2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨県】ポケモンGO 【富士山】 Part.4.1

1 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 21:02:15.25 ID:c453pkiC0.net
dat落ちしたので。
テンプレよろしく

117 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:24:43.17 ID:wpzTQxU+0.net
ベロリンガはプテラ、ラッキー以上、エレブー、ルージュラ未満ぐらいレア

118 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:25:54.25 ID:vwalCYqud.net
>>117
ベロリンガってそんなにレアなの?
何の気なしに現れて何の気なしに捕まえてた

119 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:40:08.51 ID:xpVlX09U0.net
>>112
>>115
ポケスト少ない山梨で、GOプラ効果どうなの?

120 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:53:00.58 ID:oufEGK1/0.net
>>119
車通勤時に使ってるんだけど、50キロ位までなら反応して捕まえられます。
60キロ以上はなかなか出さないから分かりません。
基本的にポケストの周りにポケモン湧いてるので、車ではモンボの回収は困難でモンボがあっという間に無くなります。
地元では10キロ通勤片道でモンボ40個くらい消費、12匹は捕まえてると思います。

121 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:55:30.67 ID:3Azkp1y10.net
万力公園南側カイリュー
19:05まで!!

122 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:09:50.06 ID:2E+atlWW0.net
伊勢団地付近にリザードン

123 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:27:58.61 ID:h3FDIIsg0.net
櫛形総合公園、ニドランの巣かな?

124 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:30:41.13 ID:xpVlX09U0.net
>>119
自分車の移動多く迷ってたけど少しでもゲットできるならプラ有りと、参考になりました、ボールはもうジム戦やらないのでボックス1000全部ボールにします

125 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:42:39.15 ID:h3FDIIsg0.net
>>123
あ、♂の方ね

126 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:08:07.30 ID:xpVlX09U0.net
国母公園はブーバーの巣だ!

127 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:11:24.70 ID:0Y9Z07290.net
>>113
俺も行くぞ
ジムにラプラス置きまくってドヤろうぜ

128 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:12:44.96 ID:9OfGvX/v0.net
ポケモンGOで課金するならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443228979.html

129 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:18:22.96 ID:FiBMKcXd0.net
>>119
ポケストに集まって湧くから回すのと捕獲をポチポチするようにすれば厚着して歩いてもいいんじゃね
車でGOにはならんぜ

130 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:20:33.69 ID:FiBMKcXd0.net
>>119
湖畔とか行けるから少なくないよ

131 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:18:44.57 ID:3Azkp1y10.net
お待たせしました。

県内の巣 11/17更新

舞鶴城公園:ニャース
山梨県立美術館:マダツボミ
押原公園:タマタマ
小瀬スポーツ公園:パウワウ
緑ヶ丘スポーツ公園の体育館側:カイロス
緑ヶ丘スポーツ公園の船出広場側:コイル
赤坂台総合公園:雑多
遊亀公園:シェルダー
櫛形総合公園:ニドラン♂
信玄堤公園:ワンリキー
釜無川スポーツ公園:
万力公園:ワンリキー
国母公園:ブーバー
韮崎中央公園:ヤドン

◇不確定
池田公園:ヤドン?
南西第一公園:ガーディ
田富町ふるさと公園:?
大津公園:ドードー?
白根中央公園:雑多?
若宮3号公園:?

◇NEW SPOT!
フルーツ公園:コイル
恵林寺:オムナイト

※今まで公園ばかりだったのに今回"寺"が巣に。
もしかしたら他の寺にも巣設定されてるかもです(調査中)

132 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:32:16.97 ID:3MsUJllEr.net
>>131
いつも乙です

133 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:39:17.84 ID:xpVlX09U0.net
ピゴサでお寺の調査してたら、身延山にカイリュー出てる!

134 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:03:19.45 ID:LI8UvBts0.net
ポケモンにボールを投げようとして、ずっとボールに触ってたら、ポケモンの前に出てくる円が大きくなったり小さくなったりすることに昨日初めて気が付いた…_| ̄|○もう3ヶ月以上やってTLも22なのに…

135 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:09:39.64 ID:wpzTQxU+0.net
大丈夫
TL上がるにつれ円とかgreatとかどうでもよくなってくるから

136 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:09:43.89 ID:OzRzfNzJa.net
い…今更?

137 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:51:43.26 ID:sBHJrMAO0.net
万力産
ワンリキーの成果
http://jisaku.155cm.com/src/1479426616_373de0e2e6e05c32d67b58cc2736e1f7e51a4815.jpg
個体値はいまいちだが
メダル獲得
頑張るよ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)


138 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:27:20.69 ID:T6Td9D4Xr.net
>>135
そうか? 俺は経験値的な意味でなく都市伝説かもしれない獲得成功率を上げるために極力カーブボール+Great以上で獲得するようにしてるよ
やはり体感的に獲得率あがるから田舎故にストップ少なくて回収がしにくいボールを極力消費したくない貧乏性が出てるのかもしれんが

139 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:29:27.25 ID:T6Td9D4Xr.net
>>137
カイリキーの情報修正求むよほんとに…
格闘タイプなのに氷のラプラスやノーマルのカビゴンに張り合えないなんてポケモンじゃないぜ!

140 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:11:07.82 ID:y57f9Igu0.net
>>131
また舞鶴城ニャースに戻ったのかよ。
サイホーンのままで良かったのに。

141 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:17:42.20 ID:T6Td9D4Xr.net
土曜にサーチとか使いながら遊歩道と船津浜のミニリュウ具合も確認してきますねー
なんか湧き率あがってる感あるので

142 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:23:20.22 ID:IDS0h3FG0.net
go プラスは結束バンドでボタン押しっぱなしにしてフルオートでジョギングするのが一番でしょう

>>138
体感じゃなくカーブで1.5倍、エクセレントで1.5倍だったと思います。どこかのサイトにのってましたよ

143 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:36:14.24 ID:lZpIHT7kd.net
>>8
追加

押原公園
自転車OK
一周7〜8分スポット9個
同時に3つ回せるとこあり
近くのお寺付近にも3つ

たまにヴァンフォーレが練習してる事あり

144 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:36:59.19 ID:ih5UWPUn0.net
>>135そうなの?TL上がると逃げられやすくなるから?
>>136そうなんです、今更です…_| ̄|○

145 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 11:46:05.93 ID:GCYlrKkg0.net
今日の美術館は凄かった。
10時すぎから1時間未満の滞在だったけど、ミニリュウ5(すべて通常出現)、ベロリンガ、ブーバーを捕獲。
ミニリュウの内訳は美術館敷地内3、押しボタン式信号の先にある細い道付近で2(この2匹はほぼ同時間帯に出たから1度の移動で両方捕獲)。
20分くらいで3匹出た。
他にも、出口付近の通り沿いでロコン、敷地内でゼニガメ、3点ルアーさんでケーシィとかも出現。
ゼニガメはCP200台だったからズリ+スパボ、ケーシィはCP100未満だからモンボで捕れると思ったら、ともに逃げられちまったがw

146 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 11:58:53.00 ID:GCYlrKkg0.net
美術館は3点ルアーさん以外にルアー焚いてる人をたまに見掛けるけど、他の主要公園とかはどんな感じ?
東京とかはそこらじゅうでルアー焚かれてるらしいけど…

147 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:04:41.37 ID:8K5iIg/Tp.net
ごめん、美術館のルアーって平日でも毎日やってんの⁇

148 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:56:05.62 ID:HMYsviAha.net
>>147
それは「FfrancoisC」っていう奴だと思うがゴミニートだから平日休日問わず一日中ずっといるよw
ポケGOでルアー炊き続けるだけとかしょうもない人生だねw

149 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 14:13:38.26 ID:CEnXvnVhr.net
>>148
ぢゃお前美術館来るな
多少なりとも恩恵受けてんだからいやなら来るな
ちなみにゴミニートぢゃ無く定年だろ

150 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 14:17:59.82 ID:awMMjze/a.net
ルアーやってくれる人なら
誰でも歓迎だしありがとうって思うけどね

151 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 14:18:36.19 ID:/BKhwu3Bd.net
人間は死ぬまで働くって思ってるんじゃね
さすがゆとり教育

152 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 14:24:18.34 ID:GCYlrKkg0.net
>>150
それな。

貢川でミニリュウ2匹同時出現中。
いずれも40分台まで。

153 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 14:50:08.59 ID:jm3nqY+S0.net
>>142
カーブは10pアップ

154 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 15:13:38.05 ID:AbyDsEudr.net
>>153
ポイントじゃなくて獲得率の話な

155 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 15:21:23.43 ID:GCYlrKkg0.net
貢川、ハクリューきた。
ミニリュウ系の出現率上がった気がする。
カイリューも貢川に稀に出現してくれんかな

156 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 15:59:31.64 ID:AbyDsEudr.net
>>155
やっぱあがってる感あるよね
あした河口湖行くの楽しみになってきた

157 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:04:24.13 ID:kuVe7/LM0.net
>>150
同意。
美術館でやってるの見たことあるけど年齢的に定年してて時間にゆとりがある人だと思うが。
小瀬でも毎日朝夕1時間ほどやってるって言ってたおじいさんいたしいいんじゃね?

158 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:10:54.35 ID:7mTbcDYk0.net
わりと閑静なところの近所に最近出来たジムが、深夜から明け方を中心に特定のユーザー同士でほぼ毎日カラーがよく入れ替わってるんだ
しかも大体いつも2人くらいで瞬時にジムが立つ感じ

寺の私有地にいくらか入らないとジムに近寄れないから長時間いづらいし、タイミングよくて深夜に見に行った時には人もいないから、位置偽装に思えてしまう

それを指摘していっそのことジムを消してもらおうかと思ったんだが
申請してもやっぱり危険がないと消せないみたいなんだな
寺の関係者ってこともあるのかもだが、なんか最近どうしてもテンションが上がらない

159 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:04:01.21 ID:akFlPtp90.net
お坊さんもポケモンgoする?

160 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:16:12.56 ID:akFlPtp90.net
美術館のルアーの方、家族全員いつもお世話になってます…3人だから3倍ありがと!

161 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:17:21.09 ID:6yA2XIZW0.net
>>158
入口が南側(ポケスト有)と西側に入口あって西側しか車で入れなくて
でも車は関係車両以外南の駐車場に止めて下さいって書いてあるとこか?w

162 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:50:51.97 ID:Msb8n6RY0.net
ミニリュウ、前よりは遭遇しやすくなった感あるけどたぶんソース増えたからだとおも。

寒くて指がかじかんでボールうまく投げられないorz

163 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:01:41.11 ID:3pde1V2Oa.net
>>159
ウチの近くのお寺のジムはご住職がきっちり毎朝お勤めしてるwww
ただし、お彼岸はジムバトルしてなかった!殺生禁止なんだね

164 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:17:16.06 ID:nRUbl5xBM.net
河口湖畔のミニリュウは明らかに減ったと思うんだよね
あとラプラスやエビワラー、ラッキーとかも減った

カイリューとカビゴン、ベロリンガあたりは変わらない気がする

165 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:38:49.15 ID:6yA2XIZW0.net
県内の巣 11/18更新

◇前回特定
舞鶴城公園:ニャース
山梨県立美術館:マダツボミ
押原公園:タマタマ
小瀬スポーツ公園:パウワウ
緑ヶ丘スポーツ公園の体育館側:カイロス
緑ヶ丘スポーツ公園の船出広場側:コイル
赤坂台総合公園:雑多
遊亀公園:シェルダー
櫛形総合公園:ニドラン♂
信玄堤公園:ワンリキー
万力公園:ワンリキー
国母公園:ブーバー
韮崎中央公園:ヤドン
フルーツ公園:コイル
恵林寺:オムナイト

◇今回特定
田富町ふるさと公園:オムナイト
南西第一公園:ガーディ
若宮3号公園:カラカラ

◇特定まだ (暇なときピゴザ更新協力願います)
釜無川スポーツ公園:?
池田公園:ヤドン?
大津公園:ポニータ?
白根中央公園:雑多?


◇NEW SPOT! また見つけてきたよ
堀之内南公園の西側:シェルダー
若宮第2公園:プリン
※上記2か所はピゴサにはまだそんなに反映してない&公園名ものってないのでご注意を

166 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:00:02.16 ID:/US6dPkHa.net
>>149
定年ワロタ この暇人爺だったのかよw
まあID割れてるし暇なとき美術館行って特定してやるかなw
キモかったら晒してやるww

167 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:11:20.25 ID:v0YZDgOt0.net
>>166

お前がキモい嫌われ者だってことは分かったw

168 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:12:23.95 ID:akFlPtp90.net
ナイアン県民の日に何かやってくれんのかな?
たぶん何か有るはず、たぶんカビゴンイベだよ!期待‼

169 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:45:15.11 ID:aqI11PDn0.net
田富町ふるさと公園の川はさんで北側がオムナイト南側がディグダのようなきがします。

170 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:55:17.00 ID:HiTChSWl0.net
押原公園でタマタマか万力公園でワンリキーをと考えているのですが
無料駐車場はありますでしょうか
万力公園も自転車可能でしょうか

171 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:09:24.23 ID:iQzJjm/f0.net
>>170
万力公園のそばの市民会館の無料駐車場に停めたほうがいいね
あと散歩コースは狭いんでぐるぐる回るなら歩いた方が迷惑にならないと思うよ

172 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:14:57.67 ID:mWn/rJel0.net
>>171
情報ありがとうございます
週末時間を作れたら行ってみたいなぁ…

173 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:23:46.14 ID:5dI3a9sU0.net
>>170
万力公園、自転車でポケゴやってた女の子いたけど邪魔だった…。あれは止めといた方がいいよ。皆歩いてるし、道幅も小瀬みたいに広くないとこあるからさ。

174 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:03:12.92 ID:0ffSrXt00.net
>>169
お、ほんとだ!どちらも欲しいから田富行きたいな
南側のソースって1ヶ所だけ?
ピゴサでは1ヶ所だけのようにも見えるけど…、実際行った人教えて

175 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 02:19:25.64 ID:s76CER2Rr.net
>>170
押原公園は無理だよ

176 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 02:38:43.93 ID:3+HoWWdP0.net
>>170
誤変換したww
押原公園は無料だよww

177 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:16:08.43 ID:3+HoWWdP0.net
甲府は天気どうですか?
河口湖は雨降って寒い

178 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 14:16:55.05 ID:2RXkpjMwa.net
雨止んで日が差してきた

179 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 15:42:06.24 ID:ENfMf3GH0.net
このスレ、爆砕並の民度だな
山梨の土人 笑

180 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 16:07:13.23 ID:5dI3a9sU0.net
出た、土人www
絶対誰か書き込むと思った

181 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 16:28:40.74 ID:sK7VmLuQ0.net
大法師公園、桜の名所で有名だけど特に何かの巣というわけではなさそう。アプデ前はポケソースが一つもなかったからね。ポケストも一つしかないし寂しいな。

ちなみにジムも一つあるけど誰かが立派なタワー作ってました。同色なので崩せませんでしたけど。

182 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:02:21.59 ID:/Hqc2Qk60.net
ロックタウンにラッキー今

183 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:04:33.24 ID:/Hqc2Qk60.net
医大北側カビゴン今

184 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:20:30.46 ID:/Hqc2Qk60.net
自分家帰ってズバット!(笑笑)

185 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:49:24.27 ID:3+HoWWdP0.net
河口湖駅裏Zooの南カブトプス

186 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:01:24.40 ID:/Hqc2Qk60.net
ロックタウンに沢村ー今!

187 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:02:41.30 ID:/Hqc2Qk60.net
ロックタウン、レア出る出る!

188 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:10:21.59 ID:nmpee/NU0.net
万力公園に車置けない場合
市民会館の橋の反対側の旧市役所跡地は
駐車しても問題ないよ。

189 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:06:00.79 ID:BLqDXvVt0.net
オルゴール館隣のポケソース
ブーバーフィーバー中
http://i.imgur.com/C6iH88z.png

190 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:26:18.55 ID:zh6xSubBr.net
>>189
固定ソースかねぇ

191 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:00:37.55 ID:tEmA55RT0HAPPY.net
>>189
15分、28分、55分のソースが全てブーバーのソースのようで巣ではないかな
場所名は河口湖漁協駐車場横空き地

http://i.imgur.com/GgvBTnH.png

http://i.imgur.com/XJSDRTR.png

http://i.imgur.com/9naRoI8.png
2匹湧きもあり得るって事のようです
>>190

192 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:57:23.42 ID:X4II/kNK0HAPPY.net
保守

193 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 11:14:26.76 ID:2x+h47OG0HAPPY.net
>>165
ワンリキ公園


ゴメンつい言いたくなっちゃった

194 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:01:41.23 ID:o4JM1CyddHAPPY.net
>>193
座布団2枚!

195 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:44:50.81 ID:tEmA55RT0HAPPY.net
万力公園 若い女性が多くなれば行くよ
ピカチュウでも居なかったから期待してないけど

196 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:31:55.54 ID:3TS6CI3/rHAPPY.net
山梨県に若い女性がいるというのは幻想なのかもしれん…

197 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:16:24.36 ID:+fG2Y05r0HAPPY.net
>>196
木金って万力公園いったけど…。
木曜→眼鏡っ子(ちょっとオタク?腐女子っぽい)
金曜→綺麗めロングの女の子
がポケゴやってたよ?

198 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:52:20.61 ID:3TS6CI3/rHAPPY.net
>>197
こりゃ行くしかねぇ

199 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:09:07.14 ID:+fG2Y05r0HAPPY.net
万力公園割と1人でやりにきてる女の人よく見かけるよ。
まあ逆にすっごくお婆さんもたまにやっててビビる(笑)

200 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:21:13.25 ID:YryRU8Oi0HAPPY.net
信玄堤、30分いてワンリキー2匹だった。ピッピの方が出る…。静かだし、ホタルの放流場所の紅葉が綺麗で散歩には良かったよ。
ドラパは雑多と言うより、イーブイ、コラッタ、ピッピ、アーボの順で多いんじゃない?イーブイめっちゃ出た。

201 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:27:14.14 ID:kQGqeiBOdHAPPY.net
万力公園、ワンリキー求めボケgoする人多い。
ワンリキー、ウジョウジョいるね。

202 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:38:06.68 ID:y4/lH7yS0HAPPY.net
万力公園って夜中(21時以降)車で行って停めるところある?
そもそも夜中に公園内歩ける?

203 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:44:09.30 ID:KIHnfsda0HAPPY.net
>>202
夜なんて敷地内の道路に寄せて停められる
別に施錠されるわけじゃないから歩くだけなら余裕だよ

204 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:49:48.60 ID:y4/lH7yS0HAPPY.net
>>203
そうかありがとう。夜中にコッソリ行ってみるわ

205 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:01:52.60 ID:/CSFtQHw0HAPPY.net
今日9:40頃、美術館にラッキー出ました。CP116
駐車場でトイレ近くだったので捕った人も多かったでしょう。
http://i.imgur.com/Zbtp7pV.jpg

206 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:36:57.04 ID:4vaeqSM90HAPPY.net
今日オムナイト作りに恵林寺、2時間ぐらいで完成!
赤の9タワーで見晴らし悪かったんで湧きの合間に久しぶりの更地マン、満喫してきま!

207 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:52:46.13 ID:YryRU8Oi0HAPPY.net
更地マンさん方の手持ちのポケモンってどんな感じなの?やっぱしカイリューやカビゴン、ラプラスでCpは3000近いの?

208 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:33:44.21 ID:+fG2Y05r0HAPPY.net
>>206
恵林寺って入るのにお金かかる?
2時間もいて不審がられない??

209 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:58:26.25 ID:4vaeqSM90HAPPY.net
>>207
自分はラプ居ないから、ゲージ技回避でいぶきカイリューと、したのしカビ
>>208
恵林寺、お寺内だけ有料で敷地内と駐車場は無料、観光客まばらで観光ついでにgoする人も居るから大丈夫!

210 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:27:56.16 ID:+fG2Y05r0HAPPY.net
>>209
教えてくれありがとう!!
1回行ってみようかな。

211 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:17:47.63 ID:3ZuIwISr0HAPPY.net
小瀬はパウワウの他にもオムナイトも結構出ますよ
ジュゴンのいぶふぶゲットするまで頑張ります

212 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:42:53.96 ID:tEmA55RT0HAPPY.net
>>200
ドラパのイーブイの固体値良いの出ますか?
今日貯めておいたイーブイを15匹進化させたんだけど3匹シャワーズ出来たけど波動ばっかり
金銀用在庫までつかっちゃったよ(´Д` )

213 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:44:29.53 ID:YryRU8Oi0HAPPY.net
>>209
ありがとうm(_ _)m
うーん、いぶくろカイリューいるけどCp2300で、他のモンスターは1500前後だからな…私はまだまだですなヽ(o´3`o)ノ

214 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 01:56:25.53 ID:1tvkKNCH0.net
http://lings.s17.xrea.com/201611222.html

215 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:30:09.86 ID:/hAmwHJ+0.net
>>173
俺、万力公園で徒歩してたら、ポケgoチャリ野郎にぶつけられそうになった。
だいたい、夕方ごろに出没する20代前半くらいのやつ。

で、あいつが来ると根津像のジムが青にかわるから、おそらく青チーム。
軽くスポーティーなチャリだわ。

216 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:06:16.83 ID:wuSHHrEe0.net
>>215
173ですが、危ないですよね。
真ん中の通り以外は細い道が殆どだし、日中でも木が繁っていて薄暗いし。
自転車でポケゴやってる人は基本片手&ノロノロ運転なのでフラフラしてるから。

総レス数 357
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200