2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CP修正? なにこれ??

1 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 05:33:38.69 ID:BPPsyfwm0.net
いま見たら突然CPの並び順が変わってるんだが?
カイリュー一強もおわりかな??

161 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:22:01.70 ID:xG7pJqRk0.net
飴25個で作れるお手軽3色どもが何故更に強化されますか。
ライト層がジムに参加しやすくする為かねぇ…

162 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:24:51.15 ID:4rPk1YP00.net
>>160
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_WS9FIGSlKVk6XAJTE3TxXIqlBPIQ5Lsx5qifE72vXY/htmlview?usp=sharing&

163 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:44:49.77 ID:Co9nEPiGa.net
今わな息吹ギャラドス強ぇー

164 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:46:24.93 ID:kTEQYV3f0.net
もしかして個体値アプリ逝った?

165 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:47:08.40 ID:4yNgsQG0d.net
まあ今のところHPマンセーゲームなのは
変化なかった。

カビゴン様がさらに強化されてしたった。

166 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:50:20.32 ID:CBQFyGT/a.net
>>164
そりゃ修正しないと使えないよね、アプデ待ち、
ギャラなんて2軍だから個体値なんて調べてなかったが、
トップ10に入り込んできたよ、数匹、
たいして強化してないのに。

167 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:51:16.73 ID:rX0BoBsZ0.net
いぶふぶラプラス持ってないから同わざのジュゴン大事に育ててたのにCP大幅ダウンて…。

苦労して作った自分のポケモンデータまで運営の掌中にある運ゲーなんてユーザー馬鹿にするのも大概にしろよ。

168 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:53:18.51 ID:MKAlSrfEa.net
苦労して育てたナッシーウインディが何の苦労もしてない高CP進化しただけのシャワーズに抜かれまくって草

169 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:53:39.14 ID:Co9nEPiGa.net
とにかくギャラドスが無茶苦茶強くなったな
シャワーズ抜いたなこれ

170 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:57:13.53 ID:Co9nEPiGa.net
2500台の俺のリザードンが2600になってるな

171 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:57:39.45 ID:EB7/PqEs0.net
趣味ポケの内ではゴローニャだけ最適技なんだよなぁ
最高CP2900超えるみたいだし育てるか迷う

172 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:00:52.53 ID:9GJedIZ30.net
俺の100パルシェンのCPが1400→1900になったw
サンドパンとかレアコイルも500くらいあがってるね

173 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:00:53.52 ID:5ncUwrM5d.net
>>167
ざまあー

174 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:00:54.56 ID:rX0BoBsZ0.net
加えて元から2軍のフシギバナ・カメックスも下げって意味がわからない。
原作無視し過ぎの御三家の酷い扱いには本当腹立つ。

運営側のポケモンへの愛情を感じられないのが甚だ残念。愛情無くして良い創造は産まれないんだよ、ポケGOの中の人ら。

175 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:01:57.52 ID:SGgoLa9i0.net
萎えたやめる

176 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:01:57.80 ID:5ncUwrM5d.net
>>174
ざまあー

177 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:02:07.30 ID:5ncUwrM5d.net
>>175
ざまあー

178 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:03:54.38 ID:ZR1p+kTm0.net
ラプラスが±0の基準点ということは、
要はラプラスばら撒きの帳尻合わせってことだろ。

179 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:06:59.21 ID:Co9nEPiGa.net
個体値100のカイリュウ3425から3504
個体値100のラプラス2910から2916
になってるわ
TL37

180 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:07:04.28 ID:rX0BoBsZ0.net
松沢病院へGOすべき奴が1匹居るな。

181 :あにき:2016/11/22(火) 11:11:30.73 ID:tCj7Z7udM.net
>>179
うそつけ
ラプラス増減0だよ

182 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:13:06.88 ID:yOEPNzCnM.net
>>181
どのみちカイリュー強化で相対的にラプラス弱体化だわ

それはそうとジュゴンまで弱体化させる必要あったか?
元々そんなに強くなかっただろ!

183 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:14:00.42 ID:Co9nEPiGa.net
>>181
すまん変わってなかったわ

184 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:15:41.78 ID:gCsaOHIbp.net
>>167
運営に振り回されるゲームと思ってないのか?
おいおい

185 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:21:35.21 ID:Co9nEPiGa.net
最高だぜ!シャワーズ好きの野郎どもとざまぁー
俺の2500台だった息吹ドロポンギャラドスが3104になってるぜ!ギャラドスを育ててきて良かった、

186 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:24:28.28 ID:KTG+E4b10.net
>>72
サイドンは脆くないだろ
HPはカイリューより高いぞ

187 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:29:36.78 ID:79ePnO30d.net
俺のシャワーズ軍団とカイロス軍団をどうしてくれるんだ!

188 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:32:04.30 ID:9GJedIZ30.net
色々言われてるけど一番やばいのはラッキーだな
門番性能が高すぎる

189 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:33:56.28 ID:KTG+E4b10.net
ラッキーは飴が簡単に手に入らないから話にならない

190 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:35:26.37 ID:M5IOgMFY0.net
ジュゴンのかわりにパルシェンがちょこっとつよくなったな

191 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:37:28.61 ID:M5IOgMFY0.net
>>186
サイドン置物としての価値があるかなあ
なにしろ豊富にいるシャワーズ、ギャラドスに弱いからねえ

192 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:37:48.12 ID:Co9nEPiGa.net
ちょっとまてよ?TL38も2回強化か?
1回だから余裕かましてた、
カイリュウ、相棒ラプは行けるがカビゴン飴足らね〜

193 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:39:36.64 ID:+WvOP14Ad.net
なんじゃコリャ〜

194 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:40:47.77 ID:9pxmC48wp.net
電撃戦にはラッキー10体置きまくればいいのか

195 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:40:58.57 ID:vF/Sn32s0.net
カイリュー上がったのになんでミニハクは下がってんの?

196 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:43:39.87 ID:IyDu138X0.net
>>162
優秀

197 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:43:57.65 ID:9GJedIZ30.net
>>195
平均化が目的なら進化前は捕まえやすくする為だといわれてる

198 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:44:46.18 ID:q34TSl1+0.net
内部的な強さは変わらないと言うけど、ちょっと変わってるくさい
さっき泡マラ試したけど失敗した
防 あわタッツー CP29HP10→CP34HP10
攻 ツルムチマダツボミ CP13→CP10

CP変更前は事故無し安定勝利だったが、変更後は3回挑んで全敗
名声やXPは同じだけ入ってるようなので、組合せを再検討かな

199 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:48:57.42 ID:KTG+E4b10.net
>>191
抜群取られる草と水には弱いけど
攻撃側として抜群取れる相手には強いなサイドン

200 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:52:49.76 ID:Co9nEPiGa.net
サワムラーエビワラーオムスターもUPしてる

201 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:56:00.63 ID:JUeQBe8R0.net
ジムにいるのでどろかけ抜群って炎タイプぐらいか。
シャワーズでいいや。

202 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:56:10.21 ID:XZV/Nm+d0.net
ギャラドス&シャワーズ軍団でタワー壊してた俺には好都合だな
ここまでCPあがったら雷軍団がこない限り速攻で全部崩せるわ

203 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:59:32.03 ID:PZij+XGu0.net
ギャラドス軍団を2軍として一応鍛えてた俺歓喜

204 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:06:10.25 ID:XZV/Nm+d0.net
ウインディ下げたかわりにリザードンがあがってるね
そこはいじってほしくなかった

205 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:06:20.20 ID:VAxkCZ5md.net
10キロ卵カイロスが当りの時代くるか

206 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:09:32.87 ID:XZV/Nm+d0.net
ナッシーとカイロスの立ち位置が微妙に変わったな
さすがに2000超えたカイロスの連続シザーならほとんどの草倒せるわ

207 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:09:38.75 ID:JUeQBe8R0.net
ナッシー置く人減って解雇ス

208 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:11:31.43 ID:LWa/FNhOr.net
個体値はそのまま?

209 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:30:38.49 ID:URPxz789d.net
>>201
この前大量発生した上に大幅アッパー調整のゲンガーさんがこれからジムにどれくらい置かれるかだな
ただHP高くはないから置き向けかというと微妙だからなぁ
うちの毒特化95ニドクインが弱体化して悲しい

210 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:34:04.92 ID:gCsaOHIbp.net
>>189
200ぐらいアップしたぞ?
hp変わってないから攻撃と防御振りでかなりピーキーな仕様になったわ
パウパウ超えたね

211 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:35:32.41 ID:fSm0hbmkr.net
ゴローニャとフーディン強くなったわ
キングラーの爆上げにびっくりした

212 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:35:41.40 ID:ReuquOSrp.net
>>210


213 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:37:02.24 ID:0uKs8oF0p.net
5km卵からタイムリーでワラタ
http://i.imgur.com/lgw9zSz.jpg

214 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:39:37.63 ID:URPxz789d.net
地味にモンジャラ強くなってるな
ついでにルージュラも爆上げされてて吹いた

215 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:48:35.26 ID:1pe/KAGZ0.net
ルージュラ沢山いるけど高個体値は技がなぁ…
https://imgur.com/a/vaELq

216 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:03:16.13 ID:M5IOgMFY0.net
コピペだけど

カイリュウ 3581 ↑(3500)
カビゴン 3355 ↑(3113)
サイドン 3300 ↑(2243)
ギャラドス 3281 ↑(2689)
シャワーズ 3157 ↑(2816)
ラプラス 2980 ↓(2981)
ナッシー 2916 ↓(2955)
ゴローニャ 2916 ↑(2303)
ブースター 2904 ↑(2643)
カイリキー 2889 ↑(2594)
フーディン 2887 ↑(1814)
ウインディ 2839 ↓(2984)
カイロス 2770 ↑(2122)
サンダース 2730 ↑(2140)
ベトベトン 2709 ↑(2603)
キングラー 2694 ↑(1823)
リザードン 2686 ↑(2602)
オムスター 2685 ↑(2234)
ゲンガー 2619 ↑(2078)
プテラ 2608 ↑(2165)
フシギバナ 2568 ↓(2580)
カブトプス 2517 ↑(2130)
ルージュラ 2512 ↑(1717)
ケンタロス 2488 ↑(1845)
ヤドラン 2482 ↓(2597)
パルシェン 2475 ↑(2053)
ストライク 2464 ↑(2074)
ガルーラ 2463 ↑(2043)
ニョロボン 2441 ↓(2505)
サワムラー 2406 ↑(1493)
ニドキング 2386 ↓(2475)
ドククラゲ 2374 ↑(2220)
ラフレシア 2367 ↓(2493)
ピクシー 2353 ↓(2398)
ニドクイン 2338 ↓(2485)
サンドパン 2328 ↑(1810)
スターミー 2303 ↑(2182)
カメックス 2291 ↓(2542)
ゴルダック 2270 ↓(2387)
ウツボット 2268 ↓(2531)
ブーバー 2254 ↓(2265)
ギャロップ 2252 ↑(2199)
レアコイル 2237 ↑(1880)
モンジャラ 2208 ↑(1740)
エレブー 2196 ↑(2119)
マタドガス 2183 ↓(2250)
キュウコン 2157 ↓(2188)
ドードリオ 2138 ↑(1836)
オコリザル 2105 ↑(1865)
エビワラー 2098 ↑(1517)
スリーパー 2048 ↓(2184)
アズマオウ 2040 ↓(2044)
ライチュウ 2025 ↓(2028)

217 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:06:29.42 ID:7+BWl0UEM.net
>>198
種族値テーブル変えたんだからそりゃ変わるだろ。

218 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:26:09.25 ID:Hvfz0vPup.net
俺のcp72、高さ0.72mのまな板の上のコイがcp変わってやがる…最悪

219 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:39:24.98 ID:TXza1Wx5p.net
おまえらカイロス忘れ過ぎw

220 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:41:43.11 ID:ikWax5n70.net
カモネギのCP下がってるよね?

221 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:45:01.44 ID:1pe/KAGZ0.net
【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479786914/

222 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:47:57.80 ID:MxOqVit+0.net
>>207
それはないだろ
すでに大量に出回ってるしCPも誤差レベルの微減
何よりナッシーの上位互換が存在しない

代わりに何置く?
水意識して置いたナッシーの代わりにサイドン置くの?

223 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:50:28.95 ID:MxOqVit+0.net
>>182
元々CP半分でも余裕でボコられてたカイリューのCPが100上がった位で強化とか弱体化ってのも妙な話だな

224 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:54:26.07 ID:MxOqVit+0.net
>>72
種族値変わったの知らんのか?
この手の初心者は元々CPでしか判断してないんだろうけど

225 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:54:59.31 ID:rzSVpdyPa.net
>>223
カイリュー相手にラプラスでトレーニングしやすくなった

226 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:55:48.89 ID:MxOqVit+0.net
>>167
女々しい恨み節は年老いたお前のお母ちゃんにでもしてな

227 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:03:20.73 ID:lOwvp0Cld.net
個体値チェッカーでちゃんと計測できない。
アプリはAndroidの個体値計算機。
CPが変わって計算方法も変わったから?

228 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:07:45.03 ID:LWa/FNhOr.net
>>227
CPもとに個体値求めてるんだから、アプリは対応しなきゃ正しくならないだろ

229 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:09:53.17 ID:PhlmMD+BM.net
ラプラス対策で強化したウィンディーが!!!!!
愛情注いで育てたラプラスが下に落ちたあ!!!!!
2軍に落ちてたギャラドス妙に強い。。。 
カイロス先生まで2000超え

革命でも起きたか
勝手に変な操作しないで欲しい

230 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:12:03.00 ID:5ncUwrM5d.net
>>229
ざまあー

231 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:16:51.35 ID:PhlmMD+BM.net
>>230
有難う
少し冷静になれた。

232 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:16:57.37 ID:XCdyIpdi0.net
ウィンディ育てた人はご愁傷様やな・・・

233 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:17:21.90 ID:fGO0Qi6Md.net
まぁギャラドスは強くないとな
進化に400個必要なのはこれだけだし、タイトル画面で出てくるこのゲームの主役だし。
今はゲンガーだが

234 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:21:23.16 ID:y4F3xd1p0.net
>>232
じならし5連発のおかげで育ててなかった
良かったのか悪かったのか…

235 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:28:28.26 ID:EXC5uB+Pd.net
>>218
どこの千早だよ

236 :あにき:2016/11/22(火) 14:29:17.94 ID:SHZtJlT6M.net
>>232
1匹だけ育てた俺がなんにもおもわない
ジム戦でも使う予定

237 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:35:08.87 ID:Wn1mKo3Ep.net
っていうかどのキャラも今後どうなるか分からないしよほどの雑魚以外は育てても御愁傷様なんてことは無いんじゃない?
飴も砂が上限決まってて課金しないと二度と手に入らないとかなら分かるけど

238 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:37:40.99 ID:mWuZue/Da.net
>>237
ドードリオ、アズマオウもか?

239 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:37:43.70 ID:ucWB4JK60.net
初代ではサンダーズと原画が強かったのに…て嘆いていた子よかったね
本作の仕様に近づいてる

240 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:52:50.04 ID:ug2Mo6VZ0.net
ナッシーとウィンディが

241 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:55:46.29 ID:wsFCjukZa.net
>>238
ドードリオとアズマオウはよほどの雑魚に入るだろ!!

242 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:59:05.77 ID:6ZQNc8GV0.net
キングラー「そうだそうだ!」

243 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:03:33.76 ID:r1y9M/V80.net
おちんちんが小さくなった

244 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:06:37.12 ID:meATl/zur.net
サイドンの時代キタ

個体値最強の
泥メガホンのくそ技サイドン置いてやる

245 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:09:27.84 ID:0e6fNoui0.net
ウツボットとラフレシアのCP上下関係が逆転したか

246 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:13:25.64 ID:YL5SMRQra.net
サイドン技ガチャ必要になるのか
何が当たりなんだろ

247 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:14:41.08 ID:1pe/KAGZ0.net
>>241
上がった下がったって話に全く出てこなくて不憫に思ってたポケモン2種の名前がこんなところで出てた

248 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:15:36.78 ID:XZV/Nm+d0.net
おまえらがカイロス使い捨てにするからw
つか100%カイロス持ってんだがこれは砂キャンペーンで一気に強くすべきなんだろうか?
やってみたら変わらんかったってオチになる気がするんだけどな

249 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:17:57.67 ID:y4F3xd1p0.net
>>248
そもそも使ってないから使い捨てにはしてないぞ

250 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:22:51.63 ID:fvhQAecC0.net
>>227
そりゃそうやろw
対応待ちだね

251 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:29:43.10 ID:NqZsp5KJM.net
何してくれてんねなああ(´・ω・`)

252 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:30:52.02 ID:5ncUwrM5d.net
>>251
ざまあー

253 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:30:59.69 ID:M5IOgMFY0.net
>>246 
どろかけ+ストーンエッジ(もしくはじしん)
ってとこだろうね

254 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:32:39.98 ID:M5IOgMFY0.net
ってか強化されたけどゴローニャの立場が微妙だねえ

あたり技も一緒となるとサイドンの下位互換?
2段階進化なのに不憫すぎる

255 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:34:14.30 ID:pn8pAKxs0.net
サイドンやばいwww

256 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:36:06.10 ID:XCdyIpdi0.net
>>254
岩統一できるのはゴローニャだけやろ

257 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:45:39.73 ID:UKh9efrJ0.net
岩エッジのゴローニャ
泥地震のサイドン
使い分けてどちらも水と草を避ければ戦える

258 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:47:49.13 ID:yjhp4qJf0.net
手持ちポケモンのCPいじるの反則だろ ギャラドスの時みたいに
ここから後にしろよ・・ 

おれのウインディがあ とか私のサイドン!とか言ってる場合ではない。
明日は我が身、これは十分に考えるべき事柄ではないのか
このままでは固体値もしらっと変更してくるぞ

259 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:54:39.52 ID:mD4tkJzEd.net
>>258
種族値変更で世代を移すと実数値が変わるのは本編でもあったけど個体値がいじられたことはない
というかいじる理由がない
ちょっと考えれば分かるだろ

260 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:14:32.11 ID:48lXJSUzd.net
私のカビゴンが全部CP3000オーバーになった

CP3000超させるのが目標だったのに!
いきなり目標達成した。

総レス数 381
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200