2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv14【ケンタロスにひかれて善光寺参り】

1 :ピカチュウ(8段) (ワッチョイ 6932-vfdS):2016/11/17(木) 16:16:19.88 ID:Q1wmU6zU0.net

長野県全域ポケモンGOの情報交換用スレです

・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
 踏み逃げされた場合は>>970以降が宣言して立てる
・スレ立て時一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を貼り付けて下さい
・晒し行為は禁止。不満があればまずは運営会社へ報告
 設定→ヘルプセンター→リクエストの送信→不適切なゲームプレイの報告

前スレ
【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv12【カモネギだしそば】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478321822/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

811 :ピカチュウ (ワッチョイ af32-GVh9):2016/12/01(木) 16:13:01.69 ID:Yy0igGFb0.net
>>809
敷地内に沸いてるよー
敷地外からだとギリギリ届かないグラウンドのド真ん中とかね
学校に限らず侵入が不可能な場所に欲しいポケモンが沸いた場合は現在地でいったんポケGOをバックグラウンドにしておいて、対象ソースを軸にまっすぐ反対側へ移動する
移動をした後にポケGOを呼び出すとアバターがソースを突っ切る形になってポケモン出現
上手くいかないときもあるけどね

812 :ピカチュウ (ワッチョイW 4f7f-SwYN):2016/12/01(木) 16:17:43.53 ID:GJsaXK+70.net
>>811
ありがとうございます

813 :ピカチュウ (スフッ Sd57-F2U0):2016/12/01(木) 16:40:32.01 ID:0sH06XLGd.net
>>809
めちゃくちゃ湧く
大抵は周辺歩くだけで捕まるけど幾つかは中入らないと無理なのがある
そこにカビゴン湧いた時は泣く泣く諦めたわ…

814 :ピカチュウ (ワッチョイ 4f79-fiY4):2016/12/01(木) 16:51:36.88 ID:rNj1+8Fb0.net
>>811
なるほど
お前マジメだな

815 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f66-NTgB):2016/12/01(木) 16:52:09.27 ID:XINQAymJ0.net
カイロ巣2箇所って冬眠にでもきたかw

816 :ピカチュウ (スプッッ Sd57-yaSi):2016/12/01(木) 17:04:38.52 ID:zC9+MbNKd.net
コイルの巣まだ〜?

817 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-wK09):2016/12/01(木) 17:17:05.30 ID:73gWyEEha.net
上田城とかいう恵まれたソース数からのゴミポケ

818 :ピカチュウ (ワッチョイ af32-GVh9):2016/12/01(木) 17:20:59.44 ID:Yy0igGFb0.net
>>803
松本市美術館はコンパンのような気がする・・・

>>814
位置偽装も不法侵入も致しませんぞ

819 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f9f-r6VC):2016/12/01(木) 17:46:38.11 ID:7lIijj+o0.net
長野市の城山公園はタッツーっぽい。
キングドラまで待てる奴しか需要無いな。
ところで一覧に上がってる新城山公園ってどこのこと?野球場の跡地の公園?

820 :ピカチュウ (ワッチョイW 4f7f-SwYN):2016/12/01(木) 17:52:33.25 ID:GJsaXK+70.net
>>813
ありがとうございます

821 :ピカチュウ (ワッチョイ ffff-/mAi):2016/12/01(木) 17:57:42.46 ID:AAGbkla20.net
カイロスも進化したらいいのになあ

822 :ピカチュウ (ワッチョイ 8ff1-iTOs):2016/12/01(木) 18:10:55.09 ID:FOf1s0CX0.net
長野市の合同庁舎の通りにあるひまわり公園はルージュラの巣っぽい

823 :ピカチュウ (ササクッテロル Speb-3xlF):2016/12/01(木) 18:22:20.98 ID:nm/kj7Yup.net
>>819
城山公園の隣の公園です
地元民じゃないから様子が分からないんだけど、微妙に名前が違うのと前回は城山公園と新城山公園で巣が違ってたので分けました
城山公園のほうはやっぱりタッツーだよね

824 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f9f-r6VC):2016/12/01(木) 18:30:25.29 ID:7lIijj+o0.net
Googleマップで見ると、公園名が別々に書いてあるから、別の公園と認識してるのかもな
新城山の巣は謎だった。ケーシィ2体とカイロ巣出たけど巣ではない気がする

825 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f01-BqL5):2016/12/01(木) 18:37:27.86 ID:xMlHeYTZ0.net
南部公園ってレアの巣→雑魚の巣窟ってのを繰り返してる気がするな
まあレアったってルージュラオムナイトシェルダーと非常に微妙だが
巣は出来れば2段進化型優先にしてほしいとこだよね

826 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f7e-NTgB):2016/12/01(木) 18:51:56.50 ID:glgphzOj0.net
上田城キャタピーってマジか
進化専用と割り切るか

827 :ピカチュウ (ワッチョイW efc3-gqht):2016/12/01(木) 19:05:53.59 ID:DurGC6UE0.net
>>821
いつになるかわかんないけど、メガカイロスが出ると信じてる

828 :ピカチュウ (スフッ Sd57-F2U0):2016/12/01(木) 19:06:35.03 ID:A1p1VqHFd.net
イーブイ減らね?

829 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-wzDc):2016/12/01(木) 19:47:17.42 ID:YnJEDEZWa.net
上田城、確かにキャタピーもいるけど、どっちかっていったらイーブイの巣じゃね?

830 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f9f-NTgB):2016/12/01(木) 20:00:06.53 ID:/3myxChO0.net
イーブイだとしたら高個体値シャワーズでドロポン目指しつつ
ジムに置く用もそろえるわ
強化済みの高個体値が3匹しかいない

831 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f9f-NTgB):2016/12/01(木) 20:01:37.47 ID:/3myxChO0.net
サーチで水ソース見たら割り込みキャタピーじゃねぇか
デマ流してんじゃねーよ解散

832 :ピカチュウ (ワッチョイ 8fe0-IzwZ):2016/12/01(木) 20:24:26.11 ID:8E/jCqA50.net
カイロスって今でこそこんなネタキャラになってるけど
金銀ではむしとり大会で1、2位を狙える重要な位置にいたんだよ
ストライクが捕まれば即チェンジだけど
毎週土曜と火曜は探してたのになぁ

833 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM07-wK09):2016/12/01(木) 21:29:33.21 ID:64H+hoDHM.net
南部公園のニョロモ時給17匹
2000越えカイロスさんパイズリ一発ゲット

834 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f9f-5gNI):2016/12/01(木) 21:39:28.31 ID:f9EaDUSr0.net
諏訪湖またメノクラゲか。
次の変更に期待だな

835 :ピカチュウ (ササクッテロラ Speb-kBhe):2016/12/01(木) 22:18:58.37 ID:huea0Mjtp.net
上田城はキャタピーだな
コンパンもいつもより沸いてる気がする

836 :ピカチュウ (ワッチョイW efc3-yaSi):2016/12/01(木) 23:28:48.85 ID:Vv/xAwu+0.net
飴12のポケモンて巣になるのか?
たまたまだと思うからガセ流すなよ

837 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f9f-NTgB):2016/12/01(木) 23:35:07.87 ID:/3myxChO0.net
少なくともお前の頭と先入観より
サーチの方が役に立つということだ

838 :ピカチュウ (ワッチョイ bf0d-/mAi):2016/12/02(金) 00:19:38.94 ID:NTu7cwnk0.net
大阪あたりでビードルキャタピーが巣に登場した実績あるね

839 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-wK09):2016/12/02(金) 00:39:10.97 ID:0sFfzBoCa.net
タッツーの巣はどこかにないものか

840 :ピカチュウ (ササクッテロル Speb-3xlF):2016/12/02(金) 07:32:20.52 ID:DIQXcmk/p.net
名古屋の白川公園もキャタピーの巣だった時があるよ
沢山出るポケモンは巣の判断が難しいところだけど、上田城のキャタピーの沸きは昨日の巣の変更から明らかに増えてると思う

841 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f7e-yaSi):2016/12/02(金) 08:30:40.35 ID:NsY3rHNJ0.net
>>839
ちょっとくらいスレ読んだらどう?

842 :ピカチュウ (ワッチョイ af32-GVh9):2016/12/02(金) 10:08:01.59 ID:9FFXCwgs0.net
あがた運動公園芝生広場、沸きはそんなに多くないけどカブトが定期的に出現してるね
ひまわり公園はルージュラで間違いなさそう
新城山公園はナゾノクサ、蚕糸記念公園はゴースっぽいかな
議論されているキャタピーに関してはツイッター等を見ても県外でキャタピーの巣と呼ばれている所も多いし
ソースが少ない場所だと出現率の高いポケモンは巣かどうかの判断が難しい所だけど、
ソースの多い上田城で巣の変更前と変更後で出現率が大きく変わってる所を見ても巣と言ってもいいんじゃないかなぁ

843 :ピカチュウ (ワッチョイ 4f15-BMT5):2016/12/02(金) 10:09:04.35 ID:aS2aks8O0.net
懐古園はサイホーン

844 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fc3-BMT5):2016/12/02(金) 10:15:07.14 ID:GtLrmNVu0.net
>>843
懐古園はサイホーンかあ
小山田いくを偲んで久しぶりに行ってみるかな?

歳バレるなwww

845 :ピカチュウ (ワッチョイ af32-GVh9):2016/12/02(金) 10:34:26.29 ID:9FFXCwgs0.net
訂正等あればお願いします

【12月1日時点】
小布施ハイウェイオアシス→ゴース
新城山公園→ナゾノクサ
城山公園→タッツー
長野運動公園総合運動場→スリープ
ひまわり公園→ルージュラ
エムウェーブ→ピッピ
若里公園→カイロ巣
犀川第二運動場→
ホワイトリング→スリープソースあり
川中島古戦場→ブーバー
南長野運動公園(オリスタ)→カイロ巣
戸倉宿キティパーク→アーボ(?)
松代青垣公園→ビードル(?)
松代真田公園→
上田城→キャタピー
小諸懐古園→サイホーン
佐久駒場公園→イワーク
佐久総合運動公園→エレブー
大王わさび農場→ポニータ
安曇野(豊科)南部公園→ニョロモ
あがたの森公園→ナゾノクサ
あがた運動公園芝生広場→カブト(沸き少な目)
蚕糸記念公園→ゴース(沸き少な目)
松本市美術館→コンパン(?)
松本駅前記念公園→
芳川公園→ヒトカゲ
信州スカイパーク→クラブ
松本アルプス公園→
鳥居平やまびこ公園→ディグダ
諏訪市湖畔公園→メノクラゲ
木曽文化公園→
駒ヶ根すずらん公園→パウワウ
駒ヶ根馬見塚公園→
飯島運動場→
飯島町与田切公園→ロコン

846 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f9f-yaSi):2016/12/02(金) 10:44:01.54 ID:9xQnKvxq0.net
懐古園夜も行けるのって花見の時期だけ?

847 :ピカチュウ (ワッチョイ 2f9e-fiY4):2016/12/02(金) 10:45:44.53 ID:/qpLTcd10.net
芳川公園のヒトカゲ、以前巣だった時より出現率減った気がする

848 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-wK09):2016/12/02(金) 11:04:07.78 ID:GpWrGP3va.net
ピゴサ見ると巣ソースは3回に1回くらい特定のポケモンに置き換わるから
ソースが20個あれば単純計算で時給7匹
ソースが10以下なら運悪いと時給0匹も当然となるわけだな

849 :ピカチュウ (ワッチョイ af32-GVh9):2016/12/02(金) 11:37:42.97 ID:9FFXCwgs0.net
巣と言っても特定ポケモン出現に対して巣内の各ソースでばらつきもあるしね
特定のポケモンが連続で出現してるソースもあれば、殆ど出ないっていうソースもある
サーチ前提の話で申し訳ないけど、事前に出現率の高いソースの出現時間と履歴をチェックしておけば、時給が良さそうな時間帯というのもおおよそ検討がつきそう
気が遠くなる作業だしソースの出現に法則性が無い限りは予想の域を出ないから、その検証時間を巣にいる時間に費やした方が明らかに効率はいいとは思うけどw

850 :ピカチュウ (スップ Sd97-seRn):2016/12/02(金) 11:42:59.04 ID:OfoxZOhpd.net
駒ヶ根市馬見塚公園はパラス
駒ヶ根市南割公園はソース2?しかなさそうだがルージュラぽいです

851 :ピカチュウ (ワッチョイ af32-GVh9):2016/12/02(金) 11:59:52.88 ID:9FFXCwgs0.net
>>850
南割公園はイシツブテ、その横の球場がルージュラっぽいですね

852 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f9f-r6VC):2016/12/02(金) 12:28:19.12 ID:vcwz3v3P0.net
12月に第二世代追加の噂が流れてるな
今のうちにタッツー、イワークあたりを巣で乱獲した方が良いかもな
特にタッツーがミニリュウ並みに価値出てくるかもよ

853 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-wK09):2016/12/02(金) 12:44:51.00 ID:Gd3WT1Gha.net
CP計算式
グドラの個体値
うっ頭がっ

854 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM07-ZE2q):2016/12/02(金) 12:46:16.68 ID:69Qrae8GM.net
イワークとかここ何ヶ月か入手してねえや

855 :ピカチュウ (ワッチョイ 4f15-BMT5):2016/12/02(金) 13:37:16.60 ID:aS2aks8O0.net
>>846
確か夕方5時までだったような???

856 :ピカチュウ (ササクッテロロ Speb-SwYN):2016/12/02(金) 14:36:09.20 ID:Sq0Ud6RWp.net
とっても頼もシードラを既に7体用意した俺に死角はない

857 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-OhPE):2016/12/02(金) 14:58:30.18 ID:sPQCNMGla.net
松本駅前記念公園→ばうばう

858 :ピカチュウ (ワッチョイW 0ff5-yaSi):2016/12/02(金) 14:59:03.16 ID:s0rOGy5M0.net
https://youtu.be/UwAwF4v5bVY

859 :ピカチュウ (ワッチョイ 5f79-NTgB):2016/12/02(金) 15:24:31.39 ID:YUnoNXKG0.net
昨日上田城行ってきたけど今回はキャタピーだよ。今まであんなに湧いたこと無かった
ポッポコラッタイーブイもよく湧くからレベル上げしたい人にはいいかもな・・
あと上田城周辺ではカビゴンがよく湧くけど出現時間が30分になったお陰で容易に捕まえられるようになった
昨日は3匹捕まえた

860 :ピカチュウ (ササクッテロロ Speb-SwYN):2016/12/02(金) 15:34:17.43 ID:Sq0Ud6RWp.net
>>857
ジュゴン量産したいけど時給がね…

861 :ピカチュウ (ワッチョイ bf0d-/mAi):2016/12/02(金) 17:33:15.93 ID:NTu7cwnk0.net
松本駅前記念公園てポケストあるくせにソース変更のときに巣ソース減らされてやがるな
具体的には4ソース→2ソース 敷地内が減って敷地外が増えてる

862 :ピカチュウ (ワッチョイW ef5c-yaSi):2016/12/02(金) 17:39:32.19 ID:VuLRDRmN0.net
ピゴサで東京見ると悲しくなるな

863 :ピカチュウ (ワッチョイW 4f7f-SwYN):2016/12/02(金) 17:48:09.59 ID:/XvuwVXR0.net
見なきゃいいだろ!

864 :ピカチュウ (ワッチョイ 2f9e-fiY4):2016/12/02(金) 17:54:28.67 ID:/qpLTcd10.net
むしろ現実味がなくて楽しくなってくる
でも東京見ちゃうと
長野で「巣」って言ってるのがバカらしくなってくるよな…

865 :ピカチュウ (ワッチョイ bf0d-/mAi):2016/12/02(金) 18:07:25.91 ID:NTu7cwnk0.net
用語として他に言いようがないから巣は巣だと思うけど
言葉の字面以上の余計な尾ひれを感じ取る印象派も多いのはわかる

866 :ピカチュウ (スッップ Sd57-k+gP):2016/12/02(金) 18:52:03.40 ID:k7FVmUT4d.net
>>855
懐古園は夜でも入れるよ
昼間だと入口で入園料取られるが夜は誰もいないから余裕
一応外灯あるけど暗いからライトが欲しいな

867 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-BKRN):2016/12/02(金) 19:11:27.84 ID:1ofX0PRCa.net
ちょいちょいあるけどラーラ松本の辺り赤の位置偽装カス多すぎない?
3つのジムとも急にレベル7まで上がって同じような奴らがポケモン置いたりしてるけどさ
平日の昼間にみんなでやったんなら知らねーけどw

868 :ピカチュウ (ワッチョイW 8f15-ZE2q):2016/12/02(金) 19:19:20.29 ID:DtEOrcTT0.net
>>867
位置偽装そこの奴はもう赤停止されたんじゃね?
同じアカウントを見かけるからそこよく散歩してるトレーナーがやってそうな気がするわ
xvのアカウントもう見ないし

869 :ピカチュウ (ワッチョイ 7fae-GVh9):2016/12/02(金) 20:14:20.71 ID:03TXxw5i0.net
>>846
夜でも入園できるけど
外灯が申し訳程度しかついてないからムチャクチャ暗い
サイホーンならちょっと行ってみるか・・・

870 :ピカチュウ (ワッチョイW cffd-gqht):2016/12/02(金) 20:23:52.05 ID:gVv8yt7U0.net
>>867
今のそこの近辺はほぼみんなシロだと思うよ
自分もよくそこにトレして配置してるけど、大体のトレーナーさんは確認した。一緒にトレーニングしてくれた爽やかトレーナーさんもいたよ

871 :ピカチュウ (ワッチョイ df5c-yQe2):2016/12/02(金) 20:25:10.33 ID:jrc8Hwls0.net
松本でラプラス出たな

872 :ピカチュウ (ワッチョイW 8f15-ZE2q):2016/12/02(金) 21:14:40.08 ID:DtEOrcTT0.net
俺の近所にもあれぐらいの間隔でジムあれば散歩しまくるのになあ
現実は自宅からジムなんか見えない

873 :ピカチュウ (ワッチョイW 4f7f-SwYN):2016/12/02(金) 22:18:15.80 ID:/XvuwVXR0.net
>>871
またまた〜

874 :ピカチュウ (ササクッテロル Speb-uK+u):2016/12/02(金) 22:37:10.67 ID:HrTkYRIYp.net
>>871
松本のどこよ

875 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f9f-XfGn):2016/12/02(金) 22:50:46.96 ID:GL7NWbpD0.net
大町のマックにラプラス

876 :ピカチュウ (ワッチョイW 2f30-wK09):2016/12/02(金) 23:19:25.69 ID:7k7P9Xjl0.net
俺んちにもラプラス出た
なんか調整してんのか?

877 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-NTgB):2016/12/02(金) 23:30:37.02 ID:G/Y8PZzY0.net
たぶん俺ん家にもラプラスでたわ

878 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f66-/mAi):2016/12/02(金) 23:53:51.55 ID:Hp++UfJB0.net
俺はラプラス探したら変な石板を見つけた

879 :ピカチュウ (ワッチョイ df5c-yQe2):2016/12/02(金) 23:57:49.09 ID:jrc8Hwls0.net
>>873
>>874

P-GOに出てるよ

131:お台場 

座標: 36.230986758, 138.140194840

12/02 18:12:15 に消滅済み

880 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-F2U0):2016/12/03(土) 00:34:29.84 ID:q1X1l4mNa.net
>>877
それ絶対ちげーやつ

881 :ピカチュウ (ワッチョイW 0fcd-yaSi):2016/12/03(土) 01:48:48.80 ID:y0Tjw7720.net
>>879
美ヶ原高原美術館あたり?
うちのピゴサには履歴出ないわ

882 :ピカチュウ (ワッチョイW 0fcd-7rhx):2016/12/03(土) 03:09:46.47 ID:wVB3sZE/0.net
>>862
仕方ないって分かってても見ちゃってヘコミますよね 苦笑

883 :ピカチュウ (ワッチョイW 0fcd-7rhx):2016/12/03(土) 03:10:27.75 ID:wVB3sZE/0.net
>>863
見てしまうのですよ、悲しきかな…

884 :ピカチュウ (ワッチョイW 0fcd-7rhx):2016/12/03(土) 03:11:37.09 ID:wVB3sZE/0.net
>>864
長野県の巣なんて東京の巣に比べたら…って感じですよね本当に…

885 :ピカチュウ (ワッチョイW 0fcd-7rhx):2016/12/03(土) 03:16:44.21 ID:wVB3sZE/0.net
巣情報キタ…
県内でヒトカゲの巣は芳川公園か、みてみよう…
あ、出てるね、ヒトカゲ…
割と出てるんだね…

県外の巣、見てみよう!
代々木公園…
あ、もう、何も言えないッス…ね…

886 :ピカチュウ (ササクッテロル Speb-BKRN):2016/12/03(土) 06:42:39.04 ID:rU2NTaYzp.net
>>885
そんなに数欲しいなら実際に行ってこいよ。
行ったことあるやつにはわかると思うが、徒歩でまわりきれん。
こじんまりしてた方が移動も楽だと思うけどね。

887 :ピカチュウ (スップ Sd97-yaSi):2016/12/03(土) 07:47:01.66 ID:VGkXgR+Dd.net
青赤の更地マンさん、松本野々宮神社周辺の調子こいてる黄色タワー潰してくれー
俺黄色で手が出せないんです

888 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f81-yPnq):2016/12/03(土) 08:10:20.67 ID:Mys1v58c0.net
うそつけアホ

889 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fcd-yaSi):2016/12/03(土) 08:14:45.47 ID:ApFDzDLd0.net
>>887
なんだこいつ、黄色の癖に調子に乗りやがって!

890 :ピカチュウ (ワッチョイ 2f9e-fiY4):2016/12/03(土) 08:16:50.26 ID:zqDqb1Ar0.net
>>887
よう俺
最近あそこらへん黄色ばかりなんだよね
青赤あってもすぐ潰されて容赦なく高CP黄色タワー建設する
いつも見てるジム5つはいつもそんな感じ

891 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f9f-NTgB):2016/12/03(土) 08:25:39.58 ID:PzJG6hRf0.net
同じ黄色なら潰す理由が無いでしょ・・・

青赤を装った雑魚かつズク無し、更地マン頼みをしているような
らしからぬ雑魚こそ癌であると思うぞ

892 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f9f-NTgB):2016/12/03(土) 08:26:42.93 ID:PzJG6hRf0.net
あ間違えた
黄色を装った、だな

893 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f81-yPnq):2016/12/03(土) 08:29:46.63 ID:Mys1v58c0.net
いや黄色でしょ
高層で入れない→更地にしてもらう→すぐ再建
→その最中に入りたい

894 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f9f-NTgB):2016/12/03(土) 08:34:26.06 ID:PzJG6hRf0.net
もし黄色と仮定しても今なら8とか9に簡単に削られて入れるのに
こまめなタワーレベルチェック面倒くさがる、下がってもトレできないか8000トレ面倒くさがりの雑魚じゃねーか
わざわざ削りじゃなく更地依頼する奴は、ゴミってはっきりわかんだね

895 :ピカチュウ (スフッ Sd57-F2U0):2016/12/03(土) 08:45:56.20 ID:NqMqZA+kd.net
>>887
今近くをバスで通過したけどマジ黄色ばっかだな

896 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f7e-NTgB):2016/12/03(土) 09:30:25.58 ID:R81QrYR80.net
黄色タワーができる地帯なんて少ないんだから、
同じ黄色マンなら自分も入れてもらえるようにした方が得だよね

897 :ピカチュウ (バックシ MM03-33Ag):2016/12/03(土) 09:46:13.50 ID:jVfxnCT8M.net
近くにレベル10のジムが少なくなって寂しいな
久々に遠征してバトルしたけどカビゴン多いね
6体使うことは無かったけど時間かかりすぎ
カイリュウジムは少なくなったと感じた
レベル7が多かった、8000トレが面倒なんだね

898 :ピカチュウ (ワッチョイW cf5c-wK09):2016/12/03(土) 09:47:32.57 ID:U1R6MKLV0.net
ワンリキーから300km連れ回してやっとカイリキーできたわ。かわいくないから即チェンジした。

899 :ピカチュウ (ワッチョイ af32-GVh9):2016/12/03(土) 10:02:57.40 ID:vr6SBw3y0.net
【12月1日時点】
小布施ハイウェイオアシス→ゴース
新城山公園→ナゾノクサ
城山公園→タッツー
長野運動公園総合運動場→スリープ
ひまわり公園→ルージュラ
エムウェーブ→ピッピ
若里公園→カイロ巣
犀川第二運動場→
ホワイトリング→スリープソースあり
川中島古戦場→ブーバー
南長野運動公園(オリスタ)→カイロ巣
戸倉宿キティパーク→アーボ(?)
松代青垣公園→ビードル(?)
松代真田公園→
上田城→キャタピー
小諸懐古園→サイホーン
佐久駒場公園→イワーク
佐久総合運動公園→エレブー
大王わさび農場→ポニータ
安曇野(豊科)南部公園→ニョロモ
あがたの森公園→ナゾノクサ
あがた運動公園芝生広場→カブト(沸き少な目)
蚕糸記念公園→ゴース(沸き少な目)
松本市美術館→コンパン(?)
松本駅前記念公園→パウワウ(沸き少な目)
芳川公園→ヒトカゲ
信州スカイパーク→クラブ
松本アルプス公園→
鳥居平やまびこ公園→ディグダ
諏訪市湖畔公園→メノクラゲ
木曽文化公園→
駒ヶ根すずらん公園→パウワウ
駒ヶ根馬見塚公園→パラス
駒ヶ根市南割公園→イシツブテ(沸き少な目)
駒ヶ根市南割公園アルプス球場→ルージュラソースあり
飯島運動場→
飯島町与田切公園→ロコン

900 :ピカチュウ (ササクッテロル Speb-wK09):2016/12/03(土) 10:27:06.82 ID:p47jyqh4p.net
誰か長野市内でケーシーかワンリキーの巣知らない?

901 :ピカチュウ (ワッチョイW ef15-BKRN):2016/12/03(土) 10:55:23.12 ID:mzzvEh4x0.net
ミニリュウの進化について質問お願いします!

CP 測定できない 評価
702 こうげき 目を引く
592 ぼうぎょ 驚異的 卵産
500 こうげき 驚異的

他に驚異的いぶクロ、いぶはかい、はがねはかい
はいます
進化させるとしたらどれが良いでしょうか?
飴2倍待ちで待機してるミニリュウはまだ27体程います

最近はこうげき15固定じゃないから個体値が厳しいですね
http://i.imgur.com/TxtHQp3.jpg
http://i.imgur.com/UnR5goR.jpg
http://i.imgur.com/CTK6fEy.jpg

902 :ピカチュウ (ワッチョイ df5c-yQe2):2016/12/03(土) 11:06:38.74 ID:0EjLpI2Y0.net
>>881
美術館のジムのところ
IV97の礫ビーム

903 :ピカチュウ (ワッチョイW cf82-yaSi):2016/12/03(土) 12:50:36.68 ID:WPIgJY2c0.net
名声が元の仕様に戻ったのでまた更地マンの出番ですよっと

>>887
とりあえず5ジム沈めておきました

904 :ピカチュウ (ワッチョイ df57-BMT5):2016/12/03(土) 13:30:04.98 ID:SbzwwNjL0.net
>>900
それはおいらも知りたい情報だー長野には巣が今のところなさそうだけど
がんばって探すのみ 情報提供はありがたくいただきたいところ

905 :ピカチュウ (ササクッテロリ Speb-qDRz):2016/12/03(土) 14:22:45.50 ID:sPUakVtZp.net
ジムの仕様変わった?なんか、トレーニングで名声が上げやすくなった希ガス。

906 :ピカチュウ (ワッチョイW 8f15-ZE2q):2016/12/03(土) 15:30:19.08 ID:+1ZdrgN40.net
レベル3のジムトレーニングしたら900名声上がったがこれってあげやすいんか?

907 :ピカチュウ (ワッチョイ ffff-/mAi):2016/12/03(土) 15:30:34.61 ID:3Xwn86dY0.net
1600台のカイロスに出会っても嬉しくない

908 :ピカチュウ (ワッチョイ 2f9e-fiY4):2016/12/03(土) 15:31:53.38 ID:zqDqb1Ar0.net
>>903
仕様戻ってたんだ気付かなかった
黄色消えてたありがとう

909 :ピカチュウ (ワッチョイW cf15-wK09):2016/12/03(土) 15:36:37.97 ID:kYZ1WMsE0.net
芳川公園にヒトカゲとりにいきたいんだけど、駐車場ありますか?

910 :ピカチュウ (ワッチョイ 2f9e-fiY4):2016/12/03(土) 15:56:23.47 ID:zqDqb1Ar0.net
>>909
あるよ
台数多くはないけど平日なら埋まらない
休日はギリギリかも
寒くなってきたので子連れは減ってる印象

911 :ピカチュウ (スッップ Sd57-7rhx):2016/12/03(土) 16:01:31.00 ID:Nx47ZW+Dd.net
みどり湖SAにお台場
間に合わねーわw

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200