2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カビゴン総合スレ

1 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:42:46.42 ID:gA/n+hoa0.net
ポケゴーって結局カビゴンが影表示された時が一番うれしい
したのし高個体値欲しい

662 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:39:28.40 ID:oiWuu4Pz0.net
しねんはかい15715が最高や
育てようか迷う

663 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:40:40.52 ID:3s1nLXPL0.net
>>661
ナイス☆ 素敵(^ω^)

664 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:41:45.30 ID:bV3FV86E0.net
ありがとうw

665 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:44:59.81 ID:qbGq+OfcM.net
>>660
うらやましい

666 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:46:30.39 ID:3s1nLXPL0.net
>>665
そこまで2600個割って2匹(か3匹)だったんやで(´・ω・`)マジデ
なんか仕様変更あったのかと思ったわw

667 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:46:38.80 ID:OUVJ2kPed.net
来年の初め頃にカビゴン祭りあるらしいから焦る必要はないよ

668 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:51:30.02 ID:3s1nLXPL0.net
いや今でも十分祭りやで本気出せば(・∀・)

669 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:53:20.43 ID:+UCFIolT0.net
>>667
カヒゴン祭りはどっからの情報?

670 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:54:04.74 ID:qbGq+OfcM.net
>>668
確かに、今日だけでも3匹取れた

671 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:54:06.76 ID:+UCFIolT0.net
カヒゴンじゃなくカビゴンw

672 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:00:44.99 ID:SCeXR/avp.net
カビゴンの進化前のゴンベ?あれを5キロタマゴに入れて欲しいわ
なお技ガチャ。。。

673 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:02:05.04 ID:XvD6qA+g0.net
カビゴンは野生しか捕獲したことないから全て個体値が低い
最高が80位か。破壊はCP44だけだよ

674 :sage:2016/11/27(日) 19:20:38.47 ID:WDtgMeT30.net
ゴプラがCP2811 カビを逃してた、、
ショックだわ

675 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:22:10.74 ID:V7cpk70qd.net
うちの破壊神さま
http://i.imgur.com/tWB9Z3J.png

676 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:26:37.65 ID:h06sNs84d.net
ずつきかよ
おれなら育てない
はかいにはしたなめ

677 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:28:28.35 ID:PY/whN/ja.net
>>674
すげー
ml30でそれなりの個体値じゃないとそこまでのcpにならないよね。

678 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:40:04.13 ID:8AsBudSNd.net
>>674
すごいね
自分は2500カビちゃんに逃げられてマジ1週間ぐらい落ち込んでたよ

679 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:40:55.65 ID:iRy3yQvwa.net
ATK15固定のときに卵から舌舐のしかかりが生まれたけど、野生では個体値よくてもCPが低かったり技が外れだったり攻撃では使えない個体ばかり

680 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:41:45.44 ID:Zo2eEIaqd.net
おっエアプわろす

681 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:43:32.36 ID:IZVlkizh0.net
>>679
かなり確率低いよな
昨日近隣で3体カビゴン沸いて車でGOしたんだが
3体とも活躍は難しい評価だった

682 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:44:43.66 ID:k3b1kohb0.net
うちも近所で3体わいた
行けなかったが

683 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:11:18.29 ID:EAlPo/5/p.net
カビゴン祭りなんてやったらジムのシステム今より崩壊するからやらないと思うな。
みんなカビゴン置いて終わりっていう。
やるならカビゴン弱体化させてから、もしくは祭り後に相対的弱体化。今回のラプラスみたいに。

684 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:13:35.95 ID:MACMPSzXd.net
この前カイリューと飲んでた時もしアイツ(カビゴン)がはたく覚えてたらヤバかったって言ってたな

685 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:49:38.02 ID:pfFpefuK0.net
>>660
黙っとくならレスしてんなや
あたまおかしいの?

686 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:06:03.22 ID:glrUr9J/0.net
最近郵便局や電気ショップに沸くんだけど…

687 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:18:52.52 ID:/PCWR18T0.net
>>4
95%以上カイリュー3体とカビゴン3体とラプラス1体とドロポンシャワーズ1体でとりあえずコンプ
後はナッシーウインディギャラドスサンダースをお好みで加えて金銀待とうぜ

688 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:25:14.38 ID:4gXtC9QO0.net
破壊光線なんて100%避けられる運命だから机上の数値がどんなに良くても育てる気しない

689 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:27:34.82 ID:G4o/izXb0.net
以外とBATTLES WONが付くのが破壊光線
トレーニングもしやすい

690 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:46:39.31 ID:HP8VEKFL0.net
>>688
防衛用のポケモンが攻撃側の破壊光線、ソーラービームを避けることを覚えてくれればいいんだけど、それはあり得ないんだろうな。

691 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:49:54.51 ID:HKvILOoL0.net
はかいこうせんは避けてもHPが減るんだよな
これが一番怖い

692 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:55:44.13 ID:psAf0dXFM.net
100%カビゴン取ったぞ
技 CP残念
http://i.imgur.com/PLnjnYC.png

693 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:57:04.46 ID:h2iRnlEUa.net
>>684
韓国かよ

694 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:57:53.21 ID:h2iRnlEUa.net
間違えた>>693>>689

695 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:58:58.27 ID:ygYW8C8f0.net
>>692
そのアメが欲しいわ〜。

696 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:01:16.55 ID:RqPb2DAZ0.net
>>695
あげない(笑

697 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:01:20.42 ID:XV72OZwJa.net
>>314
破壊は硬直時間がすげー長いよ

698 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:05:48.26 ID:XOdRz9uNa.net
うちの近所で100%カビゴン出た時はTL30超でCP2650位だったわ。
ちなみにうちの近所、午後五時頃から深夜位までの間に徒歩で取れる範囲で3、4匹カビゴン湧く。

699 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:14:18.20 ID:B/eDP91Pd.net
頭突き破壊CP3200超えた
ラッキーCP1400とシャワーズCP3000で試してくる

700 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:19:09.06 ID:viqbh0Xl0.net
>>594
え?なにが?

701 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:22:58.35 ID:HKvILOoL0.net
>>699
シャワーズなら2500でも行けるやな

702 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:25:45.16 ID:swvdudDX0.net
さっきでた亀戸で100%カビゴン報告あり

703 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:34:40.62 ID:WqaUgiZ5d.net
カビちゃん今CP147から上げてるけど気持ちええ!

704 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:42:00.74 ID:HKvILOoL0.net
>>702
ええな
CP40台でも砂全部ブッこむわ

705 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:28:34.25 ID:tdQwsSoQ0.net
>>698
それってもしかして>>618の言ってる…

706 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:36:16.80 ID:XOdRz9uNa.net
>>705
2650丁度ではなかったと思う。
つか、TLわかってればCPからある程度個体値推測できるのでは。

707 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:43:31.78 ID:uhprKaYu0.net
>>582
危ないから止めようよ、って思うのは自分は愛知県に近い地域だからか
中日新聞取ってて今でもポケモンGO問題続報続いているから
車でGOは友人と一緒の時にしかしなくなった
まあ名古屋まで行けばカビゴン乱獲しやすいから無理して取ろうと思わなくなったのもあるけど
最近はサーチにカビゴン出ても車で取りに来る人減ったわ

走行速度が遅くなったってのは同意
遅い速度に慣れたせいか普段の運転もゆっくりになった
今思えば何故あんなに早く行こうと思ってたのか分からない

708 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:44:23.81 ID:HKvILOoL0.net
>>706
推測無理だろw
なんで100%とわかったの

709 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:54:06.59 ID:XOdRz9uNa.net
>>708
俺は>>618ではないよ。
リーダーのポケモンを調べるで確認済み。

あと、CPの端数は個体値によって変わるからある程度推測できるかと思ったのよ。
ちなみにレベル30、95%のカビゴンはCP2650だった気がする。

710 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:03:56.68 ID:ueV4Ysnh0.net
CP2000でも
LV20でそれなのか、LV30でそれなのか捕まえてみないと分からんやろ

711 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:10:48.18 ID:q/GLA5xo0.net
防衛時の思念の攻撃間隔がかなりバラつくんだけど法則性とかないのかね。
いわくだきが二発入ったり入らなかったりする

712 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:00:54.49 ID:5iCY3B8j0.net
岩砕きは遅いからな

713 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:02:27.33 ID:qZ6jiGB90.net
>>704
フル強化での砂と飴
厳しいか
http://i.imgur.com/nxZ2OWQ.png
http://i.imgur.com/D4MYVxJ.png

714 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:05:29.32 ID:R4R3VkP50.net
>>693
何で?正確には過去形だろアホ

715 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:39:47.48 ID:ueV4Ysnh0.net
>>713
飴は厳しいな
1500km歩けば行けるだろうけど…

716 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:52:59.11 ID:ny+Vk14U0.net
>>713
2倍イベントで孵化させりゃへーきへーき
http://i.imgur.com/EbFx8GK.jpg

717 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 02:02:31.94 ID:R4R3VkP50.net
>>661がTL35でCP3182なのに何で100%の>>713はCP3115なんだろう

718 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 02:12:16.07 ID:Wn1Qvxp2M.net
ヒント モンスターレベル

719 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:23:15.61 ID:84pyW1xD0.net
>>713


この個体値チェッカーはiPhoneには無いの?これいいね

720 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:39:25.48 ID:lGlEuE5V0.net
>>717
つ ポケモンLV

721 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:44:43.66 ID:65fpZm/JM.net
>>719
これ単なるサイトだね
iphoneも使える

722 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:11:03.95 ID:m50H08Q50.net
きのう2832カビゴン出て、手に汗しながらズリハイパーカーブ投げて当たった瞬間にアプリ落ちてハアッ?!
再起動してみたらもうカビゴンいない、隠れているポケモン欄にも影がない
まじふざくんなと思ってポケモンボックス見てみたらちゃんと捕獲してました!
でもほんとに初めてポケGOで冷や汗かいた
ちな86-91%のわりと高個体だけど技、舌舐地震・・

723 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:24:43.50 ID:65fpZm/JM.net
>>722
良かったね
おめでとう

724 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:32:20.83 ID:7gZPKs78d.net
青チームで目を引くカビゴンより普通以上カビゴンの方がCP高いのってなんでかわかる人いますか?
どっちもポケモンレベル30です。

725 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:37:22.25 ID:K5Pa2i060.net
>>722
アプリだんだん不安定になってきたよな
以前はジム戦のみ不安定で他は問題なかったが、最近は全てが不安定だ

726 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:44:54.14 ID:nX3zyxOUM.net
>>724
CPの算出式によるから
攻撃が一番CPに影響しやすい
つまり防御、HPが高くてもCP低い場合がある

727 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:42:25.13 ID:nRW3Ua93d.net
東芝本社に二体も出てるよ…。

728 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:42:33.69 ID:aufcCDn0d.net
カビゴン11.15.14の88.9%舌舐め破壊の野良GET!

729 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:06:26.11 ID:H6n6yewcd.net
>>728 おめ!うらやましい!

730 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:25:49.50 ID:qSfr5zCoM.net
>>728
おめ!
うらやましい

731 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:43:27.75 ID:/oVE564eM.net
>>727
東芝社員仕事しろ

732 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:09:51.94 ID:HwAytCkq0.net
ワイも2600↑舐め破壊捕まえて満足
ここ最近ずっとCP3桁ばっかだった

733 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:16:09.98 ID:/oVE564eM.net
lv10タワーだらけの時は薬節約のために「舐めのし」で全避けしてたけど
貞操タワーしかない今はやっぱり「舐め破壊」がベストですかね?

734 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:18:33.16 ID:HB8YZfS6d.net
貞操帯を破壊して舐める?

735 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:24:18.44 ID:5xPO+IxT0.net
結局なめかかりよりなめ光線がいいの?

736 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:32:24.02 ID:Je/mDIJep.net
個体値93の舌舐めのしかかりって、育てる価値ありですか?それとも88の頭突き破壊ですか?

737 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:37:13.74 ID:VT91pyova.net
舐めのし 攻撃型/攻めでカビ使う事なんてほぼない
頭突破壊 防衛型/守ってもすぐ戻ってくる 気持ち嫌がらせ程度

結論 好きにしろ

738 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:37:52.32 ID:3oQDM1st0.net
>>736
両方育てたらいいと思うよ
最悪ジムの置物になるし

739 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:52:47.44 ID:Ww63tMi60.net
>>736
両方いける舐めのしだろ
頭突きのしなら完全防衛と割り切って育ててもよかったが
現状攻めで使わないけどlv10タワー乱立してた頃は1匹いれとけば安定するから世話になったし
いつ仕様変わるかわからんからな

740 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 13:05:45.39 ID:YkEewFGua.net
俺も昼休みに2630の舌なめ破戒ゲット

良カビゴン、ばら蒔き始めたのかなw

741 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 13:21:15.99 ID:aybC6Cv/d.net
2712のカビに逃げられた…
良個体ばら撒いてるのかな

742 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 13:22:29.11 ID:HB7TpBoLd.net
2765に逃げられた…
悔しくて死にそう

743 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 13:34:14.56 ID:QeArntW3d.net
2600頭突きのしかかり90%ゲット
今日は幸先がいいわ

744 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 13:47:21.60 ID:xX8sMvupd.net
3411のカビゴン捕まえてワロタ

745 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 13:48:35.67 ID:tRlImzULd.net
門仲でCP68のカビゴン逃してしまった

746 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 14:05:03.70 ID:EGj5+Sd40.net
>>744
個体値100でもTL30で3000行かない
CP初期値はTL30以上は固定
野生で初期CP3000超える個体は絶対に出ない

747 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 14:06:35.59 ID:90rDahcAd.net
3600のカビゴン逃げられた(´;ω;`)

748 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 14:16:45.84 ID:fZUV9bRN0.net
CP調整後にしっかり対応した個体値チェッカーのおすすめありませんか?

749 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 14:19:47.36 ID:Al3or0Gn0.net
カビゴンに皿洗いさせられた・・・

750 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 14:21:26.55 ID:EGj5+Sd40.net
>>748
root取った泥や
脱獄したアイポンなら
ええのがあるけどな

751 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 14:24:10.46 ID:fZUV9bRN0.net
>>750
ちなみにroot取ってないandroidです。
あとスレ違いで失礼しました(*'▽')

752 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 14:59:27.96 ID:lMB0Ubkm0.net
te

753 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:05:38.86 ID:v4UrlEl4d.net
六本木交差点でカビゴン3匹に囲まれたw

754 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:10:08.85 ID:aybC6Cv/d.net
カビゴンまで垂れ流しか
もうこのゲーム終わりかね

755 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:15:32.27 ID:XLW6nYti0.net
普段スクショや写メを撮る習慣があんまりない俺でも
カビ3同時湧きを見たら流石に撮って見せびらかす

756 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:17:03.41 ID:HwAytCkq0.net
サーチ有りきだけどカビゴンは元々よく沸いてる
無いと激レアになるが

757 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:18:03.10 ID:eRqZEPBta.net
カビゴン1匹も持ってない。辛い

758 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:28:25.37 ID:z7XbfXNrH.net
笑いながら相手をガシガシ削るカビゴン最高

759 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:31:52.60 ID:ye2E/2yB0.net
>>644
最大強化のcpわかって便利だなと思ったんだけどこれなんてアプリですか?

760 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:34:44.78 ID:HwAytCkq0.net
アプリじゃないウェブだ検索するだけ
poke5iv.net

761 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:39:02.74 ID:ye2E/2yB0.net
>>760
ウェブだったか、ずっとアプリだと思ってたよ、ありがとう!

762 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:40:30.65 ID:qSfr5zCoM.net
>>759
アプリじゃないウェブ
poke5iv.net

総レス数 1000
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200