2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★3

1 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:55:14.27 ID:iL79L6460.net
2016年11月22日
「ポケモンのCPのバランスを調整しました」

トレーナーの皆様、

今回のアップデートでポケモンのCP (総合的な強さ)の調整を行いました。
フーディン、サイドン、ゲンガーなどCPが向上するポケモンもいますが、
一方でCPが減少するポケモンもいます。
これらの変更は、より多くのポケモンがジムバトルで活躍できるように、
よりバトルをお楽しみ頂けるようにするためであり、
皆様が現在捕まえて所持しているポケモンや、
これから捕まえるポケモンすべてに適用されます。
今後も、ゲームバランス向上のため、CPの調整は細心の注意を払いつつ、行って参ります。

Pokémon GO開発チームより
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/cp_update/


種族値データ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_WS9FIGSlKVk6XAJTE3TxXIqlBPIQ5Lsx5qifE72vXY/htmlview?usp=sharing&sle=true


前スレ
【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479770593/

416 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:47:28.86 ID:hBDsMtKzp.net
>>412
サンダースでいいけどウインディでもいいんだ
手持ちの選択肢が増えるのは良い事じゃん

417 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:47:35.95 ID:y4F3xd1p0.net
ジュゴン2体いるけどアクアジェットとこごえるかぜ
だったらから強化しなかった俺の先見性(´・ω・`)

418 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:48:08.57 ID:v1RB0HYwr.net
ウィンディがブースター以下になってしまった
HP100ちょっとしかないのにホントかよ

419 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:48:20.36 ID:SDLIQ1S1a.net
>>415
となるとやはり
どろかけ、エッジ?

420 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:48:59.30 ID:jl3SUx7aa.net
この参照方法だとバランス型が不利なんだよ
攻100+特攻100=200の奴は攻撃100
攻130+特攻50=180の奴は攻撃130になるわけだから
防御も同じ仕組みだし

421 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:49:06.83 ID:gnugQ4O70.net
サンダースはシャワーズギャラドスラプラス対策になるけどウインディはラプラス専用機になるのがね

422 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:50:12.24 ID:hBDsMtKzp.net
どろかけエッジやどろかけじしんならサイドンさんのが良いからね
ゴローニャの存在価値は岩技統一できるってところだから

423 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:50:18.47 ID:Yc1wIDpa0.net
サンダースとか元から強かったからな
2600以上のラプラス倒せてギャラドスさっくさっく
元からね

424 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:50:33.18 ID:kAR7wyZx0.net
フーディン強すぎ笑ったw
サイコカッターの連打でシャワーズも簡単に勝てるし
ふしぎばなもソーラービーム打つ間もなく撃沈w
技2は何でもいいサイコカッターの連打

425 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:50:34.39 ID:FDxfcX3e0.net
さっき卵から出てきたサイホーンが100%FFFだったわ
どうすりゃいいんだ?LV20のキャップされてるから
そのあとゴプラがいつの間にか捕まえてた活躍難しいサイホーンのがcp1400とかだし

426 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:50:43.87 ID:j+f+qFIO0.net
>>421
安心しろ

ジムにラプラス置くやつはほとんどいなくなるからw

427 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:50:57.54 ID:jpe8eatc0.net
>>420
本家でもバランスは種族値の無駄って言われるじゃん防御は別だが

428 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:51:54.18 ID:OIL1n9NG0.net
今後、あめにした具合の相場とかで変動したりして

429 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:52:00.00 ID:HsOuxGtX0.net
相対的に強かったナッシーがかなりダメージだな
ようやく、ストライク、カイロス、キングラーに光りが当たった

430 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:52:22.80 ID:6Z0oeNk5M.net
いわおとしのスペックは確かに低いけど
相手がむしとかひこうのじめん耐性持ちかついわ弱点なら
いわおとしのが有利になる。そこがゴローニャの強みでしょ

431 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:52:52.71 ID:hBDsMtKzp.net
>>421
元々ナッシーラプラス専用だったし…
まさか対ナッシーの座をカイロスさんに追い落とされるのは流石に想定外だが

432 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:53:13.32 ID:FYU1nx520.net
>>427
攻撃は高いほう、防御は平均値ってのがもっと正解に近かったと思う

433 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:53:25.28 ID:LlChsgszr.net
>>425
サイホーンの巣に通ってアメを集める

434 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:54:00.87 ID:nZD1bn/G0.net
>>420
前者が本家で両刀だとしても100以上出せるわけじゃないですし
物理特殊の概念がない限り仕方ないのでは

435 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:54:18.26 ID:9gWxGe2R0.net
ジムの方には反映されてないな。闘うときになれば変わってるのかな?

436 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:54:45.40 ID:mNQo97320.net
100カイロスさん いわくだき 地獄車でカビゴンぜっころするんや

437 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:55:05.66 ID:9GX8ufKP0.net
もうこれイーブイゲーだろ

438 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:55:36.00 ID:FDxfcX3e0.net
>>433
なぜか卵からよく出てくるし野良もよくゴプラが捕まえてるので
飴は300越えてる
砂60万くらいしかないけれどつぎ込んで良いのか?

439 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:56:21.98 ID:gnugQ4O70.net
シャワーズサンダースギャラドスがいればとりあえずOKなんで初心者に優しいゲームになった

440 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:57:10.21 ID:LlChsgszr.net
>>438
一匹くらいは育てていいんじゃないの?
最大CP3位だよ?

441 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:57:11.83 ID:mpo5fDoH0.net
シャワーズ弱体化するとライト層が詰むんだろうけど、
廃がシャワーズをMAX強化するとえげつないんだよなぁ。

Lv25くらいまでお手軽に強く、そこからの成長率落とせば
廃が他のポケモンに以降してバランスよさそうなもんだが。

442 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:57:36.02 ID:hBDsMtKzp.net
>>438
進化させてから考えよう
いわくだきなら残念ながら飴だし

443 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:58:03.22 ID:47XJujXvp.net
これ勝手にCP上がってて嬉しいな楽しいな

444 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:59:06.19 ID:pRUdZSmxd.net
手持ちは念力社員フーディンしかいないお手上げ状態だが、赤緑世代としてはフーディンが強くなるのは素直に嬉しい。
サイサイフーディンいつ作れるかな…。のんびりいくわ。とりあえずモチベ軽く復活したことは確か。

445 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:00:10.76 ID:JT1O5aQKE.net
カッター社員でもカッターしか使わないから強いね

446 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:00:22.59 ID:JNlIzjnW0.net
何も考えず手軽に一番上に置きたい奴はサイドン置きまくりだろうな

447 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:01:09.72 ID:9gWxGe2R0.net
ジムのトレ用に丁度良かったギャラドスのCPが上がり過ぎてて困惑してるけども

448 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:01:16.78 ID:kAR7wyZx0.net
サンダースもヤドラン簡単に倒したぞ

449 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:02:38.35 ID:6Z0oeNk5M.net
初期…シャワーズ強すぎwww
修正後…みずてっぽう弱くなったけどそれでもまだまだ強すぎw
今…なぜかCP上がったシャワーズ強すぎwww

うーんこの

450 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:03:33.38 ID:HsOuxGtX0.net
序盤に砂を注ぎ込んで後悔したカイロスがまさかの形で活きてきた

451 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:04:47.99 ID:Q02N/sT9K.net
御三家を強くすれば丸く収まったのにな
ブースターじゃなくてリザードンを強くする、ナッシー弱くするんじゃなくてフシギバナを強くする、これで良かった

452 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:05:25.22 ID:y4F3xd1p0.net
俺が砂を注ぎ込んだペルシアン強化まだかよ

453 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:07:11.78 ID:jCI3Cx2Ya.net
また大阪城近くでラッキー捕獲。
糞しねんはかい
幸運2匹捕獲したしさあ帰ろ。

454 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:07:40.06 ID:/nXdGKti0.net
>>353
2体くらい野生であと全部卵?
だとしたら俺のラプラスと同じ事象w
俺のラプラスはもうレア度下がりまくりだけどな!わーいわーい!

455 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:07:51.95 ID:jOomMGv+M.net
HP変わってないのにCP上がったけど
攻撃防御は上がってるのか?

456 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:09:30.24 ID:UduwW2ue0.net
>>284
おおすまん間違えたブーバーだ

457 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:10:08.60 ID:GEm75EsC0.net
個体値計算アプリはアプデこないと使えないってことか
ヒトカゲの個体値計りたい…

458 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:10:34.61 ID:js+erjIXd.net
>>429
元々なっしーはカイロス、ストライクの敵ではなかった

ところで、今回CPが上がったポケモンは、ちゃんとバトルでも強くなってるの?
それともCPの数字だけ?

459 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:11:21.33 ID:VlEPGB0b0.net
>>451
イーブイ100がブースターになって涙目の自分はうれしい。
さっそくCP2520まで上げた(まだまだ上がるヨ!)。

460 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:11:35.24 ID:rZT+QdOIM.net
カイリュウ 3581 ↑(3500)
カビゴン 3355 ↑(3113)
サイドン 3300 ↑(2243)
ギャラドス 3281 ↑(2689)
シャワーズ 3157 ↑(2816)
ラプラス 2980 ↓(2981)
ナッシー 2916 ↓(2955)
ゴローニャ 2916 ↑(2303)
ブースター 2904 ↑(2643)
カイリキー 2889 ↑(2594)
フーディン 2887 ↑(1814)
ウインディ 2839 ↓(2984)
カイロス 2770 ↑(2122)
サンダース 2730 ↑(2140)
ベトベトン 2709 ↑(2603)

これだと同TL&MAX強化で高個体値サイドンが低個体値カビゴンをCPで上回ったりするのか
サイドン、ギャラドス、シャワーズの3000種族は増えない理由がないわな

461 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:12:01.66 ID:09P0LegxH.net
サイドンは手軽ってほどみんなたくさんは持ってないだろ
結局カイリューカビゴンになるよ

462 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:12:07.15 ID:js+erjIXd.net
>>436
以前でも1000差までならいけたで

463 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:12:26.45 ID:tWx8PoGx0.net
ギャラドスカイリューシャワーズと言った主要メンバーも
控えだったサンダースゲンガーサイドンキングラーも大幅に強化されてるけど
愛着のあるニョロボンとピジョットが弱体化させられたから正直ムカつく気持ちが大きい

カメックス使ってた奴とかホント気の毒
上げるのは良いが下げるのは止めてほしいわ
しかも下げる意味のない奴を下げてるし

464 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:13:23.21 ID:FDxfcX3e0.net
しかしジムリーダーの評価実装されていて助かった
ボックスぎりぎりだったし
まあぎりぎりな原因は俺がピカチュウを飴に出来ないせいなんだが

465 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:13:50.91 ID:AH9VdYAX0.net
ベロリンガ下げたの許さない
ポリゴンまで下げやがって・・・

466 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:14:33.34 ID:VlEPGB0b0.net
>>465
使わなかっただろw

467 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:14:36.79 ID:rOCuClpKd.net
>>460
サイドン大躍進すぎwww

468 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:14:38.11 ID:09P0LegxH.net
カメックスの下げ幅、カイリューの上げ幅で言うとトレーニング効率はむしろ上がった
敵ジムのカイリューをさっさと落とすには選びにくいけど
ヤドランも同様だな

469 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:15:01.62 ID:nZD1bn/G0.net
>>461
飴50だから手軽につくれるよ
飴125属は寒くて辛い

470 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:15:40.76 ID:l//v8MLJa.net
来年の今頃はカイロス4000越えてるよ

471 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:15:56.93 ID:LlChsgszr.net
>>455
種族値が変わった

472 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:16:41.14 ID:09P0LegxH.net
>>469
巣に通える人はそうかも知れんが俺の行動範囲だと1日に1頭も会えないわ
週に1頭ぐらいかなあ

473 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:17:18.49 ID:R99r43Q80.net
なんかストライクの技変わってない?
技1がはがねのつばさになってるような

474 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:17:24.44 ID:aUpWNaSI0.net
サンドパンどろかけかメタルクローどっちがいいのかな
わざ2はじしんで決まりだろうけど

475 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:17:32.05 ID:V5t+I83/0.net
微妙なポケモンは強化されたのが多いけど
弱いポケモンは弱体化されまくってるな

476 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:17:34.31 ID:jOomMGv+M.net
ちゃんと種族値が変更されたのね

477 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:17:42.51 ID:6Z0oeNk5M.net
サイドンはカイリューと同じくみずポケのおもちゃにされる未来しか見えない
トレーニング効率が良くなるって意味では有能だけど

478 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:18:01.26 ID:fQijopYRa.net
>>455
俺もそれが気になる
CP上がったポケモンは実際強くなってるのか、それとも変更前と変わらないのか
CP下がったポケモンは実際弱くなってるのか、それとも変更前と変わらないのか

479 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:18:36.19 ID:E8Mg5z/kd.net
ブースターとサンダース使えるようになったのか?
100ブースターとサンダースに飴使うぞ?いいのか?

480 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:18:47.40 ID:VlEPGB0b0.net
>>463
ジュゴン使いとしては、何気にCP下がったのがうれしい。
CP上げ過ぎて、2分の1を切れずに後悔していたから。

CP2倍のカイリューを軽く倒せる。

481 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:19:16.58 ID:fQijopYRa.net
>>477
カイリューは水タイプの技には強かったはずだが
こおりタイプの技には弱いけど

482 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:20:50.14 ID:09P0LegxH.net
>>479
今日3000ぐらいのカイリューを2200ぐらいのサンダースで始末したけど
昨日のCPでもできたような気がするからなんとも

483 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:21:01.40 ID:rOCuClpKd.net
>>481
カイリューがラプラスにカモられるようにサイドンも量産型シャワーズにガン処理って事でしょ

484 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:21:45.99 ID:rZT+QdOIM.net
>>479
イーブイのアメは使わなきゃ貯まる一方だろ
高個体値サンダースは1体位なら強化してもいいんだろうけどブスタに砂入れるのはどうなのよと思うが

485 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:24:12.16 ID:2P+XqAegd.net
瀕死のポケモンが全員生き返ってて何事かと思った

486 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:24:20.78 ID:6ISjgBXf0.net
どろかけエッジ個体値MAXのサイドンいるわ
もう3週間くらいやってないけど

487 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:24:59.48 ID:E8Mg5z/kd.net
>>484
飴というか砂だな
飴は余りまくってるからいいや

それよりサイホーン100進化させるの緊張感するわ

488 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:25:12.98 ID:N/Hxii1VM.net
最大威力のハイドロポンプ&軽減されにくい噛みつくのギャラドス
耐久力が高い&タイプ一致水鉄砲のシャワーズ
どっちもめちゃくちゃ強いな

489 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:25:56.59 ID:1VvAIhwZa.net
>>474
タイプ一致のどろかけ一択だな

490 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:27:25.38 ID:jpe8eatc0.net
>>474
まずどろかけは無くね?
一致のマッドショットだな普通に

491 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:30:14.47 ID:byeMJXNdM.net
>>488
竜巻ギャラドスは?

492 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:30:54.71 ID:xasQiak+0.net
>>491
カイリュー使い的にうざい、めんどい。

493 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:30:57.91 ID:l/ota4+N0.net
>>488
HPが違いすぎるのが大きくギャラドスは相変わらずシャワーズの下位互換
アップデートで差は縮まったがギャラドスを育てる気にはならない

494 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:31:13.15 ID:kePwMmv/0.net
攻撃15のサイサイフーディン育てるべきかな?
LV12なんで飴勿体無いかなと思ってるんだけど。
もう一匹防御15LV20のユンゲラーがいる。
こっち進化させるべき?

495 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:31:31.62 ID:7POkV1Trp.net
今北だけどいわおとしエッジのゴローニャと、どろかけじしんのサイドン持ってる俺は勝ち組?

496 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:32:06.85 ID:j+f+qFIO0.net
ドロポンとか破壊光線は、連打中でも簡単によけられるから助かるよな

竜巻は、どんどん削られてえぐいw

497 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:32:53.38 ID:byeMJXNdM.net
>>492
なるほどそんな使い道あったのか

498 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:33:14.25 ID:Qe/oTuiy0.net
>>479
ウインディいるならブースターは辞めとけ!
今は強い強いと騒がれてるだけだ。

499 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:34:02.03 ID:6Z0oeNk5M.net
サイドンゴローニャの陰に隠れてるけどサンドパンも地味に強くなってるよな
一致マッドショット、じしん使えるの今はこいつだけだし
もっさりなどろかけとは違う戦い方ができる

500 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:34:53.65 ID:f+mIwjuYM.net
たつまき避けれない胃袋使いはゴミ

501 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:34:58.01 ID:GQ2o6dhm0.net
サンドパン好きだから強化してみようかな

502 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:35:52.55 ID:K0jLP4v1a.net
今のジムシステムだと何しても一緒だし強化する気は起きない。
タワージムでも今までのメンツにギャラドスが加わるくらいだろ
ヤドランとニョロボン何故下げた?今までも不遇受けてたのに

503 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:36:22.43 ID:mNQo97320.net
サンドパンティ!!

504 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:36:52.59 ID:BfVWn71zd.net
>>458
ギャドラスやサイドンでジムバトルすると
超強くなったと実感できる。

カイリューもCP81微増したけど回りが強化されすぎて実感できない、
と言うか弱くなってね?

505 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:36:58.57 ID:gCsaOHIbp.net
>>217
俺も
http://i.imgur.com/kyL8KNg.jpg
、、、飴がない

506 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:37:06.92 ID:AS0KLgP+d.net
竜巻とか水の波動ウザいってるのは集中線見れてない。竜巻とか全避け派にとっちゃ1番のカモ

507 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:37:44.78 ID:yMqXbVe30.net
>>502
ヤドキング・ニョロトノ控えてるんだからいいでしょ。

508 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:38:31.20 ID:GQ2o6dhm0.net
>>503
もう許してくれよ!!

509 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:38:35.07 ID:1Z6PTgzld.net
ストーンエッジサイドン、強くなってて笑った

510 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:39:05.80 ID:/1I3xEbUa.net
せっかくだからこの機会にマックス強化
息吹持ってる人うらやま
http://i.imgur.com/ZtOzopA.jpg
http://i.imgur.com/yTQqIKs.jpg

511 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:39:21.63 ID:3T7qktu9p.net
みずタイプはカメックス産廃にしたのがマジで意味がわからないw
これが闇の力か

512 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:39:38.36 ID:KTG+E4b10.net
>>504
サイドン強くなったよな
さっきCP3000のカビゴン相手にジムバトルしたけど
カビゴンの技すべてを0.8倍のイマイチにして受け流すから強い強い
余裕で勝てた

513 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:40:33.18 ID:HsOuxGtX0.net
ニドキング、ニドクインも強くしてほしかった
カッコいいから育ててたけど相対的に弱くなってしまった

514 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:41:29.91 ID:3T7qktu9p.net
サイドンはこれでバンギラスにもいけるようになったし本当に壊れてるな

515 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:42:05.54 ID:y086GZXsp.net
俺のメタルクロー地ならしの100%サンドパンがこの先生きのこるには

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200