2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 54戦目【防衛】 [無断転載禁止]©3ch.net

217 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:51:37.64 ID:Wuh+EJV60.net
長文になるから面倒ならスルーしてほしいんだけど、気になって調べたから間違いがないかだれかわかる人いたら教えてください。

個体値は1〜15ってのはいろんなチェッカーアプリで周知だと思うがCPの計算式にはそのまま使うのではなく
(レベルによる補正値^2)*((個体攻撃力+種族攻撃力)*(個体防御力+種族防御力)^0.5*(個体HP+種族HP)^0.5)/10
という計算式になってるとぐぐったらあったんだけど、ダメージ計算にはレベル補正ってのがあるって泡マラソン始まったころ聞いてたから
ジム置きの最高CPを目指すのでなくトレーニング用の1000ちょいとかの同等なCPならもしかして個体値が低くレベル高い方が強いってこと?と思い計算してみた

たとえばイーブイの種族値は攻撃,防御,HPが114,128,110ってあったんだがレベル20の個体値MAXだとCPは
((0.5974^2)*129*(143^0.5)*(125^0.5))/10 = 615.52

個体値最低のイーブイで同等のCPになるまでレベル上げるとレベル25でCPは
((0.6679^2)*115*(129^0.5)*(111^0.5))/10 = 613.87

さらにダメージ計算に使う攻撃力はもうひと計算必要で
(個体攻撃力+種族攻撃力)*(レベルによる補正値)
となるから

20レベだと129*0.5974=77.0646
25レベだと115*0.6679=75.8085

つまりやっぱり個体値MAXは正義ということですね。逆に言うならジムトップ狙いのカイリューじゃないなら技厳選して飴と砂で同等のCPまであげれば個体値の違いは微々たる誤差ということか。

総レス数 1000
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200