2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カビゴン総合スレ

1 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:42:46.42 ID:gA/n+hoa0.net
ポケゴーって結局カビゴンが影表示された時が一番うれしい
したのし高個体値欲しい

2 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:44:19.67 ID:mOvIG6960.net
出現したと思ったらジムに乗ってるカビゴンだったことはある

3 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:47:59.90 ID:tEcMO6PR0.net
かくれているポケモンに巨体が映った時の興奮

4 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:52:32.51 ID:8lQU6JMGp.net
胃袋カイリュー100%と舌舐破壊orのしかかカビゴン100%ゲットしたら、金銀出るまではゲームクリアですか?

5 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:56:22.42 ID:dRDACnNz0.net
カビゴンちゃん大好きクラブのメダル作ってほしい
捕まえた数今60匹
これからもがんばって集めるぞ!

6 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:58:20.96 ID:t7HUIx+cp.net
結局卵
飴2倍のとき高個体引いたやつの勝ち

7 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:58:22.60 ID:XtXajbkM0.net
頭突きカビゴンはゴミですか?

8 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:59:35.59 ID:1F88jW9L0.net
頭突き普通につえー

9 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:04:45.01 ID:mOvIG6960.net
弱点突かれる格闘タイプに抜群取って返り討ちに出来るのが頭突き

10 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:11:36.77 ID:7hwmJ+00d.net
カビゴンが一番かわいいな
お腹ポリポリ

11 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:13:06.94 ID:gA/n+hoa0.net
しねんは防衛向けだな
カビゴン29匹持ってるが、鍛えてるのはしねのし個体値90%のやつだけ
したのし高個体値欲しい

12 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:21:43.87 ID:O2son3AM0.net
今日捕まえたやつでちょうど10体目だったけど個体値最高で70%しかおらん
個体値いいやつほしい

13 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:23:44.93 ID:gA/n+hoa0.net
>>9
格闘使わせた時点で勝ち
シャワーズやカイリューならカビゴン1.5体くらいは抜かれるが、
カイリキーだと精々1体だろう

14 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:46:42.51 ID:AYkESwoj0.net
高個体値の持ってるけど飴が無くて育てられん

15 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:50:57.29 ID:Z4NDW2NF0.net
昔はカビさんも攻撃15固定だったよね?
したのし高個体値欲しい

16 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:51:14.02 ID:HxYRNXIz0.net
原油と外貨Lして、

冬を乗り切るんや… (´・ω・`)

17 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:12:02.46 ID:VwjPnRNu0.net
カビゴンの巣がほしいなあ
野球チームつくるんや

18 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:28:48.52 ID:BqYfSPas0.net
はじめてカビゴンが強いと思ったのは
だいぶ前だが、CP3000超のしねんのしカビゴンにやられた時だった
ほかのカビゴンとぜんぜん違うと思ったよ

19 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:41:01.52 ID:0AvoLceca.net
初めて1カ月で16匹取ったが最高値は84%の破壊地震。舌のしは64%が最高値幸い1日家に入れば4匹位取れる地域なのだが破壊地震育てても意味ないですか?

20 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:42:57.59 ID:0AvoLceca.net
初めて1カ月で16匹取ったが最高値は84%の破壊地震。舌のしは64%が最高値幸い1日家に入れば4匹位取れる地域なのだが破壊地震育てても意味ないですか?

21 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:43:47.81 ID:BlLc0ncaa.net
88パーセントの思念のしあるがCPが135(´・ω・`)

22 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:43:57.64 ID:Sadt1HQkd.net
CP3000越えるのってレベルいくつなんだろ。
レベル31の151415でも2800越えないのに。

23 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:44:29.20 ID:BlLc0ncaa.net
>>20
地震はオススメしないな

24 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:44:33.20 ID:0AvoLceca.net
>>20
間違えました
頭突き地震84でした

25 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:47:06.77 ID:eSI5KGP7H.net
>>23
ありがとうございます
いいの出るまでがんばります

26 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:50:31.91 ID:BlLc0ncaa.net
>>22
34くらいから

27 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:53:59.34 ID:GITKMEv40.net
一番良い個体値89%だが技が舌なめ破壊CP510(´・ω・`)

28 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:59:34.76 ID:cKfbyzO40.net
71パーだが1515でcpは最高なしねんのしカビゴンお前らなら育てる?

29 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:59:49.75 ID:TQ61lGW9a.net
右下の枠だとイワークがカビゴンに見える時がある

30 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:00:41.65 ID:Sadt1HQkd.net
>>26
34かぁまだ数ヶ月かかるなぁ。

31 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:07:59.52 ID:BJM0Htq00.net
TL35で、まだCP2900超のカビゴンがいない。
良個体カビゴン欲しいなぁ。

32 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:09:22.68 ID:J/1Q+Bz0p.net
カビゴン可愛いすぎて、ヨウツベでアニメ見てるw 起きろカビゴン!とかw

33 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:14:34.50 ID:BlLc0ncaa.net
>>28
飴が余ってるなら有りだけど
ないなら絶対無し

34 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:19:40.97 ID:BqYfSPas0.net
CP3000超のカビゴンのやつTL39だったよ
一ヶ月前の話なのに39って、、、

35 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:23:00.24 ID:cKfbyzO40.net
>>33
防衛用以外育てる必要ある?2700近い舐めのしと舐め地震いるけどこれ以上育てる必要ないかな 31から飴6だし

36 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:24:00.90 ID:weWg3bv90.net
>>20
家に居て1日4匹って凄いな

37 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:28:39.54 ID:r762Aiipa.net
>>29
あるある

38 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:31:24.95 ID:gA/n+hoa0.net
>>36
自宅待機でピーゴーの通知きたら車でGOって事だろう

39 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:33:24.49 ID:weWg3bv90.net
>>38
なるほど
だよね

40 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:37:15.65 ID:LgDL1Iu6d.net
タマゴから出てくるときの笑顔が好き

http://i.imgur.com/29MR4yj.jpg

41 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:42:11.25 ID:mOvIG6960.net
>>29
それそれ

42 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:49:33.38 ID:lBwJxFSRr.net
偽ドラえもん

43 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:56:31.91 ID:GNeXLumpp.net
個体値100のLV37.5でCP3001だよ。
よってTL36から

44 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:02:43.46 ID:W0LOv92V0.net
https://imgur.com/jix2hdN.jpg
三日後には3000越える いまはカビゴンだけが生き甲斐

45 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:04:39.43 ID:rV0xodGod.net
>>32
見てきた
ひたすら寝てたなw
ピジョンが少し活躍してて笑ったw

46 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:05:41.05 ID:c15aMt1wr.net
あくびしながら破壊光線

47 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:09:48.12 ID:gA/n+hoa0.net
アニメのピジョットは鬼太郎で言うと一反木綿的なポジションだなw

48 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:31:02.43 ID:2K/iLj8Ya.net
>>38
チャリGOです

49 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:48:00.53 ID:iXVxuGVI0.net
5キロから孵るようになったってマジ?

50 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:14:14.61 ID:qqelKyy5d.net
>>49
どこで見たのかソースくらい貼れよ

51 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:16:08.03 ID:FO1BVI1P0.net
さっきゲットしたカビゴン

頭突きのしかかり
攻撃防御はMAXも、HPがほぼ最低
個体値73
CP1700
防衛用に育ててもいいものか・・・

他にも
頭突き破壊
攻撃防御 ほぼMAX
個体値87
CP1200
がいて、どっちを育てるか困ってる

防衛時の破壊は確実に避けられるからなぁ・・・

52 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:23:44.51 ID:7z2YX5Rtr.net
>>50
たぶんここ

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479308597/877

53 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:29:24.83 ID:+rH1y9At0.net
ソースが2ちゃんとかwww

54 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:41:06.97 ID:a+8+r+E00.net
先週 お香から カビゴンでてきた^^v

55 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:43:04.77 ID:YSSviWmgd.net
カビゴンは防衛用
カイリューは攻撃用

カビゴンを攻めで使うとかカイリューをジムのに置くのと一緒

56 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:50:50.39 ID:SBiVffTC0.net
技なんでもいいからCPレート90↑が後2〜3匹欲しい
卵にかけるしかねーなあ

57 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:01:54.05 ID:2ZyPtf+hr.net
カビ可愛いし、なんでも相手できるから好きだよ
破壊光線似合いすぎる

58 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:09:37.95 ID:iM+6biQK0.net
>>55
ジムやってないだろ
今防衛もくそもない
カビゴンなんてシャワーズであっという間

59 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:21:33.16 ID:5wEA77d+a.net
>>19
1日4匹取れる環境で16匹って…

60 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:32:20.44 ID:3vG7RoULd.net
>>56
てか育てられるの?
環境が良いのかな羨ましい
自分は1匹育てるのも大変だよ
またハロウィンみたいに距離1/4にならないかな

61 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:38:42.45 ID:w15D1udB0.net
>>58
あっという間はないだろ。
時間かかって面倒くさいのはずば抜けてるでしょ。
今だってカビゴンタワーは面倒くさいからほっとく。

62 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:48:26.98 ID:YSSviWmgd.net
>>58
カビゴンは攻撃力が低く技1はタイプ一致しておらずタイプがノーマルな為抜群が取れないから攻めには向いてない
一方、防衛の場合、ノーマルタイプの為弱点突かれづらく、苦手な格闘タイプも頭突きではね返せる
HPが高いから仮に技2避けられたとしても何発も25%のダメージを与える為攻め側にとっては厄介

こんな当たり前の事もきちんと説明しないと分からないの?

63 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:54:41.81 ID:nYuNuQPC0.net
舌なめじしん98を我慢しきれずに強化した
CP3060行ったからそれはそれで満足だ

64 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:57:32.46 ID:P6iDXI210.net
好きなポケモンを好きなように育てるのが醍醐味だと思うんだよね。
個体値なんてよ誤差だよ、偉い人には分からんのですよ。

65 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:57:57.62 ID:P+hTuSOM0.net
今日は舐めのし15-15-13でナッシーラプラス2枚抜いてまだHP1/3残ってた
なんか個体値高いカビゴンって全部舐めのしで
頭突きノシは最高でもCPレート84のしかない
置物用も育てたいんだけどな

66 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:06:33.38 ID:mtdS7WzA0.net
ラプラス祭りでラプラスタワーが増えたら舌破壊カビゴンの攻撃の出番が増えそうだわ
ウィンディよりよっぽど頼りになるし
ウィンディの高CP火炎って足りないんだよね

67 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:19:26.08 ID:YSSviWmgd.net
>>66
計算すれば分かるけど対ラプラスならカビゴンが打つ破壊光線とウインディが打つ火炎放射の場合、与えるダメージはほぼ一緒。ウインディが牙大文字なら比較にすらならない

まぁカビゴンは体力があるから負ける事は無いだろうけど

68 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:26:52.74 ID:tEcMO6PR0.net
したなめじしん89%(LV21)→現TL最大強化2882→TL40:3079
しねんはかい78%(LV14)→現TL最大強化2866→TL40:3062

30匹捕まえたがこの二体以外は話にならない
アタッカーは揃っているので置物用にしたなめじしん強化しちゃおうかなあ
カビは攻撃では使わないしちょっとでもCP高い方が。。。

69 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:36:43.71 ID:P+hTuSOM0.net
カビゴン置物って頭突きノシが強いって聞いたんで個体値高いの出るの待ってんだけど
ジムでカビゴン倒す時、地震って弱いよね
ドロポンシャワーズで倒してるけど特に時間が掛かるって記憶が一切無いんで話が全然噛み合わない

70 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:38:24.72 ID:cKfbyzO40.net
ウインディの火炎で火力不足と感じるならなめのしなんて使ってられんだろな 連打マンかな?連打しながら避けれるなめのしかみつく火炎オススメ

71 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:18:15.31 ID:gezgTGQdx.net
置物カビゴンは強い弱いじゃなく
他より高耐久サンドバックで時間取らせれるから
今はタワー建たないけど10タワーでこういうのが積み重なるとクソだるいんだよ

72 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:40:16.12 ID:P+hTuSOM0.net
ラプラスやナッシーの方が気を使うから時間食うけどな
勝手な憶測だけどカイリュウ使いが苦手なポケモンを強いとかダルい言ってるだけなんじゃ?
よーく強化した高個体値のドロポンシャワーズで倒して遅いって言ってる??
まあもっと楽しい話題にして欲しいけど
決め付けられるとつい反論したくなったゴメン

73 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:51:00.71 ID:3pFCRy5SM.net
地震持ちのカビゴンって育てるだけ無駄?
CP値は理想に近い

74 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:52:17.51 ID:gezgTGQdx.net
君もやたら攻撃種族値言うほど高くないシャワーズ前提で話してるからよくわからんな
こいつは手軽にHP200超えて防御も言うほど低くない高耐久が売りなんだから早く倒せる要素を持ってるポケモンじゃないよ
それに個体値の違いまでジム戦で体感できたら人間離れしてるね

75 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:53:41.24 ID:ckPaQYgha.net
>>73
無駄
CP高ければ置物
低ければ例え個体値100でも飴

76 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:54:28.93 ID:HaFGrjyF0.net
どうせ置物だから技は何でもいいよ

77 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:56:05.79 ID:ckPaQYgha.net
>>76
まあね
攻撃用は胃袋6体でええしな
ラプラス多い時だけウインディあればと言う位で

78 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:02:46.60 ID:mOvIG6960.net
>>73
バンギラス相手に
破壊やのしかかりがいまひとつになるのに対して
地震は抜群になる

79 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:02:46.85 ID:xzIuOwYp0.net
頭突き破壊の98%カビさんは育てるか迷うな。いまはしたのし84%の育てているけど

80 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:06:14.21 ID:h5JaAURPd.net
みんな迷ってるなw
それも飴不足と今後の飴の目処が立たないというところだろう
自分もそうだが
でもまあ楽しい

81 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:09:23.31 ID:cKfbyzO40.net
バンギ以外も舌地震だと鋼に強いぞ
1世代だけだと鋼はレアコイルしかいないし地震自体使い道ないわ

82 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:21:31.53 ID:hCsrmGu/a.net
>>79
頭突き破壊98いるけど育ててるよ 初期CP888だったから苦労した
http://i.imgur.com/jlM7mv8.jpg

83 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:28:21.12 ID:xzIuOwYp0.net
1687だから2000まで育ててみようかしら...

84 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:29:12.26 ID:eIhbbTSD0.net
>>82
カビゴン愛だな
素晴らしい

85 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:41:54.96 ID:NHKJsRgdd.net
カビゴン愛なら俺も負けん!と思ったが2800台は太刀打ちできんw
ちなみに俺は200台を2700、1200台を2600まで育てたわ
技は前から舐めのし、舐め破壊

86 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:33:34.10 ID:Gz8ie+U4d.net
http://i.imgur.com/E1Mgjrd.png
トップレベル出たと思ったらCPこんなんだった(T_T)

87 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:40:54.72 ID:qRXlxQ8z0.net
したなめ破壊光線ってどう?
育てる価値あり?

88 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:43:07.59 ID:SBiVffTC0.net
カビゴンを攻撃要員として使いたいなら有り

89 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:47:37.22 ID:qRXlxQ8z0.net
>>88
サンクス!

90 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:50:27.19 ID:7drO0EUU0.net
今だとカイリューがほとんど手持ちにいるからカビを攻撃で使う場面がほとんどないよな
たまにいるらぷでも低層階のジムならそのままカイリューでいっちゃうからなぁ

91 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:55:02.47 ID:Q3UPUkVy0.net
思念の頭突き、はかいこうせんが一番いいと思ってたけどのしかかりのがいいのか?

92 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:57:39.58 ID:inU5dUHz0.net
したなめ地震の100カビを大事に育ててるよ
技は弱いけどカビゴンにじしんって何かあってるからお気に入り

93 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:57:54.45 ID:Fqhdmcnka.net
力士を見た時の様な嬉しさがある。何か福がやって来たって言うか^ ^

94 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:00:29.43 ID:SBiVffTC0.net
>>92
100の時点で勝ち組やん

95 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:05:16.71 ID:tgujbLmTa.net
カビゴンが技1ではたくとかひっかく覚えたらバランス崩壊やね

96 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:05:22.55 ID:AqioNyUqd.net
>>91
相手による
技を避けずに正面から打ち合いしてくれる人にはそれがベスト
しかし10段ジムを崩そうとやってくる人は破壊光線を100発中100発避ける
のしかかりはそんな人でも食らってくれたりする

97 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:11:14.37 ID:sMhJwqxE0.net
>>93
力士わかるわ。あとド○えもんがやって来た感じ。

98 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:12:05.96 ID:RnKul98QM.net
>>91
ゲーム性関係なしに、破壊だと一瞬死んでバグみたいな状態になるから厄介なんだよね
そーゆう意味で現時点1番つよいかもな
攻めならのしは胃袋みたいなもんだし

99 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:40:08.08 ID:12ZsoUQz0.net
>>92
俺も育てようかな地震カビ

100 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:41:37.19 ID:YSSviWmgd.net
>>91
技2は基本避けられるから25%のダメージを多く与えられる破壊でも良いよ。カビゴンHPあるから防衛でも数発打てるし

総レス数 1000
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200