2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 55戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:05:08.99 ID:ua1UHMF40.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+50pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+250pt
・トレーニングで手持ち6匹の最大CPの倍以上のポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 54戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479546361/

417 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:19:10.83 ID:E7v+o90U0.net
前までは「ジムにCP高いからってウインディ置くな」だったのが
「CP高いからってサイドン置くな」になるんだな
今のジムじゃ防衛意味ないから何でもいいけど

418 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:19:33.23 ID:0PQclBVQ0.net
>>406
おうサンダースさんはこれから伝説を築いていきはるからこれでええねん

>>404
乙乙
やっぱり日本語表記のがいいわw

419 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:20:26.46 ID:DHkDLyd/d.net
泥エッジサイドンさんいるけど砂が足りない
強化するのは明日以降だな

420 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:21:31.01 ID:JdC/QFKTd.net
>>416
鋼弱点なんですがそれは

421 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:24:15.30 ID:hpbbjKWM0.net
>>402
サンドパンは、これからサンダース置くやつ少しは増えるかもしれないから
そのとき使えばいいんじゃない?電気にめちゃ強かったよ
俺も今まで100%サンドパンいるけど使いどころなくて
でもかわいくて好きなんだよね

422 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:26:05.35 ID:VleL70iq0.net
>>417
今後のジム仕様変更まで見据えて高CPサイドン量産しておくよ
カイリュー10体作るのはダルいけどサイドンなら余裕だしな

423 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:27:31.44 ID:dRLcp93W0.net
カビゴン強化されても溶け方変わらんな
こっちのカイリューシャワーズも強化されてるからな

424 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:27:36.82 ID:XbKfJmd10.net
ニョロボン好きなんだけどなぁ・・・
弱体かー

425 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:27:56.98 ID:G2EmU7RMd.net
>>420
鋼とカイリューは違うポケモンだから…

426 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:28:52.48 ID:VleL70iq0.net
元々CP低いから防衛であまり置かれることもなかったけど
追い打ちをかけるように弱体とかニョロボンまじ涙目だなこれ

427 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:32:07.83 ID:uSceJiVM0.net
おなじくニョロボン弱体化は悲しい。

428 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:34:21.58 ID:MxOqVit+0.net
>>420
脳筋連打の初心者が来るスレではない

429 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:35:25.98 ID:sdN3iuPw0.net
全体的に入手が難しいポケモンが強化されてるからニョロボンヤドランあたりは仕方ないわな
同時にシャワーズ強化でライト救済でバランスとったつもりなんだろうか

430 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:35:45.92 ID:EyEK4aURd.net
どろかけ全回避とかたるいっすね〜笑
ラプラスでええわすまんな雑魚サイホンw

431 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:36:43.09 ID:srVPfrW/a.net
なんか横入りされたけど優先されるのって敵ジム落としたときと自ジムのレベルを上げたとき両方じゃなかったっけ?
続けてバトルしてて優先の時間が過ぎたか先に誰かが上げたのかな

432 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:39:35.83 ID:E7v+o90U0.net
ニョロボンはあわの性能が全てだからそこまで変わらんだろう
ヤドランはご愁傷様です

433 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:39:49.92 ID:Cy8e0jED0.net
>>431
更地の時だけ

434 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:41:20.37 ID:YygWySAr0.net
キングラー強くなったみたいだけど技2がどれも使いづらいんだよね
技1連打でいいんじゃないかと思えるほど

435 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:42:17.39 ID:srVPfrW/a.net
>>433
そうだったのか…ありがとうございます
気をつけよう

436 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:42:41.07 ID:srVPfrW/a.net
ってでもどう気をつけたらいいのかわからんw

437 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:46:53.60 ID:bas41smLa.net
人がいるときはトレなんてやるな、くらいかな。それでも隠れてるか位置偽装の奴がいるが

438 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:52:51.49 ID:b3MvDEfVd.net
位置偽装は本当に増えたな
BANされないから皆手を出し始めてるわ
田舎だと位置偽装じゃないプレイヤーと遭遇する方が難しいわ

439 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:52:59.82 ID:jND2V5O80.net
それどころかどこからともなく争いの匂いを嗅ぎつけてやってくるハイエナ野郎もいるからな

440 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:54:37.62 ID:jND2V5O80.net
そりゃ位置偽装が増えるのもうなずける
Ingressよりは緩和されてるとはいえ身バレしたら一大事だし

441 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:00:31.61 ID:BgK2ZFYp0.net
>>434
あえて挙げるならシザークロスが当たりかも

442 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:02:39.98 ID:tjqwX+8V0.net
位置偽装は内案様がわかってても放置してるのまる分かりだもんね ( ;´・ω・`)

443 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:03:16.19 ID:Vlz1YidY0.net
ラッキー防御力上がってジム置きに丁度良いじゃん。
トレには不向きだがw

しかしキングラーが強くなったけれど使い道有るのか?

444 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:04:36.40 ID:5ncUwrM5d.net
>>442
ざまあー

445 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:17:37.49 ID:srVPfrW/a.net
位置偽装対策はほんと本腰入れてやってほしいわ。。

446 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:26:26.47 ID:2a+SwT+80.net
通報画面にだれもいないのにバトルの項目増えてるからもれなく通報しとけ

447 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:30:12.43 ID:5ncUwrM5d.net
>>445
無理だよ
ざまあー

448 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:33:43.07 ID:tjqwX+8V0.net
国内の位置偽装はポケモンが取れなくなったり、ポケストが回せなくなったりはよくするので、
内案のさじ加減で全部決まるんだよね

449 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:42:26.91 ID:9I3oGbh00.net
究極の嫌がらせ要員ラッキー

450 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:43:26.31 ID:0h3iqVAO0.net
今まで毎日通報してもBANされなかったバレバレの複垢位置偽装が通報画面の項目が追加されたあたりで全く見なくなったから対応はしてるみたい
ジムでみたら毎回通報するのがいいぞ
画像も複数添付出来るようになったから活用するといい

451 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:44:08.68 ID:EEATrmLc0.net
伊吹波動ギャラドスが3000超えてた
カイリュータワーあったら活躍しただろうに

452 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:47:55.33 ID:2+8PGv6Ir.net
ジム落とす方は結局カイリューでいいんだが、
問題は自色タワーのトレだよ、トレ。

453 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:49:01.03 ID:EY9S+tKv0.net
位置偽装複垢なんか対処されないから
やらなきゃ損だよ

454 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:49:43.83 ID:tjqwX+8V0.net
じゃあ、複垢の同色削りしてるやつも報告するかなあ
今まで味方と思ってたけど、こういうのがいるとライト層がみんなやめてしまう

455 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:52:16.98 ID:ikWax5n70.net
>>446
それ前からあるよ。英語表記が日本語表記になっただけ。

456 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:56:42.61 ID:EEATrmLc0.net
削るだけ更地にするだけのやつとかもジムと時間指定すれば
通報で処理されるのかな
見つけ次第やってみる

457 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:00:21.79 ID:WG/JTOdCd.net
どうもヤドンが上昇したっぽいんだが
データ見ると逆に下がったみたいで
わけわからん
ヤドランは下がったんだからヤドンも
下がると考えた方が普通だが

458 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:02:23.39 ID:Py7UbUir0.net
>>457
ミニリュウ、ハクリュウ下がってるけどカイリューは上がってるよ

459 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:02:24.19 ID:jl3SUx7aa.net
いやヤドンも下がってる
ヤドランの方がより下がってるが
進化前進化後、片方が上がってもう片方は下がってるてのも沢山いる

460 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:03:56.13 ID:Vlz1YidY0.net
>>452
防御も上がったしラッキーでどうだろう?
オレのは頭突き社員だから使い勝手が悪そうなんだが。

461 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:05:41.08 ID:jl3SUx7aa.net
攻撃防御共に、物理と特殊どちらかに振り切れてるやつは上がって
低い次元で差がなかったやつがより大きく下がってるて思えばいい
高い次元で差がなかったやつは微減
人為的にどのポケモン強くして弱くしてっていう調整は全くしてない
原作種族値の参照の仕方を変えただけ

462 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:29:02.82 ID:Dg0G+STW0.net
ジム攻略ツールの第1世代の種族値を修正しました。(第2世代はそのまま)

http://ux.getuploader.com/pokemon_go_gym/download/27/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3GO+%E3%82%B8%E3%83%A0%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB_0_2_2.zip

http://imgur.com/a/ITPLD 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


463 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:33:21.29 ID:JQ2HLES70.net
>>456
そんな謎の俺ルールが適応されるわけないだろ

464 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:38:03.86 ID:x9LcD/bca.net
タッツー
CP22
バトル向きじゃない
攻撃まあまあ

マダツボミ
CP11
バトル向きじゃない
攻撃かなりの強さね

これで泡出来た

465 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:50:23.78 ID:0DCdgOiI0.net
カイロス強化されてんじゃん
30代行き遅れBBA大喜びだな

466 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:53:11.08 ID:hu9Q9laC0.net
とりあえずギャラドスとサイドンを育てればいいの?

467 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:55:14.73 ID:wNQRGIE9d.net
>>466
高CPを進化させよう
個体値は無視だ

468 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:58:26.70 ID:0DCdgOiI0.net
サイドンはのしかかりカビゴンには強いけど地震カビゴンには弱いからなー

469 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:02:01.63 ID:WG/JTOdCd.net
>>458-471
個体値と考えるのが妥当かなヤドン捕まえたん
だけど今までなら上限ギリギリのcpだった
筈なんだが上限までちょっと空いていたからさ

470 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:09:45.40 ID:Q3fLv7w9p.net
>>469
>>404とか見る限り、ヤドンもヤドランも種族としては下方修整だね

471 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:13:04.46 ID:JQ2HLES70.net
>>469
持ってたヤドンが変化したんじゃなくて新たに捕まえた話かよ

472 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:15:50.21 ID:06NiD1qra.net
早速ギャラドスバンバン置かれてるな。
四連とか初めて見たぜ。マジ鯉のぼり状態

473 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:18:46.39 ID:E7v+o90U0.net
そんなに多いなら俺の96%ダース育てようかな
10万だかなんだかでトレ用で放置してたけどギャラばっかなら使えるし

474 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:18:57.26 ID:DCVrVNJUa.net
サイドンて水に瞬殺されるんでしょ?おまいらはまた砂入れるだけ無駄ーとか言うんじゃね?

475 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:21:27.92 ID:fyt4D4cOd.net
頑張って回避してもギャラドス3抜き厳しくない?サンダース
育てる価値あんのかねぇ

476 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:23:01.04 ID:VoVDJRYk0.net
>>473
調整記念を祝してだから乗るのも乗らないのも自由さ

477 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:24:00.63 ID:Cy8e0jED0.net
まさかサンダースなんて実戦で使おうとか考えてないよな
あれを使うのはトレだけだぞ
いくら竜巻息吹ギャラドス来ても実戦じゃカイリューだから

478 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:26:35.71 ID:fyt4D4cOd.net
>>477
速度ならサンダースでしょ 回避しててもサンダースのが早くケリつくし
まあいかんせん戦ってみないとわからんな

479 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:28:54.95 ID:rCSWPKax0.net
サンダースとか多少強くなったところで、技2くらった時点でごっそりだからありえない

480 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:29:47.70 ID:Cy8e0jED0.net
>>478
もちろん一匹抜く速度ならサンダースだけど
体力低いから事故が致命的、ドロポンなんて食らったら特にだし
それだけ体力低いと死亡バグも起こりやすいから実戦じゃあんま使いたくないな
もちろんトレだと使うから1000位の個体2体ほど用意するつもり

481 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:30:35.38 ID:eV5QrcfPd.net
まあ砂イベくるしなんでも強化して使ってみたら?って感じ

482 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:31:40.08 ID:48lXJSUzd.net
23日からの感謝祭りイベントの経験&ほしのすな2倍で
ジムのポケモンCP上がりまくりそうだな

483 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:31:57.26 ID:ZRT62tA6M.net
サイドン強化と言っても耐性酷すぎるな
置物ウインディカイリューの上を行くCP詐欺

484 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:32:01.07 ID:DCVrVNJUa.net
ロマンある人は最大強化して欲しい

485 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:34:05.74 ID:Py7UbUir0.net
>>480
10タワーがある時代じゃなくて6体で3タワー倒すだけだから
食らって瀕死になっても問題ないじゃん
使える

486 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:34:41.99 ID:E7v+o90U0.net
死亡バグがあるから低HPは厳しいよなやっぱ
ちょっとプクリンでギャラ殴ってみてから決めるか

487 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:37:06.72 ID:48lXJSUzd.net
>>485
それが最近7とか8とか9とか高層タワーが
で来はじめてるんだよね。

赤チームと黄色チームもっとがんばだ!

488 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:37:14.72 ID:rCSWPKax0.net
>>485
その理屈なら何でも使えるから好きにしたらいいと思うの

489 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:37:23.42 ID:Cy8e0jED0.net
趣味枠だからな、好きなら使うと良いけど
現状回復アイテム絞られてるし、無駄なリスクは背負いたくなから実戦じゃ使わないなぁ

490 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:37:49.69 ID:0DCdgOiI0.net
ギャラドスにはライチュウ使いたいからサポートにサンダースも選んでる
低LVジムが多いから6体使えるのは余裕だな

491 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:38:56.04 ID:0oFhiASed.net
速度重視のガチ勢は全部揃えるでしょ

中途半端な中堅に限ってカイリューカイリュー言ってるイメージ

492 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:43:37.69 ID:EKUPR7qb0.net
カイリューあんま持ってないもーん
ずっとカイリュー相棒にするしかないよーう

493 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:49:06.48 ID:CczuHLhEd.net
ジムにラッキー置いてええんか?

494 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:49:10.46 ID:Kmenn1dH0.net
ギャラドス相手のサンダース採用は避ける自信がある奴と速度重視のガチ思考な理由もあれば
ライト層が育てやすいブイズを主戦力にしてるから、可愛いからっていうどっちの理由もあるとは思う
好みの問題じゃね

495 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:49:49.40 ID:ifgDpnte6.net
明日から配置ボーナスの砂も倍になるんか?

496 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:50:29.77 ID:I0Q1VOMid.net
なんにせよ竜巻が辛すぎるな

497 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:51:13.18 ID:QfA04uAy0.net
大した変化ないな
プクリンが弱くなったのだけが悔やまれる

498 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:51:17.84 ID:o5n2jk5tM.net
今のジムなら息吹1体いれば十分、どうせ多くても4匹だし

499 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:52:05.18 ID:2tpGa4fI0.net
>>464
良いタッツーを捕まえないと。
経験値2倍の時こそ泡マラしたい

500 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:53:30.69 ID:tsUi3rML0.net
ギャラドスが多くなってきたからトレがしやすくなってきた
ライチュウ大活躍なんじゃ〜

501 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:53:31.84 ID:CTAEdg23M.net
薬も無くて八割ぐらいのポケモンが死体か瀕死の状態だったが今日のCPアプデと共に全て生き返ってて得したわ

502 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:55:04.67 ID:N5JMEKdz0.net
サイコサイコフーディン使った人いる?
どんな感じなの

503 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:55:08.53 ID:47XJujXvp.net
バトル勝者の配置を待ってます とか出た

504 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:58:27.94 ID:QfA04uAy0.net
乗っ取り野郎がいるな

505 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:18:29.15 ID:0PQclBVQ0.net
乗っ取り野郎とか池沼に刺されて死ねばいいのにな

506 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:19:15.45 ID:5ncUwrM5d.net
>>505
ざまあー

507 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:21:54.77 ID:aFdAS3FcM.net
>>502
つるのムチみたいな感じ

508 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:25:37.87 ID:JOGDkNjz0.net
俺メタルクローのキングラーでラプラスに突撃する(`・ω・´)

509 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:27:19.31 ID:QfA04uAy0.net
>>508
ラプラスは水ポケだからダメだよん

510 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:29:07.82 ID:N5JMEKdz0.net
>>507
めっちゃ連打出来る技でもないのか

511 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:33:24.48 ID:nO0WVzYt0.net
クラブなんて卵でも野良でも邪魔ゴミポケの筆頭みたいな存在だったのにな
目の上のたんこぶのゴルダックニョロボンヤドランが軒並み劣化してるし
シャワーズギャラドスそろえるまでの水系のつなぎとしての価値は出るかな

512 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:35:53.24 ID:EKUPR7qb0.net
クラブの飴集める間にイーブイの飴腐るほど貯まるからなぁ

513 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:38:34.27 ID:jl3SUx7aa.net
キングラー
水系と言いつつ水技は技2に一つだけしかも水の波動

514 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:38:50.05 ID:9Dk12H+S0.net
いやキングラーは防衛用だろどう見ても

515 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:40:58.46 ID:9Dk12H+S0.net
どのタイプの技を使ってくるか分からないからウザイ
まあウザイだけで大したことではないが、
それはキングラーのせいではなく今のジムバトルの攻撃偏重の仕様のせい

516 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:54:13.33 ID:1VvAIhwZa.net
>>501
シェンロン大活躍だな

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200