2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マリーナシティ】ポケモンGO 和歌山県 Lv.6【白良浜】

319 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 22:35:26.61 ID:XBQ/Da2xp.net
にゃんはゲームに表示させてるのはグーグルマップだけど、巣の情報はOSMっていうマップデータを使用してるらしい
OSMはウィキペディアの地図バージョンみたいな感じで誰でも編集できるから、興味あればみんなで巣作りしてみて!

にゃんが巣になるよう設定しているのは公園、児童公園、芝生、レクレーション広場、競技場、ゴルフ場など
例えば公園の中に運動場や芝生が作られてあるとそれぞれ別の巣になってることが多い
河西公園はルージュラの巣だけど、一番北西の運動場はカラカラの巣になってるような感じで
ピゴサの地図にOSMが使われててあちこち見ると公園(黄緑色のエリア)が巣になってるのがよく分かる
あとは、いつ巣に認定されるかの問題

総レス数 609
125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200