2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タッツー】あわマラソン総合 その7【マダツボミ】

183 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:10:45.75 ID:tSEKN7CUa.net
今更なんだが、あわトレでcpが2倍以上のポケモン倒した時に貰えるxpって、11月のアプデ以降200、100、50のどれだっけ?
いま経験値2倍だから、今日あわマラしたら、ってことで教えてほしい。

184 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:25:33.37 ID:J1h571Jyp.net
>>183
ググれカス

185 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:27:02.48 ID:asoCpaiM0.net
>>183
100xpは変わらない

186 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:34:07.69 ID:tSEKN7CUa.net
>>185
ありがとう。
変更後の

187 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:36:45.28 ID:tSEKN7CUa.net
>>185
ありがとう。
アプデ後の経験値表記してるサイトが見つからなかったから助かったよ。
経験値2倍だし、たまごに課金して久々にあわマラやってみる。

188 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:04:54.68 ID:5gjEntYr0.net
>>169
常照皇寺
35.201004,135.685989
http://maps.google.com/maps?q=35.201004,135.685989
https://pmap.kuku.lu/#35.201004,135.685989

189 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:22:41.59 ID:ayJej8epd.net
じゃ今晩
8時だよ全員集合♪

190 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:23:27.41 ID:EXmTiFHXF.net
>>188
グロ

191 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:49:08.65 ID:mMUbanPY0.net
>>189
うい

192 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 19:35:52.69 ID:lH2zxPd0d.net
本家はこっちだぞ
37.24167,131.86667

193 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 20:56:52.55 ID:QoO2EKw80.net
>>192
そこは安倍総理がもはや韓国領だと諦めた場所だぞ

194 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:11:40.23 ID:nOjgZWzLd.net
安倍応援団が必死だなw

195 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:45:45.45 ID:PlUDUwl40.net
CP23のタッツーはみんな何で叩いてるの?
つぼみもディグダもダメになったからゴースくらいしかないかな?
手持ちのゴースはCP11は不意打ちしかなくて仕方なくCP12か13で叩いてるから満額入らないんだよね

196 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 00:05:10.64 ID:a3z+8i4S0.net
何か昨日の兄貴のやつのほうが良かったな
錦糸町に帰るわ

197 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 00:12:00.81 ID:cHHu4VwF0.net
兄貴のはCP高いけど防御0個体で揃えてくれてるから攻撃側ショボくても安定して叩けるよね
また明日にでもよろしくあんちゃん

198 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 01:20:29.36 ID:p5qD5Qim0.net
今日もう4時間くらい回してるけど
CP11のマダツボミでまだ一回も死んでない。
兄貴も助かるし今日のメンバーでもありがたい。

199 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 01:27:18.64 ID:cHHu4VwF0.net
>>198
そのつぼみの攻撃はいくつある?

200 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 01:36:01.72 ID:p5qD5Qim0.net
>>199
個体値で攻撃9だからバリ強くもない

201 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 01:45:34.77 ID:cHHu4VwF0.net
>>200
thx参考になったよ
おれのCP11つぼみは攻撃4だから安定しない
攻撃強いCP11のゴースとつぼみ探しいってくる

202 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:29:36.08 ID:LS1+hfhx0.net
ビリリダマCP10スパークを捕獲
現段階で使えるのかな?

203 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:31:58.30 ID:C8XvyhgGp.net
黄色のあわタワーやってる所ありませんか?
一回も見かけた事ないので、あわマラ出来ません

204 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:29:29.10 ID:THm+vMhZd.net
昨日久しぶりになってみたが24のタッツと11ツボミで余裕だった。
経験値入るしタワー建築はどうでもいいけど500アップはなんかダルいな。
1000アップだとちょうど10タワー作ったら満足して帰ってたけど7タワーで萎えた

205 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:48:46.47 ID:u0xTae3hd.net
>>203
誰もやって無いではなくオマイ1人でやるんだよ

206 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:12:38.03 ID:86Oy0qj40.net
>>190,192
そんな必死にごまかさんでも…
どうせログ見たらすぐ分かることだし

207 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:20:57.72 ID:s90s7Xtep.net
誰か1.5lvクラブvs.lv1.0(コイルツボミゴース)って誰かやった?
CP36とCP10ちょっとの奴等じゃ成立しないか?

208 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:50:52.55 ID:NcljXruKp.net
黄色のカレー死ねよ

209 :VS タッツー(HP10):2016/11/27(日) 16:17:04.65 ID:lntccXWf0.net
・LV1.5 CP21-30
 
          LV      わざ      CP範囲    個体値条件
 マダツボミ   1.0    つるのムチ    10-12      攻-防≧6
 コイル      1.0    スパーク      11-15      なし
 ゴース      1.0    したでなめる   10-14      攻-防≧-9
 ディグダ    1.5    どろかけ      10-13      攻-防≧11  ディグダ攻撃重視&低個体値 
 ディグダ    2.0    ひっかく      12-20      攻-防≧-8  ディグダ低個体値
 ディグダ    2.0    どろかけ      12-20     攻-防≧-14  ディグダ低個体値

210 :VS タッツー(HP10):2016/11/27(日) 16:21:25.37 ID:lntccXWf0.net
・LV2.0 CP30-40 
 
          LV      わざ      CP範囲    個体値条件
 コイル      1.0    スパーク      11-15      攻-防≧2
 ディグダ    2.5    ひっかく      12-20      攻-防≧2 ディグダ低個体値
 ディグダ    2.5    どろかけ      12-20     攻-防≧-5  ディグダ低個体値
 ウツドン    1.0    はっぱカッター  16-20      攻-防≧3 ウツドン低個体値   はっぱカッター*2で2.9秒の為、不明


・LV2.5 CP40-54 ※HP11以下(HP個体値≦2)  ☆・・・HP12(HP個体値≦7)もOK
 
          LV      わざ      CP範囲    個体値条件
☆コイル      1.5    スパーク      23-31      攻-防≧2
 ディグダ     3.0    どろかけ     20-34      攻-防≧11  ディグダ攻撃重視&低個体値
☆ユンゲラー   1.0    サイコカッター  20-26      攻-防≧9   サイコカッター*5で2.85秒の為、不明

211 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:35:56.23 ID:GIPyIZhz0.net
ゴース 攻-防≧-9 ってことはゴース攻撃0でもタッツー防御9までなら相打ちってこと?
実質最強はゴースってことかな?

212 :VS タッツー(HP10):2016/11/27(日) 16:45:09.34 ID:lntccXWf0.net
>>211
計算し直してみたら間違ってるところがあった

× ゴース 攻-防≧-9
○ ゴース 攻-防≧-8

XP100取れるCPを保ちつつ、できるだけ差を大きくすることが重要。
何事もギリギリというのはいかんな。

213 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:54:31.95 ID:lntccXWf0.net
間違いだらけやんけ・・・

LV2.5ディグダ CP範囲

×12-20
○16-27

ディグダを使う場合は、極限低CPが求められるでしょう。18以上にすると、XP100獲得するのはキツイゾ。
四の五の言わずコイル使え。埋立地行けば出るだろ。マダツボミより難易度低い。
スパークの動作時間の関係で確実に相打ちになるけどな。

214 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:00:59.11 ID:GIPyIZhz0.net
-8だとしてもゴース強いな

コイルはゴースよりもっと強いの?

215 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:09:48.05 ID:lntccXWf0.net
>>214
LV1.0コイル(攻0)の攻撃力:(165+0)*0.094=15.51
LV1.5タッツー(防15)の防御力:(125+15)*0.135137432=18.91924048

スパークのダメージ:
floor { 0.5 * ( 15.51 / 18.91924048 ) * 7 * 1.25 * 1.25 } + 1=5

この最悪の条件でも、スパークが5ダメージ。
タッツーLV1.5に関しては>>70の計算上、LV1.0コイル(スパーク)で個体値関係なく倒せる。
なお、電気ショックでXP100取るパターンは存在しない。

216 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:01:40.28 ID:p5qD5Qim0.net
京都のズバットがメタモンだった

217 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:32:07.59 ID:GIPyIZhz0.net
京都のあんちゃん
今晩お願いします〜

218 :VS クラブ(HP10):2016/11/27(日) 20:04:09.86 ID:lntccXWf0.net
・LV1.5 CP31-39

          LV      わざ      CP範囲    個体値条件
 コイル      1.0    スパーク      11-15      攻-防≧0
 ウツドン    1.0    はっぱカッター  16-20      攻-防≧2  ウツドン低個体値   はっぱカッター*2で2.9秒の為、不明
 ディグダ    2.5    ひっかく      16-27      攻-防≧1  ディグダ低個体値
 ディグダ    2.5    どろかけ      16-27     攻-防≧-5  ディグダ低個体値

219 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:23:10.74 ID:i3nA8ic4a.net
千葉で車に乗りながらひっそりと10階建作ってかれこれ1時間経つけど、誰も来ない・・・

220 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:40:14.30 ID:zT5DnygT0.net
>>217
すまん、今日用事あってポケゴやれないんよ
誰か代わりに頼む!

221 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:52:38.34 ID:x5ZXhNbC0.net
>>218
つぼみとゴースも頼む

222 :VS クラブ(HP10):2016/11/27(日) 21:25:32.78 ID:lntccXWf0.net
・LV2.0 CP47-57  ☆・・・HP11-12(HP個体値≧7)OK   ◎・・・HP11(HP個体値≦12)OK
 
          LV      わざ      CP範囲    個体値条件
 ウツボット   1.0    はっぱカッター  26-20      攻-防≧8  ウツボット極限低個体値   はっぱカッター*2で2.9秒の為、不明
 ユンゲラー   1.0    サイコカッター  20-26      なんでもOK   サイコカッター*5で2.85秒の為、不明
 レアコイル   1.0    スパーク     26-31      なんでもOK  レアコイル低個体値
 マダツボミ   1.5    つるのムチ    19-26      攻-防≧2
 コイル      1.5    スパーク      23-31      なんでもOK
☆コイル      1.5    スパーク      23-31      攻-防≧12
 ゴース      1.5    したでなめる   21-29      攻-防≧1
 ディグダ    3.0    どろかけ      20-34      攻-防≧7
 ディグダ    3.0    ひっかく      20-34      攻-防≧12  ディグダ低個体値
 ディグダ    3.5    どろかけ      24-41     攻-防≧-5  ディグダ低個体値
◎ディグダ    3.5    どろかけ      24-41     攻-防≧9  ディグダ低個体値
 ディグダ    3.5    ひっかく      24-41     攻-防≧1  ディグダ低個体値
 ディグダ    4.0    どろかけ      28-48      条件なし  ディグダ極限低個体値
◎ディグダ    4.0    どろかけ      28-48     攻-防≧-1  ディグダ極限低個体値

223 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:32:50.38 ID:IpB01TYyp.net
京都にニョロモ置いた新参
出直して来い

224 :VS クラブ(HP10):2016/11/27(日) 21:39:15.07 ID:lntccXWf0.net
LV2.0タッツー 追加分
 ダグトリオ   1.0    マッドショット  14-18      攻-防≧12

LV1.5クラブ 追加分
 ダグトリオ   1.0    マッドショット  14-18      攻-防≧8

>>221
LV1.0のマダツボミとゴースが、LV1.5のクラブを倒せるパターンはないよ

225 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:04:06.02 ID:x5ZXhNbC0.net
>>224
そうなんだサンキュー

226 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:11:08.65 ID:Pb1hcjON0.net
またニョロモ置きやがった

227 :VS ニョロモ(低HP):2016/11/27(日) 22:30:28.58 ID:lntccXWf0.net
・LV2.0 CP22-30   ◎・・・HP14(HP個体値≦10)OK

          LV      わざ      CP範囲    個体値条件
◎コイル      1.0   スパーク      11-15       攻-防≧5  コイル低個体値
 ディグダ    2.0    どろかけ      12-20      攻-防≧1  ディグダ極限低個体値
◎ディグダ    2.0    どろかけ      12-20     攻-防≧8  ディグダ極限低個体値


ニョロモのCPが全体的に下がった一方で、HPは据え置きになっています。
LV1.5のCPは20未満、LV2.5ではHP15-18となります。
倒せるポケモンは山ほどいますが、ここで100XP取れない方法を提案しても意味がないのです。

228 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:31:00.77 ID:cHHu4VwF0.net
おい!
ニョロモおくなよw

229 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:05:32.70 ID:cHHu4VwF0.net
ニョロモは右に幽閉したから左に青チーム集まれ〜!
いま3段

230 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:40:19.55 ID:p5qD5Qim0.net
今日もアザース

231 :VS ユンゲラー(ねんりき、HP10):2016/11/27(日) 23:40:47.65 ID:lntccXWf0.net
ねんりき 1.51秒 + 開幕猶予0.5秒 = 2.01秒

・LV1.0 CP21-29

          LV      わざ      CP範囲    個体値条件
 ゴース      1.0    したでなめる   10-14      なんでもOK
 ディグダ    2.0    ひっかく      12-20      攻-防≧-6  ディグダ低個体値


・LV1.5 CP40-54   ◎HP11(2≦HP個体値≦8)OK   ☆HP12(HP個体値≧9)OK

          LV      わざ      CP範囲    個体値条件
 ゴースト    1.0    したでなめる    19-24      攻-防≧-12  
 ゴースト    1.0    シャドークロー   19-24      攻-防≧-7
◎ゴースト    1.0    シャドークロー   19-24      攻-防≧11
 ゴース      1.5    したでなめる    21-29     なんでもOK
☆ゴース      1.5    したでなめる    21-29     攻-防≧-5
 ディグダ    3.0    ひっかく      20-34      攻-防≧7  ディグダ低個体値
 ディグダ    3.5    ひっかく      24-41      攻-防≧-5  ディグダ極限低個体値

232 :VS ユンゲラー(ねんりき、HP10):2016/11/27(日) 23:50:10.13 ID:lntccXWf0.net
>>231
LV1.0ユンゲラー CP
×21-29
○20-26

233 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:05:41.89 ID:mVLmF7vP0.net
別色の位置偽装マンが経験値稼ぎに行ったりしないんすかねこれ
位置偽装してないからわからんけど

234 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:02:25.00 ID:L/AqNYeE0.net
今更CP10のディグダ見つけた
泡マラ今からやって意味ある?

235 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:18:16.48 ID:vFwkl2m7p.net
泡タツCP22に対してミニリュウCP11じゃあ全然ダメだな

236 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 14:20:39.90 ID:rL9+EU5z0.net
泡マラしてたら足元にスポーンしたマダツボミ捕まえたらCP10ツルムチ攻撃9だったわ
全部突破するいい子やったから1軍に昇格

237 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:12:58.58 ID:oi67EV5d0.net
>>234
泡マラはとりあえずTL30に上げるためにある。

・TL30なら、野生ポケモンを最大レベルである30で取れる可能性がある。
・ポケモンのレベル30.5からは、成長が半減する。LV30.0とLV40.0(同個体値)の強さの差はせいぜい15%前後。
・TL30でも、TL40でも、同じ座標・時刻に出現した同種ポケモンのわざ・個体値に変化はない。

初期レベル30のポケモンを強化せずに使っていくというのなら、TL31以上にする意味はあまりない。

238 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:15:07.77 ID:oi67EV5d0.net
>>237
×同種ポケモンのわざ・個体値
○同種ポケモンの初期レベル・わざ・個体値

239 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:43:39.73 ID:L/AqNYeE0.net
>>237
解説ありがと。地道に30まであげた後に今やってるイベントでビッグマック2日通って32なったところだからあまり意味無いか…

240 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:15:41.95 ID:k9WXUKbp0.net
トレーニングのメダル稼ぐのにも有効だろう

241 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:29:48.43 ID:ORpYXIMP0.net
>>237
ジムに置くなら強さの上下は関係ない。
如何に相手よりCPが大きいのを置くかどうかだけ。

242 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:41:29.65 ID:JUZBEO8Od.net
泡ニョロモ CP24 HP13 バトル向きでは無い

したなめゴース CP12 HP10 攻撃際立つ

これって成功しますか?

243 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:50:14.23 ID:oi67EV5d0.net
>>242
LV1.0ゴースがLV2.0のニョロモを倒すパターンは多分ない。
したでなめるは最高条件でも5ダメージ以下。
そして6発必要で3.0秒かかる。相手が泡なら2.8秒以内にHP0にする必要あり。

>>227見てみ

244 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:12:31.34 ID:2thEGclJp.net
京都は京都の兄貴参加可?

245 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:48:41.80 ID:rL9+EU5z0.net
あんちゃん待ってるぜ〜

246 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 21:03:15.08 ID:udMUNs4P0.net
>>243
ありがとうございます。
さっき試したら同時討ちでした

247 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 22:43:01.41 ID:jlqira920.net
>>243
一応泡でやられるまで3.0秒以上はあるから3.0秒でも辛うじて成功はする 最速で入れないと失敗するから推奨ではないが
しねん3回とか3.15秒は無理

248 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 23:09:42.07 ID:rL9+EU5z0.net
今6段あと4タツ誰かいないかな?

249 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 00:53:47.24 ID:rxk9AM7R0.net
はっぱカッター3発撃てるんだから思念もいけるんじゃね
相打ちは成功なんだから、2.8秒以内に発動できる回数で判別すべきでは?

250 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 01:35:09.40 ID:3RtxEXLG0.net
動作時間0.5秒の技(ひっかく、したでなめる等)は、確実に6発当てられるの?
ゴースがいないんで調べられん。


https://pokemongo.gamepress.gg/bubblestrat-extensions#ponea
はっぱカッター使ってるgif見る限り、とても3発当てられそうに見えんが

251 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 04:52:14.91 ID:bGTyQYop0.net
攻撃速度1.45なら一発目が0.01秒で二発目が1.46秒三発目が2.91秒って感じ?

総レス数 251
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200