2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★2

1 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:23:13.76 ID:orUtH9Qp0.net
2016年11月22日
「ポケモンのCPのバランスを調整しました」

トレーナーの皆様、

今回のアップデートでポケモンのCP (総合的な強さ)の調整を行いました。
フーディン、サイドン、ゲンガーなどCPが向上するポケモンもいますが、
一方でCPが減少するポケモンもいます。
これらの変更は、より多くのポケモンがジムバトルで活躍できるように、
よりバトルをお楽しみ頂けるようにするためであり、
皆様が現在捕まえて所持しているポケモンや、
これから捕まえるポケモンすべてに適用されます。
今後も、ゲームバランス向上のため、CPの調整は細心の注意を払いつつ、行って参ります。

Pokémon GO開発チームより
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/cp_update/



前スレ

【調整】CPのバランス調整アプデスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479758197/

653 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:17:38.44 ID:WAc8iXWCH.net
KC乱獲が始まるのか……

654 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:18:26.52 ID:NWrPGFPp0.net
ケーシーって最近わらわらでてたよな

655 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:18:40.20 ID:mXJi1R6v0.net
>>649
技調整くるかもしれんし様子見しといたら

656 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:18:53.98 ID:z/UpmfYX0.net
フーディンの技ガチャに震えろ

657 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:18:58.59 ID:ReLqNg190.net
>>634
技は?

658 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:19:00.04 ID:fGKydtK70.net
ねぇ
かみつくギャラドス量産しても無意味?

659 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:19:10.97 ID:aMtHdPXH0.net
フーディンは厳選が茨の道過ぎるからなぁ・・・

660 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:19:15.24 ID:CLfua9cvp.net
>>649
ゴローニャだろ
みずくさ以外ならほぼ敵なし

661 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:19:24.80 ID:mXJi1R6v0.net
技ガチャスレが盛り上がるな
マジカルシャインに震えろ

662 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:19:34.83 ID:oOfetUShd.net
KCの巣に積極的に行くべきだったか
苦労の割に弱いと思ってたんだよなー

663 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:19:40.74 ID:OorD5OoSd.net
>>658
意味あるだろ
ゴーストとエスパーに刺さるぞ

664 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:19:47.88 ID:TuQ66jXk0.net
>>602
ただの砂の無駄遣い

665 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:20:34.69 ID:OuZf06Yc0.net
極端な調整だな
他のアプデもいつもそうだから不快感がある

666 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:20:40.10 ID:NWrPGFPp0.net
>>649
とりあえずギャラドスだろ
次点にシャワーズ
サイドンはカビみたいなもんで集めるの大変だし

667 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:20:47.80 ID:8G6oDLDNa.net
攻防共に15/15サイコフーディン持ちのワイ、高みの見物

668 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:21:00.23 ID:NbUy4ol+p.net
http://i.imgur.com/UcS0z7H.jpg

持ってたけど砂がない

669 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:21:17.33 ID:A1wKx2XR0.net
サイコキネシスを引いても使用中の被弾や事故が痛いから、
カッター引いたら当たりだな

670 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:21:19.28 ID:uTa0SODLp.net
>>660
ゴローニャなら泥かけエッジならいるな

671 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:21:31.83 ID:J02EcJv40.net
ジムにてvsギャラドス
胃袋100%は78にて
サンダースは81秒にて倒した
入れ替え考えるとサンダース使う意味がない
今回の変更では息吹たつまきギャラドスなら防衛利点あるかなというレベルでしかない

解散!

672 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:21:34.58 ID:STEFe0sWd.net
図鑑埋めたくて低CP低個体のユンゲラー進化させたワイ涙目

673 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:21:36.93 ID:1pe/KAGZ0.net
>>611
その表は実際に変わった数値見て作ってるから正確じゃないよ。REで出したの見るとフシギバナ下がってる
001 フシギダネ -8.39%
002 フシギソウ -4.91%
003 フシギバナ -0.47%

674 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:21:53.74 ID:4rPk1YP00.net
KC自体CP高くなってるし、捕まえ損ねると逃亡するから入手困難

675 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:21:54.65 ID:MxsJLoMHa.net
カッターキネシスフーディンは胃袋カイリューより火力あるけど脆いって感じか

676 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:21:59.64 ID:2Y+OhejGa.net
お前らのフーディンもマジカルシャインを覚えますように

677 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:22:16.18 ID:OuZf06Yc0.net
ケーシィとかいうすぐ逃げるクソポケ嫌い

678 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:22:25.53 ID:FYU1nx520.net
>>660
サイドンの高CPに隠れてるけどゴローニャは岩統一できるから飛行タイプ相手なら強いはず
ファイヤー絶対殺すマンになれる

679 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:23:02.29 ID:5ncUwrM5d.net
>>665
ざまあー

680 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:23:58.77 ID:rxQQTPod0.net
GOplusでモンスターボール、ケーシィ乱獲でハイパーボールの需要が高まるなか存在感が希薄になるスーパーボール

681 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:24:14.88 ID:MqNwoUJZp.net
1/6の確率を9割以上の確率で引くのに必要な試行階数は13回以上
ケーシィのアメ123個×13=1599個 400匹集めれば
ほぼ確実にサイコサイコを引ける計算になるな

楽勝じゃないか(吐血

682 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:24:27.78 ID:R/ke8luu0.net
フーディンはHP低くて全避け前提だろうから
わざ1にカッター引ければわざ2は何でも良いんじゃない

683 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:24:28.71 ID:DuwKBXYi0.net
>>642

今まで5体進化させたが未だにWサイコが引けないわw
残りの飴が900個
7体進化させるうちに出来ればいいのだか

684 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:24:36.26 ID:KLIBPjyg0.net
CP調整入ったけどダメージ算出方法は前と一緒のような気がするんだけど。
種族値(特攻防す以外)低いのにCP高いのはやっぱ弱くね?

685 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:24:43.77 ID:5ncUwrM5d.net
>>677
ざまあー

686 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:25:20.51 ID:mXJi1R6v0.net
>>674
わすれてたわKCってCP上がったからつかまえにくくなったのか
フーディン厳選するひとたいへんやな

687 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:25:49.11 ID:aHl5VBaz0.net
早速ジムにキングラー置かれてる

688 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:26:07.46 ID:T1XC70AIa.net
ttp://i.imgur.com/75P5wag.jpg
ついに俺のフーディンが火を噴くのか

ttp://i.imgur.com/glXUZs4.jpg
100%もいるが技が終わっとる

689 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:26:25.47 ID:mXJi1R6v0.net
キングラーも技がぱっとしないねぇ

690 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:26:45.41 ID:p09tNboVa.net
>>578
だから今までは攻撃と特攻の平均だったのが高い方を取るようになった、防御と特防も同じ
だから物理系特化型のサイドンとか特殊系特化型のフーディンなんかが強くなった

691 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:26:46.44 ID:gnugQ4O70.net
ゴローニャさんは三鳥実装されたら本気出すから

692 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:27:03.26 ID:wnFvJDgWd.net
>>688
体力wwwwwwwwww

693 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:27:08.96 ID:Q+a3wuLWd.net
>>689
キングラーに破壊光線いれなかったのは許せねえ

694 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:27:45.09 ID:8WswGPa30.net
高峰!

695 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:27:56.83 ID:p5lFzTPC0.net
フーディンの技ガチャが厳しすぎて、サイコ+サイコがないんだよなぁ

696 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:28:08.55 ID:T1XC70AIa.net
CPは捕獲率関係ねーぞレベルが全て

697 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:28:11.07 ID:MqNwoUJZp.net
>>684
ポケGO独自の種族値の出し方に調整が入ったんだと何度言えば

698 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:28:23.78 ID:Aael67KJd.net
>>321
原作でカイリューが弱い理由ってろくな技覚えなかったせいじゃないの?

699 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:28:27.27 ID:T1XC70AIa.net
え、なにこれIDかぶっとる…

700 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:28:27.68 ID:e07+77tFd.net
>>676
うちの念力社員に何か用ですか

701 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:28:46.52 ID:0iHd8xfw0.net
サイドン凄く硬いな
ピカチュウライチュウは大人しく愛でるようにする…

702 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:29:44.40 ID:1VvAIhwZa.net
>>698
初代なんてタイプ一致がりゅうのいかり(固定ダメージ)のみだからな

703 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:30:11.54 ID:YjzBoWsw0.net
>>699
よくあることだから気にするな

704 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:30:19.17 ID:/nXdGKti0.net
俺のラッキーがラッキーなCP数値になってワロタ。
https://i.imgur.com/22kLdEz.jpg

705 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:31:13.05 ID:KTG+E4b10.net
>>554
これ
HPが少ないポケモンはしょせん脆い

706 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:31:34.33 ID:0eqtqaw70.net
ポッポマラソンで図鑑埋めついでに進化させたたまご産のフーディンがサイコサイコだったわ。でもコレ使い途あるのか?

707 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:32:07.28 ID:AH9VdYAX0.net
ライチュウは雷上位でサンダースと大差ない強さだから可愛さで育ててたのにどおしてこんなことするのおーーーーー!

ライチュウをどれだけ育てても決してサンダースに届かない雑魚ポケになっちゃった

708 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:32:12.21 ID:GdPk+1xxK.net
>>456
あれ?
俺いつ頃書き込んだかな?

709 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:34:30.97 ID:MqNwoUJZp.net
ピカ様は1人だけフルボイスのエコ贔屓No1ポケモンなんだから
進化させずに肩に乗せて愛でるものなのだ

710 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:35:17.42 ID:uPc1Jlwk0.net
カビゴンもシャワーズも同等に上がってるけど
ジムで対戦することを考えたらこの上げは意味ないよね

711 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:36:49.99 ID:B6g7jbufa.net
素早さの考慮もあればなー
せめて数字に出る要素以外で有利があれば良いのに、避けた時の軽減上昇とか

712 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:37:48.71 ID:CBQFyGT/a.net
8月ごろだとジムにギャラドスわんさかいた、
時がたつほどに見なくなったが、
又ギャラドスで一杯になるな、上げすぎだよ。

713 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:39:01.82 ID:RA8eeL5pd.net
サンドパンつかえるねこれ

714 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:39:24.19 ID:OorD5OoSd.net
フシギバナ微減でよかった…
岩地面にささるからこれから活躍出来そう

715 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:40:00.39 ID:NrX6ClY7a.net
7月以前のギャラドスを3体進化させたら
3体ともかみつくドロポン

5/5でかみつくドロポンとか面白くねぇ

716 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:40:23.46 ID:gCsaOHIbp.net
>>711
重さで避けにスタミナ制
カイリュー壊滅

717 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:40:42.47 ID:8HZ8UNOB0.net
放置してた100かみたつまきギャラドス育てようかな

718 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:42:45.77 ID:KLIBPjyg0.net
調整入ったけどダメージ増えてないでおk?

719 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:42:58.72 ID:RA8eeL5pd.net
カイリュウしれっと強化補正かよ

720 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:43:28.81 ID:742XwgAQ0.net
>>714
でも毒…

721 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:43:51.98 ID:+qpr19Nj0.net
ギャラドス強くなった

722 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:43:54.41 ID:Q+a3wuLWd.net
>>714
御三家は亀以外みんなポジション的にはあがったんじゃない?
バナはナッシー弱体化
リザードンはウィンディ弱体化
翼あれば火の粉ブースターより使いやすいし

723 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:44:43.97 ID:MqNwoUJZp.net
>>718
なんで種族値変わったのに変わってないと思うの?

724 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:45:24.74 ID:fIKQRyG60.net
ジュゴン弱体化ほんま意味わからん
運営はCP1700でも3000超えのカイリュー2枚抜き出来る腐れムーミン民ってはっきりわかんだね

725 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:46:00.92 ID:Y90VuNYG0.net
俺の個体値Max最高技のカイロス先輩が火を吹くぜ!http://i.imgur.com/bjez9Ql.jpg

726 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:46:59.31 ID:7J3FwtUpa.net
サイドンの増加で地面タイプに活躍の兆しが
あ、地面が弱点のニド夫妻は寝てていいよ

727 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:47:19.73 ID:+WvOP14Ad.net
おい!
大事に育てたウインディが…

728 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:48:06.46 ID:MqNwoUJZp.net
ジュゴン死亡のお知らせだから
逆に超強化されたパルシェンの基地外防御力で
どこまで貧相なスタミナカバーできるか育ててみないとなぁ

729 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:48:20.33 ID:uSX5eUHTd.net
このクラブのCP
すげええな
http://imgur.com/jVHZx7h.jpg

730 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:48:58.55 ID:uCw/C/IG0.net
より多くのポケモンがジムで活躍できるよう調節したというならカイリューカビゴンシャワーズ上げてどうするバカ運営

731 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:49:21.73 ID:zdjfYRlUa.net
>>725
ちょっと欲しいと思ってしまった

732 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:49:51.45 ID:sjMaRW/e0.net
ブイズ中心に近所のジムでちょっとやって来た
早速ギャラドスお立ち台で回りまくっててワロタ。飴あって強化し易いんだろうな

サンダース超強くなってる。2200の10万ボルトで2500ドロポンと2900波動ギャラドス余裕で二抜き。3抜きも行けるでしょう
2500ドロポンシャワーズは2600カビゴンを三分の一も削られずに倒せる。3抜き行ける
ブースター2200火炎放射は2700ナッシーを1.5抜き。わざ1ひのこに慣れれば2抜き行けそう
胃袋カイリュー3300はカビゴン2600を4抜きできる。元々3200胃袋で2500カビゴン3抜き普通に出来てたけど差は広がった感

スタイルは全避けだがシャワーズ以外は慣れていないのと割り込み出来る数を確認するために
多めに打って喰らった部分もあるので今後パフォは上がる
シャワーズとサンダースやりたかった

733 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:50:17.45 ID:dHimd8OD0.net
フーディンはサイコカッターが破壊力があんだろ?

734 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:50:50.39 ID:742XwgAQ0.net
>>728
残念ながらHPのほうが耐久に重要だから
カメックスだって防御NO.1でも高耐久と言えるほどではないし

735 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:50:52.85 ID:RA8eeL5pd.net
>>729
こんなのいたww
http://imgur.com/YrCAVXZ.jpg

736 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:51:00.49 ID:CLfua9cvp.net
CPの割に中身空っぽのヘチマポケモンが増えたな

737 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:51:39.28 ID:fvhQAecC0.net
蟹超強くなってんね

738 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:51:42.54 ID:KLIBPjyg0.net
>>723
元々の種族値高い方でCP計算されてるってレスみたような。

739 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:51:43.21 ID:kTxhrlpj0.net
ジム用の調整だよねこれ
いままでの低CPポケが入り込む余地が多少は生まれた
算出式が変わっただけなので戦闘力自体は変わってない

740 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:52:00.45 ID:uwYj5zi20.net
CP10のイワークがCP11に!

741 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:52:29.60 ID:xXzWli+m0.net
ハズレたギャラドスやいらんカイロスストライクらいっぱい捨てたわ
返して

742 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:52:48.77 ID:MoZWobmWa.net
いぶきはどうギャラドスやばいね
前も2体抜きはギリできたけど、今は3000カイリュー余裕で3体抜きできるw

ただ防衛はCPだけで怖くないな。いぶきはどうならカイリューはかなり警戒必要だけど

743 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:53:02.44 ID:1VvAIhwZa.net
>>731
嫌われもののカイロスさんが一躍スターの座に!
まるで出川みたいな人気上昇っぷりだな!

744 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:53:14.01 ID:06qJVM8Sd.net
http://imgur.com/GUBoayv.jpg
急に強くなった

745 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:54:29.79 ID:x93P2QCv0.net
既にジムに置いてある子のCPも変わって順番も変わっていたりします?
今ポケモンを置いてあるジムがちょっと離れた場所に居るので確かめに行けないです
誰か教えてください

746 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:54:49.50 ID:FYU1nx520.net
ハガネール防御200で計算されたらさすがにバリカタレベルにはなると思う
ツボツボはさすがに駄目だろうけど

747 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:54:53.41 ID:5swVfM1qd.net
>>704
大フィーバーだなww

748 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:55:07.70 ID:MzNT5Igc0.net
俺の100%Wサイコフーディンがついに日の目を見たか!
無駄に強化してもCP1500程度だったのに今や2500近くだ

749 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:55:29.46 ID:AEnuIw/+a.net
ジュゴン←失脚した利根川
パルシェン←利根川に代わった黒崎

750 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:55:44.43 ID:mWuZue/Da.net
>>739
御三家の冷遇っぷりは解せぬ

751 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:56:59.01 ID:MqNwoUJZp.net
>>738
ATKが原作の攻撃と特攻の平均だったのがアプデで高い方になった
DEFも同じく平均からアプデで高い方になった
種族値変わってないのは原作であって特攻とか特防のステータスのないGOは
算出方法自体が変わったから種族値が大幅変更されたんだよ
算出方法ってのCP表示の計算式の事じゃなく種族値の決め方な

752 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:57:00.70 ID:p99OVt4sa.net
また弱体化される前にトレードはよ
http://i.imgur.com/gkpX2QI.jpg
http://i.imgur.com/YGQ5x1b.jpg

753 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:57:08.75 ID:jpe8eatc0.net
>>734
と思うじゃん?
回避時カイリューの息吹1、鋼2まで落とせるとこまで来たから変わってくるんだなこれが
ジュゴン火力無くなったしジュゴンよりは強い ぞ、ラプラス以上は無理だが

総レス数 1000
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200