2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★2

1 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:23:13.76 ID:orUtH9Qp0.net
2016年11月22日
「ポケモンのCPのバランスを調整しました」

トレーナーの皆様、

今回のアップデートでポケモンのCP (総合的な強さ)の調整を行いました。
フーディン、サイドン、ゲンガーなどCPが向上するポケモンもいますが、
一方でCPが減少するポケモンもいます。
これらの変更は、より多くのポケモンがジムバトルで活躍できるように、
よりバトルをお楽しみ頂けるようにするためであり、
皆様が現在捕まえて所持しているポケモンや、
これから捕まえるポケモンすべてに適用されます。
今後も、ゲームバランス向上のため、CPの調整は細心の注意を払いつつ、行って参ります。

Pokémon GO開発チームより
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/cp_update/



前スレ

【調整】CPのバランス調整アプデスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479758197/

485 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:34:32.38 ID:+/KPyf6M0.net
つるのムチ&パワーウィップのモンジャラは結構いい仕事しそうだけど

486 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:34:36.37 ID:a72s16Mcd.net
>>458
これ当たりですか?
http://i.imgur.com/Z8CtJkJ.png

487 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:34:44.54 ID:4yNgsQG0d.net
>>463
公式からポケモンごとの強さを変更して、
いろいろなポケモンがジムバトルで活躍出来るようにアップデートしましたと書いてある

488 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:34:46.05 ID:z/UpmfYX0.net
ナッシーはもう使われなくなるのでは

489 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:35:06.11 ID:Yw3DN29j0.net
フーディンやっと原作通りに出番あるかね

490 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:35:29.24 ID:Cmm0e1uiM.net
>>404
タイプ不一致で攻撃222しかないのに
カビゴン対策になるわけないだろ

491 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:35:50.58 ID:Ik4UbGXRr.net
>>481
そりゃ特攻すばやさしか高いステないからな
攻撃と特攻の平均とったら雑魚だわ

492 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:36:08.17 ID:QR4fmdyp0.net
>>486
それが大当たり
というか大当たり以外が全部かなりハズレ
当分ドヤれるから育てるといい

493 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:36:15.08 ID:dRLcp93W0.net
課金ケチってボックス拡張しないとこういう時に死亡するんだよな

494 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:36:18.22 ID:kTEQYV3f0.net
もしかして個体値アプリ逝った?

495 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:36:24.97 ID:A1wKx2XR0.net
技ガチャスレが入社試験で盛り上がるな

496 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:36:29.51 ID:j3hh8oym0.net
サンダースは個体値100がいるけど
ほうでん・・・
10まんボルトとかみなりだったらどちらがいいのかわからん
かわしながら戦うから10まんボルト?

497 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:36:41.05 ID:z/UpmfYX0.net
CPとかより技相性の倍率上げてほしいわ
現状ゴリ押しできすぎてな

498 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:36:55.10 ID:+/KPyf6M0.net
>>486
オーラが凄く強そうに見えるな

499 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:37:15.25 ID:nZD1bn/G0.net
>>484
最大3000以上じゃないと置物にならない感じ?

500 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:37:23.89 ID:mXJi1R6v0.net
>>457
でもカビゴンの地震がちょっとこわいな

501 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:37:40.91 ID:QfA04uAy0.net
>>496
10万だね
かみなりも被弾覚悟で使えるけどほうでんはほんと残念w

502 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:38:00.41 ID:5swVfM1qd.net
相棒のハクリュウちゃん。
cp23から21に、、
でもみすてないぞ!

http://i.imgur.com/sfBnyR2.jpg

503 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:38:10.82 ID:pL6AUd8Qd.net
フシギバナも強くなったし水たいしたことねぇんだよ
色々変わったけどジム戦における運用に大きな変わりはない

要するに今回のアプデは意味なし

504 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:38:18.87 ID:GjdTV9BG0.net
https://imgur.com/bXIxVNc.jpg
育てる価値あるのか?

505 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:38:37.51 ID:z/UpmfYX0.net
フーディンの技ガチャしたくねーなあ
面倒すぎる

506 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:38:46.54 ID:1pe/KAGZ0.net
>>469
今回DPSも調整されてるらしいから、変わってるかもしれないけど前は攻撃がサイコカッター/サイコキネシス、防衛が念力/サイコキネシス

507 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:38:48.49 ID:oOfetUShd.net
CP上位が初期に育ててたギャラドスだらけで草
CPだけならジムの位置だけで実際のバトルで重要なのはステータスと技だな

508 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:38:55.47 ID:QR4fmdyp0.net
>>496
個体値100のかみなり持ってるけど個体値による防御の変動なんて誤差だから
どうしたって事故ったら一発で蒸発するし小出しに出来る10万ボルトが良い

509 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:39:29.71 ID:dkEbKOXq0.net
手持ちポケモンでラプラス2体がツートップだったのにいつの間にかシャワーズ3兄弟が
トップ3に躍り出てギャラドス、カビゴン、サイドンが明らかに強くなってるんでなんで?って思ってたら
そういうことだったか

510 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:39:43.96 ID:+/KPyf6M0.net
かみなりはギャラドスならごっそり減るからトドメの一撃に使えるよ。
10万ボルトのほうが汎用性高いけど。

511 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:39:50.12 ID:XtVgk1vop.net
俺の岩スト100%のゴローニャ使えるようになったん?!w

512 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:39:57.55 ID:Ik4UbGXRr.net
>>501
シャワーズやギャラドス相手だし技1間隔狭いやん
10万でも回避できないから雷のほうがいいと思うわ

513 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:40:10.64 ID:dHimd8OD0.net
ギャラドスはサイドンで余裕だったぞ
ストーンエッジが有効

514 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:40:46.73 ID:Cmm0e1uiM.net
>>508
シャワーズとギャラドスなんか胃袋でいいよ

515 :.:2016/11/22(火) 10:40:51.75 ID:YaeobgjD0.net
もう反映されてるわ
https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon-list

516 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:41:04.78 ID:NWrPGFPp0.net
>>499
だれでもとれるシャワーズやギャラドスのほうがだいぶCP高いからね

517 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:41:39.92 ID:j3hh8oym0.net
>>501
そっか
増えるであろうラプラスを狩る部隊をつくろう

518 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:42:13.24 ID:Cmm0e1uiM.net
>>512
胃袋全避けでええやん?

519 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:42:16.78 ID:NWrPGFPp0.net
>>487
HPが変更されてないからどーなんだろうね
CPって攻撃、防御、HPに係数かけたりした合計だった気がするけど

520 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:42:26.75 ID:+/KPyf6M0.net
10万ボルト使うなら全避け必須だから面倒くさいってのはある
戦闘が長引くと敵の技2が来る回数も増えるし

521 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:42:51.13 ID:B6g7jbufa.net
>>513
サイドンギャラドスで余裕だったわ
なんだろなこのバランス

522 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:43:04.02 ID:a72s16Mcd.net
>>492
ありがとうございます
砂がないので時間かかりそうですけど、なんとか強化しようと思います

523 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:43:06.83 ID:dHimd8OD0.net
10万アメにしたわw
雷は持ってるが

524 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:43:13.56 ID:n97lB2TS0.net
>>512
かみなりだとハイドロのが出が早いから事故死するぞ

525 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:43:49.13 ID:TuATjzWir.net
なんだこれ
勝手に変えるなよ

526 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:44:32.81 ID:QR4fmdyp0.net
HP据え置きなのにCP爆上げしてる連中は
攻撃か防御かその両方かがキチガイじみた上昇率って事だ

527 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:44:34.01 ID:NWrPGFPp0.net
>>496
個人的にはかみなり
どっちでもどーせ被弾するから一発がでかいほうが強いよ

528 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:44:42.52 ID:dHimd8OD0.net
ハイドロギャラドスじゃなかったか
竜巻やはどうギャラドスだったから余裕だったのか

529 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:44:50.99 ID:uPc1Jlwk0.net
ギャラドスとプクリン差が開いたな

530 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:45:05.21 ID:QfA04uAy0.net
ざっくり削りたい人はかみなり好きだろうけど
10まんだと出しても避けられるケースがあるから10まんメインだなあ

531 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:45:21.45 ID:LgIhh34hd.net
>>471
切り裂く実装して99カップの輝きを

532 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:45:22.00 ID:cXTN5ywqa.net
だから簡単に飴にしちゃあかんて
ボックス1000にして全技持ってるべき

533 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:45:41.50 ID:hbMXI1med.net
これの個体値93%のかみなりエレブーはどうかな?
結構お気に入りだが
サンダースそだてたほうがいいか

534 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:46:22.01 ID:dHimd8OD0.net
イーブイ何かいくらでも出るし
あめも120とかあるんで10万作るのは簡単だろうけど

535 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:46:32.15 ID:Cmm0e1uiM.net
胃袋もっててサンダース作るとか酔狂だな

536 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:46:51.42 ID:p1FgNRto0.net
胃袋先輩落ち着けよ
元々カビゴントレでストーンエッジは使われてたんだし強化でさらに光るだろ
不一致だからどろかけのがいいってならそりゃそうかもしれんが

537 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:47:18.56 ID:fl1WlFbep.net
ジムといいラプラスといいコロコロコロコロ仕様変更されちゃ運営に振り回されてる感しか湧かない

538 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:47:20.24 ID:QR4fmdyp0.net
10万ボルトならつぶて→つぶて間に撃てるからねえ
いぶき→いぶき間はどのみちちょっと無理だと思うけど

539 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:47:45.58 ID:NWrPGFPp0.net
息吹ギャラドスめちゃくちゃ評価上がるな
とりあえずギャラドス3体ほど育成するか
防衛でもやっぱ竜巻はあかんの?

540 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:47:55.28 ID:LgIhh34hd.net
サンダースは雷の方が使いやすい
水がハイポンばっかなのと10万うったあと水鉄砲避けられないから

541 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:48:34.81 ID:Ik4UbGXRr.net
>>524
始めにゲージ貯まる頃は相手のゲージ溜まってないから技2来ないからヘーキヘーキ
雷うつ→ハイドロ避け→雷でだいたい倒せるでしょ

542 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:48:54.41 ID:1pe/KAGZ0.net
>>526
重さと高さ変わってないから強化されたのは一瞬にして筋肉ムキムキムキー、弱体化したのは贅肉プルンプルン

543 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:48:55.11 ID:ATeS4WJW0.net
なんでプクリン弱体化しとんねん

544 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:49:11.39 ID:NWrPGFPp0.net
>>541
それだね
ハイドロ食らうことはまずないわ

545 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:49:16.46 ID:kuAjtOCX0.net
カニが以外と強くなっててワロタw
防衛に置かれるとうざそうやな

546 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:49:39.84 ID:VOyanhaY0.net
>>433
最近の変更はマニア層ターゲットにしているからね。

レベル10タワーをつぶしたのもその狙い。

547 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:49:41.74 ID:Cmm0e1uiM.net
>>536
サイドンの攻撃222だぞ
まぁ悪くはないけど
胃袋持ってたらいらね、って話
砂は大事にしろよ

548 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:50:14.38 ID:NWrPGFPp0.net
実質強くなってるけど、相対的にはカビゴンの価値がちょっと下がったよね
サイドンとギャラドスやりすぎだわ

549 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:50:15.29 ID:p1FgNRto0.net
>>539
攻撃かなり上がったからわからんぞ
仕様変更前はほんと避けるまでもなかったが

550 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:50:16.09 ID:VOyanhaY0.net
>>442
>>443
ありがと。

551 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:50:45.85 ID:dRLcp93W0.net
ハイドロ、波動食らう奴なんてほとんどいない
ジム置きなら竜巻一択

552 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:50:52.80 ID:uPc1Jlwk0.net
さっきカイリュー強化したんだけど
いつもは一回につきCPが約50くらい上がるんだけど
今回25も上がらんかったわ

553 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:51:12.85 ID:NWrPGFPp0.net
>>549
たしかにそれはあるかも
みずのはどうのシャワーズみたいなもんか

554 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:51:14.30 ID:4yNgsQG0d.net
サンダースさんジムで使ってみたら火力かなり
上がってるねw

でもHPゲームだから脆くてあっさり死亡したという。
HP低いキャラは根本的に微妙すぎんぞ!
HP増やしてくれないとバランス調整になっていない

555 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:51:50.11 ID:4raM9UES0.net
>>48>>67
こんなの置かれたらトレーニングできないYO

556 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:52:01.77 ID:dHimd8OD0.net
ギャラドスも、400個だからかしらんが
置いてあるのは竜巻やはどうがおおいな
ハイドロはあんま置いてない

557 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:52:31.02 ID:742XwgAQ0.net
>>539
カイリューだと変更前から地味に痛かったから
今は更に嫌がらせになるだろうね

558 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:52:50.71 ID:z/UpmfYX0.net
そんなに奥が深いゲームじゃないから適当にやったらいいよ

559 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:53:39.13 ID:p1FgNRto0.net
>>552
それは成長期すぎてるからじゃね
元々100%の上げ幅がlv29の2回目強化(旧3000、現状3070以降)から+25になる

560 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:54:05.91 ID:EqGKVn6bd.net
CP調整は有難い面もあるけど、仕様変更はできれば極力ないように最初から十分検討してから決めとけよと思うわ
デバッグちゃんとやってもらいたい
オンラインゲームはこれがあるから鬱陶しい

561 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:55:05.94 ID:mXJi1R6v0.net
まったく話題にならんけどプテラさんはどないや?
CP2608攻撃221防御164HP160

562 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:55:36.54 ID:2F0tRPe80.net
>>560
ずっと同じバランスだと飽きるから
わざと変えるんだぞ

563 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:55:50.70 ID:uPc1Jlwk0.net
>>559
そうなんだありがとう

564 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:56:09.04 ID:S14qAnvj0.net
ウインディを必死で育てた俺涙目

565 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:56:10.46 ID:zc9RBASa0.net
やっとあわマラ潰したの?

566 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:56:11.62 ID:nDATU/zga.net
波動ギャラドスが守り最高か

567 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:56:31.80 ID:ReLqNg190.net
>>556
ハイドロは攻撃で使うからじゃない?
ウインディ相手に一致ばつぐんだし。
はどうはカイリューくらいしか相手がいないし、たつまきは論外w
で、余りがちだけどそこそこCP高いから置いとくって感じ。

568 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:56:37.71 ID:IffaBkCFa.net
cp調整だけでわざは変更なしかな?

569 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:56:59.19 ID:v3pfTWzr0.net
さっき1400に下げられたプクリンで
3000超えのカイリュー撃破してきた。
破壊光線回避が鈍くなってるのが気になる。orz

570 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:57:06.10 ID:nDATU/zga.net
>>561
強いけどアメ無くね?

571 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:57:25.70 ID:nZD1bn/G0.net
環境は変わるけどCP変更ならまだ許容範囲かな
技をいじられたら今更すぎてきついけど

572 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:57:44.56 ID:tw50+sNed.net
わざ変更もありうるから怖いな

573 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:57:47.18 ID:TCm9KTxEp.net
いまだに防衛向きの意味が分からないんだけど
例えばギャラドスで、ハイドロは避けられても竜巻は避け難いから竜巻が向いてるってことだよね?
でもそれってそのあとの回復で使うアイテムが変わる程度の話じゃないの?

574 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:58:05.37 ID:Ik4UbGXRr.net
>>561
タイプが残念すぎ
技がゴミタイプ一致技無し
使える要素ないですはい

575 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:58:11.56 ID:MxOqVit+0.net
カビゴン→若干強化されたが脅威が増えた
カイリュー→雀の涙ほどに強化されたが脅威が増えた
ラプラス→強化されず脅威だけ増えた

576 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:58:18.36 ID:tw50+sNed.net
>>573
相手にくすり使わせることの意義がわからないならそうだろうよ

577 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:58:26.40 ID:dHimd8OD0.net
やっぱハイドロは置きたくないんだろうな
竜巻ギャラドスなら余裕だったよw

578 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:58:49.43 ID:T1XC70AIa.net
これなにを参考にCPあげたんだろう
原作の種族値ならラッキーがこんな上がる意味がわからんし
サンダースの強化っぷりみるに素早さが反映かと思いきや
クソトロいサイドンやゴローニャ爆上げで意味わからん

579 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:58:55.57 ID:CLfua9cvp.net
ギャラのたつまきヤベエw
カイリュー終わったな

580 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:58:56.83 ID:2F0tRPe80.net
>>567
竜巻は避けない相手には1番ゴミだが
全避け出来る胃袋使いには1番ウザい

581 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:59:12.58 ID:z/UpmfYX0.net
技ガチャが面倒すぎるから選べるようにしてほしいが、そうはならないんだろうなあ

582 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:59:19.20 ID:MqNwoUJZp.net
>>561
かみつくかはかいこうせんどっちかタイプ一致で撃てたら
サクサクドカーンでかなり楽しく戦えそうなんだけどね

583 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:59:28.10 ID:dRLcp93W0.net
ソラビ最強と聞いてソラビナッシー育てる
ハイドロ最強と聞いてハイドロシャワーズ育てる

みんなこんな感じだからジムにいるのもソラビやハイドロばかりになる

でもジムでは真逆になる場合が多い
攻める側からしたらソラビやハイドロや破壊光線は一番楽

584 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:00:09.35 ID:cgEM0CR50.net
すごくラッキーそうになってた

http://i.imgur.com/g3w73pl.png

総レス数 1000
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200