2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いきなり】サイドンさんを語れ【Aクラス】

1 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:55:47.77 ID:RLQhbqou0.net
今まで誰にも見向きもされなかったサイドンさん
ところが今回のCP大幅上方調整でいきなりのA級入り
その魅力、使い方などを語りまくれ!

79 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:06:10.39 ID:GjdTV9BG0.net
https://imgur.com/3u8oE9c.jpg
あめ1000個ないと落ち着かないんだが折角だから強化した

80 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:07:10.95 ID:Ov33YTAba.net
愛称付けてじみ〜に育ててたのが目が覚めたら確変してたでごわす

http://i.imgur.com/P4V7t7e.png

81 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:10:42.21 ID:GRMhv6UAK.net
技メガホンだったから飴にしちゃったよ

82 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:11:30.92 ID:aHeVY/VAa.net
MAXまで育てたけど色合いが良くないなぁ
華やかさが全くないw

83 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:14:22.46 ID:KilXrtQ7r.net
ずっと愛用してた俺大歓喜
朝起動したら2000越えててびびったわw

84 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:18:40.93 ID:uOoqrePAd.net
見た目も格好可愛いしサイドンの時代きたな

85 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:20:19.85 ID:fvhQAecC0.net
岩砕き地震はハズレっぽいな
技ガチャするしかないな

86 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:22:23.89 ID:Zv7jr6Od0.net
個体値100%の泥ストーン持ってた俺大勝利

87 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:23:59.99 ID:aMtHdPXH0.net
雷・炎対策にどろかけ地震が最適解じゃない?
これからはサンダースも台頭してくるだろうし

88 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:26:26.14 ID:OuZf06Yc0.net
爆上げにもほどがある

89 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:26:37.04 ID:NrX6ClY7a.net
1900→2900
どろエッジ

育てておいて良かった。
最初見たときバグってんのかと思ったわw

90 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:26:54.78 ID:rxQQTPod0.net
近所が日本屈指のサイホーンの巣だった時に一度しか行かず涙目
今はヒトカゲの巣だから悔しくなんかないぞ?

91 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:27:36.63 ID:EB7/PqEs0.net
あーあ
サイドン2体。泥地震と泥メガホーンだった

92 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:28:29.07 ID:E66wiI/Ia.net
>>91
泥地震は地面で揃ってていいだろ
誰相手にするかって問題はあるが

93 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:30:52.40 ID:pbJ3J87dp.net
>>91
サイドンキラー

94 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:31:12.95 ID:FYU1nx520.net
岩統一のゴローニャと地面統一のサイドンの二枚看板もありなはず
強いて言えば雷タイプがまだあまりジムに並ばないだろうというのがネックかな

95 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:32:01.78 ID:qNrvWo21a.net
サイドンかわいいよサイドン

96 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:32:36.91 ID:C9SzLzHh0.net
技がね…
http://imgur.com/Yvk7762.png

97 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:32:50.91 ID:8WswGPa30.net
3回進化させて全部メガホーン
飴にした

98 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:33:00.40 ID:4rPk1YP00.net
技2が全部ゲージ100%技で回避されやすいから
ジム防衛には向かないと思う

99 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:34:21.62 ID:kTxhrlpj0.net
育てる気が起きないのは原作では雑魚もいいとこだったからだろう
レベル半分以下の水ポケで余裕で倒されるからな

100 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:38:22.23 ID:u0uqfZY80.net
いわくだき、じしんダメなんか・・残念

101 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:40:31.39 ID:Uo5DF1wir.net
2体作ってどちらもいわくだきエッジだった

102 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:47:11.59 ID:fsYhID7W0.net
先ほど試してみたけど、岩砕きでも、カビゴンに使えたけどな。実際に試してみて使えるかどうか判断するのがいいと思う。

103 :1@clie ◆GodOnnFcO. :2016/11/22(火) 11:51:50.67 ID:noRxZpjaM.net
なんかのバグかと思ったわ
100%サイドンちゃんが光るときが来たのか?
http://i.imgur.com/w2PUD97.png

104 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:54:25.21 ID:LBBDfPbCp.net
サイドン、ゴローニャ、両方ともどろかけじしんなんだけど。。一致技でも使う相手いなくね?サンダースのさらなる上方修正でジム置きが増えてくるのを待つか。

105 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:56:37.36 ID:u0uqfZY80.net
CP3000超えはTL31以上?

106 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:59:24.15 ID:79ePnO30d.net
>>80
好き

107 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:00:33.12 ID:AEnuIw/+a.net
サイホーン←カッコイイ強そう
サイドン←かわいい

進化先の方がかわいらしくなるポケモンがいるらしい

108 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:00:56.95 ID:ckhrz55PM.net
俺の3体ともメガホーンだから寝かせとくわ

109 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:02:17.72 ID:yw/31wtz0.net
>>78
コロコロcp変えられる可能性あるなら砂を使うの躊躇するだろ

110 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:07:39.12 ID:Tm8zvui3p.net
対カビ専用でもいわくだきよりどろかけ?

111 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:09:00.02 ID:AEnuIw/+a.net
砂なんかまた貯めればいいだけ

112 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:13:36.16 ID:KilXrtQ7r.net
>>110
いわくだきの方がいいと思う

113 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:17:24.04 ID:KWJ0YFZKa.net
どろかけストーンエッジでも同CPの破壊光線カビゴンなら連打してるだけで倒せるよ

114 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:19:41.76 ID:3OqDVxvdd.net
CP上がったのはいいけど、実際に強くなったの?

115 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:25:05.68 ID:QfA04uAy0.net
元からHP高いからほかと違って実際強くはなってるが技1が残念すぎる

116 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:25:50.32 ID:QfA04uAy0.net
マッドショット入れてくれればな

117 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:25:57.80 ID:K+TzeENed.net
岩砕きなんて、遅いしタイプ一致してないしゲージたまらんし、まだ泥かけの方がマシ
完全な外れ

118 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:27:44.59 ID:T67Y4mbNa.net
サイドンさんを崇め奉ろう

カイロス先輩もパワーアップ!

119 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:31:39.95 ID:06qJVM8Sd.net
http://imgur.com/GUBoayv.jpg

120 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:33:40.08 ID:qy/dnIABd.net
>>105
14の画像がレベル31の個体値100%だから、32でギリギリ行くか行かないかって所。

121 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:38:30.15 ID:J7vYKLWFa.net
のしかかり避けれないから対カビゴンに使ってたCP2000のサイドンが
いきなり900以上も上がってワロタw
でも水二重弱点だから防衛は無理か

122 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:38:39.23 ID:Vrf/oNeFd.net
>>113
うん、倒せる倒せる

123 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:41:00.91 ID:g9bIYsRk0.net
全然育てる気がしねえ
クソ雑魚のイメージしかないから抵抗が…

124 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:41:01.18 ID:t6WlGMoc0.net
どうすんだよコイツ
攻めは遅くて使えんし防衛でもカビ以下

125 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:41:14.21 ID:uOoqrePAd.net
>>121
このゲームは二重弱点でも4倍にはならなくて2倍だから気にしなくていい

126 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:42:35.26 ID:E66wiI/Ia.net
>>113
サイドンもゴローニャも数値上は泥かけストーンエッジが最適でしょ
カビゴン相手ならベスト

ただ岩と地面の相性が悪いからサイドンは泥かけ地震で地面技統一、ゴローニャは岩落としストーンエッジで岩統一した方画面汎用性は高い
ただ現実それで誰を相手にすればいいのかっていうのは別の問題

127 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:45:19.60 ID:E66wiI/Ia.net
>>116
ないのが不思議

128 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:45:58.95 ID:XN7qtgFw0.net
ゴローニャはどろかけエッジはあるけど、いわエッジの方がいいのか迷うな

129 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:48:53.32 ID:kRFwYt5P0.net
対カビゴンなら結局息吹カイリューで良いよね(ボソッ)

130 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:48:54.06 ID:E66wiI/Ia.net
>>128
単純な火力は泥かけストーンエッジだけどファイアー出て来たら岩エッジだね

131 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:52:17.79 ID:OhTaiUPr0.net
マッドショットじしんゴローニャが最強

132 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:05:52.41 ID:dKCE8lCmd.net
>>8
TL低い
俺のはCP3000超えたわ

133 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:07:58.98 ID:iZV62IVX0.net
手持ちが全部 岩砕き ストーンエッジだった。
ハズレ技であたりはどろかけ らしい。

134 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:08:22.21 ID:QfA04uAy0.net
俺も3000超え一体作るっw

135 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:10:09.57 ID:EB7/PqEs0.net
>>92-93
ありがとー
ジムにCP上のゴローニャ乗ってたから泥地震で喧嘩吹っ掛けてみたら圧勝だった
誰かサイドンも乗せないかな?

136 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:18:08.06 ID:XX22qsd2a.net
いわくだきじしんになった
カビゴンとの殴り合い専用ならいけるか

137 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:19:14.73 ID:cO1LhJJ/d.net
メガホーンふざけんな

138 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:20:59.22 ID:XX22qsd2a.net
長い目で見ればサイドンさんあと1回進化できて技チェンジできるし
個体値高いのはks技でも残しとくべきだよな

139 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:27:32.64 ID:GEbnZWcc0.net
水系に弱いがこれまでの扱いからしたら評価が上がった方。
岩砕き、メガホーンでも・・・

140 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:28:43.47 ID:22nSvOjg0.net
どろかけエッジサイドン持ってたんだが個体値86で現状のCPが1987
育てるべきか個体値90以上来るまで待つべきか悩む

141 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:30:20.36 ID:KV4jP4b20.net
どろエッジは外れ
岩エッジが当たりやで〜
間違ってるサイト多いで〜

142 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:33:40.07 ID:GEbnZWcc0.net
うちの個体値100のサイドン君です
卵産の高個体サイホーンが4匹います。
飴が2匹分しかないんで進化させるの怖いよー

http://i.imgur.com/1Yp9iW0.png

143 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:38:14.85 ID:UduwW2ue0.net
サイドンさんすこだ…

144 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:39:11.28 ID:KWJ0YFZKa.net
>>128
いわエッジだとカイリューやギャラドス(ドロポンなし)狩れるとか?
どろかけエッジしか持ってないから分からないけど

145 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:40:46.66 ID:u0uqfZY80.net
じしん少ないね

146 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:47:17.36 ID:PH6D8oTk0.net
>>133
対カビゴンならメガホーン以外は大丈夫
メガホーンも技としては悪くないんだが

というか仮想敵がカビラプカイリューリザードンなら
エッジ持ってればそれでいい
炎や電気考えると泥かけ地震になるけど

147 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:47:29.09 ID:uCw/C/IG0.net
攻撃用としては技1の出が遅くEPSも極端に低いから使いづらい
防衛用としては耐久力はあるし技も豊富だが水に簡単に溶かされる

148 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:51:01.18 ID:XemyL3wE0.net
https://youtu.be/oUoLFqO8sZc

149 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:52:13.21 ID:56Fz3le/p.net
エッジはバンギラスに使えないのがなぁ

150 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:53:18.80 ID:tsUi3rML0.net
置物界のエース

151 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:56:03.00 ID:Q02N/sT9K.net
防衛は、かつてのウインディと一緒で、シャワーズに簡単にやられるから無意味
シャワーズ強くなってるし尚更

攻撃に使うわけだから泥かけじゃないと使い道がない

152 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:02:48.18 ID:p2vOiiSg0.net
テノヒラクルー

153 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:03:33.25 ID:OuZf06Yc0.net
やっぱ飴の事も考えたらゴローニャの方がいいかな
すまんなサイドン

154 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:08:47.33 ID:06qJVM8Sd.net
ドサイドンが楽しみだな

155 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:10:42.97 ID:bekwTKQ8a.net
ジムやってきたら防衛にいてもシャワーズにアッサリでザコすぎ

攻めではカビゴンにはまあまあ使えた、くらいだね

156 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:14:55.86 ID:N/Hxii1VM.net
サイドンはアプデ前のウインディの立ち位置になりそうだね
防衛用に置いても弱いから攻めだけを考えていく

157 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:15:06.69 ID:LlChsgszr.net
>>155
カイリューとラプラスみたいなもんだ

158 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:29:57.59 ID:1QKe2EK0p.net
やっぱ使いにくいわ
カビゴン削るならシャワーズだな

159 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:40:33.82 ID:Vrf/oNeFd.net
慣れたらカイリューもカビゴンもザクザクできるけどな。

160 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:41:16.17 ID:UfEWJcQ50.net
RSの頃のサイドンさんが一番かっこよくて好きです

161 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:46:54.14 ID:OrfV7JsQM.net
俺は信じてた

162 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:49:36.66 ID:9a/mbaRad.net
俺のサイドン、メカホーンだらけなんだが
使い道ある?

163 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:53:19.25 ID:9a/mbaRad.net
>>141
岩砕きって岩技じゃなくてタイプ不一致格闘技なんだが
サイドンの技1はタイプ一致地面技どろかけのほうが遥に使える
格闘技に弱いカビゴンに格闘技岩砕き使う?

164 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:55:36.46 ID:MxOqVit+0.net
>>48
集中線だろ
お前は普段何を見て避けてるの?

165 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:02:48.02 ID:J7vYKLWFa.net
>>162
サイコナッシー狩り
なおたねばくだんが炸裂したらご愁傷さま

166 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:03:39.66 ID:pYoVp88M0.net
ストーンエッジはクリティカル率50%ってのがなにげに凄い。

167 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:12:51.65 ID:uTa0SODLp.net
サイドンよりも岩一致できるゴローニャの方が良い

168 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:19:12.97 ID:Ze11ClrA0.net
ゴローニャ→技1も岩技にできる、飴の入手が楽
サイドン→HPはゴローニャより上、進化までに必要な飴の数は少ない

好みの問題かねえ

169 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:19:52.70 ID:WINijcPW0.net
cp400近く差がある上にhpもサイドンのほうが高いよ

170 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:22:29.59 ID:GqRNtCOKM.net
ドサイドンとか何年後だよ

171 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:26:31.12 ID:XZV/Nm+d0.net
サイドン持ってるけど砂なんかかけないで無視してた
ドロ地震と岩ストーンだったわ
サイホーンのまま置いてたのが1200くらいになっとる

172 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:29:24.59 ID:ZfZMWWeD0.net
今日みたら手持ちのサイドン2匹ともCP1800くらいになっててびっくり
未強化だったけどどろかけストーン育てようかな

173 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:41:52.17 ID:4rPk1YP00.net
技1がもっさりすぎるし、シャワーズに弱いから強化する気になれん

174 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:42:06.80 ID:5SduIOsg0.net
>>167
サイドンも岩一致できるやろ
技1に岩がほしいってことか?

175 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:42:33.64 ID:GQ2o6dhm0.net
どろかけストーンエッジといわくだきストーンエッジそれぞれ1体ずつ持ってる
飴現在64個
トップレベルサイホーン900台後半2体

ど露かけストーンエッジを強化すれば良いのかな?

176 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:43:10.33 ID:pn8pAKxs0.net
泥地震と岩地震のサイドンさんか・・・
見向きもしなかった奴がいきなり最上段に来てびびったわ

177 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:47:29.66 ID:uCw/C/IG0.net
サイドン CP3300
ドサイドン CP3950

178 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:47:58.19 ID:t6WlGMoc0.net
サイドンは地面特化しか出来ないがゴローニャはどっちもいけるから、分けて使えばいい

総レス数 1000
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200