2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★3

1 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:55:14.27 ID:iL79L6460.net
2016年11月22日
「ポケモンのCPのバランスを調整しました」

トレーナーの皆様、

今回のアップデートでポケモンのCP (総合的な強さ)の調整を行いました。
フーディン、サイドン、ゲンガーなどCPが向上するポケモンもいますが、
一方でCPが減少するポケモンもいます。
これらの変更は、より多くのポケモンがジムバトルで活躍できるように、
よりバトルをお楽しみ頂けるようにするためであり、
皆様が現在捕まえて所持しているポケモンや、
これから捕まえるポケモンすべてに適用されます。
今後も、ゲームバランス向上のため、CPの調整は細心の注意を払いつつ、行って参ります。

Pokémon GO開発チームより
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/cp_update/


種族値データ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_WS9FIGSlKVk6XAJTE3TxXIqlBPIQ5Lsx5qifE72vXY/htmlview?usp=sharing&sle=true


前スレ
【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479770593/

164 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:40:36.61 ID:rQSG12L6a.net
>>159
おー、なるほど
イベントあるし作成者には頑張っていただきたい

165 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:41:28.70 ID:Q02N/sT9K.net
ハピナスは来るの確定なん?
こんな状態でハピナス来たらジムまじで終了しちゃうじゃん

166 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:41:48.65 ID:NWrPGFPp0.net
ラッキーってそんな強い?
レベル20前後のやつしかいないけど

167 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:41:53.74 ID:oEiGTBbzC.net
>>4の種族値をよく見てみると
ユンゲラーですら最大攻撃値232と高いからユンゲラーに進化させたとき
1匹でもカッターできたらトレように残してもいいかもしれないね
うまく調整したらラッキーでもいけるのかな?

168 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:42:25.53 ID:kMenWYlaM.net
>>140
>>143
>>145
なにそれすごい(´・ω・`)

169 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:43:50.37 ID:rQSG12L6a.net
>>165
解析で金銀のキャラデータが装填(?)済みなのは確認されてるはず

170 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:45:27.89 ID:rOCuClpKd.net
シャワーズもだけどしたなめカビゴンも頭おかしい性能だったからな。現時点でも頭おかしい竜王がいるわけだが

171 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:47:18.64 ID:rQL4nwy60.net
>>169
金銀ポケモンの名前だけな。CP、技、グラフィック等はまだだよ

172 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:49:52.85 ID:rQSG12L6a.net
>>171
CPまだなの?
予想CPとか載せてるサイトあったからその辺も入ってるのかと思ってた

173 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:50:12.11 ID:7euLyzkqM.net
>>168
密かにサイコカッターが水鉄砲以上のぶっ壊れだった事はあんま知られてないな

174 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:51:04.47 ID:uTa0SODLp.net
>>172
CP載ってたら予想じゃないって気づかないものかね

175 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:51:24.06 ID:+DXT7GQcd.net
サイドンのcp上昇やばいらしいけど
もっとやばいのがここからHAB種族値10づつ上がるってことなんだよな…
何年後になるやら

176 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:51:24.02 ID:7TIMUfoK0.net
金銀実装前に新わざの追加と既存わざのバランス調整来て欲しいな
今回フーディンゲンガーゴローニャサイドンあたりはかなり救済されたけど
カイリキーはからてチョップが足引っ張りすぎなんだよねぇ

177 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:51:47.94 ID:z/UpmfYX0.net
https://gamy.jp/pokemongo/pokemongo-news-20160730-waza
ここに初期の技修正まとまってた
サイコカッターもやばかったな

178 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:55:54.99 ID:ZQM7GCz20.net
今でこそドロポンシャワーズ一択だがわざ修正前はアクテシャワーズが無双してたからなぁ
ジムは水鉄砲連打ゲーって言われてたシャワーズ時代だったな

179 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:57:37.55 ID:z/UpmfYX0.net
全体的に技2が弱かったしシャワーズは技1がみずでっぽうしかなくてそれが強いから実質技ガチャなしだった
しかもイーブイが手に入りやすいし作りやすいという

180 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:02:15.45 ID:CqLXQvgjd.net
この頃はシャワーズ、胃袋カイリュー、舌カビゴンの3強、中でも作りやすいシャワーズ最強って言われてたな
てか胃袋はほぼ下方修整されてないんだな、そら強いわ

181 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:02:20.42 ID:woaRmOMQd.net
>>166


ラッキー
旧 HP500攻40防60

新 HP500攻60防176←

CP上限1469

182 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:03:01.54 ID:1pe/KAGZ0.net
この2つ本当に痛いな…
ベロリンガ -18.70% 1627→1322
プクリン -12.44% 2177→1906

183 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:04:14.82 ID:XCdyIpdi0.net
そいつ等よりカメックスのが悲惨でしょ

184 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:05:39.32 ID:hRXoqybnd.net
>>183
カメックスとシャワーズ、どこで差がついたのか
慢心、環境の違い

思い当たるフシは氷技覚えるかどうかぐらいなんだけど…。

185 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:06:00.97 ID:mcMqhdEp0.net
>>180
息吹は技の出が遅くなってるよ

186 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:07:08.98 ID:y4F3xd1p0.net
>>184
ゼニガメ可愛いのにカメックスで一気におっさん顔になるから

187 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:09:17.73 ID:QR4fmdyp0.net
水鉄砲の威力が10だった頃ってDPS普通にりゅうのいぶき超えてたんだよな
しかもシャワーズなら必ず通常技についてくるぶっ壊れっぷり+HPお化け
ゴルダックだったら更に威力高いとか恐ろしすぎだろ

188 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:10:24.15 ID:E66wiI/Ia.net
カメックス、ジュゴン、ピジョットが泣きたくなるほどヤバい
パラセクトは低CPでナッシー刈れる所が売りだったからいいのかな
でもナッシー置かれなくなると存在意義がなくなるな

189 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:10:37.47 ID:FTXKs/HF0.net
>>185
>息吹は技の出が遅くなってる

ソースどこよ?

190 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:11:45.03 ID:E66wiI/Ia.net
プクリンもか
カメックス、ジュゴン、ピジョット、プクリンが悲惨四天王か

191 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:12:28.34 ID:jl3SUx7aa.net
あーフーディンが修正後のステで修正前のカッターならロマンすぎるのに
1秒で2発撃てるあわみたいな感じ

192 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:12:36.50 ID:aLdZqPlNd.net
ケモナー受けする顔じゃなかったから

193 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:12:38.42 ID:YjzBoWsw0.net
>>188
カメックスはピジョットなんて元から酔狂だし…
ジュゴンをラプラスの代用に集めてるやつは多かったきがするな

194 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:12:49.78 ID:M+Dhsuod0.net
りゅうのいぶき・りゅうのはどうのギャラドスの使い道ってなに?

195 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:12:53.88 ID:CqLXQvgjd.net
>>185
ガセだよそれ

196 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:13:01.27 ID:KTG+E4b10.net
ウツボットもだいぶ下げられたでしょ

197 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:13:04.01 ID:hRXoqybnd.net
>>190
3/4がアンチカイリュー戦力たりうる素質の…。

198 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:14:26.19 ID:A9636qn80.net
サンダースつえー!
ラプラスが弱者にみえる

息吹ギャラドスはカイリュー2体はいける

カイリュー倒すのがラプラスよりはやいわ

199 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:16:00.37 ID:1pe/KAGZ0.net
>>183
亀はそもそも飴が足りずにまだ作れてない

200 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:16:04.00 ID:7TIMUfoK0.net
ピジョットはつばさぼうふうはまだオンリーワンだし
プクリンは相手を選ばない汎用性の面でまだまだいける。
劣化ラプラスながらも頑張ってきたのに劣化パルシェンにもなりつつあるジュゴンが一番悲惨
カメックスは…元々死んでた

201 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:16:42.57 ID:g1C1BhsY0.net
ラッキー爆上げは次のご当地イベの布石だな

202 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:17:13.23 ID:jpe8eatc0.net
>>173
当時までの時間ではフーディン作るのが至難だったからな
まだカイリューの方がもってる人多かったかも

203 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:17:19.59 ID:ZQM7GCz20.net
>>188
虫食いソラビパラセクトの方はCP差開いたことも幸いしてシャワーズ他の水トレ使えそうじゃね?
草1300-1400が水2700-2800に適度なCP帯になったし

204 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:18:07.30 ID:z3JKMd/DE.net
草を弱くしてシャワーズ強化ってなんで?原作とか関係ある?

205 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:19:18.37 ID:rMmZ1Mhdd.net
ドククラゲでペチペチ叩いてきたけどいつものドククラゲやった

206 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:19:21.82 ID:Y3BgVgJ1a.net
>>197
ギャラドスから既存のいぶきが削除されるフラグですか…?

207 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:19:29.10 ID:RhGY3oSC0.net
>>187
DPS20だしな
りゅうの息吹どころか破壊光線と同じくらいのDPSやな
今考えると頭おかしい

208 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:20:03.68 ID:jpe8eatc0.net
>>187
実は当時はまだ野生コダックの攻撃糞、野生イーブイの攻撃15固定なのでゴルダックとシャワーズの攻撃はほぼ同じ

209 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:20:08.53 ID:r8WWEh6S0.net
CP順にしたらカイリューカビゴン押しのけてシャワーズがズラリ。
壮観だけど手塩にかけて育てたナッシー軍団が弱体化は悲しいな

210 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:20:19.45 ID:bAae5WWg0.net
ラッキーで時間切れ狙いの防衛なんて本当にできるの?
試しにCP800の奴をCP3200胃袋で殴ったら40秒くらいで倒せたけどCP上がればそこまで変化あるのかね

211 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:21:08.95 ID:uZv/wDU+M.net
ミュウツーは一度も強さを体感せずにさらに強くなってしまったのか

212 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:21:23.41 ID:5ncUwrM5d.net
>>209
ざまあー

213 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:21:31.07 ID:E66wiI/Ia.net
>>193
ピジョットはナッシー狩り最適やったで

>>197
対カイリュー特化なら劣化しても使えるかも
CP低い分名声稼げていいかも
タワーの防衛カイリュー弱すぎるからな

>>200
パルシェンと立場逆転するとは思わなかった

カメックス・・・

214 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:22:35.95 ID:1QKe2EK0p.net
御三家はスルーだわ
ボールの無駄

215 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:23:01.30 ID:jpe8eatc0.net
>>204
無いとは言えない
初代は比較的均等にステが振られてる傾向があるけど今後は攻撃130特攻20みたいなすごい極端な奴がちらほらいる
そう言うのを出すにあたって攻撃×特攻を含む旧計算式ではあまりにも悲惨な結果になるのでどうするのかとは思ってた

216 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:23:21.71 ID:E66wiI/Ia.net
>>203
あー
今後ますます増えそうなシャワーズにも使えるか

217 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:24:08.37 ID:aLdZqPlNd.net
http://i.imgur.com/Du9Y1oa.png
昔の相棒だったパルシェンくん強くなって…
カイリュー2抜きできたら強化してあげようかな

218 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:24:27.84 ID:2yZB2T840.net
個体値チェッカーうp待ち?

219 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:25:38.94 ID:TcMB408/a.net
ジムでフーディン使ってたけど攻撃速いし削りぱねえ避け専にはたまらんスペックやな

220 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:25:42.09 ID:jpe8eatc0.net
>>216
パラセクトの売りは前も今も技構成によってトレでシャワーズ・ナッシー両対応できることだから技が消えるまでは生き残る

221 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:25:54.74 ID:I5AdCVqU0.net
お気に入りのオムナイトとベトベトンが地味に強くなってて嬉しい。

222 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:27:04.56 ID:kgsaixbfd.net
CP1200超えのラッキーをジムに置いてみた
帰った時に残ってたらトレしてみようと思う

223 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:27:52.02 ID:tmm+WmxVp.net
俺の最強のエースだったギャラがさらに強化されて嬉しいわ
個人的にカイリューより使える

224 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:28:44.86 ID:IzvN7s6Gd.net
フーディンそんな強くなったんかいw
昔作ったカッターキネに砂つっこむ価値ありそう?

225 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:30:08.36 ID:aLdZqPlNd.net
高CP進化させまくってカッター6体揃えた方が
っていっても飴がキツイな

226 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:30:16.94 ID:FYU1nx520.net
ホウオウHP106 攻撃130 特防154 素早さ90で計算されたらえげつないCPになりそう

227 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:30:30.46 ID:rOCuClpKd.net
フーディンは避けマンならカイリューより火力高い。頭おかしくね?

228 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:30:31.21 ID:XCdyIpdi0.net
>>224
アタッカーとして文句無しの強さから余裕で有りでしょ
フーディンで懸念されてるのは技ガチャの難易度だけだから

229 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:31:18.37 ID:r/FfGzSvd.net
タワー低いから脳死連打厨にもいいよねフーディン

230 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:31:25.10 ID:dHimd8OD0.net
シンネン、サイコのナッシーとやったら負けたぞ
サイコカッター連打でよかったのかもな技2を打つときダメージ受けるし
波動シャワーズは楽勝したが

231 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:31:48.35 ID:PbIkYQHUd.net
ウェンディとブースターのどちらを優先して育てた方がいい?

232 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:32:09.44 ID:LX5V2tp90.net
>>227
もしかしたら連打でもカイリューより上かも

233 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:32:49.26 ID:y4F3xd1p0.net
>>231
間をとってリザードン

234 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:33:31.24 ID:X6EXoRG6d.net
みずでっぽうで瀕死まで追い込まれそう
まあカイリューでええわな わざわざ作るレベルじゃない

235 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:34:02.40 ID:VlEPGB0b0.net
CP560のラッキーがCP1229になったのは、ビックリだったが、さらに驚きは
CP2500のギャラドスを2枚抜きしたことだ。
厚い肉の壁(HP)の上に、九七式中戦車の装甲をまとった感じ。HP削れね〜。

236 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:34:10.28 ID:CTAEdg23M.net
噛み泥でもギャラドスってシャワーズより上位になったの?

237 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:34:16.08 ID:dbyCogBI0.net
>>234
これ

238 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:34:56.71 ID:xPEkLCvna.net
>>198
サンダースいいよね。
技2はボルト?かみなり?

239 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:36:10.83 ID:vqyIzHZg0.net
>>15
カブトプス
攻撃倍防御半分
サンダース
攻撃倍防御通常
ウインディ
攻撃通常防御半分

後はシャワーズのゴリ押しが有効に成りました

240 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:36:25.38 ID:PgadHagq0.net
http://i.imgur.com/CGWHB9Z.jpg
このカイロっさん使えますか?

241 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:37:47.92 ID:6ZQNc8GV0.net
やっと2000台になった球根が1974に…(´・ω・`)





よっしゃ頑張ってTLまた上げるぞ!(`・ω・´)

242 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:38:05.91 ID:QR4fmdyp0.net
なんでもかんでもカイリューでいいって言い出す人は
攻め用はカイリュー6匹だけ育てて他のポケモンは一切育ててないのかな?
楽しいんかいそれ

243 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:38:18.27 ID:vqyIzHZg0.net
>>238
どっちも良いが扱いやすいボルトだなぁ

244 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:38:57.82 ID:wNQRGIE9d.net
>>241
偉い

245 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:38:59.18 ID:uCw/C/IG0.net
攻撃は万能型にギャラドスと、対水氷用にサンダースが使えるようになったくらい
防衛は相変わらずカビゴン、ラプラス、シャワーズが強い
サンダースはギャラドスなら余裕だが、ラプラス、シャワーズにはHP倍のアドバンテージ付けられてるから天敵という程でもない

246 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:39:33.73 ID:woaRmOMQd.net
>>235

ラッキーの防御はリザードンと同じ176
シャワーズは177

247 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:40:21.88 ID:z/UpmfYX0.net
フーディン強くて使えるんだろうけど苦労して作るほどじゃないんだろうな
カイリューでおk

248 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:41:04.63 ID:dbmQOAqb0.net
遠征してラプラス集めてた人達が一斉に離れそうなアプデだな
九州民だからラプラスなんて関係なくてひたすらミニリュウ捕まえてカビゴン連れ回してたけどまさかの大勝利

249 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:41:39.21 ID:hZO7u8o40.net
ウィンディがこんなことになってしまってもう作る意味ないよな?
せっかく行ける距離にガーディの巣ができたのに

250 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:41:57.05 ID:wNQRGIE9d.net
>>247
比較動画ほしいね
一匹10秒くらい短縮できるなら作りたいわ

251 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:42:13.46 ID:xPEkLCvna.net
>>243
やっぱボルトですか。
強くなっても、相変わらず低HP、紙装甲だから、結局避けなきゃ負けちゃうもんな。
でも好きだからかみなりもMAX強化しちゃうんだけどw

252 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:42:34.04 ID:dHimd8OD0.net
今日、タマタマやガーディいたがうれしくんかったなw
昨日地ならし引いたしw

253 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:43:10.57 ID:TfpDSFiwr.net
プクリンとダグトリオが不遇すぎる…
我のCP順がカオスになってて草

サイドンとカイロス先輩がトップグループにきた

254 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:43:22.69 ID:qvyrRCrep.net
>>93
ABとCDでそれぞれ高い方をってことらしい

255 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:44:14.02 ID:7TIMUfoK0.net
>>249
大して弱体化してないだろ。問題はない

256 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:44:46.98 ID:5SduIOsg0.net
サイコカッターフーディンあるけど技2がシャドボとマジカルや

257 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:45:37.79 ID:YjzBoWsw0.net
>>249
またCPしか見れないアホがきたのか

258 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:46:26.20 ID:y4F3xd1p0.net
ガーディ自体の弱体幅は少しだけだけど
他が強化されたので相対的に弱体

259 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:46:41.66 ID:hZO7u8o40.net
>>255
なら作っといた方がいいか

260 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:47:10.30 ID:dHimd8OD0.net
フーディンは技2は出さないからいいんじゃない
サイコカッター連打でいい
逆にだすときダメージ受けて致命傷になるw

261 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:47:37.80 ID:TfpDSFiwr.net
ダグトリオとアズマオウは救済されなかった…
プクリンはまさかの弱体化…お立ち台に残れん…
ナッシーはもっと下方修正が必要なのにラフレシアが煽りを喰らった…

262 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:48:00.38 ID:tmm+WmxVp.net
>>254
レジスチルさんは泣いていい

263 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:48:28.49 ID:5SduIOsg0.net
>>260
マジか個体値はかなりいいから育てちゃうよ

264 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:49:19.72 ID:dHimd8OD0.net
でも、技受けたらすぐ負けるぞw

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200