2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14

1 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:23:48.18 ID:kDWAdh/zd.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478006613/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/

856 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:13:42.83 ID:xi3KzwuG0.net
>>853
騙したな(´;ω;`)
少しでもパンチラサービス期待したわいがバカだったわ
http://i.imgur.com/jiDSj07.jpg

857 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:17:22.79 ID:RnMmeT770.net
俺は卵オンリーで飴こんなもんだ
捨てなくて良かった
http://i.imgur.com/gZ0MRrO.jpg

858 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:25:18.66 ID:lfilZYj20.net
パルシェン相変わらず糞弱いよ
防御よりHPの方が重要なのはバナカメよりラプカビの方がウザいことでわかるだろ

859 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:32:07.59 ID:eflTA5oC0.net
>>856
オニイサンマタキテネ

860 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:43:33.94 ID:mnCNDD8S0.net
フシギバナのつるムチソラビが欲しくて三回ガチャしたけど、葉っぱカッターソラビ×2、つるムチ花吹雪になった。もう疲れたよ。。。
最近ゴプラでポチってばかりいるせいで、フシギダネのあめがぜんぜんあつまらない。

861 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:43:40.68 ID:fM7J3SDr0.net
>>854
ドレインキッス以外ならイイいいじゃね
はたくもかなりDPSとしても優秀だと思うしな(相手の弱点が明らかに氷ならば息吹だけど)

862 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:52:24.80 ID:fM7J3SDr0.net
>>855
ダストシュートだな

863 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:00:56.80 ID:2NcGuKi50.net
>>861
サンキュー
手持ちでこいつが一番少ないからどうかと思って

864 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:16:52.00 ID:Jn7G29g+0.net
ベトベトンはイメージ的にヘドロのが似合う気がするので
自分はヘドロ持ちに進化して満足してる。

865 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:38:24.01 ID:XJNzDlmOd.net
>>846
息吹サイコだな
冷パンは息吹以下だし、撃つ意味無い

866 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:38:27.20 ID:plMcUAli0.net
ヘドロダストのダメージ効率は誤差レベルだからな

ダストってねんりき間にねじ込めるん?

867 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:52:46.80 ID:tOD5wKVo0.net
いぶふぶラプラス持ってない人はパルシェンオススメやで。全避けなら2900↑カイリュー2.5~3タテはできると思う。アプデ前ですらCP1700で上記のCPのカイリュー二枚抜きはギリギリできたから。防御力が高いって何かかっこいいし、なかなか魅力的なポケモンやで

868 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:55:48.35 ID:v1hWqapRd.net
>>865
おお、息吹サイコならとっぷれべるの持ってる。余裕ができたら育ててみるよ。
ありがとう。

869 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:56:54.79 ID:xi3KzwuG0.net
全避け(笑)
だったらヤドランで全避けした方が確実だろ
CP1700のパルシェン持ってねえしな

870 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:01:05.90 ID:u99y8prmd.net
>>868
砂もったいないから育てなくていいと思うぞ
卵産トップならCP1400前後だろうから、そのままでも3000弱のカイリュー1匹道連れにして名声500稼いでくれるだろ

871 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:06:53.79 ID:OFfPeRRI0.net
原作とか全く知らないんだけど
ミュウツーってのが出てきたら、フーディンもゴミになるの?

872 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:17:41.86 ID:XsJBPXEo0.net
>>866
どおぢでねんりぎあいでにづがうのおおお

873 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:20:00.95 ID:7bGIXmbhd.net
>>871
ミュウツー>>>>フーディン

これはフーディンが弱いのではなく、ミュウツーが異次元なだけね

ミュウツー>>カイリュ、=カビゴン>ラプラス>フーディン

874 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:23:58.70 ID:1t6ddzbH0.net
原作ゲームはミュウツーは大会やポケスタで使えなかったからフーディンが重用されてたけども
GOはミュウツーもジムで使えるだろうからフーディンいらなくなっちゃうかもなぁ

875 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:24:43.78 ID:0q7O1wisa.net
原作ではミュウツーは公式大会禁止ポケモン

876 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:28:51.93 ID:R4rEtrdC0.net
>>872
ナッシーが数少ない毒で抜群とれる相手だし?取られるのも承知だが
0.1秒硬直が短い火炎放射がねんりき間に入るからダストもいけるかねと

1ゲージ技だし無理にねじ込まんでもわざ2避けて入れりゃいいんだが
ヘドロと効率変わらん以上、違う部分活かした方が面白そうかと

877 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:29:24.54 ID:XFVQwBLg0.net
こないだのアプデで防衛カビゴンのCPが一気に3000前後まで上がってるけど、
攻めとしてはやばいくらいに強くなってるね体感的に・・・
3300カイリューではかいこうせんを避けたときの先行ダメージが半分くらい減って(あとで避けた分は戻るけど)びびったわ・・・

878 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:43:21.75 ID:XsJBPXEo0.net
>>876
1.4の氷の礫間に2.9の火炎放射入るんだよねたしか
なら1.51の念力に3.0のダスト入るんでね?
今毒づきダスト歩きながら育成中だし明日試すか
特に使うつもりがなくて気付かなかったけどダスト早いな

879 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:52:44.40 ID:tZ8CH2O40.net
ATK15ケーシィがWサイコフィーディンになったのでやっと育てれる
いつの間にかケーシィの飴500個位たまっててわろた

880 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:54:48.07 ID:zTBu9wg/0.net
>>879
ちょうど同じところだわ
HP妥協したけど

881 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 01:37:34.34 ID:2p1M1/dH0.net
キングラーはメタルクローと水の波動でCP高くして
防衛させたら、まぁまぁ行ける気がする。

882 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 02:04:49.70 ID:XFVQwBLg0.net
カブトプスはれんぞくエッジよりマッドエッジの方が良いのかな
れんぞくしか持ってないんだけど、数字だけを見るとマッドの方がいいんじゃないかと思ってる

883 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 04:53:46.55 ID:7JlKl2KjS.net
伝説はイースター祭(復活祭)のタマゴから産まれるとして、ミュウツーはレイドイベントの報酬かな
相棒にして歩くだけでも骨が折れそう

884 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 07:25:11.14 ID:6TYfNWS30.net
>>882
れんぞくぎりはゲージ効率が最強だからストーン撃つ機械になれる

885 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 08:00:53.65 ID:8chmWSMs0.net
カブトプスの連続切りエッジは爽快だな
モリモリゲージが溜まってエッジでモリモリ減る
HPの低さゆえカブトプスの減りも早いけどな・・・

886 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 08:07:32.97 ID:0Z2Z5hEQ0.net
>>830
こういう情報ありがたい

887 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 08:11:24.48 ID:Ix9h1mP60.net
>>836
3000カイリューならば前のとき1300で一枚抜きできたね

888 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 08:36:47.23 ID:LWc0UqzJd.net
>>836
使えばわかるけど、岩統一ゴローニャが一番優秀
仮想敵はカイリュー、ウインディ、リザードン、カビゴン(地震NG)、ギャラドス(廃泥NG)
ラプラスも全避けすればゴリ押し可能

889 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 08:48:06.35 ID:OCZED1B7a.net
>>836
オムスターはラプラス
ゴローニャサイドンはカビゴン
ゴローニャは岩で揃えればリザードンで将来的にはファイヤー
ただしカビゴン相手だと単純にスペック上な泥の方がいい

890 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 09:10:32.06 ID:xdBpCyU/0.net
>>830
息吹の技1避けれない・・・・
全避けできる奴おる?
動画あげてくれ

891 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 09:18:23.83 ID:brs7t24r0.net
カビゴンにサイドン当ててくるやつ多くなるだろうし放置してある95%地震カビゴン育てようかやめようか悩む
どうせ地震なんか避けられるし飴砂の無駄かな

892 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 09:48:43.45 ID:ENboTLwZ0.net
案の定ジムにギャラドスが増えたなぁ。
対策としてとりあえずサンダースを強化したけど、他に対ギャラに使えるポケモンて何だろう。

893 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 09:51:12.40 ID:PCMKB2OGF.net
何にでもカビゴンか何にでもカイリュー

894 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 10:12:06.53 ID:3WCZC3jVd.net
ここで聞くのが正しいかどうか分からんが
伝説3鳥実装されてジムに置かれだした時
サンダー対策のモンスターと最適技って何になるかね
岩落としエッジゴローニャがベストかな

895 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 10:16:49.64 ID:3MnUrqpn0.net
ラプラスはダメなん

896 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 10:18:23.79 ID:KpTA+3zv0.net
ゴローニャの岩岩がうなぎ登りっぽいけど誰に当てる用?
鋼以外カイリューと地震以外カビゴン?

897 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 10:23:13.49 ID:3WCZC3jVd.net
>>895
抜群とられるからそれならカイリューカビゴンかなぁ

898 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 10:26:19.74 ID:o5DIaOi7d.net
カイリキーが空手チョップストーンエッジになった。
ストーンエッジ…

899 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 10:26:32.64 ID:lQGUeg4xd.net
>>894
攻めるなら岩か氷になる

サンダーの技が飛行か電気だとして、
岩地面のサイドンやゴローニャならどちらも半減
岩技を覚えてれば攻防ともに有利だな

氷で攻める場合は、タイプ一致で水タイプを含まないのはルージュラだけ
防御という点では微妙だが

伝説実装前に金銀が来た場合にはハガネールも候補になるのでは

900 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 10:27:25.78 ID:lQGUeg4xd.net
ハガネールよりバンギだな

901 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 10:36:28.32 ID:3KYnTb10d.net
>>894
サンダーにはサンダースでいいんじゃね?
飛行でかみなり抜群だし、向こうの攻撃はいまひとつになるし
原作ではそう戦ってたよ

902 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 10:48:19.17 ID:nvfIvIi70.net
ゴローニャの岩落とし遅いけど全避けがしやすくて使いやすいのな。防御高いのかカイリューの破壊光線ミスって食らった後でも勝てたよ

903 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 10:51:42.15 ID:tZ8CH2O40.net
ノーマルを軽減してるからでしょ

904 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 10:54:57.82 ID:wy7G/gJO0.net
カブトプの技2は、HPの低さゆえ相手の技2を避けてからストーンエッジを叩き込む戦い方を取ることが多くなる。そうするといくら技2のゲージが早く貯まっても相手の技2を待つことになるので、連続切りのゲージ効率の良さよりもマッドショットの火力の強さを優先しています。

905 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 11:03:06.53 ID:IsriwQMC0.net
ゲージは早く貯まれば良いと言う問題じゃあないからね
撃つタイミングが重要

906 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 11:28:41.38 ID:3WCZC3jVd.net
>>901
ポケモンgoの仕様だとサンダーは電気では抜群取れないよ
むこうの電気はいまひとつに出来るけど

907 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 11:32:59.72 ID:KvgZGF3i0.net
カビゴンにいわくだき・エッジのサイドンで初めて挑んだけど脳死連打で勝てるのな、強化しようか迷うわ

908 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 11:33:48.43 ID:0NDQBCCJ0.net
サンダーきたら岩エッジのゴローニャさん大活躍だな

909 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 12:52:31.69 ID:l+nyjJbZp.net
>>904

相手の技2をかわしてストーンエッジっていのには同意
そうしないとすぐ瀕死になるしね

でもれんぞくぎりストーンエッジのカブトプスは持っていないので試せないのだが
相手の技2が2ゲージ技だった場合は
れんぞくぎりで早くゲージがたまった方が
ストーンエッジを撃てる回数が増えたりするのかね?
マッドショットしか持っていないので検証できないのだが

910 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 12:53:00.81 ID:uVEJ+ZuQ0.net
って言うかマッドショットって普通にゲージ効率も超優秀だから
気持ちよくシャシャシャしたい人以外はカブトプスはマッドショット一択だと思う
れんぞくぎり 威力:3 0.40秒 EPS:15.00 DPS:7.50
マッドショット 威力:6 0.55秒 EPS:12.73 DPS:10.91
マッドショットはみずでっぽうみたいな性能なんだよね

911 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 13:04:50.42 ID:OFfPeRRI0.net
メタモンを最大強化したのを6匹ってのが
最強になるんかな

912 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 13:24:42.77 ID:I2S/XiShd.net
>>911
メタモンは操作のレスポンスが悪いらしい

913 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 13:28:01.54 ID:yCfkeXrZa.net
俺の秘蔵の100%ゴローニャ、どろかけエッジで劣化サイドンの出来上がり

914 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 14:18:20.86 ID:/3uiwv5wa.net
>>913
僕もパーフェクト個体技同じだけどせっかくなので砂入れてるわ

915 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 14:23:28.00 ID:r+TzWwzUr.net
>>914
最調整でゴローニャが上になることを祈ろうぜ

916 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 14:53:04.38 ID:bIuPwfQWd.net
>>915
そこじゃないんだ
技を岩岩にしたいんだ

917 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 15:00:14.34 ID:wy7G/gJO0.net
>>909
確かにカブトプスの技2が、相手の技1を何回避けたらゲージが溜まるのか検証してみないといけないですね。連続切りとマッドショット両方とも今夜検証してみます。

918 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 15:53:35.82 ID:5lmVoxWL0.net
マッドショット・ストーンエッジのカブトプスと
いわおとし・ストーンエッジのゴローニャの比較なのですが、

対カイリューの場合、カイリューは いわ弱点じめん耐性なのでゴローニャ有利だが、ゴローニャは はがね弱点なので要注意
対カビゴンの場合、体力のあるゴローニャのほうが有利だが、ゴローニャは じめん弱点なので要注意
対ラプラスの場合、ゴローニャは こおり弱点、カブトプスは こおり耐性なので、カブトプスが有利

であってますか? カブトプス使い道あるのかなあ?
対ほのおの場合、カブトプスは二重耐性ありますけど、体力あるシャワーズのほうが強いですよね?

919 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 16:17:11.75 ID:tgHsty7Vp.net
カブトプスもゴローニャも趣味だよ趣味
100%OKの使い道を求めちゃダメ
同じのばっかり使っててもつまらんやろ?

920 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:03:52.96 ID:5JDujl/Qa.net
ジムで電撃戦してきたけどWサイコフーディン強すぎやろ
動きめっちゃ速いから普通にカビゴン狩れるやん

921 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:05:42.70 ID:g+aa3Fw10.net
>>918
カブトプスも地面弱点だぞ
ラッキーの当たり技なに?

922 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:13:40.69 ID:IsriwQMC0.net
>>920
CP差はどの位?2体は抜けるのか

923 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:23:03.06 ID:brs7t24r0.net
フーディン遅いから騙されちゃダメ
息吹カイリューのがはるかに強い

924 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:32:11.34 ID:5JDujl/Qa.net
サイコフーディンうらやましいなぁ

925 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:34:42.29 ID:1t6ddzbH0.net
>>920 >>924
自演乙

926 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:34:44.81 ID:8sfWe6M6r.net
>>763
ところがサンダースも大幅強化

927 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:37:29.17 ID:8sfWe6M6r.net
>>861
はたくならノーマルポケモンだよ

928 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:37:46.18 ID:qwZ79/xkd.net
さっきcp2470のフーディンでcp2800のカビゴン技2避けのみでやったら半分残った
ギリギリ2体はいけそう

ちなみにカビゴンは舌なめ地震

929 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:39:07.42 ID:brs7t24r0.net
サンダースはほんと強くなってるね
2800ギャラドスを瞬殺した後に出てきた2850カビゴンにそのまま使ったらふつうに抜いちゃった

930 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:39:16.53 ID:qwZ79/xkd.net
思念はいまひとつにできるけどのしかかりを避けられかだな

931 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:41:09.93 ID:8sfWe6M6r.net
>>910
マッドショットなんとなくかっこ悪いねん
斬りたいねん

932 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:41:41.89 ID:brs7t24r0.net
地震カビじゃ参考にならないわ

933 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:44:19.88 ID:14UM6XyV0.net
確かにサンダースはかなり使える様になったな
ギャラドスに雷当てたらHPがごっそり削れる
シャワーズにも使えるし草ポケモンの出番がなくなってしまうわ

なおジム置きには使えないけど

934 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:44:36.27 ID:qwZ79/xkd.net
>>932
破壊よりましかなって避けダメージは多いけど打ち込めるし

あとでのしかかりでもやってくるわ

935 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:56:01.96 ID:brs7t24r0.net
サンダースはトレ用にジム最下層に置いても有用
サイドンは強化せずにサンダーストレに使ったほうがはるかに利口
強化する価値はない、ジム置きも論外

936 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 17:56:54.12 ID:8sfWe6M6r.net
>>935
一匹くらい置いてもたのしいぞ
どうせ最強はカビゴンなんだし

937 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:01:24.78 ID:brs7t24r0.net
>>936
なにが楽しいのかわからない
ありふれたシャワーズのカモでしかないし

938 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:03:41.47 ID:1t6ddzbH0.net
カビゴンはカイリュー、シャワーズはもちろんフーディンでも倒せるようになったな

939 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:03:43.21 ID:vugnK9ltd.net
技2はカミナリのサンダースを2400まで強化したのでジム行って来た
強いねこれ増量中の防衛ギャラドスがバタバタ倒れていく
1軍が賑やかになるし育ててみてよかた

940 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:06:37.80 ID:zTBu9wg/0.net
>>937
じゃあもうカイリューとカビゴンだけ育てれば(笑)

941 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:08:18.46 ID:1t6ddzbH0.net
サンダースってカミナリのがいいんだよな?
個体値いいの10万ボルトしかいないや

942 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:12:53.25 ID:tgHsty7Vp.net
カイリュー 胃袋/破壊 万能
シャワーズ ドロポン 万能
ラプラス いぶふぶ 対カイリュー
ギャラドス ドロポン 万能
カビゴン 好み 防衛用
ナッシー 思念ソラビ 対シャワーズ
リザードン 翼文字/火炎 対ナッシー
フシギバナ 蔓鞭ソラビ 対シャワーズ
フーディン Wサイコ 万能
サンダース 電気雷/10万 対シャワ,ギャラ
サイドン 泥かけ地震(使い道無し) 置物
ゴローニャ 岩エッジ 対カビ,カイ(弱点有り)
カイロス先輩 連続シザ 対ナッシー

上にあったのを改変してみた
俺の印象

943 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:14:04.00 ID:1t6ddzbH0.net
>>942
10万ボルト案外いけんだな

944 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:14:10.76 ID:vugnK9ltd.net
>>941
紙耐久だから全避けだろうし10万推しの人が多いきがする
俺はカミナリしか高個体持って無かったからカミナリだけども

945 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:16:15.35 ID:brs7t24r0.net
>>940
もちろんカイリューカビゴンは飽き飽きするくらい常にフル強化だよ
かといってサイドンを強化する気にはなれないのが現状
それなら将来的に有望な岩岩ゴローニャ育てるでしょ

946 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:17:43.81 ID:GLjtqNOb0.net
>>942
サイドン 泥かけ地震(使い道無し) トレ用置物

947 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:19:52.44 ID:1t6ddzbH0.net
>>944
評判悪くないのなまぁトレで試してみる

948 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:24:59.07 ID:XsJBPXEo0.net
ダストシュート念力間も念力種爆間も入った
ただ早めの回避からじゃないと先行入力でもよけられない
毒づき2回、念力避け、ダスト、念力避けもいけた
かなりタイミングシビアで難易度高め

949 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:28:48.68 ID:1p4Os7c+0.net
>>928
舌舐めじゃそんなもんだわな

950 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:30:36.61 ID:1p4Os7c+0.net
カビゴン戦は頭突きのしかかり持ちで評価してくれよ
舌舐めじゃほとんどのポケモンで勝てるだろ

951 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:30:50.41 ID:ilq1yR8b0.net
>>946
地震カビゴンを倒すには泥地震サイドンの方が良いと思うが。

952 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:31:12.42 ID:r1EgxSk20.net
舌なめエスパー相手だと抜群だよ
2技回避だけじゃ舐めカビゴンを半分残して始末は無理だとおもうんだが

953 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:40:03.93 ID:2p1M1/dH0.net
>>950
俺のカイリキーが嫌だって言ってるぜ!

954 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:40:31.88 ID:brs7t24r0.net
カビゴンったら舌のしか頭痛のしでしょ
舌のしのが嫌って人は少なくない

955 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:44:42.39 ID:QlV8vahV0.net
カビゴンはしねんのし一択。
ジムにこれを重ねてラッキーで蓋したらすげーめんどくせーからな。

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200