2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14

1 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:23:48.18 ID:kDWAdh/zd.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478006613/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/

81 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:02:28.80 ID:+CT8Bx6WaHAPPY.net
ラプラスは波動以外は当たりでしょうか?
何せ1体しかないのでわかりません。

明日日帰りで石巻に行こうか悩んでます…

82 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:10:50.31 ID:1ueRXk6p0HAPPY.net
>>79
>>80
カメは飛行入ってないから氷いまひとつで受けられるぞ 水単体でかみつく使えるのはカメだけ!

83 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:12:37.00 ID:PiRqwYUPpHAPPY.net
>>81
波動以外ならまあ使える

84 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:28:51.90 ID:+CT8Bx6WaHAPPY.net
>>83
ありがとうございます。

かけなしの1体が礫・吹雪の低個体なんです…

85 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:39:25.42 ID:IKbI8Pr60HAPPY.net
>>84
充分。その感じだと卵産?
石巻行っても糞個体のラプラスばかりだよ。飴がほしいなら別だけど

86 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:16:35.95 ID:+j5+2wc4dHAPPY.net
防衛ラプラスは礫がいいとか言われてるけど、礫って一生当たらないくらい単調で避けるの簡単だから息吹き相手のほうが嫌だ

同様にナッシーも念力より思念相手のほうが嫌だわ

87 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 04:46:04.07 ID:y9z6xnWM0HAPPY.net
>>61>>77
もう少し水鉄砲冷ビ出るまでねばってみて、出なければ念力でいくことにします!
詳しくありがとうございます!

88 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 04:56:58.57 ID:Jgc5mZLb0HAPPY.net
>>87
技2のゲージの溜まり方が水鉄砲のほうがかなり早いから冷凍ビーム連発出来るよ。
攻めに使うなら妥協せずにヤドン狩るべし

89 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 05:11:10.93 ID:y9z6xnWM0HAPPY.net
>>88
ゲージ貯まる速度も結構変わるんですね…
近所の池でヤドン狩りまくります!

90 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 05:30:49.59 ID:XfM4dqQc0HAPPY.net
やってもうた……置物用のナッシーではなく思念ソラビをジムに置いてしまった
崩しやすい仕様だから寝て起きたら帰ってくるかな

91 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 05:48:38.96 ID:6QJKVavCdHAPPY.net
>>81
昨日、石巻日帰りしました。約三時間滞在でラプラス24匹捕まえた。5匹逃げられたが、技は全部の組み合わせが簡単にそろった。いろいろ試すと楽しいのでオススメです。

92 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 05:49:07.22 ID:8WQvew6w0HAPPY.net
>>77
鋼にみずでっぽう5〜6発も入らないよ

93 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 05:52:22.19 ID:8WQvew6w0HAPPY.net
>>88
みずでっぽうの方がゲージたまりやすいけど、打つタイミングは相手のゲージ技避けた時だろ?
その時には念力使ってても同じくゲージたまってるよ

そりゃ脳死連打なら連発できるけど

94 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 06:16:48.81 ID:WA1zGJxodHAPPY.net
技の発動はねんりきが1.51秒、みずでっぽうが0.5秒。
ねんりき1回がギリギリなのに、どう考えてもはがねのつばさ間に6回攻撃できるとは思えない。
打てて4回だろ。相手がカイリューの場合4回攻撃して念力のダメージを初めて上まわれる

みずでっぽうの方が汎用性あるからお勧めはするけど、脳死連打組は適当なこと言い過ぎ。

95 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 06:43:08.09 ID:/EWgCazs0HAPPY.net
俺ヤドラン好きだけどラプラスが投売りされた今ヤドランの出番は……
いや、何でもない最適技スレだもんな

96 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:10:28.71 ID:WA1zGJxodHAPPY.net
何回か話出てるけど、みずでっぽう+サイキネヤドランはラプラス対策に使えるらしいね
まあウインディ使った方が早いとは思うが

97 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:15:54.07 ID:4Tl2vv+80HAPPY.net
ヤドランもゴルダックも冷ビ引けない中カメックスが水鉄砲冷ビ引いた
コイツで冷ビガチャゴールしていい?

98 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:42:47.57 ID:LVcLxbaP0HAPPY.net
はがねのつばさならみずてぽう5発安定で入りそうだけど覚えてないな
りゅうのいぶきは5発安定で入る

99 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:45:20.88 ID:LVcLxbaP0HAPPY.net
りゅうのいぶきははがねのつばさに5発安定でカウンターを入れられるということ

100 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:58:43.03 ID:thyWEBZz0HAPPY.net
>>97
かみつく冷ビなら、カメックスっぽくてさらによかったのにな。カメックスはCPの割には硬いよ。

101 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:52:41.86 ID:va+8q7IsMHAPPY.net
>>97
単にビジュアルで言えば鉄砲ビームとかカメックスっぽいから良いじゃん。
ギャラドスみたいにデカイ牙ないのに噛み付くとか変な感じ。ウィンディもそうだけど。

何とかカノンは知らない

102 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:57:50.88 ID:aAHr59W/0HAPPY.net
>>94
鋼間に鉄砲5発ド安定やがな
>>77の3行目に概ね同意だがいぶき間4発、鋼間6発入らんことはないが
それでループし続けようとすると無理っつーぐらい

適当呼ばわりの前に自分で使おうよ

103 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:03:30.53 ID:thyWEBZz0HAPPY.net
>>101
言いたかったのは、カメックスにしかない技の組み合わせになるから、カメックスっぽい、と言いたかった。まあ、見た目にこだわるのもあり。

104 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:15:12.58 ID:WA1zGJxodHAPPY.net
みずでっぽう6発とゲージ技連発は脳死連打組の適当発言だろ

105 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:15:50.71 ID:ohrKtfT60HAPPY.net
カメックスってあのガンキャノンみたいなバズーカで打ち込む技ってあるの? 持ってないから知りたい。

106 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:39:18.30 ID:DtRqGi0ZFHAPPY.net
脳死プレイヤーは水鉄砲がお気に入り♪

107 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:12:38.75 ID:cJJeHb5D0HAPPY.net
>>104
こいつ書いてる内容が推論ばかりだから、水鉄砲ヤドランを使ったこと無いんだろうなw
まず技ガチャをクリアしてから語ってね。

108 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:20:48.18 ID:N7YwEtZr0HAPPY.net
>>105
ラスターカノン

109 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:47:38.19 ID:j0xLZfxT0HAPPY.net
水鉄砲冷凍ビーム
念力冷凍ビーム

好みだと思うな
葉っぱカッターソラビの草系はハズレと言われてるけど
使って見ると普通に使えるや
サイトの最適技鵜呑みせず試して見るのか1番や

110 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:52:16.85 ID:8iWad3Zd0HAPPY.net
それはつるのムチが使えるバナの方が良いだけであって
ムチ覚えれない草系にとって葉っぱは外れじゃないでしょ

111 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:53:53.95 ID:PiRF/kXQ0HAPPY.net
皆は自分が置いた最適技(と言われる)ポケモンとトレーニングした事ある?
数値じゃ測れない使いやすさ、強さってあるよな

112 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:07:33.48 ID:ZLK6Y6SdpHAPPY.net
防衛最適3匹の1匹とされてるはがねはどうカイリューとか普通にザコだし
礫冷ビラプラスなんか全避け余裕すぎるしなぁ
思念のしかかりと思念はかいカビゴンは同格とされてても
実際ははかいは避けやすすぎて天地ほどの違いに感じるし
結局好みやスタイルの影響がかなりデカいんだよな

エスパー連中は総じて傷薬消費させられて面倒臭いけど
特にサイキネ持ちが避け難くて一発デカいからつらい

113 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:12:53.98 ID:ZLK6Y6SdpHAPPY.net
ところでいわ/いわゴローニャ育てようとしてるんだけど
手持ちのいわ技ゴローニャは卵産の個体値14/13/13で
15/14/14と14/14/15の卵産イシツブテが予備にある
このままゴローニャ育てるべきか技ガチャすべきか
アメ在庫170個で悩んでるんだけどどうするべき?

114 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:20:31.50 ID:U/MwdxcfaHAPPY.net
>>113
それは誰も答えられんでしょ。1qポケモンだから連れて歩いて飴ためて、両方やりなよ。

115 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:24:33.85 ID:ZLK6Y6SdpHAPPY.net
>>114
そりゃそうか人によるよね
日曜だしイシツブテ連れて散歩してくる

どうでもいいけど相棒専用にlv1のポケモン欲しくなるね

116 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:34:19.78 ID:j0xLZfxT0HAPPY.net
>>111
タネ爆弾のナッシーが嫌すぎる
なんでだろな
カイリューカビゴンは苦手じゃないのにな

117 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:56:09.19 ID:QRo2QlY70HAPPY.net
種爆弾のポイッポッポイの効果音好き

118 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:58:19.67 ID:fUvgU35u0HAPPY.net
さっき野良で捕まえてきたけど、何かに使えるかな?ラプラス対策かな?
http://i.imgur.com/oFcknm3.png


すでに鉄砲+ドロポンは持ってるけど結局は劣化シャワだし。

119 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:16:29.77 ID:j0xLZfxT0HAPPY.net
>>118
欲しい
ラプラス対策に良いと聞いたけど
ラプ相手に毒モンスターじゃダメなのかな

120 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:39:45.73 ID:KC88FXT4rHAPPY.net
>>106みたいな変なのがいるから困るわ

121 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:44:52.88 ID:rVF8bxQSSHAPPY.net
>>119
ラプラス相手ならカビゴンかプクリンでごり押すのか正解

122 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:45:23.11 ID:y9z6xnWM0HAPPY.net
ラプラス対策だと、ウインディとオムスター(水鉄砲・岩なだれ)どちらが有効でしょうか?
オムスターも防御力など種族値はなかなかいいと思うのですが…

123 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:46:20.56 ID:j0xLZfxT0HAPPY.net
プクリンさんそんなにすげえのか
カイリュー相手だけじゃないのか
じゃれつくとはかい持っててよかったわ

124 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:49:21.01 ID:zttliJoGrHAPPY.net
>>122
ウィンディのきばもんじかきばほうしゃじゃねCP的に
オムはほのお相手にも使えるね

125 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:03:26.70 ID:BqFHltX70HAPPY.net
ウインディ 技1等倍 技2等倍 防御0.8倍 攻撃230
オムスター 技1 0.8倍 技2 1.25倍 攻撃180
ラプラス相手に使えなくもないけど最適でもないって感じじゃね

126 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:04:55.45 ID:BqFHltX70HAPPY.net
オムスター 技1 0.8倍 技2 1.25倍 防御0.8倍 攻撃180
でした 耐性書き忘れ

127 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:06:38.87 ID:40VYYTbb0HAPPY.net
オム星技1鉄砲タイプ一致と水いまひとつで等倍じゃないの?

128 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:07:14.90 ID:rVF8bxQSSHAPPY.net
>>123
プクリンは体力高すぎてどのポケモンでも倒しきれる万能型

129 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:07:38.48 ID:40VYYTbb0HAPPY.net
ああ氷水共にいまひとつか

130 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:07:54.99 ID:BqFHltX70HAPPY.net
マッドショットなら技1等倍だけどみずでっぽうが優秀すぎて
0.8倍のみずでっぽうの方が等倍のマッドショットより強いし
オムスターの通常技はみずでっぽう一択でいいと思う

131 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:08:52.70 ID:j0xLZfxT0HAPPY.net
>>128
それだとシャワーズの劣化版じゃね
シャワーズの体力も半端ないわ

132 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:09:23.01 ID:BqFHltX70HAPPY.net
>>127
それ等倍とは呼ばなくね
タイプ一致はタイプ一致で等倍だとかばつぐんとは別扱いが普通だと思う

133 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:20:19.83 ID:JpgtVdXsrHAPPY.net
>>128
ただちょっとやわらかい
でもはたつくプクリンほしいわ

134 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:21:50.19 ID:JpgtVdXsrHAPPY.net
>>131
シャワラプ高いはずなんだけど、カビクラスじゃないとそんなには感じないんだよな

135 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:23:26.31 ID:BqFHltX70HAPPY.net
プクリンの魅力は唯一タイプ一致で最強技のはたくを使えるから
誰が相手でも短時間で終わって一応負けないって点じゃないかね
シャワーズだと仕様上まあ負けないだろうけど相手によってはちょい時間かかる
カイリューとかナッシーとかラプラスとか相手だとちょっとだるい

ただしはがねカイリューにぶつけると稀によく殴りころがされる

136 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:03:27.88 ID:d0xM2qOG0HAPPY.net
プクリンのだましうちは全然ダメな子?

137 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:07:00.36 ID:8iWad3Zd0HAPPY.net
ゴミ

138 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:29:19.49 ID:rVF8bxQSSHAPPY.net
>>136
はたくよりDPS低いから使う必要すら感じない

139 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:30:33.16 ID:SpeTwligMHAPPY.net
>>135
なんだ?プクリン持ってないのか?
プクリンのはたくは確かに最強のわざ1だけど、プクリン自体に攻撃力無さ過ぎて結構時間かかるぞ
だからプクリンにはじゃれつくよりゴッソリHP奪える破壊光線お勧めしたい

140 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:48:09.71 ID:rVF8bxQSSHAPPY.net
>>139
彼も破壊光線に恵まれなかった不幸な子羊さ
ttp://i.imgur.com/KKtn7Yv.png

141 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:48:25.85 ID:BqFHltX70HAPPY.net
>>139
普通に持ってるし自慢にもならんだろこんなん
http://i.imgur.com/qzht08D.png

142 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:57:34.51 ID:epBn1ty1dHAPPY.net
でも破壊撃ってる間に鋼でゴリゴリ削られるんだよなぁ...

143 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:02:08.64 ID:q0+SQKXy0HAPPY.net
プクリンは低CPトレで一番光るポケモンじゃね?
前の仕様ではお世話になってたが今は休息中だわw

144 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:05:25.12 ID:e6HRSPTq0HAPPY.net
実は種族値も大事で偏ったCP至上主義は間違いだろう
だってブースターさんは…

145 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:08:15.97 ID:epBn1ty1dHAPPY.net
ニドクイン、毒突地震とかウインディにしか使えないし噛みエッジのが良くね?
てか地面不遇環境過ぎるわポケGO

146 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:10:38.05 ID:JK/kNSBhaHAPPY.net
>>109
ハッパカッター悪くないけどフシギバナなら技1ツルムチが個性だと思うぞ
技2はソーラーでも花吹雪でもいいと思うけどバナは技1のが大事

147 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:12:39.57 ID:BqFHltX70HAPPY.net
ストーンエッジ撃つならゴローニャさんの方がいいしなぁ
ラプラス相手なら耐性ある分まだカブトプスの方が良いし
ニド夫婦はデンリュウ実装されたら光ることがあるかも知れないからそれまで我慢だ

148 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:14:12.69 ID:64ZUVM6hdHAPPY.net
さっき野良でこいつ捕まえたんだが評価はリーダー評価は最低…

http://i.imgur.com/ypt1rFG.png

149 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:14:48.25 ID:e6HRSPTq0HAPPY.net
電気ポケモンが勢力増すとゴローニャの値打ちは上がるよなぁ

150 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:16:11.70 ID:JK/kNSBhaHAPPY.net
残念ながら暴風ピジョットさんは個体値こだわらないと手に入りやすい意味がないからなぁ…

151 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:18:42.45 ID:epBn1ty1dHAPPY.net
>>148
ナッシートレーニング用に

152 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:20:57.25 ID:wgpQEEji0HAPPY.net
マッドショットじしん97%とどろかけエッジ100%のゴローニャさん持ってるけど、いわなだれエッジも欲しい

153 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:25:23.08 ID:BqFHltX70HAPPY.net
マッドショットじしんゴローニャさんとかクッソ羨ましいぞ
いわなだれじゃなくいわおとしだと思うけど

154 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:48:41.15 ID:HXS1pqrl0HAPPY.net
三鳥実装後はゴローニャさんの価値が上がりそう

155 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:51:53.93 ID:aAHr59W/0HAPPY.net
一致でエッジ撃てるのに一切名前の挙がらないサイドンさん…

156 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:59:24.62 ID:U/MwdxcfaHAPPY.net
ポリゴンの技構成はどれが最適?

157 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:03:33.46 ID:BqFHltX70HAPPY.net
サイドンさんは技1のせいで三鳥相手だと期待できないからなぁ

158 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:05:31.28 ID:6ziH1s2XaHAPPY.net
>>155
サイドンは技1で岩技覚えないのがね…
飛行に刺さらないのが痛い

マッドじしんのゴローニャは羨ましすぎる
もう手に入らない上に地面最強の技構成じゃん

159 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:13:06.86 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
>>146
シャワーズにつかったら凄く気持ちよく勝てた

160 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:17:18.06 ID:YDpEsIUspHAPPY.net
マッドショットじしんの完全個体サンドパンいるけど悲しくなるほど弱いわ
ゴローニャさん羨ましい

161 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:17:23.75 ID:j0xLZfxT0HAPPY.net
ゴロニャーいわおとし/ストーンエッジ
サイドンはどろかけ/じしん
持ってるけど出番なくない?

162 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:22:39.68 ID:YDpEsIUspHAPPY.net
>>161
出番は今のところないけどその属性最強は集めたいじゃん
つるムチソラビフシギバナなんかもナッシーで済むけど欲しいのと一緒

163 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:26:45.08 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
つるムチいいよ
今日初めて使ったんだがナッシー使うより気持ちよかった

164 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:28:59.83 ID:JLTo6eIo0HAPPY.net
岩はノーマル軽減できるから破壊光線持ってそうなカビゴンとかカイリューの相手がいいんじゃないか

165 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:39:47.75 ID:YDpEsIUspHAPPY.net
>>164
はがねが刺さっちゃうからカイリューはちょっとキツいかも
火力も決して高くはないしね

166 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:50:34.40 ID:MC/yQHxZ0HAPPY.net
リザードンの当たり技って「つばさでうつ・大文字」で合ってる?
おれの「ひのこ・大文字」のリザードンはハズレ??

167 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:55:28.91 ID:YDpEsIUspHAPPY.net
>>166
ひのこが外れ扱いなのは、ならブースターでいいじゃんってなるから。
本来なら技1技2のタイプが同じ方が使い勝手は良い。
ただ現状ナッシーぐらいしかぶつける相手がいないので
どっちでもばつぐん取れるなら翼の方が性能が良いので当たり

168 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:57:58.90 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
>>166
大文字だと食らうと痛いので火炎ってことらしい
両方持ってるけど中々使うチャンスがない

169 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:01:03.21 ID:MC/yQHxZ0HAPPY.net
>>167
やっぱり、つばさでうつが当たりなのね
どうもありがとう
>>168
え?火炎がいいの?
じゃあ俺のリザードンぜんぜんハズレじゃん。。
教えてくれてありがとう

170 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:04:35.41 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
>>169
リザードンは紙仕様なので
大文字は火炎に比べると食らう確立高いでしょってことらしい
俺自身、ウィンディとブースターが居るんで使ったことないんだが

171 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:08:25.95 ID:YDpEsIUspHAPPY.net
火炎放射が当たりってのもナッシーのねんりき間に挟めるのが理由だっけ
対ナッシー専用のみを考えるなら翼火炎が最適だろうし
用途はともかく炎ポケモンとしてのロマンを求めるならひのこ大文字もいいと思う

ただ飛行付いてるから氷の相手はできないし
そうするとどうしても草ポケモン専用になっちゃうんだよね…
なのでやっぱ技1は翼が当たりだと思う

172 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:08:33.90 ID:MC/yQHxZ0HAPPY.net
>>170
なるほど〜
リザードン、カッコいいから使ってみたいんだよねぇ
また技ガチャ頑張るか。。

173 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:10:38.43 ID:HXS1pqrl0HAPPY.net
翼/火炎or大文字ならOK
ひのこはクソ ドラクロはリザードンが持っていても意味が無い

174 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:15:16.96 ID:1ueRXk6p0HAPPY.net
火炎か文字は好みの問題
つばさと炎技引けたら勝ちだね。

175 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:16:21.94 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
リザードン6体ほど野良で捕ってるんだが全て
ひのこ/ドラクロ w

ヒトカゲから育てて2体目と3体目でやっと翼/大文字、翼/火炎
でも一回も使ってない

176 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:18:03.98 ID:+zH4llKs0HAPPY.net
カビゴンのアタッカー向けはしたなめのしかかりとしたなめはかいこうせんだけでいいですか?

177 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:18:22.43 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
カメックスと同じでロマン枠かなリザードン かっこいいし
御三家で一番使えるのがなぜか人気ないフシギバナじゃないかなあ

178 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:22:49.48 ID:YDpEsIUspHAPPY.net
>>176
通常技がどっちでもタイプ不一致で低火力なので
ダメージソースとしてノーマルタイプのゲージ技+ゲージ溜まりやすいしたなめで正解
でも攻めゴンは育てないのが一番正解な気がする

179 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:25:11.10 ID:BFpDbn/p0HAPPY.net
カビゴンは後回しになってるなあ
正直どれがいいのかもわからず使ってない

すな くださいw

180 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:28:55.94 ID:Cc8ywJLcpHAPPY.net
リザードン:全面的にウィンディの方が強いし手頃
カメックス:全面的にシャワーズの方が強いし手頃
フシギバナ:水相手でもナッシーと火力同じだけどつるムチの方が軽快

フシギバナだけライバルに対して利点があるんだよね

181 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:30:37.87 ID:HICEx5v80HAPPY.net
>>179

レベルが上がって手駒が揃ってくると
カビゴンの優先順位って下になってくるよね
今のジムシステムもそれに拍車をかけているし


それにしてもみんなリザードン好きなのねw
俺もそうだがw

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200