:38:39.19 ID:71CLjq4/a.net
>>762
鋼引いた瞬間置く以外能無しポケモンになるからしゃーない

777 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:39:08.37 ID:hb4kIx/nd.net
20から27ぐらいの人が 多くジム戦するようになったね

778 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:39:14.92 ID:xzuboRZOr.net
田舎だがアクティブな高レベルがいるかで周囲の色は決まるな
毎日落とされてたらライト層はあきらめる

779 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:39:14.96 ID:IXZoNJeM0.net
>>769
そうだね
攻撃圧倒的有利の今の状況じゃ建てる楽しさなんて一切ないよ

一応ジムレベル3よりは4とか5の方が崩されにくいと思って昨日の夜トレしてどうにか埋めた10か所が朝になったら全員帰って来てた
ほんと全てが時間の無駄だった、ジムはもうコイン貰える時間に回るだけでポケモンの強さとか全てがどうでもよくなったね

780 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:39:26.18 ID:ddgHYXgd0.net
崩しやすくなったとは言え、
攻め側は拘束時間の割に得られるメリットが薄いからな

家からジム戦が出来る管理人が居てタワーがすぐ建つ地域なら、
すぐに取り返されて尚更薄い

781 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:41:03.09 ID:71CLjq4/a.net
はたく破壊プクリンほしい
11匹捕まえてはたくはマジカル社員の一匹のみ・・・

782 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:41:17.32 ID:IXZoNJeM0.net
>>776
俺の地域だとどうにか固定報酬が欲しいのか息吹カイリューばっかのレベル4ジムがあったよ
俺も息吹カイリュー入れたら翌朝帰ってきた

783 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:42:14.74 ID:l6/ZsH7D0.net
レベル7から苦行トレして8まで上げて置きまくった甲斐あるわ
レベル3倒して置いてハイ次なんか、ゴプラでポチポチしてんのと大差ないつまらなさ

784 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:44:29.51 ID:4KhknFaD0.net
>>733
>>714

785 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:45:06.45 ID:IXZoNJeM0.net
未だ諦めず強ポケモン置く人とスタンプラリー感覚で適当なの置いてく人に分かれたな
スタンプラリーが一人混じるとレベル3ジムは
1匹倒し1000+1匹倒し1000+全抜き4000で潰せるから楽

786 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:46:13.42 ID:IXZoNJeM0.net
電撃戦メインにすると次は自色が邪魔になってくるんだよな
他の奴もやる気無くなって電撃戦メインにしてるからトレし辛いゴミが先頭のレベル3ジムばっか

787 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:47:16.26 ID:heWkDER30.net
>>785
全抜きできるようにカイリュー胃袋で相手の技避けるの覚えたほうがいいな。
連打ばっかだったが胃袋も持っているのだから避けの練習するかな。

788 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:50:58.03 ID:JHJUNBtsd.net
>>765
電撃戦やりまくってたライトはもう薬欠片が一桁ぐらいだろうからな
連日はもう攻められない

総レス数 1000
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200