2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 55戦目【防衛】

416 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:18:22.41 ID:SRYTzgODa.net
サイドンはカイリューキラーの筆頭になってしまったな

417 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:19:10.83 ID:E7v+o90U0.net
前までは「ジムにCP高いからってウインディ置くな」だったのが
「CP高いからってサイドン置くな」になるんだな
今のジムじゃ防衛意味ないから何でもいいけど

418 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:19:33.23 ID:0PQclBVQ0.net
>>406
おうサンダースさんはこれから伝説を築いていきはるからこれでええねん

>>404
乙乙
やっぱり日本語表記のがいいわw

419 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:20:26.46 ID:DHkDLyd/d.net
泥エッジサイドンさんいるけど砂が足りない
強化するのは明日以降だな

420 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:21:31.01 ID:JdC/QFKTd.net
>>416
鋼弱点なんですがそれは

421 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:24:15.30 ID:hpbbjKWM0.net
>>402
サンドパンは、これからサンダース置くやつ少しは増えるかもしれないから
そのとき使えばいいんじゃない?電気にめちゃ強かったよ
俺も今まで100%サンドパンいるけど使いどころなくて
でもかわいくて好きなんだよね

422 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:26:05.35 ID:VleL70iq0.net
>>417
今後のジム仕様変更まで見据えて高CPサイドン量産しておくよ
カイリュー10体作るのはダルいけどサイドンなら余裕だしな

423 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:27:31.44 ID:dRLcp93W0.net
カビゴン強化されても溶け方変わらんな
こっちのカイリューシャワーズも強化されてるからな

424 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:27:36.82 ID:XbKfJmd10.net
ニョロボン好きなんだけどなぁ・・・
弱体かー

425 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:27:56.98 ID:G2EmU7RMd.net
>>420
鋼とカイリューは違うポケモンだから…

426 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:28:52.48 ID:VleL70iq0.net
元々CP低いから防衛であまり置かれることもなかったけど
追い打ちをかけるように弱体とかニョロボンまじ涙目だなこれ

427 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:32:07.83 ID:uSceJiVM0.net
おなじくニョロボン弱体化は悲しい。

428 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:34:21.58 ID:MxOqVit+0.net
>>420
脳筋連打の初心者が来るスレではない

429 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:35:25.98 ID:sdN3iuPw0.net
全体的に入手が難しいポケモンが強化されてるからニョロボンヤドランあたりは仕方ないわな
同時にシャワーズ強化でライト救済でバランスとったつもりなんだろうか

430 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:35:45.92 ID:EyEK4aURd.net
どろかけ全回避とかたるいっすね〜笑
ラプラスでええわすまんな雑魚サイホンw

431 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:36:43.09 ID:srVPfrW/a.net
なんか横入りされたけど優先されるのって敵ジム落としたときと自ジムのレベルを上げたとき両方じゃなかったっけ?
続けてバトルしてて優先の時間が過ぎたか先に誰かが上げたのかな

432 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:39:35.83 ID:E7v+o90U0.net
ニョロボンはあわの性能が全てだからそこまで変わらんだろう
ヤドランはご愁傷様です

433 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:39:49.92 ID:Cy8e0jED0.net
>>431
更地の時だけ

434 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:41:20.37 ID:YygWySAr0.net
キングラー強くなったみたいだけど技2がどれも使いづらいんだよね
技1連打でいいんじゃないかと思えるほど

435 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:42:17.39 ID:srVPfrW/a.net
>>433
そうだったのか…ありがとうございます
気をつけよう

436 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:42:41.07 ID:srVPfrW/a.net
ってでもどう気をつけたらいいのかわからんw

437 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:46:53.60 ID:bas41smLa.net
人がいるときはトレなんてやるな、くらいかな。それでも隠れてるか位置偽装の奴がいるが

438 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:52:51.49 ID:b3MvDEfVd.net
位置偽装は本当に増えたな
BANされないから皆手を出し始めてるわ
田舎だと位置偽装じゃないプレイヤーと遭遇する方が難しいわ

439 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:52:59.82 ID:jND2V5O80.net
それどころかどこからともなく争いの匂いを嗅ぎつけてやってくるハイエナ野郎もいるからな

440 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:54:37.62 ID:jND2V5O80.net
そりゃ位置偽装が増えるのもうなずける
Ingressよりは緩和されてるとはいえ身バレしたら一大事だし

441 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:00:31.61 ID:BgK2ZFYp0.net
>>434
あえて挙げるならシザークロスが当たりかも

442 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:02:39.98 ID:tjqwX+8V0.net
位置偽装は内案様がわかってても放置してるのまる分かりだもんね ( ;´・ω・`)

443 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:03:16.19 ID:Vlz1YidY0.net
ラッキー防御力上がってジム置きに丁度良いじゃん。
トレには不向きだがw

しかしキングラーが強くなったけれど使い道有るのか?

444 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:04:36.40 ID:5ncUwrM5d.net
>>442
ざまあー

445 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:17:37.49 ID:srVPfrW/a.net
位置偽装対策はほんと本腰入れてやってほしいわ。。

446 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:26:26.47 ID:2a+SwT+80.net
通報画面にだれもいないのにバトルの項目増えてるからもれなく通報しとけ

447 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:30:12.43 ID:5ncUwrM5d.net
>>445
無理だよ
ざまあー

448 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:33:43.07 ID:tjqwX+8V0.net
国内の位置偽装はポケモンが取れなくなったり、ポケストが回せなくなったりはよくするので、
内案のさじ加減で全部決まるんだよね

449 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:42:26.91 ID:9I3oGbh00.net
究極の嫌がらせ要員ラッキー

450 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:43:26.31 ID:0h3iqVAO0.net
今まで毎日通報してもBANされなかったバレバレの複垢位置偽装が通報画面の項目が追加されたあたりで全く見なくなったから対応はしてるみたい
ジムでみたら毎回通報するのがいいぞ
画像も複数添付出来るようになったから活用するといい

451 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:44:08.68 ID:EEATrmLc0.net
伊吹波動ギャラドスが3000超えてた
カイリュータワーあったら活躍しただろうに

452 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:47:55.33 ID:2+8PGv6Ir.net
ジム落とす方は結局カイリューでいいんだが、
問題は自色タワーのトレだよ、トレ。

453 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:49:01.03 ID:EY9S+tKv0.net
位置偽装複垢なんか対処されないから
やらなきゃ損だよ

454 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:49:43.83 ID:tjqwX+8V0.net
じゃあ、複垢の同色削りしてるやつも報告するかなあ
今まで味方と思ってたけど、こういうのがいるとライト層がみんなやめてしまう

455 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:52:16.98 ID:ikWax5n70.net
>>446
それ前からあるよ。英語表記が日本語表記になっただけ。

456 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:56:42.61 ID:EEATrmLc0.net
削るだけ更地にするだけのやつとかもジムと時間指定すれば
通報で処理されるのかな
見つけ次第やってみる

457 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:00:21.79 ID:WG/JTOdCd.net
どうもヤドンが上昇したっぽいんだが
データ見ると逆に下がったみたいで
わけわからん
ヤドランは下がったんだからヤドンも
下がると考えた方が普通だが

458 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:02:23.39 ID:Py7UbUir0.net
>>457
ミニリュウ、ハクリュウ下がってるけどカイリューは上がってるよ

459 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:02:24.19 ID:jl3SUx7aa.net
いやヤドンも下がってる
ヤドランの方がより下がってるが
進化前進化後、片方が上がってもう片方は下がってるてのも沢山いる

460 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:03:56.13 ID:Vlz1YidY0.net
>>452
防御も上がったしラッキーでどうだろう?
オレのは頭突き社員だから使い勝手が悪そうなんだが。

461 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:05:41.08 ID:jl3SUx7aa.net
攻撃防御共に、物理と特殊どちらかに振り切れてるやつは上がって
低い次元で差がなかったやつがより大きく下がってるて思えばいい
高い次元で差がなかったやつは微減
人為的にどのポケモン強くして弱くしてっていう調整は全くしてない
原作種族値の参照の仕方を変えただけ

462 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:29:02.82 ID:Dg0G+STW0.net
ジム攻略ツールの第1世代の種族値を修正しました。(第2世代はそのまま)

http://ux.getuploader.com/pokemon_go_gym/download/27/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3GO+%E3%82%B8%E3%83%A0%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB_0_2_2.zip

http://imgur.com/a/ITPLD 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


463 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:33:21.29 ID:JQ2HLES70.net
>>456
そんな謎の俺ルールが適応されるわけないだろ

464 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:38:03.86 ID:x9LcD/bca.net
タッツー
CP22
バトル向きじゃない
攻撃まあまあ

マダツボミ
CP11
バトル向きじゃない
攻撃かなりの強さね

これで泡出来た

465 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:50:23.78 ID:0DCdgOiI0.net
カイロス強化されてんじゃん
30代行き遅れBBA大喜びだな

466 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:53:11.08 ID:hu9Q9laC0.net
とりあえずギャラドスとサイドンを育てればいいの?

467 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:55:14.73 ID:wNQRGIE9d.net
>>466
高CPを進化させよう
個体値は無視だ

468 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:58:26.70 ID:0DCdgOiI0.net
サイドンはのしかかりカビゴンには強いけど地震カビゴンには弱いからなー

469 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:02:01.63 ID:WG/JTOdCd.net
>>458-471
個体値と考えるのが妥当かなヤドン捕まえたん
だけど今までなら上限ギリギリのcpだった
筈なんだが上限までちょっと空いていたからさ

470 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:09:45.40 ID:Q3fLv7w9p.net
>>469
>>404とか見る限り、ヤドンもヤドランも種族としては下方修整だね

471 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:13:04.46 ID:JQ2HLES70.net
>>469
持ってたヤドンが変化したんじゃなくて新たに捕まえた話かよ

472 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:15:50.21 ID:06NiD1qra.net
早速ギャラドスバンバン置かれてるな。
四連とか初めて見たぜ。マジ鯉のぼり状態

473 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:18:46.39 ID:E7v+o90U0.net
そんなに多いなら俺の96%ダース育てようかな
10万だかなんだかでトレ用で放置してたけどギャラばっかなら使えるし

474 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:18:57.26 ID:DCVrVNJUa.net
サイドンて水に瞬殺されるんでしょ?おまいらはまた砂入れるだけ無駄ーとか言うんじゃね?

475 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:21:27.92 ID:fyt4D4cOd.net
頑張って回避してもギャラドス3抜き厳しくない?サンダース
育てる価値あんのかねぇ

476 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:23:01.04 ID:VoVDJRYk0.net
>>473
調整記念を祝してだから乗るのも乗らないのも自由さ

477 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:24:00.63 ID:Cy8e0jED0.net
まさかサンダースなんて実戦で使おうとか考えてないよな
あれを使うのはトレだけだぞ
いくら竜巻息吹ギャラドス来ても実戦じゃカイリューだから

478 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:26:35.71 ID:fyt4D4cOd.net
>>477
速度ならサンダースでしょ 回避しててもサンダースのが早くケリつくし
まあいかんせん戦ってみないとわからんな

479 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:28:54.95 ID:rCSWPKax0.net
サンダースとか多少強くなったところで、技2くらった時点でごっそりだからありえない

480 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:29:47.70 ID:Cy8e0jED0.net
>>478
もちろん一匹抜く速度ならサンダースだけど
体力低いから事故が致命的、ドロポンなんて食らったら特にだし
それだけ体力低いと死亡バグも起こりやすいから実戦じゃあんま使いたくないな
もちろんトレだと使うから1000位の個体2体ほど用意するつもり

481 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:30:35.38 ID:eV5QrcfPd.net
まあ砂イベくるしなんでも強化して使ってみたら?って感じ

482 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:31:40.08 ID:48lXJSUzd.net
23日からの感謝祭りイベントの経験&ほしのすな2倍で
ジムのポケモンCP上がりまくりそうだな

483 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:31:57.26 ID:ZRT62tA6M.net
サイドン強化と言っても耐性酷すぎるな
置物ウインディカイリューの上を行くCP詐欺

484 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:32:01.07 ID:DCVrVNJUa.net
ロマンある人は最大強化して欲しい

485 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:34:05.74 ID:Py7UbUir0.net
>>480
10タワーがある時代じゃなくて6体で3タワー倒すだけだから
食らって瀕死になっても問題ないじゃん
使える

486 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:34:41.99 ID:E7v+o90U0.net
死亡バグがあるから低HPは厳しいよなやっぱ
ちょっとプクリンでギャラ殴ってみてから決めるか

487 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:37:06.72 ID:48lXJSUzd.net
>>485
それが最近7とか8とか9とか高層タワーが
で来はじめてるんだよね。

赤チームと黄色チームもっとがんばだ!

488 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:37:14.72 ID:rCSWPKax0.net
>>485
その理屈なら何でも使えるから好きにしたらいいと思うの

489 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:37:23.42 ID:Cy8e0jED0.net
趣味枠だからな、好きなら使うと良いけど
現状回復アイテム絞られてるし、無駄なリスクは背負いたくなから実戦じゃ使わないなぁ

490 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:37:49.69 ID:0DCdgOiI0.net
ギャラドスにはライチュウ使いたいからサポートにサンダースも選んでる
低LVジムが多いから6体使えるのは余裕だな

491 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:38:56.04 ID:0oFhiASed.net
速度重視のガチ勢は全部揃えるでしょ

中途半端な中堅に限ってカイリューカイリュー言ってるイメージ

492 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:43:37.69 ID:EKUPR7qb0.net
カイリューあんま持ってないもーん
ずっとカイリュー相棒にするしかないよーう

493 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:49:06.48 ID:CczuHLhEd.net
ジムにラッキー置いてええんか?

494 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:49:10.46 ID:Kmenn1dH0.net
ギャラドス相手のサンダース採用は避ける自信がある奴と速度重視のガチ思考な理由もあれば
ライト層が育てやすいブイズを主戦力にしてるから、可愛いからっていうどっちの理由もあるとは思う
好みの問題じゃね

495 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:49:49.40 ID:ifgDpnte6.net
明日から配置ボーナスの砂も倍になるんか?

496 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:50:29.77 ID:I0Q1VOMid.net
なんにせよ竜巻が辛すぎるな

497 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:51:13.18 ID:QfA04uAy0.net
大した変化ないな
プクリンが弱くなったのだけが悔やまれる

498 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:51:17.84 ID:o5n2jk5tM.net
今のジムなら息吹1体いれば十分、どうせ多くても4匹だし

499 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:52:05.18 ID:2tpGa4fI0.net
>>464
良いタッツーを捕まえないと。
経験値2倍の時こそ泡マラしたい

500 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:53:30.69 ID:tsUi3rML0.net
ギャラドスが多くなってきたからトレがしやすくなってきた
ライチュウ大活躍なんじゃ〜

501 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:53:31.84 ID:CTAEdg23M.net
薬も無くて八割ぐらいのポケモンが死体か瀕死の状態だったが今日のCPアプデと共に全て生き返ってて得したわ

502 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:55:04.67 ID:N5JMEKdz0.net
サイコサイコフーディン使った人いる?
どんな感じなの

503 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:55:08.53 ID:47XJujXvp.net
バトル勝者の配置を待ってます とか出た

504 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:58:27.94 ID:QfA04uAy0.net
乗っ取り野郎がいるな

505 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:18:29.15 ID:0PQclBVQ0.net
乗っ取り野郎とか池沼に刺されて死ねばいいのにな

506 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:19:15.45 ID:5ncUwrM5d.net
>>505
ざまあー

507 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:21:54.77 ID:aFdAS3FcM.net
>>502
つるのムチみたいな感じ

508 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:25:37.87 ID:JOGDkNjz0.net
俺メタルクローのキングラーでラプラスに突撃する(`・ω・´)

509 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:27:19.31 ID:QfA04uAy0.net
>>508
ラプラスは水ポケだからダメだよん

510 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:29:07.82 ID:N5JMEKdz0.net
>>507
めっちゃ連打出来る技でもないのか

511 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:33:24.48 ID:nO0WVzYt0.net
クラブなんて卵でも野良でも邪魔ゴミポケの筆頭みたいな存在だったのにな
目の上のたんこぶのゴルダックニョロボンヤドランが軒並み劣化してるし
シャワーズギャラドスそろえるまでの水系のつなぎとしての価値は出るかな

512 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:35:53.24 ID:EKUPR7qb0.net
クラブの飴集める間にイーブイの飴腐るほど貯まるからなぁ

513 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:38:34.27 ID:jl3SUx7aa.net
キングラー
水系と言いつつ水技は技2に一つだけしかも水の波動

514 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:38:50.05 ID:9Dk12H+S0.net
いやキングラーは防衛用だろどう見ても

515 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:40:58.46 ID:9Dk12H+S0.net
どのタイプの技を使ってくるか分からないからウザイ
まあウザイだけで大したことではないが、
それはキングラーのせいではなく今のジムバトルの攻撃偏重の仕様のせい

516 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:54:13.33 ID:1VvAIhwZa.net
>>501
シェンロン大活躍だな

517 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:55:08.20 ID:VGTiJKz00.net
落としたときだけじゃなくレベル上げたときも置く優先権があるとなんか不都合でもあるんかね?

518 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:56:11.10 ID:xUhnxw5b0.net
クラブ野生でCP1000超えきたw
あがりすぎでわろす

519 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:56:53.61 ID:mH8v9lECd.net
ラプラス祭以来ジムで見なくなったチーターが今日戻って来たわw
このタイミングだとどんな阿呆でも気付くだろw
チーターってほんと頭悪いわw

520 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:00:58.34 ID:DCVrVNJUa.net
キングラーネタ枠としてありか・・・

521 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:02:02.21 ID:J6URbTKcp.net
ギャラドスなんて劣化カイリュウやわ

522 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:02:06.93 ID:QfA04uAy0.net
HP二桁のCPだけ上がった組ってなんか無意味だよねえ

523 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:15:13.49 ID:06NiD1qra.net
活動地域のトレーナーも帰宅したころだしちょっと探り入れてくるかな。
こっちもゲーム上orリアル上、いろいろ試してみたいこともあるんで

524 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:32:58.58 ID:js+erjIXd.net
結局CPが上がったやつらって、バトルでも強くなったの?

525 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:34:04.62 ID:q3OGnHxbd.net
自分戦って確かめろカス雑魚ゆとり

526 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:35:32.75 ID:x9LcD/bca.net
あー、弱体化して砂無駄になったり新たに強化するからってんで明日からの砂倍増キャンペーンはこれのお詫び的なものなんだな

527 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:38:24.42 ID:YEFwL/dJd.net
>>526
感謝祭じゃないのん?

528 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:42:00.20 ID:xG7pJqRk0.net
>>524
与ダメ、被ダメに関してはバトルに反映されるが、HPが変わらないから
攻略は幅が広がって、好みのポケモンを運用しやすくなってる。
防衛は結局のところ元々HPが高いものに限られてくる。

529 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:56:32.65 ID:g5IH7mTAd.net
これをきっかけに位置偽装はずるずる式にBANしろ!

530 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:00:38.42 ID:tJdwLKaXM.net
パルシェン硬そうだけど使い物になるんだろうか

531 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:01:42.19 ID:o9IsAvTzd.net
タワー占領系のチーターはほぼ消えたけどハイエナ系のチーターは毎日元気だわ

532 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:05:01.11 ID:o5n2jk5tM.net
防御ステ自体が微妙なゲームなんでパルシェンは微妙じゃないか?
結局攻めもある程度HPある方が安定感あるし

533 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:05:09.08 ID:js+erjIXd.net
>>528
なるほど
日頃からCP1600越え(旧基準)のカイロスばかりおいてた俺にとってはほぼ悪影響なしか

534 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:06:19.19 ID:jpe8eatc0.net
>>530
今まで受けてた被ダメがほぼ半減してるから強いぞ、ラプラスほどでは無いが代用にはできる
まあとりあえず使ってみ
火力も下がったけどカイリューの防御も下がってるからこちらは体感変化なし
逆にジュゴンは火力下がりすぎて終わった

535 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:18:58.81 ID:4qYCQjiBr.net
>>477
サンダース強化されたの知らないんでしょ

536 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:22:58.10 ID:6v4Yb4hwd.net
CP1900弱のレアコイルでCP3000超えのカイリュー抜けるんだな。
鋼限定だが。

537 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:23:26.31 ID:c1pYfzp5x.net
息吹ギャラドス持ってる人、結構いるのね
羨ましい…

538 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:30:42.24 ID:NYJMVICo0.net
ヤドランさん格下げだったけどカイリューさんに対する強さ変わらず
ウインディでラプラスと戦ってみたら普通に強いな

539 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:41:25.78 ID:o5n2jk5tM.net
対ギャラでプクリン試してみた
こちらは1500じゃれ相手は2300と2700両方たつまき
結論は技1まで回避すれば2抜き可能
防御低下よりもギャラの攻撃増加のが辛い
トレなら強いんじゃない

540 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:42:09.33 ID:qgUbbUr80.net
まあ基本的にCP変更で1/3くらいのポケモンがCP増強、数種類は超増強された。

CP上がった分バトル時のダメージ量UP、非ダメージ量軽減されたが
種族相性は変わっていないので、世界が変わったというところまではいってない。

541 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:44:00.72 ID:bmlzWnvm0.net
明日からの砂2倍イベントって10ジム設置後ボーナスチェック押したら砂10000ゲットになるのかな?
もしそうなったらあちこちでドンパチやりそう

542 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:51:22.25 ID:js+erjIXd.net
>>541
道交法違反の犯罪者である車でGOのカスの巡回10置きは、俺が阻止するわ
ガソリン消費とストレスをあげさせてやるわ

543 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:53:24.51 ID:pb01bUvJ0.net
HPとわざ1の違いから、ウインディがブースターの完全劣化になったってことは無さそうだ

544 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:53:29.86 ID:qgUbbUr80.net
>>541
経験&砂すべて2倍だからジムバトル激戦化して
明日から1週間バトルオリンピア開催だぬ・・・・・

545 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:53:52.74 ID:VoVDJRYk0.net
タワー無いから効率的にはポッポマラソンとふ化装置回しまくりかなぁ。

546 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:55:38.06 ID:jKc25/Hed.net
パルシェンの使用感とか需要あるかな?暇だしMAX強化してカイリューにあててみるけど
ジュゴンから流れる人どんくらいおるのか

547 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:58:29.08 ID:NYJMVICo0.net
>>543
ウインディは技1が早いから
ブースターはひのこはやっぱネックだな
ひのこの修正はやくしてほしい

548 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:59:34.15 ID:zRLKzSgo0.net
明日からジムなんかやる奴いるのかよ。どう考えても雑魚捕獲のが有意義だろ

549 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:00:25.10 ID:NYJMVICo0.net
雑魚ポケは毎日捕まえてるけどお前ら無視してるの?

550 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:01:29.13 ID:gnugQ4O70.net
CP上がっても技がゴミだとアカン

551 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:01:56.56 ID:7Uq1JeEN0.net
砂のためなら一匹たりとも見逃すわけにはいかないが、が。

552 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:10:06.01 ID:DCVrVNJUa.net
>>546
近くにシェルダーの巣があるので今ならよろしくお願いします

553 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:10:39.99 ID:kBoEcFTNd.net
今回のCP増減でカイリキーは陽の目をみますかね?
みなさんかび対策には何を使ってますか?

554 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:11:13.25 ID:kBoEcFTNd.net
ごめんなさい
カビゴン対策です

555 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:13:01.98 ID:NYJMVICo0.net
カビゴンはシャワーズ連打で終わり
のしだろ破壊だろシャワーズで連打

556 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:15:04.07 ID:DCVrVNJUa.net
CP差が500くらい低くても連打でゴリ押せるシャワーズかなあ。泥ポンだとまず時間切れも喰らわない

557 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:18:29.76 ID:Cy8e0jED0.net
カビゴンは実戦はカイリュー
トレはシャワーズCP1300くらいドロポン

558 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:20:09.19 ID:7qrJujDla.net
>>534
ありがとう!使ってみるよ!

559 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:21:46.03 ID:/sNVI7sZ0.net
カビゴンのトレとかもうやりたくねーな
どうせすぐ崩れるのにヤル意味無いよな

560 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:25:16.32 ID:Cy8e0jED0.net
まぁカビゴンのトレって言うより
その後ろに居るカイリューを美味しく頂くためのトレ何だよなぁ
パルシェン強くなりすぎて名声稼げなくなった、もう一回技ガチャ引くしか無いけど息吹吹雪が出る気がしない

561 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:26:26.69 ID:VoVDJRYk0.net
>>553
同じ10キロタマゴからカビと同じ進化無しのすごいヤツがいるぜ

562 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:28:42.13 ID:JZh0FYFC0.net
サイドン置いてるジム増えたが元々きついイメージはないな
水氷でボコれるし、カビラプ置かれるのがやはりメンドイ

563 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:29:28.47 ID:BU52Fax80.net
伝説の3鳥はサンダーが勝ちだな
やったぜ

564 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:30:22.31 ID:wPwI9BGId.net
>>561
イワークさんだな

565 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:30:40.10 ID:NYJMVICo0.net
┗( `非´ )┛

566 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:35:00.13 ID:Cy8e0jED0.net
サイドンより予想通りギャラドス増えすぎでしょ
シャワーズがあんま増えてないのが意外だけど、ギャラドスがそこら中にいる

567 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:38:25.64 ID:woaRmOMQd.net
>>565

きたねー尻だな

568 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:45:13.59 ID:VleL70iq0.net
>>566
イーブイはあまり出ない地域もあるから
コイキングは川沿い行けばいくらでも取れるしね ミニリュウの副産物でギャラドス持ちは多いかと

569 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:47:33.69 ID:AZWlSozgd.net
>>566
サイホーンあまりいないからな
最近は水ポケ減らされてコイキングもかつてほどは見かけなくなったが、ミニリュウ狩の副産物でギャラドス大量にストックしてた奴は美味しいだろうな
これからギャラドス作る奴はコイキングの飴400集めるのがキツそう

570 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:49:23.90 ID:AZWlSozgd.net
>>566
何故かサンダースかブースターばかりに進化する奴もいるからな

571 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:50:35.53 ID:Ivm4ro9f0.net
今日 人通りのないジムでトレしてたら、名声が上がらないので不思議だなと思ったら
すぐ後ろに人が居てジム攻撃してた。
むかついたのでその場を離れて、色が変わった途端引き返して、速攻つぶしたった。

572 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:58:32.79 ID:1SEraFKW0.net
>>571
それ幻覚

573 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:01:03.55 ID:bmlzWnvm0.net
水ソースはハロウィンイベント終わってからコダックとヤドンが急激に増えてコイキングの飴集めきつい
たまーに陸でコイキングが湧くこともあるが

574 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:03:18.11 ID:gHsVZGZp0.net
なんか水鉄砲早くなった?
ナッシーの思念2発入れてさけがぎりぎり間に合わんのだが。
前からだっけ?

575 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:04:58.15 ID:2a+SwT+80.net
サンダースつえぇ
ギャドラス紙っぺらだな

576 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:05:45.01 ID:6D9ObF7R0.net
コイキングやっぱり減ってるよね
ハロウィン前は鯉鴨ヤドンが6:3:1くらいだったのが
今は3.5:4.5:2くらいになってる

577 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:07:02.67 ID:fmetNEN20.net
あーあめんどくせえ息吹竜巻ギャラドス置かれて出してるわ
こいつら全避けしないと胃袋でもガッツリ削られる

578 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:10:56.99 ID:B9/btqjHp.net
コイキング減ってるわ

579 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:15:05.39 ID:mbBF/A5A0.net
青と赤それぞれ基本3人ずつによる不毛なジム争いが数ヶ月続いてて青がカビ意外置いてかないんだけど、ネタ戦にでも持ち込むいい方法ないかな
こっちがネタモン3体編成で仕掛けても毎回同じカビ3体しか置かないんだよね。何置いても何事もなかったかのように毎回カビゴン

580 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:22:38.33 ID:IffaBkCFa.net
>>568
川に行ってもミニリュウコイキングいない…

581 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:28:10.54 ID:pb01bUvJ0.net
そのうち、すばやさの救済も入りそう
HPの割合にすばやさ混ぜてきたりして

582 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:37:03.16 ID:VoVDJRYk0.net
>>579
置物固定してるとそこを崩して別物置きを促すのは難しいよ。
やり方はいろいろだけど速攻潰して雑魚置いて、こっちは全然かけら
使わないもんねー!ぎゃははー!みたいなのを嫌になるくらひたすら続けて
向こうにも雑魚置きさせるくらいじゃないっすかね

583 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:42:15.23 ID:dkEbKOXq0.net
バトルガール金になったし明日からキャンペーンなんで置きポケのみで目標30円やな
キャンペーン中はジム回るより雑魚捕まえてるほうが経験値も砂も稼げるでしょ

584 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:45:25.63 ID:mNyra3k9p.net
>>566
ギャラドスは元々持ってる人多いし強化されたから置かれり割合増えて当然
サイドンはノーマークだったから厳選どころか戦闘用に持ってる人すらいないんじゃないかな?
俺はサイドン推しメンだったから一杯いるw
CP3000越え5体、まさかこんな日がくるとはな

585 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:52:07.04 ID:ycnuiS7l0.net
>>582
育ててるカビゴンなら帰ってきたら強化マンタンでおk

586 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:59:54.76 ID:GhdwC0G/0.net
戦闘不能が全員蘇ったのはCP増減か明日からのためか・・・

587 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:00:07.10 ID:Y0MRIAtT0.net
竜巻、水波動が続いてるとめんどくさいな
ジムがギャラとシャワーズばっかになっとる

588 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:10:04.41 ID:qpqOGhMSM.net
それハズレ置いてるだけだろ

589 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:10:25.67 ID:JZh0FYFC0.net
>>577
そのギャラドスが息吹持ってると分かったなら
別に息吹カイリューで挑まなくてもいいだろ
息吹ギャラドスにはサンダースかまぁカビゴン舌のしでいいわ

590 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:12:03.16 ID:Qe/oTuiy0.net
高レベルサンダースが混じるとめんどくさいな。

591 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:12:35.85 ID:qpqOGhMSM.net
>>577
胃袋だけで行くからだろマヌケだなー

592 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:16:48.38 ID:vzrjZ6eE0.net
サンダース2匹強化してたからギャラドスとかボーナスステージとしか思えないな

593 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:18:16.72 ID:Qe/oTuiy0.net
ギャラドス、シャワーズが多いと、6体中に1体はサンダース入れないと時間がもったいないな…。

594 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:19:47.57 ID:NWrPGFPp0.net
アプデ後だとジム設置要因は
カイリュー、ギャラ、シャワ、カビ、サイドンがメインになるとすると
トレ要因はギャラドスとサンダースだけでよさそうだね

より使うモンスターは減ったな

595 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:20:58.26 ID:0DCdgOiI0.net
ギャラドス、シャワーズが多いとかタワーが出来出す前の初期に経験してるだろ

596 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:21:45.37 ID:vrpjK18+0.net
>>594
ギャラドスはCP高過ぎてトレでは使えないと思うよ

597 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:23:14.09 ID:vrpjK18+0.net
>>592
サンダース好きの人にはほんとメシウマだねえw

598 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:24:10.33 ID:NWrPGFPp0.net
>>596
今みたらハイドロ持ってるの1800だったわ
カビとサイドンの相手はハイドロ持ってるシャワかゴルダックでいいかな

599 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:27:01.15 ID:6D9ObF7R0.net
トレは今までと変わらんだろう
サイドンとかゴルダックでもスターミーでもいけるだろうし
ギャラはちゃんと回避すれば今まで通りプクリンでもいける
サンダースはCP上がったからちょうどいいのがいれば

600 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:28:14.47 ID:Cy8e0jED0.net
初期のタワーに戻った感じはする
まぁ攻めてがカイリューなのが初期とは違うけど
それでもやっぱりシャワーズを置く奴は少ないな、みんなギャラドスだ
守りはCP高いし上位狙えるからなんだろうけど、ぶっちゃけ体力低いからシャワーズより楽
それより攻めでギャラドス使った感想を聞きたい、攻撃力3割UPだぜ体感からして違うはず
残念なのはギャラドスのタイプ一致がハイドロしかないところ

601 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:29:52.59 ID:GhdwC0G/0.net
ギャラは2体作ったけどどっちもたつまき・・・
もう1体のアメはまだまだ遠い

602 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:30:07.70 ID:Kk/lAvf60.net
ギャラドスは地味に天敵が紙装甲のサンダースぐらいだから防衛面では強くなったね
てかサイドンの使い道が高CPサンドバッグぐらいしか思い付かない

603 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:32:35.48 ID:NWrPGFPp0.net
ギャラドス防衛で置くなら息吹ハイドロが強いだろうな
かみつくならどれも同じようなもんかな
ドラゴンならタイプ不一致だけどカイリューに嫌がらせできるし

604 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:33:25.95 ID:skgsIUvi0.net
突然CP2900になったギャラドスをレベル3ジムでバトルを試してみたが一体で三匹抜けたわ。
でも使い勝手はやはりカイリューだな。カイリュー様には勝てないんだよ。

605 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:33:26.37 ID:mbBF/A5A0.net
>>582
やはり地道に置き続けるしかないかな
防衛なんてできないのわかってるだろうにさー。とりあえずパワーアップしたカイロス先輩でも置いてくる

606 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:33:50.67 ID:qpqOGhMSM.net
>>602
紙ってほどじゃないよ
むしろ神

607 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:38:19.41 ID:Cy8e0jED0.net
>>602
体力低いからなぁ
ジムに置いてあるやつ殆どがハイドロなんだよ
タツマキはハズレだと思って飴にしたんだろうな、たまに波動が来るけど
確かにCPは高いけど、カイリューで攻められたらひとたまりもないぞタツマキ以外は
シャワーズの高CP波動、テールのが多分ウザい

608 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:43:50.38 ID:0e6fNoui0.net
>>404 です
遅くなりましたが147行目のサンダースをサンダーに変更致しました
ご指摘頂き、ありがとうございます

609 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:45:05.51 ID:YEFwL/dJd.net
>>606
俺はもうサンダース厳選と強化しか見えない
高個体値のコイキングと飴が5000ちょっとあるけど技が追加されるまでギャラドスに進化させるつもりはない
ほんとはサンダースの代わりにライチューが強化されて欲しかったんだけどね

610 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:48:38.98 ID:KkyzxWfk0.net
>>575
サンダースは強くなった
確かめたよ
ギャラドスは爽快感と共に潰せる

611 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:49:00.03 ID:gHsVZGZp0.net
サンダースは雷と10万で悩む。
装甲神だし俺は10万の方が使いやすい。

612 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:50:44.25 ID:vrpjK18+0.net
>>611
10万ボルトのが使いやすいけどどっちも欲しいw

613 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:50:47.70 ID:Y0MRIAtT0.net
サンダースと共にライチュウも同程度の強化がほしかった
何故お前は弱体された

614 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:52:18.79 ID:N5JMEKdz0.net
雷のクッソ派手なエフェクトすき
大体バグで消えるけど

615 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:58:58.77 ID:Qe/oTuiy0.net
サンダースはCPが低いから設置する人が少ないだろうけど、デンリューが設置され始めたら、サイドンを入れないといけなくなるんだろうな。

616 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:01:34.51 ID:FX86VdMJ0.net
サンダースは相手がドロポンシャワーズと考えたら放電バリバリ食らわせて雷撃ってドロポン避けての繰り返しが効率いいんじゃね?
水鉄砲も全避けして放電挟んでたら時間掛かりすぎて勝手に移動開始してジムエラーになりそうで怖いわ

まぁ、まだイメトレだけで変更後にジム戦すらしてないんだけどな

617 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:05:03.69 ID:Qe/oTuiy0.net
>>616
多分、10万ボルトがいい。

618 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:05:19.69 ID:+2DBsMz1d.net
はよ個体値チェッカー更新

619 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:06:02.45 ID:5sf2TMin0.net
さっきコンビニついでに近所のレベル7のジムを500だけ残して帰ってきていま見たら速攻で4000に復活してるw
なんか怖えこいつ

620 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:06:26.66 ID:axCX71/C0.net
>>616
サンダースはドロポン直撃したら一瞬で終了
技を避けるほどの体力持ってないから
技1無視して大技2回で勝負付けたほうが効率がいいような気がする

621 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:07:18.35 ID:qpqOGhMSM.net
>>609
アメやばいな
そんだけやりこんでも厳選からは逃れられないんだね

622 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:08:22.23 ID:NWrPGFPp0.net
仕様変更とイベントで盛り上がるのは1週間くらいだろうな
その後一気に閑散になりそう…

623 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:09:25.89 ID:+sEh5fOR0.net
高個体値の雷サンダース2匹が低CPで放置されてるから育てるか
強いブースター入手に必死でもう存在すら忘れかけていたよ
今日試しにギャラドス相手に戦わせたらCP差なんてもろともせず

624 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:09:26.63 ID:Cy8e0jED0.net
>>620
これがあるからサンダースは実戦に出せん
トレならどうせ死ぬ前提で突っ込まれせるし、かけらといい薬で復活だからいいけど
高個体値高CPのサンダースをガチバトルの枠に加える余裕は無い、薬と欠片の無駄

625 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:10:09.80 ID:5sf2TMin0.net
いまサンダース試してきたけどCP2100で2600のギャラドスに連打だけで勝てた
でも技2を2発食らったら終了だね

626 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:10:17.37 ID:vrpjK18+0.net
>>621
技1がかみつくのギャラドスいらないしねえ

627 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:10:59.24 ID:Y5qyWldJ0.net
こんなアプデでは、砂を使う意味はまだないな。

628 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:11:24.53 ID:qpqOGhMSM.net
>>624
いま回復アイテムなんて溢れてるだろ
ジム余裕で落とせるから

629 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:11:29.09 ID:FX86VdMJ0.net
>>617
10万どのタイミングで撃つのがいいかな?
ドロポン避けての後しか撃たないなら個人的にはちょっとかな

630 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:11:37.98 ID:Kk/lAvf60.net
>>622
まぁぶっちゃけ強ポケが更に強化されたのとCP詐欺師が増えただけだしな

631 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:11:45.93 ID:qpqOGhMSM.net
>>626
どのみちタイプ不一致なんて弱いよな

632 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:12:44.71 ID:Cy8e0jED0.net
>>628
前から回復アイテム渋ってね?
大漁まつり終わってから回復アイテム減ってキツイわ

633 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:13:30.33 ID:vrpjK18+0.net
>>631
そのうち何か技1追加されないかなあとワクワクしてた方が夢があったりw

634 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:13:57.38 ID:5sf2TMin0.net
サイドンにはソラビのナッシーでいいのかな?

635 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:14:06.17 ID:Y5qyWldJ0.net
噛みつくが使えないなんて、本当にジム戦やってるのかね。

636 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:14:43.58 ID:EVYqmPUn0.net
>>583
ハロウィンの時もジム戦する暇あったら歩き回ってた方がいいだろと思ってたけど
実際はイベントで復帰した層やジム報酬でアイテムが欲しい層でジム戦が活発になってた
安定タワーが数ヶ所潰されて計算が狂ったわ

637 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:16:04.07 ID:vrpjK18+0.net
>>635
ギャラドスをジムで使うのって気分転換とかそんな時しかない

638 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:16:11.27 ID:7qrJujDla.net
コイキングの飴3500が輝く時がやってきたか

639 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:16:45.08 ID:Cy8e0jED0.net
>>636
ハロウィン中は稼ぎって油断してるって分かってたから攻めるんだろ
弱小勢力はゲリラ戦だからね

640 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:22:14.92 ID:Kk/lAvf60.net
http://i.imgur.com/y6WDfaQ.jpg
ラッキーの強化が想像以上にヤバかった
ちょこちょこ技2被弾してもこれ

641 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:22:51.47 ID:rWwR7vyD0.net
カビゴン強くするのやめてほしい。怠い

642 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:24:17.51 ID:6D9ObF7R0.net
コイキング飴は4500とかあるわ
ハロウィンの時に延々近所の川GOやってた弊害でもあるけど
出たコイキングは151413と141415で両方ともたつまき()

643 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:25:06.92 ID:0DCdgOiI0.net
0時すぎてポケモン捕まえてデイリーボーナス貰うのも
何もせず寝て9時すぎてからポケモン捕まえてデイリーボーナスで2倍夢見るのも自由だーー

644 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:25:24.03 ID:NDFLvO0A0.net
一昨日高個体イーブイが5回連続サンダースになった時は
怒りを覚えたが、今は素直にうれしい

645 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:26:17.74 ID:vrpjK18+0.net
>>644
嗚呼、妬ましい
とても妬ましい

646 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:26:34.95 ID:gvkNq6M80.net
サンダースは技2事故さえなきゃ元からギャラドス2枚抜きできたからな
まぁ問題はギャラドスがジムから消えたことだったが

647 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:26:55.51 ID:kAR7wyZx0.net
ストーンエッジサイドンで竜巻ギャラドズに余裕で勝ったぞ
いわに弱いらしいし

648 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:28:54.92 ID:GhdwC0G/0.net
ラッキーは、はたく社員2、はたくサイコ2、思念破壊2、思念サイコ2・・・
はたく破壊は遠いな・・・はたくさえあればいいのかもしれないが

649 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:29:03.63 ID:4qYCQjiBr.net
>>647
竜巻ギャラドスなんて元から弱いからな

650 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:29:45.12 ID:+2DBsMz1d.net
置物はやっぱカビゴンだな。結局。
固いよほんと。

651 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:31:17.92 ID:Avgo82Cea.net
ラッキー置き物にしようかと思ったけど普通にカビゴンで良さそうだな
いっぱい持ってるし

652 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:32:08.50 ID:+2DBsMz1d.net
ギャラドス弱い弱いわかったわかった。
弱点が明確なやつはそりゃCP高くても弱いだろ。大抵のポケモンはCP3000あってもそうだろ。
カビゴンさまはモノが違う。

653 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:33:04.46 ID:kAR7wyZx0.net
ハイドロギャラドスは戦力なるんで置かないらしいよ

654 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:33:24.29 ID:vrpjK18+0.net
>>652
だが、強化されたカイリキーがいる
かもしれない

655 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:33:24.63 ID:BqSQIbG1r.net
ラッキーラッキーカビゴンカビゴンカビゴンのジムなんかあったら誰も寄り付かない

656 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:34:01.73 ID:axCX71/C0.net
カビゴン強化されたけどシャワーズも強化されたから
連打で勝てるわ

657 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:34:22.23 ID:GhdwC0G/0.net
トレもしたくない

658 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:35:00.13 ID:gnugQ4O70.net
最下層ラッキーカビゴンの時点でトレはしない

659 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:35:08.94 ID:+2DBsMz1d.net
すでにカビゴンタワーが作られはじめてる。
そりゃ新仕様でもカイリューギャラドスサイドンシャワーズタワーより強固だってはっきりしてるからな。

660 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:35:14.26 ID:jpe8eatc0.net
>>655
あったらな
むしろ5人目がどうやってトレするのか

661 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:35:15.54 ID:jl3SUx7aa.net
泡マラからのラッキー9回建て作りたいな〜

662 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:35:41.37 ID:axCX71/C0.net
>>655
ナッシーナッシーシャワーズシャワーズシャワーズとパーティ組みやすいけどね

663 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:35:55.13 ID:uCw/C/IG0.net
二重弱点があるのはジム置き向いてないよね
タイプ一致で1.75倍ダメージ!

664 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:37:20.43 ID:vrpjK18+0.net
>>653
いぶきドロポン持ってるんだけど強化する価値あるのかなあ?
カイリューにはやはりラプラスが安定なのではないかと思い躊躇してしまう

665 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:38:05.83 ID:VGTiJKz00.net
HP CP わざ構成
攻めるとき ジムに置くとき

それぞれどれを重視したらいいのか未だによくわからない

666 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:38:16.98 ID:Dr/UfMpha.net
俺のサイドンCP1588がCP2372になっとる。
急に強豪化した。
カイリューを楽勝できる。

667 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:39:19.60 ID:k8d96u1G0.net
>>663
掛け算もできないのかよw

668 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:43:30.96 ID:xoe+ZtBkp.net
>>640
まさか1枚抜きでそれ?
それと同CPのハクリューでも余裕で倒せるというのに

669 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:43:34.95 ID:zRLKzSgo0.net
>>656
そりゃ勝てるだろうが、カビゴンは時間かかってめんどいだろ?
それが強さってもんだろうよ

670 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:43:38.31 ID:0gi9/083a.net
雨にしたサンダース返して(逆ギレ

671 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:44:45.30 ID:Y0MRIAtT0.net
そこら中にラッキー撒き散らして遊ぼう

672 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:45:04.17 ID:+2DBsMz1d.net
ドロポンギャラドス151412持ってるが育てる価値があるかな。
シャワーズいるからいいかなと思って育ててなかった。

673 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:45:47.95 ID:Eo1JmHX6a.net
ttp://i.imgur.com/17pdMNu.png
ついにこいつを強化する日が来たか……

674 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:47:00.51 ID:axCX71/C0.net
>>669
でも避けでやる人も時間かかるよね
カウンター狙いで技2打つから時間かかるよね

675 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:47:45.08 ID:ezx3IoJi0.net
ジムシステムや名声は変更なし?

676 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:47:57.11 ID:gnugQ4O70.net
ギャラドスは適当な高レベルコイキングを進化させて使うくらいでいいと思う
ギャラドスにしかできないことってないし

677 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:48:41.37 ID:Kk/lAvf60.net
>>673
やめとけ
今は当たり技でもハピナス実装されたらまた技ガチャしなきゃいけないし

678 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:49:01.19 ID:R8mhcg/00.net
>>673
こんなんに飴使うならハピナス用にとっとけよ

679 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:49:02.95 ID:0gi9/083a.net
計算式じゃなくて種族値変わってんのか

680 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:51:07.35 ID:jl3SUx7aa.net
2700のカイリュー、1100のハクリューで余裕は盛り過ぎ
相手息吹だとして技1も全避け、それでも余裕じゃあないはず
どんだけ削られようが確実に勝てさえすれば余裕というのなら知らんがな

681 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:51:23.55 ID:J6URbTKcp.net
ギャラドスは運営のハニートラップだよ
いくら強化してもカイリュウの劣化にしかならん

682 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:51:31.76 ID:kCBg6QP+a.net
サイドンとかゴローニャとか何に使おうかなー!ってワクワクしてたけど
別に頭捻ってまで使う必要ないのでは、と思ってきた
考えなきゃいけないほど使う場面限られてるってことじゃんね・・・まぁ色々使いたいという男のロマンもあるけど

683 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:52:08.40 ID:vqyIzHZg0.net
>>21
俺はパチンコ直近10回で84万円負けてる
まぁ殆どはその中の4回連休に負けて頭に来て
更に2日義父が亡くなったと有給取って行って
四日間で69万円負けたのが効いてるだけなんだが

684 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:52:54.51 ID:z6Pj3fTqd.net
カビ用に格闘強くすれば面白くなるのにな
格闘不遇が続くな

685 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:54:34.46 ID:+2DBsMz1d.net
たまに赤いギャラドスに進化してくれ。技も違うやつ。

686 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:55:13.76 ID:NWrPGFPp0.net
サンダース強化っていうけどその分CPが上がってしまうわけで
昨日までの3000カイリューに昨日までの1500のサンダースを使う場合と
今日の3000カイリューに今日の1500のサンダースを使う難易度に変わりはないでしょ?

687 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:55:36.44 ID:bmlzWnvm0.net
>>684
つまりジムからナッシーが少なくなる今後、
カイロスさんがむしからかくとうにジョブチェンジすれば万事解決と

688 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:55:55.83 ID:6D9ObF7R0.net
ギャラは今までのナッシーポジじゃね
攻撃そこそこ置物非レアなら最高クラス
カビ飴足らんなら強化すれば?ってやつ
ただし今は置物なんて不要

689 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:56:22.83 ID:5L7dHX7Q0.net
CPは種族値をもとに算出されているんだよね。
CP爆上げorCP下がったポケモンを確認する限りHPに増減はない。
ってことは攻撃力or防御力の種族値を修正したことになるよね。
なにが言いたいかというとHP上げてくれないとサンダースは相変わらず使えないよ…

690 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:59:57.21 ID:J6URbTKcp.net
カイリュウいるのにわざわざ、ギャラドスなんて
育てるのは、何考えてんだレベルだよ

691 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:00:53.27 ID:e+aVEgnGp.net
逆にcp下がってもナッシーは使える、
お前ら数値に踊らされすぎ

692 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:01:10.05 ID:mbprQ8Pb0.net
気のせいかもしれないけど、思念頭突きの速度とゲージ上昇率上がってね?

693 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:01:40.09 ID:m9MbNxAM0.net
>>690
カイリューばっか使っててもツマンネーだろ

694 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:01:40.30 ID:uQ736waGd.net
カイリュー持ってないやつはギャラドスもろくに持ってないよね。

695 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:02:17.62 ID:qTe7zTKO0.net
>>673
唯一の卵産でフル強化しても1000行かずだったわ
飴は歩けば貰えるから今を楽しめ

696 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:02:48.49 ID:e+aVEgnGp.net
どうせタワーなんて今の仕様じゃ
崩すから、cpより弱点つける相手を選ぶのがいんだよ
攻めるだけなんだから

697 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:03:44.08 ID:e+aVEgnGp.net
cpなんて飾り、ナッシーは弱くなってないぞ

698 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:03:45.97 ID:dfFdMs6dd.net
>>692
気のせい
技の威力・早さ変更等は今回のアップデートで変更なし

699 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:06:13.69 ID:dfFdMs6dd.net
>>690
息吹ギャラドスならカイリューキラーとして今まで以上に使え
ハイドロポンプギャラドスならサイドンキラーとして使える
駒は多い方が良い

700 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:07:53.06 ID:HaVB9abL0.net
防衛ラッキーは防御大幅アップで確かに固くなったが、攻撃が弱すぎて技2まともに喰らっても全然HP減らないな
避ける必要ないからライト層でもシャワーズ脳死連打で倒せるだろ
やはり避けが必要なカビゴンの方が時間稼げる

701 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:08:34.30 ID:e+aVEgnGp.net
カイリュウにはカイリュウかラプラスでいいだろww
なんでわざわざ、ギャラドスつかうのかわからない

702 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:11:27.61 ID:V5jBlLoed.net
ラプラスにはかなわんよラプラスには

703 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:11:37.26 ID:8UK5wmeAa.net
まー今からコイキング集めようって気にはならんかなw

704 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:13:11.87 ID:kpbGfk860.net
ナッシーはまあ数%しか弱体化してないから全然変わってないだろう
シャワーズが増えれば出番は増える
タワー構築ゲーになったら速攻弾き出されて思念ソラビ以外はハズレって風潮になるだろうけど

705 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:14:19.17 ID:uQ736waGd.net
コイキングの飴1800あるがいまさら高個体値のコイキング探すのも大変だ

706 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:19:12.37 ID:e+aVEgnGp.net
飴あっても、星の砂がな、、、金銀ように貯めておかないと

707 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:20:02.52 ID:FeXX9ggb0.net
コイキングの飴3500あるがギャラドスに進化させる気が起きない。
というかギャラドス数えたら9体もいた。
こんなにいらんしCP上位に五体も突然割り込んできてバランスが悪くなった。
昨日までのカイリュー、カビゴン、ラプラス、ナッシー、ウインディといった順位の絶妙なバランスが好きだったのにぶち壊しやがってよ。

708 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:20:36.36 ID:dfFdMs6dd.net
>>701
カイリューミラーと違って事故率低いからな
ぶっちゃけ、それくらいしかメリットないけどw

709 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:26:59.69 ID:w8Vkr7mk0.net
ジムからナッシーが消えたな。
パラセクト軍団も半分はリストラかなー

710 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:32:44.80 ID:vDOD3Eah0.net
>>704
タワー時代が再び到来したら防衛にナッシーの居場所はないだろうな
攻め側ではシャワーズ処理の役割残ってるし他の下方されたポケモンよりはマシだね

711 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:36:44.64 ID:GuD0OSQt0.net
息吹波動ギャラドスがCP上がったんで
カイリューとバトルしてみたけど
避けるの上手いor好きな人には
なかなか使えると思う

操作にあまり集中できないバトルで
カイリューやるならまだまだラプラスだな

712 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:36:45.28 ID:gXBHlDOK0.net
ナッシーのソラビ好きでタマタマ大量に
集めてたのに悲しい;;

713 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:38:15.25 ID:/VBkusKB0.net
うちのルージュラさん1700になってたわ。びっくりさせやがって(´・ω・ `)

714 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:41:42.57 ID:RtbRgFu/0.net
サンダースのような紙装甲キャラは2ゲージの方がいいとはいうが、
10万ボルトって火炎放射より演出時間が0.2秒短いだけなんだよな
言うほど使いやすくはなさげ

715 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:46:00.03 ID:18UDJC3lM.net
種族値改変で名声上下の仕様変更ってあった?

716 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:49:54.18 ID:XoG5QOrC0.net
ギャラ、シャワ、サイドンがジムに置ける日が来るとは

717 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:50:02.18 ID:XbjvZwSK0.net
いぶきカイリュー軍団6匹3200-3300の下にいきなり放置ギャラドス軍団5匹(息吹2匹)が2960-2750へとランクアップ
カイリュー、ギャラドスは防衛適さずの性格が被ってるから正直いらんが飴余りと砂倍期間があるので
とりあえずトレンドに乗ってギャラドス軍団もMAX強化しておく

ギャラドス、ブイズ強化は後発救済かな、と

718 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:50:31.23 ID:Xsh+zt2wa.net
いやいや、前のいぶきはどうギャラドスでも3000カイリュー1.5〜2体屠れたけど、今は余裕を持って3体屠れるぞ。大幅に強くなってるし、全然事故る要素がない

719 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:52:08.06 ID:8UK5wmeAa.net
ギャラもシャワも置かれてたろカイリュータワー時代前くらいまでは

720 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:52:23.51 ID:e+aVEgnGp.net
タワー化されて厄介なのってcp上がったカビゴンを
タワーの上に置かれる事だよな、時間かかる

721 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:56:00.55 ID:+aOgmTTk0.net
カビゴンはHP高いしめんどい

カイリュータワーというか一色タワーより
シャワーズ、ナッシー、ウインディ、カイリュー、カビゴンみたいな
ジグザグタワーの方がはるかにめんどい

722 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:57:01.08 ID:Cg+0Y87fa.net
>>668
全回避wwwでだろwww

723 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:06:30.59 ID:XoG5QOrC0.net
>>721
これはめんどい
ナシウインラプラプ
いや
バナウインラプラプかな

724 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:07:38.33 ID:SfT0D9jA0.net
ギャラドスはやっぱり息吹ドロポンが一番強いと思う

725 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:09:49.78 ID:LX6beLF90.net
タイプ一致はでかいよ
ギャラドス唯一の水だからな

726 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:11:03.85 ID:XoG5QOrC0.net
サンダースも興かで
ひゃらどす

727 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:12:15.33 ID:SfT0D9jA0.net
せっかく各方面で猛プッシュされてるのに見向きもされないゲンガーかわいそう

まあ中途半端なCPで何とやれば強いのかいまいちわからんから仕方ないが

728 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:13:40.91 ID:RtbRgFu/0.net
ラプラス、シャワーズ、ギャラドスの青い三連星に抜群取れるニュータイプがいるらしい

729 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:15:29.08 ID:np5IWw0c0.net
カイリキーをもっと強くするべきだろ。ニョロボンなんて誰でも作れるのよりも。

730 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:15:37.90 ID:XoG5QOrC0.net
ヒャラドスは攻撃するとき口開けすぎ
それだけが残念

731 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:17:17.47 ID:HaVB9abL0.net
トレーニングなんて全回避前提だろう
ラッキーなんて糞雑魚でチマチマ削る方が時間かかるわ

732 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:17:58.24 ID:rr6FqLdQ0.net
ラッキーもっとHPと防御増やして最下層において時間切れになるような仕様
にすればいいや!!!

高TLのラッキーが最下層で低TLを守る。まさに守護神ラッキー

733 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:25:57.17 ID:Xsh+zt2wa.net
ゲンガー攻撃力凄いことになってるけどね
まぁ全く防衛向きではないし、弱点つける相手がジムの主要なポケモンにいないのがな……

734 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:28:12.72 ID:SfT0D9jA0.net
フーディンとか図鑑埋めるだけだと思ってたか興味なかったけど
俺のフーディン当たり技だった
今回推しメンゲンガー、フーディン、サイドン
全部当たり技持ってるから明日から死ぬ気で砂取って育てるか

735 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:30:42.55 ID:1jtYeD9hd.net
>>734
いいなー砂2倍だから気にせずいけるね

736 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:30:58.72 ID:np5IWw0c0.net
リザードンとピジョットとジュゴンが相対的に弱くなっているな。
気に入っていたのに。

737 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:31:40.70 ID:4eNNtMbfM.net
>>632
まじで?ジム仕様変わってからはだだ余り

>>633
タイプ一致のギャラドスに合ったわざがあるといいけどな
あまりない

738 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:34:16.60 ID:4eNNtMbfM.net
>>718
カイリューはふつうラプラスで狩るんだよ

739 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:34:51.75 ID:XbjvZwSK0.net
ハロウィンでシャドークロー+ヘドロばくだんのゲンガー作ったが誰に使えばいいのか

740 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:35:26.38 ID:SfT0D9jA0.net
>>738
カイリューが一番かな

741 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:35:57.14 ID:kpbGfk860.net
ラッキーはタフなディフェンダーだけどトレの邪魔もしてるんだぞ
6匹全部使えってのは無しで

742 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:37:12.82 ID:4eNNtMbfM.net
>>740
なにがだよ

743 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:41:07.51 ID:oRoXNrBed.net
2000フーディンで2000シャワーズ殴ってきたけどサイコカッターほんとに強いな。攻撃力は文句ない。でもやっはりハイドロポンプ直撃すると即死してしまったよ。

サイドンは水に弱すぎて技2出す前に倒せるから劣化ウィンディすぎるわ

あとギャラドスとシャワーズの攻撃力上がったおかげでカビゴンを倒す速度が上がって楽になった。

744 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:42:16.19 ID:xwc0I5m6d.net
>>737
翼でうつとかは?
翼ないけどw

745 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:43:21.59 ID:Xsh+zt2wa.net
>>738
いぶきはどうの話してるだけでラプラスの話なんかしとらんわ。ドヤ顔で気持ち悪いなお前w

746 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:44:17.60 ID:cl+lZ/IVd.net
東北ラプラス祭の期間全く姿を現さなかったチーターがCP2700以上のラプラスを数匹引き連れて復活しててワロタ
ここまでくると清々しいなw

747 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:44:54.35 ID:LX6beLF90.net
ジム仕様このまま継続するなら単純にバトル時の敵の強さを上げるってのでもいいんでない?
避けるも慣れて、弱点ついて、タイプも一致してくると弱すぎないか?

748 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:47:07.90 ID:4eNNtMbfM.net
>>744
あれば強いね、さすがにないが

>>745
カイリューつぶすのにギャラドス?アホか
って話だよわかんなかったの?

749 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:48:20.85 ID:RtbRgFu/0.net
今更ラプラスかよ
そこはCP3000超えのサイドン置かなきゃ

750 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:50:11.60 ID:4eNNtMbfM.net
>>749
だからカイリュー倒す話でサイドン話なんかしとらんわ。ドヤ顔で気持ち悪いなお前w

って>>745に言われちゃうよ

751 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:52:02.10 ID:4eNNtMbfM.net
まあでもサイドンはいいと思うよ

752 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:52:59.37 ID:8jHAb0QX0.net
砂イベントでサンダースとフーディンはフル強化いこう

753 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:53:54.44 ID:SfT0D9jA0.net
>>742
カイリューにはカイリュー

754 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:55:22.15 ID:RtbRgFu/0.net
>>750
勘違いしてるみたいだけど、>>746に言ったんだよ

755 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:56:05.54 ID:4eNNtMbfM.net
>>753
カイリュー以外にいないならそれでいいんじゃない

756 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:56:28.49 ID:4eNNtMbfM.net
>>754
それはすまんかった

757 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:56:41.83 ID:Xsh+zt2wa.net
>>748
だからギャラドスがそれくらいの性能になってるよって話してるのになんでラプラスが出てくんの?アホかって話だよわかんなかったの?
んなのはみんな知ってるんだよ
本スレでもマヌケ晒してるなお前w

758 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:57:16.49 ID:4eNNtMbfM.net
>>757
本スレまで見に行ったの?キモっ

759 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:58:14.28 ID:SfT0D9jA0.net
あと嫌がらせ用竜巻ギャラドスの育成も不可避だな
砂稼ぎがいがあるな

760 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:59:29.73 ID:4eNNtMbfM.net
でも竜巻なんて強いと思ったことない
そんなに砂に余ってるってことかな

761 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:02:29.91 ID:RtbRgFu/0.net
竜巻ホントに弱いから、割り切って脳死連打してくる息吹カイリューを大して削れずにあっさりやられるよ

762 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:02:35.12 ID:9oq9CqL30.net
竜巻はあの威力の割に技後の硬直が絶大だもんな

763 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:07:02.00 ID:LX6beLF90.net
更地にする時、ギャラドスは普通にカイリュー一択?
他に選択肢ある?

764 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:14:33.04 ID:nKs7klyWx.net
さっそくジムにギャラドス置いてサンダースでトレしてみたが
これ狩られまくるな。技2だけ避けてかみなりゴリ押しすれば2体半いけるわ
防御のパラメータも上がった?
シャワーズ相手にもやってみっかな

765 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:15:33.84 ID:4eNNtMbfM.net
サンダースと書こうとしたら書かれていた

766 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:17:22.79 ID:LX6beLF90.net
サンダースフル強化した場合、ギャラとシャワーズに関してはカイリューより楽ってことかね?

767 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:18:46.61 ID:4eNNtMbfM.net
カイリューもフル強化の条件?
シャワはともかくギャラはラクなんじゃね(適当)

768 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:20:22.63 ID:LX6beLF90.net
ポケモンレベルが同等として
サンダースのほうが↑くさいか

769 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:20:25.56 ID:RtbRgFu/0.net
雷も10万ボルトもどうせ硬直中に相手の技1くらうから、威力高い雷が最適かねえ

770 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:21:31.50 ID:LX6beLF90.net
とりあえずイベントで砂ためてサンダース1体作ってみるかな

771 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:23:12.03 ID:8UK5wmeAa.net
シャワーズとブースターの予感・・・

772 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:24:30.46 ID:4eNNtMbfM.net
シャワならええ
ブスたは、、、きょ、強化されたしな!

773 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:26:19.36 ID:4eNNtMbfM.net
みんなあさ9時に備えてんのかな

774 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:29:59.47 ID:cSu9rj3M0.net
>>707
飴にしたらいいんやで

775 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:31:32.25 ID:4eNNtMbfM.net
てか飴ありすぎだろ
これ全部捕まえたのか?

776 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:49:41.32 ID:7Eh/dfii0.net
>>634
みずでっぽうドロポンシャワーズのほうが楽じゃない?

777 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:54:14.24 ID:7Eh/dfii0.net
なにげにオムスター強化されてるからラプラス余裕
ぶっちゃけドロポンオムスターは外れだと思う
ドロポンならシャワーズでいいし

778 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:05:52.33 ID:/zEpIJEZ0.net
オムスターは三鳥来てからが真価だな

779 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:32:28.65 ID:XVreyKZa0.net
ルージュラって技2使わない方が強い説ある?

780 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:41:54.38 ID:Jf8Ur4qbd.net
なんでもいいけどジムに置かれてる最後のポケモン倒しそうになった時にエラーになるのやめてくれ・・・
一応、そこまでのジムレベルは削れてるけど達成感がなくなる

781 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:42:38.38 ID:SfT0D9jA0.net
オムスターはゲージが細かいやつだから多分どうもならんわ

カブトプスはなんも言われとらんがこっちも石縁あるんやけど強化しても大したことないか?

782 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:52:45.61 ID:XVreyKZa0.net
fffルージュラいたけど叩く冷パンじゃ使えんよな

783 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:59:05.91 ID:W3c4QL4w0.net
つーか、せっかく爆上げしたんだから、カイロス先輩とか、サイドン使うっていう猛者は居ないの?

784 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:59:58.23 ID:SfT0D9jA0.net
>>783
サイドンは育ててる奴多数だろう

なおカイロス先輩は・・・

785 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 04:03:48.52 ID:ZJF/drgar.net
カイロスめちゃめちゃつえーぞ。みんながバカにするからナイアン本気出しちゃったじゃねーか。

786 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 04:06:54.49 ID:GYqSXzFj0.net
試しに手持ちの一番強化してるシャワーズとギャラドスを3000オーバーまでフル強化してみた 砂飴大量にあったから
ジムにカビにシャワーズ、カイリューにギャラドスあててみたが やっぱ強くなってると実感出来たよ
次にサンダースをフル強化して、ラプにあててみたいと考えてる 今までの三強の牙城が崩れかかってきてるな

787 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 04:12:39.73 ID:SfT0D9jA0.net
まあかくとうを不当に貶めたままだし結局のところCPのトップは変わらないと考えると牙城が崩れたとはとても言えないような

788 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 04:14:55.66 ID:W3c4QL4w0.net
格闘っていちばん調整入ってない?
澤村、蛯名、カイリキーが全部CP爆上げなんだけど。
ジムに投入してないからわかってないだけなのかしら。

789 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 04:20:42.18 ID:EHucYmCr0.net
MAXCP3000オーバーのカイリューカビゴンサイドンギャラドスシャワーズの5強時代でいいんじゃない
ラプラスはお手軽3匹にCP抜かれちゃったからもう3強って感じじゃないよね

790 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 04:27:07.52 ID:SfT0D9jA0.net
>>788
肝心のカビに当てられるという声は全く聞かないわけだが
カビに効かないままでCPだけ↑したかくとうがなんだって???

791 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 04:30:48.84 ID:vekQkM+r0.net
シャワーズはドロポンなしでちょうど良かったと思う ブースターも大文字なしで
御三家を進化させたときのワクワク感があってほしかった

792 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 04:33:19.38 ID:ZExBOqw60.net
>>789
5強時代より5高CP時代の方が合うかな

793 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 04:50:25.18 ID:XVreyKZa0.net
イシツブテの飴1kmで溜まるんだな
これは種族値調整前の数値で決められてるから運営のミスかそれとも……

794 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 04:59:06.68 ID:ZJF/drgar.net
>>791
今さら遅いけどそれが一番良い案っぽいなあ。
最強技を安売りし過ぎなのよな。

795 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 05:03:35.90 ID:wrlPtv2P0.net
空手チョップがもう少し素早くなればね〜

796 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 06:13:27.55 ID:nuk6e++Z0.net
ハードプラント・ブラストバーン・ハイドロカノンを御三家に追加で

797 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 06:27:42.86 ID:jWoqGzFl0.net
馬場チョップ

798 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 06:32:51.21 ID:t/WgesOl0.net
>>788
格闘で簡単に強化できるのニョロボン()だけだしね

799 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 07:09:41.15 ID:t/WgesOl0.net
俺はカイリキーは攻撃の種族値が1.2倍位になったのでからてチョップの修正にベットして強化するつもり
ブーバーにつ次ぐ空手家の誕生である

800 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 07:18:19.03 ID:a/fB7qw50.net
CP 600くらいのイーブィをしんかさせるだけで2000越えシャワーズが出来るから本当のライトがジムに来るな
コインの味を知るとハマるんじゃない

801 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 07:24:46.72 ID:UlH/+RP10.net
トレーニングして名声上げ切ってから、ラッキー九体流し込めばいいの?

802 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 07:28:14.79 ID:T6zD+rbk0.net
タワー的にはどう?
相変わらず高層は出来ない

803 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 07:43:02.48 ID:xzyIoc/d0.net
サイ集めに行こうかと思ったけど、今の仕様じゃ上に置いても意味ないか。

804 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 07:49:03.77 ID:t/WgesOl0.net
>>803
サイドンならギャラドスのが良さげ

805 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 07:55:44.49 ID:+D6n/jEZr.net
カビゴンにサイあててみたけど展開が遅すぎて苦痛でしかない

806 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 07:56:09.97 ID:xzyIoc/d0.net
ただ上に置くための、ウインデ、ナッシー的な意味で数体作っときたいんですよね。今の仕様じゃ意味無いですけど。

807 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 07:58:06.58 ID:6Rz6z2tS0.net
よーし今日も難なく100円ゲットかと思いきや最後邪魔されてなんとか100円ゲット!
最後超チャリ漕いだわw
なんだ?あんだけ邪魔されたのにタップ後30分誰も帰ってこないぞw
さてイベントに備えてGoplusさんに投げてもらう赤玉拾いに行かないとな
今200あるから500くらいまでは貯めたい
久々にスーパー、ハイパー投げつつポケスト巡りやな
明日30円取ればBOX850にできる。明日もがんばろー

808 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:07:13.37 ID:uzFfKwodp.net
>>805
ほんとそれ
どろかけ遅すぎで結局シャワーズに変えた

809 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:11:32.85 ID:LvQxuh9ma.net
>>546
ぜひ検証願います

810 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:23:02.48 ID:Z5MoZ/1lp.net
9時前になったら出撃して電撃戦で4つ、5つジムを落とす。なんか武者震いするな砂倍だし

811 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:31:40.89 ID:2q8wGbGd0.net
ゲンガーはゴースト技で抜群とれるのが対ゴーストとエスパー
→どちらからも自分も抜群とられるので互角にとどまる
毒技で抜群とれるのが対草とフェアリー
→草は大抵毒も持ってるので等倍にとどまる。フェアリーは受ける攻撃もいまひとつにできるので有利

というわけで、毒ポケと同じように対プクリン・ピクシーに出すか、
肉を切らせて骨を絶つでナッシーあたりに出すか、
ラプラス相手に等倍で戦うか、ってとこか
どの場面でも他にもっと有利なポケモンがいるから、やっぱり出番ないな・・・

812 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:37:21.12 ID:2q8wGbGd0.net
ゲンガーは対フェアリーでノーマル技をいまひとつにできる点が毒ポケより強いか
ってことは技1シャドークロー、技2ヘドロばくだんでフェアリーキラーにするのがベストだな

813 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:38:10.51 ID:6Rz6z2tS0.net
イベント始まってるよ
2ちゃんなんかやってる場合じゃないw

814 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:39:32.58 ID:WrrkHQSr0.net
ほんとエスパー系不利すぎる
技1遅すぎ

815 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:40:00.93 ID:R/hNuwcZ0.net
コラッタボールなげミスったと思ったら200もらってたw

816 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:41:02.38 ID:ORXLFewzM.net
攻め
メインの息吹カイリュー
対カイリュー用ラプラス
対サイドン用シャワーズ(実装予定の対バンギラスにも)

防衛
カビゴン1択

とりあえずこれが結論

防衛は

カイリュー→ラプラスでガン処理
サイドン→シャワーズでガン処理
ギャラドス→カイリュー、サンダースでガン処理
シャワーズ→カイリュー、サンダースでガン処理

になるからカビゴン以外置くなって風潮が益々強くなる

817 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:45:58.74 ID:ORXLFewzM.net
対カビゴンを岩砕きサイドンでやる
なんて夢見てる人は
タイプ不一致、ATK222、低DPSの現実を見ましょう

俺は今まで通り息吹カイリューかシャワーズぶつけます

818 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:55:49.06 ID:0T0RddIZ0.net
サンダースよわっ

cp2600同士で
地震ゴローニャでやったらゲージ1発で死んで4/5命が残った

819 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:01:26.82 ID:Z5MoZ/1lp.net
9時になってもジムの報酬倍になってなかったぞ

820 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:02:32.05 ID:xEA8pamf0.net
サンダースはCP上がっても体力低すぎてなぁ

821 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:02:55.56 ID:xEA8pamf0.net
メタモンジムで使った人居る?

822 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:02:59.06 ID:yuv9bXEX0.net
メタモンのバトル結果はよ

823 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:04:27.16 ID:wEUsfBJY0.net
ジムのほしのすなは倍にはならないようだな
がっくりだわ糞運営

824 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:06:26.01 ID:t/WgesOl0.net
>>823
あらら
そら残念

825 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:07:50.18 ID:wEUsfBJY0.net
せっかく早起きして3つ乗せてきたのに残念だわ

826 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:08:57.55 ID:gfMW6ABy0.net
せっかく昨日の夜我慢したのに適用されないのか

827 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:09:54.94 ID:t/WgesOl0.net
>>825
早起きして9つ置いて5つ取り返された俺()

828 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:09:55.09 ID:Z5MoZ/1lp.net
ジムは当分休みだな。ただ早起きしてジム攻略していたらカビゴンに会えたから良しとしよう

829 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:09:57.72 ID:RtbRgFu/0.net
メタモン、サイレント実装されたん?
三鳥もはよ

830 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:12:00.08 ID:NRnUTcOXa.net
フーディン増えたらシャドボフーディンが使い物になりそうだけどどうだろうか

831 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:13:48.26 ID:UF7aaCUQ0.net
メタモンってその辺に湧いてるの?いないけれど何か条件があるのかしら

832 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:16:00.77 ID:RtbRgFu/0.net
シャドーボールは3ゲージ技なのに演出時間がサイキネより長いから、紙装甲フーディンじゃパナせないよ

833 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:18:41.37 ID:Yvdp1i230.net
>>832
相手のフーディンの技を半減で受けられるしというか運営的にはそのメタのためにシャドボを技にしてるんだろうけどな

834 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:20:51.45 ID:RtbRgFu/0.net
>>833
かもしれんが、フーディンがジム置きされる可能性は低いと思うから
育てても使い道はなさげ

835 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:41:45.77 ID:3yU9zXXS0.net
>>831
メタモンはほかのポケモン捕まえたと思ったらメタモンに変化する

836 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:45:25.39 ID:9Ig9xKb70.net
めんどくさいなあ
CP2600以下は置いてなく
ライトユーザーは撤退だよな

837 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:48:11.73 ID:xEA8pamf0.net
メタモンスレで見たけどジムだと相手に変身するみたいだな、CPは低いままみたいだけど

838 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:54:05.95 ID:Q23BDBXB0.net
>>831
ポッポ捕まえたと思ったら、いきなり変身エフェクト入ってびっくりしたわ
最初は間違えて進化させちゃったかなーと思ったけど背景が紫色だったから変だなーって思ってみてた

839 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:55:58.62 ID:W0ODmwUc0.net
>>823
倍になったぞ
今、すな10000、コイン100もらった

840 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:56:39.45 ID:xEA8pamf0.net
メタモンが完全に対戦相手に変身できるならジムバトルが一変するな
低レベルトレーナーでも高レベルトレーナーの置いたカイリューやら倒せるようになる

841 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:57:19.63 ID:FZNTfuP10.net
>>840
だからCPはそのままだってw

842 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:04:38.44 ID:7aIL/ZRW0.net
>>840
だからカイリューは弱いって(笑)

843 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:05:46.57 ID:mVRe0Os4d.net
ついに地元が俺以外全員複垢と位置偽装になっちまったぞ
チーターどもがずっとやり合ってるジム戦ってまじで末期だと思うわ

844 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:06:46.21 ID:hM4d25RZ0.net
はがねのつばさで殴り合うとかやだー

845 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:08:19.26 ID:wEUsfBJY0.net
>>839
何が違うんだろうな?
9時過ぎてから押したんだけどな

846 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:16:48.70 ID:FZNTfuP10.net
すまんメタモンcp上昇するらしいw
でも相手と同じにはならない

847 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:17:23.44 ID:/1HfPruN0.net
てかジム戦って同じヤツしかいないよね
ひといない

848 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:18:26.01 ID:FZNTfuP10.net
>>847
>>843みたいな現状じゃね・・・
みんな敬遠するわ

849 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:20:24.42 ID:ksQsH9WXM.net
息吹カイリュー相手はメタモン出せば後ろのカイリューまで2匹抜きできる説
まあ鋼に化けたら悲惨だけどw

850 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:23:47.74 ID:xEA8pamf0.net
メタモンCPも変わるみたいだな
どんな法則かはまだわからないけど、メタモンのレベルによるのかな?

851 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:28:39.17 ID:EHucYmCr0.net
相手カイリューレベル30、こちらメタモンレベル20だとしたら
カイリューレベル20相当のCPになるとかかな

852 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:29:00.45 ID:bUtSGauz0.net
シャドーボールは対エスパー専用技ってこと?
サイコカッターシャドーボール持ちがいるけど育てたら後悔するよね?

853 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:47:40.14 ID:8jHAb0QX0.net
シャドーボール打つくらいならカッター連打のがいいよ

854 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:49:30.31 ID:IWXn+hZoa.net
メタモンが出てくると
久々にバトルが楽しくなりそう

855 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:53:03.22 ID:xEA8pamf0.net
変身が一回だけならCP見る限りジムの先方になりそうだから雑魚と最初に戦わせて変身させて、交代で倒すって面倒な事する事になりそう
問題は二匹目以降にメタモンが居ると、倒した相手に変身されてちょっと厄介かも
メタモン7匹タワーとかだと更に面倒、一匹だけなら対処は簡単

856 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:54:26.98 ID:jT7zynPEr.net
ジムの砂1000もらえたぞ。今日は明らかにジムが空いてるわ。初の90コインゲット。

さて、狩りに行くか。

857 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:02:02.80 ID:kpbGfk860.net
CP低いから先鉢以外にはなりえないので
カイリューで普通に処理できそう
2体目が居たとしてもまたカイリューになるだけだからそのまま倒す
逆にカイリュー以外だといまひとつになる場合が多くて交代するかゴリ押ししか無くて面倒

858 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:11:12.32 ID:/1HfPruN0.net
早速自慢のサイド置いてるヤツいる

859 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:17:50.88 ID:ElayXS7h0.net
メタモンタワーが出来たら面白そうだな

860 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:23:43.97 ID:bFKvjxn10.net
サイドン弱すぎだろ
カイリューで秒殺だったぞ

861 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:25:34.72 ID:jaQYtCqQd.net
シャワーズのがはやくっすよカイリューしか使えないTL30ちょいの中堅間抜け雑魚キモオタくん

862 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:28:59.89 ID:SfT0D9jA0.net
>>861
朝からどうした廃人?

863 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:31:12.84 ID:/6zbZtLz0.net
これメタモン投入でライト層が高TLのポケモンを取得したということだよな?
ハンデがなくなるならジムすごく活性化しそう
トレーニングでも使えるのか?
トレーニングで使ってもらってタワー作ってもらって
満を持して更地マンの俺が登場と

864 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:31:33.46 ID:spUtQZV4M.net
>>860
どんだけ小さいどんなの

865 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:32:01.94 ID:sN0W07cYd.net
>>860
サイドン楽勝だよな

866 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:32:56.01 ID:bFKvjxn10.net
>>861
どんまいw

867 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:33:28.09 ID:kpbGfk860.net
>>863
レベルは同じだろ
種族とわざと姿をコピーするだけで

868 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:35:42.05 ID:8jHAb0QX0.net
仮にCPまで化けたら今以上に育てる意味なくなるわ

869 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:36:39.43 ID:spUtQZV4M.net
メタモン部隊でいいもんな

870 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:38:02.14 ID:/6zbZtLz0.net
なんだ
じゃあ意味ないじゃん
メタモンで騒いでるヤツって無能でしょ

871 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:38:05.09 ID:5Nu7tdwid.net
防衛はやっぱカビゴンとシャワーズやな。

872 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:39:04.31 ID:xEA8pamf0.net
メタモンスレで色々検証してるな
変身する場合、CPと個体値はメタモンのレベルと個体値に依存するみたいだな
高レベルなメタモンなら、低CPカビゴン相手でもCP2000以上に変身してたし

873 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:39:26.37 ID:FZNTfuP10.net
>>871
シャワーズなんてソラビ部隊で瞬殺やんw
結局カビゴン一択
なんてつまらないジム戦!w

874 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:40:29.21 ID:SfT0D9jA0.net
まあとはいえサクッとカイリューかサイドン、シャワーズ、ギャラドス置いて行くだけなわけだが

875 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:42:04.71 ID:5Nu7tdwid.net
ギャラドス対策はサンダースでおけ?

876 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:51:38.92 ID:qTe7zTKO0.net
ギャラドス対策とか今頃聞いてる人って今までどうやって戦ってんだよw

877 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:51:53.39 ID:spUtQZV4M.net
おけ

878 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:52:49.46 ID:spUtQZV4M.net
そもそもギャラドスは弱い
それを言ったらカビゴン以外は弱くて、カビゴンは面倒なだけだが

879 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:52:58.66 ID:5Nu7tdwid.net
普通にトレでギャラドスから名声1000取ってたよ。サンダースで。

880 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:55:52.88 ID:qTe7zTKO0.net
俺はライチュウとエレブーさんよく使ってた
ライチュウのスパークが可愛くて

881 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:59:26.29 ID:CgHL6HH70.net
シャワーズはともかくギャラドスは歓迎だよね
サクっと倒せる

882 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:07:07.07 ID:SfT0D9jA0.net
ギャラドスサクッと倒すのは電気だけでしょう
竜巻ギャラドスも3000近くになるというほどカイリューでサクッとは
いかんと思うのだけれど

883 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:09:12.12 ID:6PCgWMksd.net
>>876
カイリューじゃないの?
竜巻の威力が目に見えて上がったからみんなビビってる
まあサンダースも結局竜巻避けなきゃ死ぬし胃袋でよくね?ってのが現状

884 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:11:53.96 ID:xEA8pamf0.net
>>883
結局これ
サンダースのHPがもう50高けりゃな

885 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:12:14.86 ID:qTe7zTKO0.net
でも竜巻のギャラドスを育てる人いないでしょう
かみつく/竜巻
息吹/竜巻
2体持ってるけどCP2000前後
ジムに置いたとこ簡単に抜かれる

886 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:12:58.35 ID:8jHAb0QX0.net
流石に2重弱点相手にはばつぐん取るな
カイリューより明らかにはえーわ

887 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:15:02.75 ID:bFKvjxn10.net
竜巻被弾するのは連打厨

888 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:15:15.86 ID:spUtQZV4M.net
>>884
ならカビゴンでいけよめんどくせー

889 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:16:39.47 ID:xEA8pamf0.net
タツマキはシャワーズの水の波動並に撃ってくるからな
避けは出来るが事故率が上がるだけ

890 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:17:29.80 ID:kMi66omxd.net
>>885
http://i.imgur.com/ePhDWxn.png
高CP進化させてればそこそこいるでしょ

891 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:17:56.75 ID:ksQsH9WXM.net
ギャラは今までプクリンでやってたけど火力上がっててめんどくさい
竜巻も完全無視だと割と痛い

892 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:18:29.57 ID:spUtQZV4M.net
プクリン弱くなってるしな

893 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:19:20.02 ID:spUtQZV4M.net
>>890
そんなにギャラドスあってどうすんの

894 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:20:08.77 ID:uuyf6JgUp.net
ジムの砂二倍なのか!?9時過ぎだったが速すぎたというわけか。折角7つ落としたのに…

895 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:20:20.59 ID:AEsEx8UJM.net
攻撃
メインの息吹カイリュー
対カイリュー用ラプラス
対サイドン用シャワーズ(実装予定の対バンギラスにも)

防衛
カビゴン1択

とりあえずこれが結論

防衛は

カビゴン→カイリュー、シャワーズでちまちまやるしかない
※岩砕きサイドンで抜群は取れるがタイプ不一致のため遅い

カイリュー→ラプラスでガン処理
サイドン→シャワーズでガン処理
ギャラドス→カイリュー、サンダースでガン処理
シャワーズ→カイリュー、サンダースでガン処理

になるからカビゴン以外置くなって風潮が益々強くなる

896 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:21:15.26 ID:spUtQZV4M.net
サイドン置いてこんだけもったかーもおもしろいよ

897 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:21:15.26 ID:kMi66omxd.net
進化マラソンついでにできた奴だからどうすると言われても…
防衛でカイリューサンダースに嫌がらせするしかないかな

898 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:21:27.78 ID:/6zbZtLz0.net
昨日試したらカイリューとサンダースで倒す時間は3秒しか違わない
3秒だったら入れ替えの時間併せればカイリューのままやっとけばいいだけ
サンダースの出番はないのよ

899 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:21:41.58 ID:spUtQZV4M.net
>>897
400個そんなに作ってるのがおかしいだろ

900 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:22:28.56 ID:spUtQZV4M.net
>>898
えーレベルはどうなの?わざは?

901 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:22:57.67 ID:t/WgesOl0.net
>>898
カイリューとサンダースのCPを教えて欲しい

902 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:24:17.45 ID:FZNTfuP10.net
6匹は多いなw
TL30の俺でもギャラは2匹だ
うち1匹は息吹波動の高個体やで^^
今回のアプデで唯一救われたのはこれだなw
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル

903 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:25:16.65 ID:spUtQZV4M.net
>>902
いぶきはどうはレアだけど、強くはないよね
劣化カイリューかCP高いシードラ

904 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:26:25.62 ID:kMi66omxd.net
水辺でプレイしてれば割りと普通だと思うけど
むしろ少ないくらい

905 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:26:28.31 ID:FZNTfuP10.net
>>903
それ言ったらカイリュー以外全部弱いやんけw

906 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:26:42.22 ID:YRbk+cHs0.net
カイリューだしたらなんでも簡単よ
カビゴンも10秒伸びるだけだし

907 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:27:46.01 ID:spUtQZV4M.net
>>905
いぶきはどうの話だよ
カイリュー以外にも強いのはいます
でもいぶきはどうギャラドスは弱い

908 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:28:32.16 ID:spUtQZV4M.net
>>904
そんなに水場に行くのがふつうじゃないと思うよ

909 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:28:57.55 ID:qTe7zTKO0.net
>>895
やっぱりカイリュータワーが攻撃しにくい
ラプラス0息吹カイリュー0から言わせると
カビゴンタワーは適当に進化したシャワーズで連打でいける補助要員はナッシーさんギャラドスさんで
カビゴンは力でゴリ押しでライト層でもいけるけど
カイリューは避けないと確実に死ぬわ

910 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:29:23.87 ID:SfT0D9jA0.net
>>885
この期に強化!

911 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:30:47.59 ID:spUtQZV4M.net
>>909
ラプ無いのはつらそうだねカイリュータワー
レイビ持ちは弱体化だし、パルシェンでがんばるしかないかもね

912 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:31:07.53 ID:AEsEx8UJM.net
>>901
サンダース ATK232
カイリュー ATK262

両者タイプ一致
対ギャラドスにサンダースは抜群
カイリューはノーマル

もともとに差があるからたぶん討伐速度はほとんど変わらない
入れ替えの手間やカイリューの高い汎用性考えたらHPの低いサンダースを育てる価値がない

電気ポケモンは伝説のサンダーか金銀のデンリュウ待ち
結局カイリューがぶっ壊れって事

913 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:32:00.88 ID:spUtQZV4M.net
>>912
そんなのつまんないじゃん

914 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:33:41.37 ID:YRbk+cHs0.net
デンリュウはかなり強くなりそうだな
種族値がgoにマッチしてる

915 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:36:03.99 ID:AEsEx8UJM.net
>>913
うん
つまんないのよ

普通はカイリュー弱体化するもんだけど
さらに強化される謎調整
文句は運営に言いなされ

916 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:37:08.82 ID:spUtQZV4M.net
>>915
いやそういう考え方

917 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:38:31.58 ID:FZNTfuP10.net
>>916
いやとか黙れよキッズw
しかし今回カイリューが謎強化されたのはホント謎
クソ運営ここに極まれり・・・

918 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:38:34.73 ID:AEsEx8UJM.net
>>916
いや考え方もクソもないよ
これが現実

919 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:39:11.87 ID:YRbk+cHs0.net
>>915
普通ならカイリュー弱体化はしないと思うよ
据え置き程度か少し強化だね
なんせこれが初代ポケモンだから
御三家はもうちょっと強化してもいいと思うが

920 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:40:09.67 ID:spUtQZV4M.net
>>917
黙れキッズだって
いいおっさんがよくいうわ

>>918
現実を楽しめないなんてかわいそうだね
この調整も残念とか思ってんの?かわいそう

921 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:41:29.31 ID:SfT0D9jA0.net
カイリュー強化よりカビ強化だよなあ面倒が増えるだけで面白いとは

922 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:41:31.44 ID:CgHL6HH70.net
弱いポケモンをさらに弱くした理由がわからん
不快考えがあるのだろうか・・・

923 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:41:44.16 ID:xEA8pamf0.net
運営の基準が変更されたからたまたま強化された奴と弱化された奴が出ただけ
特定のポケモン相手に調整とかしてないんじゃない?

924 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:42:11.40 ID:spUtQZV4M.net
>>921
カビけっこういるからそれはそれでうれしかったが

925 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:43:25.64 ID:YRbk+cHs0.net
カビゴン面倒だっけ?
久しぶりに聞いたわ

926 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:43:56.87 ID:spUtQZV4M.net
時間はかかる
そういう意味ならわかる

927 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:44:09.81 ID:AEsEx8UJM.net
>>920
なんで俺が煽られてるのかわかんないんだけど
好きでもないポケモンを無駄に育てるほど砂に余裕ないからね
余裕あるならどうぞ、としか

それともっかい言うけど文句は運営に言いなさい
俺は現実を言ってるだけ

928 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:45:02.05 ID:spUtQZV4M.net
>>927
でもサンダース育ててますよね

文句があるのはあなたでしょ?
おれは文句ありませんから

929 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:46:20.79 ID:spUtQZV4M.net
あとムーミンが好きならどんどん育てなよ、がんばって

930 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:46:36.57 ID:fkiNWaOm0.net
意味不明なやつはスルーしておけばいいよ

931 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:47:09.21 ID:spUtQZV4M.net
だね

932 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:48:02.43 ID:fkiNWaOm0.net


933 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:48:50.79 ID:AEsEx8UJM.net
>>928
なんで俺がサンダース育てにゃならんの

934 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:48:58.72 ID:hM4d25RZ0.net
とんがった性能のヤツ育てると裏切られるからダメだ
万能タイプ育てないと

935 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:49:33.66 ID:spUtQZV4M.net
>>933
育てて比べたんじゃねーのな
がんばってムーミン育ててれば委員じゃねの好きなら

936 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:49:37.48 ID:KUK2vrf3d.net
サンダースの強化やめたよ

937 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:50:02.89 ID:spUtQZV4M.net
>>936
なに強化してんの?

938 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:50:33.25 ID:KUK2vrf3d.net
プテラ わら

939 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:51:07.81 ID:spUtQZV4M.net
>>938
いいね わら

940 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:51:11.66 ID:oxCFwIY3d.net
カイリュータワー全盛期にCP修正やればよかったのに
ジム戦が寂れたいまさらやっても

941 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:53:02.19 ID:AEsEx8UJM.net
>>935
育てなくても計算すりゃわかるし
適当に進化させてジムで同レベル同士を戦わせればわかるから育てる必要ない
サンダースに関しちゃ高個体値ブイズを今まで腐るほど進化させてきたから手持ちにサンダースいたからね

942 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:53:45.30 ID:spUtQZV4M.net
>>941「ボクの計算にない!ボカーン」

943 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:55:14.57 ID:spUtQZV4M.net
ま、それなら腐るほどポケモンやって腐るほどムーミン強化すればいいじゃん

944 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:55:22.68 ID:qTe7zTKO0.net
地域によるけどイーブイは高個体値出る頃イーブイ自体はそんなに出なかったけどね
今は低個体値低CPばっかだろ

945 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:56:32.60 ID:spUtQZV4M.net
腐るほどやってる勢だから基準が違うよ

946 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:56:34.36 ID:AEsEx8UJM.net
なんで俺こんなに付きまとわれて煽られてんのw
意味がわからない

947 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:56:48.54 ID:spUtQZV4M.net
>>946
だからダメなんだよ

948 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:57:33.67 ID:u6425w9sd.net
サンダースキッズなんだろ
猿でもわかるよ雑魚ってことぐらい
わざわざ砂入れる価値ない

949 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:58:01.48 ID:iRmuHB+Ud.net
>>946
だからダメなんだよ

950 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:58:03.82 ID:spUtQZV4M.net
まああえていえばヒマだから
砂ほしいから外出たいけど寒いから出たくない

951 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:58:34.90 ID:AEsEx8UJM.net
>>947
わかった
謝るよ
ごめんね

でもサンダースは育てないよ
息吹カイリュー×4いるから

952 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:58:52.99 ID:spUtQZV4M.net
>>948
またキッズ言い始めた
大人はみんななに育ててんの?ムーミン?

953 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:59:13.81 ID:spUtQZV4M.net
>>951
よかったじゃん、がんばってね

954 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:59:30.05 ID:u6425w9sd.net
サンダースマンやべぇw
初心者救済ゴミカスポケが最強だと勘違いしてる

955 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:00:01.93 ID:spUtQZV4M.net
>>954
今度はサンダース叩き始めた
これがキッズ君です

956 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:00:52.84 ID:hM4d25RZ0.net
>>950次スレ
レス飛んで見えないけど

957 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:02:03.32 ID:spUtQZV4M.net
>>956
950「移行」だから、キミが立ててもいいよ言い出しっぺ君

958 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:02:19.77 ID:spUtQZV4M.net
以降だわはずかし

959 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:03:22.75 ID:spUtQZV4M.net
だれだかありがと

960 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:04:29.91 ID:YRbk+cHs0.net
サンダースにはこだわるのに次スレ立てる志はないのか・・・
変な奴

961 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:05:10.09 ID:spUtQZV4M.net
>>960
べつにこだわってないから
次スレとムリヤリ関連付けるほうが変

962 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:05:51.32 ID:qTe7zTKO0.net
サンダースを貶してるのは
ライチュウ、レアコイル、エレブーを育ててる強者かな
飴から考えてもサンダース育てるのは普通だろ

963 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:06:00.62 ID:AEsEx8UJM.net
あんかアテにならない人が950踏んでたから
替わりに立ててきた

【攻略】ジムバトル 56戦目【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479873784/

964 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:06:19.40 ID:spUtQZV4M.net
>>963
うん、だからありがと

965 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:06:39.03 ID:hM4d25RZ0.net
>>963
ナイスだが一言いってくれればなおよし

966 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:06:44.19 ID:Wy1yV+4pd.net
ジムが一つしかない
砂2倍で1000

967 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:07:05.39 ID:spUtQZV4M.net
>>963
あと「以降」だからね
951以降も信用してないのかお前は

968 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:07:39.21 ID:spUtQZV4M.net
>>965
ある意味、意地張って立てたからそういう配慮はない

969 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:07:59.61 ID:AEsEx8UJM.net
>>965
この流れだとID:spUtQZV4Mがあーだこーだ言ってスレ埋まるパターンだったからしょうがなく
ごめんの

970 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:08:43.68 ID:spUtQZV4M.net
>>969
これ言いたいから立てたんだろうね
まあおれもラクできたしよかった

971 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:09:16.54 ID:fkiNWaOm0.net
レス飛びまくりなんだが

972 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:09:44.55 ID:spUtQZV4M.net
>>971
ならみればいいじゃん

973 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:11:33.27 ID:aqSMD5p4d.net
>>912
CPを知りたいだけなんだけど?

974 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:12:04.14 ID:hown2Irmd.net
更地マン感覚だとアタッカーは最低2匹倒して欲しいからギャラドス1体とかだとサンダース当てるのは嫌だな。
シャワーズは抜群取れても2抜きまでいかんし。まあ10タワーなんてもうないからなんでもいいんだが

975 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:12:41.73 ID:SfT0D9jA0.net
好きなもん強化したらええねん


せやけどジュゴン弱体化は痛い。。。

976 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:13:08.38 ID:AEsEx8UJM.net
サンダース君さ
たぶんこれからもジムスレでサンダースを主張しても
カイリューでいいじゃんって一蹴されると思うのね

だからここ行きな

サンダース大復活スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479827334/

977 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:13:53.48 ID:qTe7zTKO0.net
更地マンは息吹カイリューでドヤ顔してるだけだろ
凡人は6体使って6体抜けりゃ大喜び

978 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:14:04.20 ID:spUtQZV4M.net
>>976
別にサンダースにこだわってないから
グチるためのスレ立て乙です

979 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:15:40.58 ID:YRbk+cHs0.net
更地マン的にはサクサク度合いといい傷薬の消費を抑えるためにサンダースは使わない

980 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:16:39.07 ID:qTe7zTKO0.net
>>975
技ガチャ5回やってやっと1回成功して嬉しくて速攻MAX
クソか(´・ω・`)

981 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:16:49.85 ID:rSBi2xfR0.net
>>977
胃袋あればどんな5万タワーも楽勝です。
ドヤるほどでもない、普通の事ですから

真にドヤってるのは二流三流を使ってやっとこさジム制覇した凡人トレーナー

982 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:17:35.92 ID:spUtQZV4M.net
>>979
まあそうだろうな
適材適所

983 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:17:41.35 ID:wEUsfBJY0.net
>>895
カビゴンはシャワーズのお客さんだろ
カビゴンを苦にした事一度もないわ

984 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:18:39.84 ID:spUtQZV4M.net
ごめん、キチガ胃袋君ついてきちゃったみたい

985 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:19:07.48 ID:AEsEx8UJM.net
フーディンは趣味ポケとして育てる価値あるなと思った

986 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:19:25.70 ID:2s4KiAwq0.net
>>980 息吹吹雪 なんけ?

987 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:19:31.75 ID:spUtQZV4M.net
サイコカッターたのしいしな

988 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:19:41.81 ID:hM4d25RZ0.net
カビゴンは脳死連打するだけの休憩タイム

989 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:19:52.00 ID:qTe7zTKO0.net
水辺ソースの近くに職場があるけど
ギャラドス6体飴1000個
ゴルダック10体飴800個
ヤドラン10体近く飴何百個
鋼カイリュー2体飴何個

胃袋カイリューは普通にやってりゃそんなに出ませんけど

990 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:21:09.95 ID:spUtQZV4M.net
たぶんふつうじゃないんだろう感覚が

991 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:21:14.82 ID:qTe7zTKO0.net
>>986
うん
それ
でも吹雪判定おせーから慣れなくて

992 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:21:29.95 ID:YRbk+cHs0.net
胃袋は便利だけど今なら息吹破壊も同等レベルだよ

993 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:22:35.84 ID:YRbk+cHs0.net
ジムスレの感覚だから胃袋持ってて普通だろ

994 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:23:01.34 ID:2s4KiAwq0.net
>>991 まっ1500あれば カイリュー3000に勝てるからええやん

995 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:23:20.97 ID:spUtQZV4M.net
それが普通だと思ってるのが普通じゃないだろう

996 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:24:08.05 ID:QaobtxTxp.net
質問良いですか?

997 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:24:28.15 ID:spUtQZV4M.net
どんなる

998 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:24:58.47 ID:hM4d25RZ0.net
質問質問いいですか?

999 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:26:01.82 ID:hM4d25RZ0.net
質問いい質問いいですか質問

1000 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:26:13.61 ID:spUtQZV4M.net
どんな?

総レス数 1000
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200