2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14

1 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:23:48.18 ID:kDWAdh/zd.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478006613/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/

112 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:07:33.48 ID:ZLK6Y6SdpHAPPY.net
防衛最適3匹の1匹とされてるはがねはどうカイリューとか普通にザコだし
礫冷ビラプラスなんか全避け余裕すぎるしなぁ
思念のしかかりと思念はかいカビゴンは同格とされてても
実際ははかいは避けやすすぎて天地ほどの違いに感じるし
結局好みやスタイルの影響がかなりデカいんだよな

エスパー連中は総じて傷薬消費させられて面倒臭いけど
特にサイキネ持ちが避け難くて一発デカいからつらい

113 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:12:53.98 ID:ZLK6Y6SdpHAPPY.net
ところでいわ/いわゴローニャ育てようとしてるんだけど
手持ちのいわ技ゴローニャは卵産の個体値14/13/13で
15/14/14と14/14/15の卵産イシツブテが予備にある
このままゴローニャ育てるべきか技ガチャすべきか
アメ在庫170個で悩んでるんだけどどうするべき?

114 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:20:31.50 ID:U/MwdxcfaHAPPY.net
>>113
それは誰も答えられんでしょ。1qポケモンだから連れて歩いて飴ためて、両方やりなよ。

115 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:24:33.85 ID:ZLK6Y6SdpHAPPY.net
>>114
そりゃそうか人によるよね
日曜だしイシツブテ連れて散歩してくる

どうでもいいけど相棒専用にlv1のポケモン欲しくなるね

116 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:34:19.78 ID:j0xLZfxT0HAPPY.net
>>111
タネ爆弾のナッシーが嫌すぎる
なんでだろな
カイリューカビゴンは苦手じゃないのにな

117 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:56:09.19 ID:QRo2QlY70HAPPY.net
種爆弾のポイッポッポイの効果音好き

118 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:58:19.67 ID:fUvgU35u0HAPPY.net
さっき野良で捕まえてきたけど、何かに使えるかな?ラプラス対策かな?
http://i.imgur.com/oFcknm3.png


すでに鉄砲+ドロポンは持ってるけど結局は劣化シャワだし。

119 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:16:29.77 ID:j0xLZfxT0HAPPY.net
>>118
欲しい
ラプラス対策に良いと聞いたけど
ラプ相手に毒モンスターじゃダメなのかな

120 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:39:45.73 ID:KC88FXT4rHAPPY.net
>>106みたいな変なのがいるから困るわ

121 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:44:52.88 ID:rVF8bxQSSHAPPY.net
>>119
ラプラス相手ならカビゴンかプクリンでごり押すのか正解

122 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:45:23.11 ID:y9z6xnWM0HAPPY.net
ラプラス対策だと、ウインディとオムスター(水鉄砲・岩なだれ)どちらが有効でしょうか?
オムスターも防御力など種族値はなかなかいいと思うのですが…

123 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:46:20.56 ID:j0xLZfxT0HAPPY.net
プクリンさんそんなにすげえのか
カイリュー相手だけじゃないのか
じゃれつくとはかい持っててよかったわ

124 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:49:21.01 ID:zttliJoGrHAPPY.net
>>122
ウィンディのきばもんじかきばほうしゃじゃねCP的に
オムはほのお相手にも使えるね

125 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:03:26.70 ID:BqFHltX70HAPPY.net
ウインディ 技1等倍 技2等倍 防御0.8倍 攻撃230
オムスター 技1 0.8倍 技2 1.25倍 攻撃180
ラプラス相手に使えなくもないけど最適でもないって感じじゃね

126 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:04:55.45 ID:BqFHltX70HAPPY.net
オムスター 技1 0.8倍 技2 1.25倍 防御0.8倍 攻撃180
でした 耐性書き忘れ

127 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:06:38.87 ID:40VYYTbb0HAPPY.net
オム星技1鉄砲タイプ一致と水いまひとつで等倍じゃないの?

128 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:07:14.90 ID:rVF8bxQSSHAPPY.net
>>123
プクリンは体力高すぎてどのポケモンでも倒しきれる万能型

129 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:07:38.48 ID:40VYYTbb0HAPPY.net
ああ氷水共にいまひとつか

130 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:07:54.99 ID:BqFHltX70HAPPY.net
マッドショットなら技1等倍だけどみずでっぽうが優秀すぎて
0.8倍のみずでっぽうの方が等倍のマッドショットより強いし
オムスターの通常技はみずでっぽう一択でいいと思う

131 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:08:52.70 ID:j0xLZfxT0HAPPY.net
>>128
それだとシャワーズの劣化版じゃね
シャワーズの体力も半端ないわ

132 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:09:23.01 ID:BqFHltX70HAPPY.net
>>127
それ等倍とは呼ばなくね
タイプ一致はタイプ一致で等倍だとかばつぐんとは別扱いが普通だと思う

133 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:20:19.83 ID:JpgtVdXsrHAPPY.net
>>128
ただちょっとやわらかい
でもはたつくプクリンほしいわ

134 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:21:50.19 ID:JpgtVdXsrHAPPY.net
>>131
シャワラプ高いはずなんだけど、カビクラスじゃないとそんなには感じないんだよな

135 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:23:26.31 ID:BqFHltX70HAPPY.net
プクリンの魅力は唯一タイプ一致で最強技のはたくを使えるから
誰が相手でも短時間で終わって一応負けないって点じゃないかね
シャワーズだと仕様上まあ負けないだろうけど相手によってはちょい時間かかる
カイリューとかナッシーとかラプラスとか相手だとちょっとだるい

ただしはがねカイリューにぶつけると稀によく殴りころがされる

136 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:03:27.88 ID:d0xM2qOG0HAPPY.net
プクリンのだましうちは全然ダメな子?

137 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:07:00.36 ID:8iWad3Zd0HAPPY.net
ゴミ

138 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:29:19.49 ID:rVF8bxQSSHAPPY.net
>>136
はたくよりDPS低いから使う必要すら感じない

139 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:30:33.16 ID:SpeTwligMHAPPY.net
>>135
なんだ?プクリン持ってないのか?
プクリンのはたくは確かに最強のわざ1だけど、プクリン自体に攻撃力無さ過ぎて結構時間かかるぞ
だからプクリンにはじゃれつくよりゴッソリHP奪える破壊光線お勧めしたい

140 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:48:09.71 ID:rVF8bxQSSHAPPY.net
>>139
彼も破壊光線に恵まれなかった不幸な子羊さ
ttp://i.imgur.com/KKtn7Yv.png

141 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:48:25.85 ID:BqFHltX70HAPPY.net
>>139
普通に持ってるし自慢にもならんだろこんなん
http://i.imgur.com/qzht08D.png

142 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:57:34.51 ID:epBn1ty1dHAPPY.net
でも破壊撃ってる間に鋼でゴリゴリ削られるんだよなぁ...

143 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:02:08.64 ID:q0+SQKXy0HAPPY.net
プクリンは低CPトレで一番光るポケモンじゃね?
前の仕様ではお世話になってたが今は休息中だわw

144 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:05:25.12 ID:e6HRSPTq0HAPPY.net
実は種族値も大事で偏ったCP至上主義は間違いだろう
だってブースターさんは…

145 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:08:15.97 ID:epBn1ty1dHAPPY.net
ニドクイン、毒突地震とかウインディにしか使えないし噛みエッジのが良くね?
てか地面不遇環境過ぎるわポケGO

146 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:10:38.05 ID:JK/kNSBhaHAPPY.net
>>109
ハッパカッター悪くないけどフシギバナなら技1ツルムチが個性だと思うぞ
技2はソーラーでも花吹雪でもいいと思うけどバナは技1のが大事

147 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:12:39.57 ID:BqFHltX70HAPPY.net
ストーンエッジ撃つならゴローニャさんの方がいいしなぁ
ラプラス相手なら耐性ある分まだカブトプスの方が良いし
ニド夫婦はデンリュウ実装されたら光ることがあるかも知れないからそれまで我慢だ

148 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:14:12.69 ID:64ZUVM6hdHAPPY.net
さっき野良でこいつ捕まえたんだが評価はリーダー評価は最低…

http://i.imgur.com/ypt1rFG.png

149 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:14:48.25 ID:e6HRSPTq0HAPPY.net
電気ポケモンが勢力増すとゴローニャの値打ちは上がるよなぁ

150 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:16:11.70 ID:JK/kNSBhaHAPPY.net
残念ながら暴風ピジョットさんは個体値こだわらないと手に入りやすい意味がないからなぁ…

151 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:18:42.45 ID:epBn1ty1dHAPPY.net
>>148
ナッシートレーニング用に

152 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:20:57.25 ID:wgpQEEji0HAPPY.net
マッドショットじしん97%とどろかけエッジ100%のゴローニャさん持ってるけど、いわなだれエッジも欲しい

153 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:25:23.08 ID:BqFHltX70HAPPY.net
マッドショットじしんゴローニャさんとかクッソ羨ましいぞ
いわなだれじゃなくいわおとしだと思うけど

154 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:48:41.15 ID:HXS1pqrl0HAPPY.net
三鳥実装後はゴローニャさんの価値が上がりそう

155 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:51:53.93 ID:aAHr59W/0HAPPY.net
一致でエッジ撃てるのに一切名前の挙がらないサイドンさん…

156 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:59:24.62 ID:U/MwdxcfaHAPPY.net
ポリゴンの技構成はどれが最適?

157 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:03:33.46 ID:BqFHltX70HAPPY.net
サイドンさんは技1のせいで三鳥相手だと期待できないからなぁ

158 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:05:31.28 ID:6ziH1s2XaHAPPY.net
>>155
サイドンは技1で岩技覚えないのがね…
飛行に刺さらないのが痛い

マッドじしんのゴローニャは羨ましすぎる
もう手に入らない上に地面最強の技構成じゃん

159 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:13:06.86 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
>>146
シャワーズにつかったら凄く気持ちよく勝てた

160 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:17:18.06 ID:YDpEsIUspHAPPY.net
マッドショットじしんの完全個体サンドパンいるけど悲しくなるほど弱いわ
ゴローニャさん羨ましい

161 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:17:23.75 ID:j0xLZfxT0HAPPY.net
ゴロニャーいわおとし/ストーンエッジ
サイドンはどろかけ/じしん
持ってるけど出番なくない?

162 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:22:39.68 ID:YDpEsIUspHAPPY.net
>>161
出番は今のところないけどその属性最強は集めたいじゃん
つるムチソラビフシギバナなんかもナッシーで済むけど欲しいのと一緒

163 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:26:45.08 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
つるムチいいよ
今日初めて使ったんだがナッシー使うより気持ちよかった

164 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:28:59.83 ID:JLTo6eIo0HAPPY.net
岩はノーマル軽減できるから破壊光線持ってそうなカビゴンとかカイリューの相手がいいんじゃないか

165 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:39:47.75 ID:YDpEsIUspHAPPY.net
>>164
はがねが刺さっちゃうからカイリューはちょっとキツいかも
火力も決して高くはないしね

166 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:50:34.40 ID:MC/yQHxZ0HAPPY.net
リザードンの当たり技って「つばさでうつ・大文字」で合ってる?
おれの「ひのこ・大文字」のリザードンはハズレ??

167 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:55:28.91 ID:YDpEsIUspHAPPY.net
>>166
ひのこが外れ扱いなのは、ならブースターでいいじゃんってなるから。
本来なら技1技2のタイプが同じ方が使い勝手は良い。
ただ現状ナッシーぐらいしかぶつける相手がいないので
どっちでもばつぐん取れるなら翼の方が性能が良いので当たり

168 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:57:58.90 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
>>166
大文字だと食らうと痛いので火炎ってことらしい
両方持ってるけど中々使うチャンスがない

169 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:01:03.21 ID:MC/yQHxZ0HAPPY.net
>>167
やっぱり、つばさでうつが当たりなのね
どうもありがとう
>>168
え?火炎がいいの?
じゃあ俺のリザードンぜんぜんハズレじゃん。。
教えてくれてありがとう

170 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:04:35.41 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
>>169
リザードンは紙仕様なので
大文字は火炎に比べると食らう確立高いでしょってことらしい
俺自身、ウィンディとブースターが居るんで使ったことないんだが

171 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:08:25.95 ID:YDpEsIUspHAPPY.net
火炎放射が当たりってのもナッシーのねんりき間に挟めるのが理由だっけ
対ナッシー専用のみを考えるなら翼火炎が最適だろうし
用途はともかく炎ポケモンとしてのロマンを求めるならひのこ大文字もいいと思う

ただ飛行付いてるから氷の相手はできないし
そうするとどうしても草ポケモン専用になっちゃうんだよね…
なのでやっぱ技1は翼が当たりだと思う

172 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:08:33.90 ID:MC/yQHxZ0HAPPY.net
>>170
なるほど〜
リザードン、カッコいいから使ってみたいんだよねぇ
また技ガチャ頑張るか。。

173 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:10:38.43 ID:HXS1pqrl0HAPPY.net
翼/火炎or大文字ならOK
ひのこはクソ ドラクロはリザードンが持っていても意味が無い

174 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:15:16.96 ID:1ueRXk6p0HAPPY.net
火炎か文字は好みの問題
つばさと炎技引けたら勝ちだね。

175 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:16:21.94 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
リザードン6体ほど野良で捕ってるんだが全て
ひのこ/ドラクロ w

ヒトカゲから育てて2体目と3体目でやっと翼/大文字、翼/火炎
でも一回も使ってない

176 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:18:03.98 ID:+zH4llKs0HAPPY.net
カビゴンのアタッカー向けはしたなめのしかかりとしたなめはかいこうせんだけでいいですか?

177 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:18:22.43 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
カメックスと同じでロマン枠かなリザードン かっこいいし
御三家で一番使えるのがなぜか人気ないフシギバナじゃないかなあ

178 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:22:49.48 ID:YDpEsIUspHAPPY.net
>>176
通常技がどっちでもタイプ不一致で低火力なので
ダメージソースとしてノーマルタイプのゲージ技+ゲージ溜まりやすいしたなめで正解
でも攻めゴンは育てないのが一番正解な気がする

179 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:25:11.10 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
カビゴンは後回しになってるなあ
正直どれがいいのかもわからず使ってない

すな くださいw

180 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:28:55.94 ID:Cc8ywJLcpHAPPY.net
リザードン:全面的にウィンディの方が強いし手頃
カメックス:全面的にシャワーズの方が強いし手頃
フシギバナ:水相手でもナッシーと火力同じだけどつるムチの方が軽快

フシギバナだけライバルに対して利点があるんだよね

181 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:30:37.87 ID:HICEx5v80HAPPY.net
>>179

レベルが上がって手駒が揃ってくると
カビゴンの優先順位って下になってくるよね
今のジムシステムもそれに拍車をかけているし


それにしてもみんなリザードン好きなのねw
俺もそうだがw

182 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:32:05.42 ID:MenXY+Vf0HAPPY.net
御三家がタイプ別で二番手なのは構わないけど、
どれも一番手のがつくりやすいってのがね。

183 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:33:54.76 ID:Cc8ywJLcpHAPPY.net
そりゃかっこいいもんなリザードン!
ムーミンよりずっとドラゴンっぽい
ほのお/ドラゴンタイプでいいじゃんね
どのみち氷タイプ相手には使えないけど

184 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:36:10.75 ID:Cc8ywJLcpHAPPY.net
>>182
御三家だけ相棒で逆贔屓されてるしな
いくらなんでもあれはヒドいわ

185 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:44:58.37 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
カビゴンって能力高くても居ても居なくても困らないんだよね

186 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:45:12.49 ID:qwytXc6v0HAPPY.net
水鉄砲原始の力オムスターってどうよ?

187 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:46:52.92 ID:aAHr59W/0HAPPY.net
げんしのちからの時点で飴

188 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:51:58.44 ID:548IIMVJpHAPPY.net
カビゴンは乱獲しまくってアメいっぱいあるならともかく
とにかくアメが貴重な上ディフェンダーとして超優秀
攻撃性能は微妙とアタッカー用に育てるの勿体無いんだよな

ジム置き用のポケモンに砂使うのも勿体無いっちゃそうなんだけど

189 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:12:08.17 ID:ohrKtfT60HAPPY.net
>>181
ワイ、逆に最近になってカビゴンの優秀さに改めて舌をまく日々

190 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:14:47.17 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
優秀なのはわかってるんだがどうしても必要かってことになると…

191 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:25:25.90 ID:8WQvew6w0HAPPY.net
>>107
さっき試してみた

みずてっぽうは鋼の間に6回入る。でも何故か入らないときもあったし、もちろん避けミスで被弾することもあった

一本ねんりきは鋼の間になんと2発入った。ただしかなりタイミングが難しいし、1発しか入らない時もある。最初の鋼を2回避けて、ねんりき一発叩き込んで鋼避けて、以後ねんりき2回って感じ。

以上の経験からお勧めはダメージ確定のみずてっぽう/ねんりきヤドラン。
避けが上手くてタイミングに自信がある人なら高ダメージが狙えるねんりきの方がいいと思う。

192 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:35:05.20 ID:qwytXc6v0HAPPY.net
特化ポケより時間がかかるけど、カビゴンで勝てない相手いないし最強だね。カイリューもラプラスもカビゴンもカビでおk

193 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:38:06.77 ID:8WQvew6w0HAPPY.net
間違えた。お勧めは、みずてっぽう/冷凍ビームヤドラン
腕に自信があるならより高ダメージが狙えるねんりき/冷凍ビームヤドランだな。

194 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:53:09.49 ID:y9z6xnWM0HAPPY.net
ヤドラン

195 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:54:21.53 ID:pbNgkGAEdHAPPY.net
>>177
フシギバナは尻が汚くてつかうきにならん

196 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:54:28.25 ID:y9z6xnWM0HAPPY.net
すみません>>194は誤爆です。

197 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:55:09.34 ID:aAHr59W/0HAPPY.net
>>191
何故か入らないというかそもそもわざ1→わざ1の間隔自体にブレがある
加えて回避入力受付に幅があるのでその幅いっぱい使って回避を遅らせると
その次の回避までの持ち時間は当然短くなる

ついでに言うと動作時間は念力1発>水鉄砲3発で、ダメージがいまひとつ水鉄砲3発≧等倍念力1発
わざ1とわざ1の間にラグがないとされてる現状だと
モーションの短さも威力も水鉄砲3発の方が上のはずなんだが本当にそんなに念力2発入る?

198 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:08:53.98 ID:/yxqwGXgdHAPPY.net
>>197
今ひとつ水鉄砲なら三発打っても念力以下なんじゃないの?
威力6のタイプ一致で×1.25で今ひとつで×0.8
念力は威力15のタイプ一致で×1.25でしょ

199 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:12:49.97 ID:8WQvew6w0HAPPY.net
>>197
10回ぐらい検証したけど確定2発ではないよ。そのズレのせいだと思う
正直使いづらいね念力は。1発と割り切って使うならいいと思うけど

200 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:18:17.79 ID:aAHr59W/0HAPPY.net
>>198
実ダメージ計算すると同レベルカイリュー相手に
水鉄砲1発が3、念力1発が8か9(個体値で変動)にならん?

201 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:34:45.71 ID:ohrKtfT60HAPPY.net
>>177
フシギバナ、昔のウルトラ怪獣みたいなテイストがあってワイ好き^ ^

202 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:40:22.05 ID:70W48wV+aHAPPY.net
>>177
原作でもメガ進化すると御三家で一番強いのにポケGOじゃ人気ないなフシギバナ

203 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:41:23.94 ID:bac9To320HAPPY.net
1788カイロスで2400くらいのカビゴンに挑んだら時間切れになった
カビゴンつええ

204 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:50:26.31 ID:BqFHltX70HAPPY.net
それはカイロスが弱 なんでもない

205 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:55:13.58 ID:e6HRSPTq0HAPPY.net
>>177
フシギバナは実際原作じゃ色々嫌がらせの引き出し持っててめっちゃ強いからあってる

206 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:04:45.26 ID:Rljx3f5T0HAPPY.net
cp1277、141310のはたく破壊プクリン
cp1232、141415のはたくじゃれつくプクリン

どっちを育てようか1週間なやんでます。
ちなみに、はたくじゃれつくは同じような個体値、cpのやつがもう一体います。

ジムで使った感触はどっちも一長一短なんだなー
汎用性なら破壊。息吹カイリュー専門ならじゃれつく、
どっちがいいのかなぁ

207 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:06:30.98 ID:N6RmjNxxdHAPPY.net
カメックスの水鉄砲ドロポンは言う程シャワーズの劣化というわけでは無い。
種族値は攻撃力はシャワーズと一緒で防衛力は全ポケモンでNO1。シャワーズはHPが高いし何より簡単に作れるから劣化のイメージがあるけどカメックスはジムの攻撃ランクでもTOP10に入ってる優秀なポケモン。差はあまり無いよ。

208 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:09:38.00 ID:0KwuHmAg0HAPPY.net
CP1400台のはたく破壊プクリン
バトルに向いてない低評価CP2000のしねん破壊カビゴン(自分が置いたやつでトレーニング)

もちろん余裕で勝つんだけど、バトルに向いてないカビゴンでも倒すのか面倒くさいことに気がついた
カビゴン凄えな

209 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:15:49.01 ID:N6RmjNxxdHAPPY.net
>>206
どちらかと言えばはたく破壊を育てるべき。
ただ自分もプクリン両方育てたけど言う程ジムで出番無い。対カイリューの場合CPの差があり過ぎるし、鋼で抜群とられるのは痛いよ。やっぱ基本ノーマルタイプのポケモンは相手の弱点突け無いから出番が減る。

210 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:29:50.33 ID:BqFHltX70HAPPY.net
対カイリュー特化ならジュゴンとかパルシェンとかもいるしはたく破壊の方がいいと思う
CP差を生かしてトレに使おうにもカイリューが1匹目ってあんまないし

211 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:30:21.07 ID:cxkDjWnPdHAPPY.net
平均CP2500ナッシーを3体抜こうとするとピジョットでもリザードンでもウインディでも無理。CP2600に鍛えあげた舐めゴンだけにできる力技。
ピジョットはCP1800まで頑張っても3体抜きはかなりキツい。
傷薬の消費の最小化を常に考える生粋の黄色更地マンにとって舐めゴンは唯一無比。
無論ナッシー3体抜きだけ考えると息吹カイリューでもできなくはないがカイリューはカビゴンやらシャワーズやらいろいろ忙しいので舐めゴンにお任せでよい。
流石に8タワー以下はあまり出番もないが10タワー最速には舐めゴンが重宝する

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200