2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いきなり】サイドンさんを語れ【Aクラス】

1 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:55:47.77 ID:RLQhbqou0.net
今まで誰にも見向きもされなかったサイドンさん
ところが今回のCP大幅上方調整でいきなりのA級入り
その魅力、使い方などを語りまくれ!

520 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:35:07.25 ID:RGfFP9Q/d.net
サイドンがカビゴンにいいっていうのがよくわからん
のしかかりと破壊光線が軽減できるから、で合ってる?

521 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:57:48.01 ID:G3uF2WCS0.net
どろ地震とどろエッジはどっちが最適技ですか?

522 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:59:16.23 ID:3YyRSwRV0.net
>>521
最適な相手がまったく違うから使い分け前提だよ

523 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:07:28.11 ID:CdhC5M+rd.net
防衛サイドンとかシャワーズで余裕だろとなめてかかったらけっこう削られた
技1も避け推奨なのかこいつ

524 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:23:57.54 ID:62gX6WmEd.net
>>519
96%だから飴全部ぶちこんで育てなさい

525 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:36:44.19 ID:G3uF2WCS0.net
>>522
泥エッジが最適になる相手を教えてもらえませんか

526 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:37:55.57 ID:NHN05UKGM.net
カビゴンとかウインディとか

527 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:41:51.37 ID:EeUFcmn50.net
>>524
ありがとうございます
良技きたら全力で育てます

528 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:10:55.11 ID:wMN5r8W90.net
今日戦ってみたねんけど技2が早めに出るウインディって感じやな
だいたいシャワーズが強すぎんねん

529 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:35:39.25 ID:myFq9sWr0.net
サイドンいろいろ作って戦って見たけど
結局エッジがクッソ強いポケモンでメインダメージソースだから
(泥かけイマイチでもエッジバツグンならそれでいいレベル)
ゲージ回収率が高い泥かけエッジを育てることにした

530 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:05:02.21 ID:4wH2nX2Xd.net
>>523
重い技1は全避けだわ。
全避けなら同格サイドン3体抜きいける。2抜きはかなり余裕

531 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:20:02.15 ID:vMbl4vzb0.net
全避けするほど暇じゃない

532 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:33:48.47 ID:CdhC5M+rd.net
いやでも避けることぐらいしかゲーム性ないから少しはね…

533 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:35:56.15 ID:x3uDa28S0.net
サイドンに砂使うと猛烈な確率で後悔しそうだよなぁ
怖すぎ

534 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:38:11.97 ID:OhLuf/D60.net
その前に泥かけ角ガチャに勝てないわ
もう5連はずしもう無理だ

535 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:20:57.85 ID:/Fh+qItk0.net
>>533
同じ考えだわ
一通り技揃えてはあるけど
サイドンには砂使えない

536 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:21:20.01 ID:vUXQXSKbd.net
マジでエッジはカビゴンのHPをごりっと削るし優秀だわ

サイドン育てて後悔すると思えば育てなきゃいい

537 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:35:05.74 ID:4wH2nX2Xd.net
金銀前に技調整あるからそれ見てからやな

538 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:11:38.98 ID:OUeSE8/G0.net
完全におまいらに騙された
防衛で糞雑魚なのはわかっていたが、攻撃でもゲージ貯まる速度が遅すぎて使い物にならん
エッジ2回発動する時間でギャラシャワのハイドロ3回は発動できる
砂返せや

539 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:14:16.63 ID:vUXQXSKbd.net
>>538
バカだなー
何事も使い方しだいなんだよ

540 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:14:33.74 ID:OUeSE8/G0.net
鋼カイリューを少し弱くした感じ←この例えが秀逸だわ
くっそ、虚実綯い交ぜで真贋を見極められなかった

541 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:16:33.64 ID:vUXQXSKbd.net
>>540
鋼カイリューと全然違うわ
いいから早く飴にしろよ

542 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:24:19.75 ID:KN88DI/Va.net
ネガキャンがすごいなw
CPは高いし攻撃も優秀だと個人的に思ってるから俺は使い続けるぜ〜

543 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:31:16.04 ID:b4QmYeDrd.net
攻め専用
1体あればよし

544 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:35:03.83 ID:OUeSE8/G0.net
マジで使い道ないんだって
ラプラス相手にしたくてもじめんが邪魔してばつぐん取られるし
対リザードンだと真価が発揮できるけどそんなのシャワーズで十分だし
いったいこれどんな場面で使うんだよ?教えてくれよ

545 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:35:50.63 ID:KN88DI/Va.net
>>544
飴にしたらいいよ

546 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:37:15.34 ID:Uj4YiKMOp.net
>>524
96%?
82%程度しかなさそうだが、どのツール使ってる?

547 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:37:34.15 ID:OUeSE8/G0.net
避けプレーでも脳死連打プレーでも弱い
カイリキーがからてチョップのせいで使い物にならないのと同じ感覚
どろかけモッサリすぎるわ

548 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:39:16.71 ID:/vAoKnRY0.net
サイドンって最初はなかなか手ごわい感じがするけど
なんかあっけないのな

549 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:39:55.02 ID:sH4+MHCU0.net
CP詐欺の典型例

550 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:40:36.10 ID:OUeSE8/G0.net
使い方次第とか言ってる奴は、どんな場面でどう使えばその他のポケモンより使えるのか教えてくれよ
とりあえず対カビゴンはガセだったぞ

551 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:43:20.07 ID:ml9AWeWT0.net
せめてマッドエッジならなー
カブトプスのHPがもっとあれば

552 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:51:56.10 ID:zapoW6VXp.net
サイドン育てるぐらいだったらまだオムスター育てた方が賢いと思うよ

553 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:54:45.61 ID:iFA7tw5i0.net
ウインディとかナッシーに比べるとジムでも見かけない
人気ないね

554 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:55:50.28 ID:Y8J9WmIR0.net
他のポケモンっていうかカイリューより使えるかというと使えない。
炎相手に相性抜群だけど他のキャラでもいい。
使おうと思えば十分使えるから好きなヤツは使えばいいんじゃない。
あとCP生かしてジム割り込み。

俺はCP改定前から使ってたから、
カビゴン相手とかいいワケねーだろと思ってたけど、実際使ったらそんなに悪くなかったんで結構嬉しいぞ。

555 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:57:39.50 ID:ml9AWeWT0.net
エッジをまともに使えるポケモンが出てきた事だけはいいな
技自体は超優秀なのに使いこなせるポケモンがいなかったし

556 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:57:43.75 ID:gZs/kWdod.net
カブトプスの連続エッジはすごいよな
カブトプスにサイドンのHPがあったらカイリュー並に最強格なのに

557 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:59:32.63 ID:rKXzZTIu0.net
やはりマッドショットじしんゴローニャがさいつよ

558 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 00:06:20.39 ID:X40igdgX0.net
サイドンは攻撃側で体力少ない敵には無茶苦茶強いよ
相手にゲージを使わせる前に殺しきって連戦できる
格下キラーって感じ

559 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 00:10:32.16 ID:EgOdYh+L0.net
>>546
泥のチェッカーだと71-82%だな。
全力で行くほどじゃない。

560 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 00:19:55.08 ID:XTYCUjNL0.net
ウインディはまだ攻撃で使えた(過去形)んだけどな
同じ防衛糞雑魚ポケモンでもその点サイドンは、、
つかシャワーズがお手軽なのに強すぎなんだよw

561 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 01:42:47.46 ID:g/yDw0KQ0.net
もうメガホーン三連打したしどうでもいいか‥

562 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 01:52:39.20 ID:7iUgprdY0.net
泥エッジサイドン使ってみたけど思ってた以上に強かった
カイリューにストーンエッジが良いね。削る削る。

563 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 01:55:37.00 ID:Vm59+pFm0.net
現状岩で揃えても意味ねーな
どろかけのがマシだわ
捨てなきゃよかった

564 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 02:08:38.36 ID:najJRA6g0.net
マッドエッジゴローニャ持ってる奴クソ裏山

565 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 02:24:55.74 ID:/IV7NqoAd.net
>>556
寝床でbox整理しようとポケゴー開いたらレーダーにサイドンでてきたので家出てすぐ見つけて
2600か即戦力だぜ!技は何かな?
とホクホク顔でハイパー投げたら一発で逃がしてムカついてここにきたけどこれ聞いて切り替えることにした

技が連続エッジでこたいち100%なんだけど育てた方が良いかな?
CP950だし使い道わからんからほっといたんだけど

566 :.:2016/11/26(土) 03:50:56.69 ID:0n4xdQ750.net
>>564
唯一あるやつがそれだったな
http://i.imgur.com/F4fBlYo.png

567 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 04:19:32.14 ID:Mv4CwQio0.net
サイドンの飴が足りないcp2600しかなくて割り込めない

568 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 05:51:11.16 ID:q9zdF0t/0.net
ださいドン

569 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 08:24:32.97 ID:Gz1R6xlxd.net
熟練者しかサイドンは使いこなせない
上級者向け

570 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 09:25:35.85 ID:3EpGeuVV0.net
それ普通に弱いってことやん

571 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 09:30:25.58 ID:GQ6rcovz0.net
サイドンが強いと思った局面は相手がサイドンだったときだなw

572 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 09:34:45.23 ID:bGC7TCWz0.net
カイリューギャラドスに泥投げてサイドン弱いってのは無しだろうけどなぁ

573 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 09:39:40.27 ID:a/VNWrWc0.net
>>565
現在いわエッジサイドン×2を放置してれんぞく&マッドエッジ育成中です
カイリュー相手なら依然としてラプラスが一番だし、
そのラプラス相手ならサイドンよりも相性いいしね

574 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 09:45:05.12 ID:a/VNWrWc0.net
どろエッジの間違いだった
技1にいわがないのも育てる気が起きない原因の一つなんだよなーほんと
育てていたいわエッジゴローニャは最近大活躍なのに

575 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 09:49:39.16 ID:bGC7TCWz0.net
技1にロックブラストかうちおとすでもあれば文句なしの岩トップだったのにね

576 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:11:04.83 ID:B98fi8GQ0.net
昨日野良でエンカウント CP???でどうせ逃げ個体だろうとテキトーに
1発投げたら捕獲w
CP2481 いわくだき ストーンエッジ 86.7
これにアメ砂ブッ込んでOK?

577 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:13:58.12 ID:a/VNWrWc0.net
微妙…
自分だったら育てない

578 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:16:54.23 ID:Q3KH8WjY0.net
>>576
そいつ自身が飴になるべき

579 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:17:13.48 ID:ccqLQcNM0.net
超絶廃人か課金馬鹿って自分を客観視出来ないのな

580 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:35:18.50 ID:B98fi8GQ0.net
>>577
サンキュー デフォで使って卵産のやつ厳選してみるわ

581 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:05:38.46 ID:OcQG7xg40.net
泥地震を育ててる俺はどうしたらいい?

582 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:13:37.73 ID:OGddjrvk0.net
>>581

>>571
あとバンギラス・レジロック対策

583 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:03:41.97 ID:cUH7M2ohp.net
サイドンは技1がダメすぎる。泥かけとか鈍臭くて使ってらんないよ

584 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:47:28.60 ID:tniZPeaVr.net
また弱くされる可能性はあるけど育成する
つーかもう最終進化したやつは全部育成しときゃいいんだよ、とすら思ってるんだ
良かったよ、やることが出来て
いつ終わるか解らんけどな

585 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:54:15.86 ID:MJj2XyDY0.net
サイドンええやん。昨日ジムでCP3000超えのサイドン見たけど威圧感すごかったで。なおシャワーズには全く歯が立たない模様

586 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:05:49.61 ID:SUKcx2qf0.net
サイドンの最適技は?
てかこいつ進化前のがイカツクてかっこいいよな

587 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:14:21.33 ID:Y4Oyh56C0.net
ゴジラみたいな直立二足歩行の怪獣型じゃなくて、
水平姿勢のティラノもしくはトリケラトプスみたいな恐竜っぽい見た目に進化したら恰好よかった気がする
ニドさんとデザイン被ってるし

588 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:23:09.47 ID:jtFOUsd4M.net
>>586
泥エッジ

589 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:24:51.05 ID:jtFOUsd4M.net
>>553
出にくいからでしょ、ふつうに考えて

590 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:26:11.50 ID:jtFOUsd4M.net
>>538
ほかになに使ってるの?
わざは?

>>550
カビゴン相手に使う?判断力なくね?

591 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:27:15.95 ID:jtFOUsd4M.net
>>512
いわくだきなんてハズレ中のハズレ
はがねカイリューって感じ

592 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:32:54.95 ID:99doevMVd.net
>>587
それサイホーン

593 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:34:25.89 ID:jtFOUsd4M.net
>>581
じめん揃いでぼちぼち

594 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:16:51.12 ID:p52bYe63M.net
地面統一の方が将来性はありそうだけど、ストーンエッジも使ってみたい…

595 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:12:16.12 ID:JnOUfG630.net
え?カビゴン相手に使えないの?
泥エッジ出て喜んでたけど、そんなに甘くはないのか

596 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:14:39.51 ID:/bWO0Dyo0.net
近所のジムに3000超えのサイドンが立ってたから対戦したけどクッソ弱かった
ギャラドスで余裕、しかも相手はメガホーン

メガホーンを3000まで育てるなんて(´・ω・`)

597 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:15:55.69 ID:5PomrU7id.net
置物として育てたんやろな
砂余ってるんだろうよ

598 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:16:41.47 ID:1l0EWYf8p.net
高CPのサイホーンを進化させたのでは

599 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:20:17.63 ID:B8b7Ax9M0.net
>>538
勝手に騙されるお前が雑魚な
ギャラシャワカイリューのEPSは14
どろかけのEPSは8.89
この程度のデータすぐ出るのに調べないのが悪い

600 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:20:37.02 ID:5PomrU7id.net
レベル30で3000超えできんよ

601 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:24:42.52 ID:JnOUfG630.net
防衛だと上の方に置けるからいいけど、攻撃で使う方法ないかな?
のしかかりカビゴン相手にした時もシャワーズの方がいいならサイドンの使い道ないやんけ
サイドン好きだけど砂不足してるから、攻撃で使えないのなら放置するわ

602 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:33:34.41 ID:KY6O36Ov0.net
>>595
カビゴンなんて面倒臭いだけで、それなりに強ければ何使ったって倒せる
サイドンはその"なんでもいい"の一体になっただけで別に対カビゴン最適解ってわけじゃない
一度使ってみて気に入れば使えばいいし、合わなければ使わなければいい。その程度よ

603 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:52:05.03 ID:bGC7TCWz0.net
今のところ泥エッジ共に抜群が取れるのが炎タイプだけ、かつ飛行の強ポケが多い状況だからね
アプデで岩タイプの技1でも覚えられるようになるか、技マシン追加されてからが本番
岩統一が可能になればゴローニャのほぼ上位互換になり三鳥絶対殺すマンになれる

地面統一も現状は抜群の取れる相手の大半がHPが低く防衛に適さない
もしくはサイドンゴローニャ同士の潰し合いしかないから使いどころがないだけで
第二世代ではバンギラスやデンリュウあたりには滅法強くなるはず

604 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:53:48.23 ID:+S5qWDeS0.net
天敵であるギャラシャワが強すぎるからしゃーない
置物として切り替えていけ

605 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 19:34:55.77 ID:j+ydivqw0.net
>>601
サイドンは趣味
物凄い強いかと言われるとそうでもないが
好きで使う分には不満ない程度

一番人選ぶのはやっぱり技1のもっさり感かね
全避けする人には向いてない

606 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 19:49:14.40 ID:QI6VShSy0.net
CP調整前からサイドンを育てていた俺が一言
サイドンはCPとか相性とかそんなんで戦わせるポケモンじゃねー
ロマンで戦うポケモンだ、ロマンがわからない子供は育てちゃダメだ。

607 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 19:58:03.86 ID:U2Uss4Mdd.net
あんなブサイクな二足歩行サイにロマンなんか感じてんなよ

608 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 19:59:09.97 ID:FPxifODP0.net
俺もストーンエッジのためだけに強化してたわ

609 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 20:06:55.37 ID:EAt6JO0X0.net
ストーンエッジだけでも十分すぎるほど価値がある

610 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 20:10:33.77 ID:gPu0ds2Bd.net
サイホーンとサイドンの進化前後が逆ならね
サイドンは着ぐるみの怪獣みたいで何か違う

611 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 20:41:24.35 ID:QqxAEpDop.net
ポケモン全体に言えることだな

612 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:08:13.02 ID:y2Q83yNJ0.net
優秀技のストーンエッジを使いこなせるということに価値がある
カブトプスはちょいレアだし

613 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:08:30.65 ID:u7Paoi/Q0.net
>>607
自己紹介乙

614 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:11:35.35 ID:lHb4mnzt0.net
TL32
100%サイドンマックスにした
CP2994で3000届かず

615 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:43:43.59 ID:Q3KH8WjY0.net
サイドンとかどうでもええけど、タイプ一致のストーンエッジは美しいと思う

616 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:11:02.70 ID:533oiy9zd.net
サイドンはCP3100超えてからだな
防衛で貢献できるのはそのへんから
2000台は迷惑

617 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:57:00.28 ID:OGddjrvk0.net
こう考えると第二世代も置物としてはイマイチなのばっかりだな。
デンリュウもサイドンという強敵が現れた。
バンギラスはシャワーズに加えてサイドンにも弱く岩タイプは効果今ひとつ。
キングドラはカイリューに力負け、ライト層でもギャラドスがあれば倒せる。
メガニウムやキレイハナ等純草タイプは草毒タイプに二重で効果今ひとつで毒技で抜群を取られてしまう。

618 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 00:19:07.59 ID:fHgpvUi80.net
キレイハナに進化するのはナゾノクサ?クサイハナ?

619 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 00:19:26.70 ID:v6ltVp7j0.net
メガホーンじゃなくて岩技ほしいほしいと思ってたらスターミーがパワージェム覚えた どうするか

総レス数 1000
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200