2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★3

815 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:28:19.94 ID:GmZHFXUR0.net
>>806
それでなんで下がる奴が出てくるん?

816 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:28:47.62 ID:uOpOAnrua.net
>>810
ああ、周り下げても問題ない人ね

817 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:28:49.48 ID:3PEJ6Fqz0.net
>>811
ゴミ化したラプラスよりは使える

818 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:29:46.55 ID:x559LvbV0.net
>>811
高CPカピゴン2体抜きできる

819 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:30:11.18 ID:qvlZR3Al0.net
>>815
(攻撃+特攻)/2 って話もあったけどどっちが本当か知らん
サイドンアゲみたいになんとなく下げられた・・・?とか?

820 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:30:20.92 ID:pz71HgmXp.net
>>815
原作でステが極端に偏ってないバランス型がポケGO内で適正な数値に下げられたってことだろう

821 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:30:34.93 ID:EmDukgtsr.net
>>765
そういうことかー!
俺もギャラドス強化で、CP202、98%のコイキング進化させるのワクワクしてたのに、いなくなっちまってたから、間違えて博士に送ったのかとがっかりしてたんだけど、ちゃんとCP165コイキングいたわ。読んで気付いたよ。

822 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:30:43.43 ID:te5uo2gh0.net
カイリュー上がったのにミニリュウ下がってるよ、何でだ
同じようにコイキング下がってギャラドス爆上げだ

823 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:31:17.68 ID:mwKxfRIm0.net
>>816
さっきから何言ってるんだおまえ

824 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:32:05.55 ID:2F0tRPe80.net
原作からのステータスを持ってくる計算式を変えただけで結果強くなったのと弱いのがでただけ

825 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:32:06.15 ID:p7x3W2xV0.net
ところでプクリンちゃんは息してますか?

826 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:32:12.54 ID:AP+olNyt0.net
ラッキー強化はありえない
ハピナスきてからだろ

827 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:32:54.41 ID:yu+xUwHk0.net
も、もしかして格闘技統一のカイロスで
カビゴン殺れるんじゃガクプル

828 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:33:05.86 ID:woaRmOMQd.net
>>812

複数で攻撃されたん違う

829 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:33:48.64 ID:V8cxb04Vd.net
数百キロ歩いてる相棒のゴローニャがカイリューの次にcp高い上限界突破してて覚醒したのかと思って感動してたわ
どちらにせよものすごく嬉しい

830 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:34:27.24 ID:kAR7wyZx0.net
サワムラーやカイリキー使えるのか
当たりもってるが、100%のカイリキーのはずれが惜しいな

831 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:34:38.26 ID:jl3SUx7aa.net
>>824
これ これが言いたいだけ
なんでこいつを下げたんだよ!とかいう声に対してね
あえてそいつを下げたわけじゃないんよと

832 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:35:17.50 ID:b5/Jq+oN0.net
HP攻撃防御の合計値でソートしたらラッキー2位かよw

ミュウツー 742
ラッキー 736
カビゴン 700
カイリュー 646
シャワーズ 642
サイドン 638
ラプラス 636
ギャラドス 624
フリーザー 621
サンダース 621
ミュウ 620
ファイヤー 615
パルシェン 609
ゴローニャ 600
ベトベトン 584
ナッシー 581
ブースター 580
カイリキー 576
フーディン 575
オムスター 574
ウインディ 573
カイロス 565
キングラー 564
ドククラゲ 563
サンダース 563
ヤドラン 561
フシギバナ 556
ガルーラ 556
リザードン 555
ニョロボン 549

833 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:35:21.07 ID:WYfPJLNA0.net
どういう計算式であっても、全体的に激しく変動した中で
・東北でばら撒きまくったラプラスだけが据え置きな事
これが説明できないでしょ
恣意的に弄ったって思われても仕方ない

834 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:36:32.62 ID:8BgWjg6Ma.net
>>748
シャワーズ、サイドンはつるソラビのフシギバナの方が楽に倒せる。サイドンごメガホーンじゃなけりゃだけど
ナッシーもウィンディの方が楽な気がする

835 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:37:08.90 ID:uOpOAnrua.net
>>823
割りを食ったと感じている人がいるって言ってるだけだよ

836 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:37:29.82 ID:cY8Cvl/i0.net
不遇なポケモンをパワーアップするのは賛成だけど、愛着持って育てたポケモンが弱くなるのは正直キツイ。
上げるだけでバランス調整してほしかったな。

837 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:37:42.26 ID:vMpAKoold.net
>>833
それは別にラプラス中心にそえただけで全部いじってんだから説明する必要ないっしょ

838 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:38:26.47 ID:mpWlb7wPd.net
>>756
岩エッジ

839 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:38:35.75 ID:kAR7wyZx0.net
ナッシー置く人は減るらしいよ
ギャラドスやシャワーズが多かった

840 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:38:51.08 ID:trANHRf7a.net
ラプラス下げたら取りやすくしておいて…!とか文句出そうだし

841 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:39:41.25 ID:V8cxb04Vd.net
ゴローニャ、カイリキー強化に喜んでたらニドクインやウツボット、ピクシー、フシギバナとか弱体化されてるやつの方が多くてワロタ…
あと育ててないけどカメックスかわいそす

842 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:40:04.11 ID:LZqwPHJE0.net
わいのウィンディちゃんがブースター以下なんてあんまりだよ(怒)

843 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:40:34.54 ID:siFYPphRd.net
>>835
ソシャゲなんかそんなもん
なんなら新しいキャラでたらほか全部が劣化になるとか珍しくないから
このゲームはそれがないだけまし
グダグダ言ってるならやめたほうがいい

844 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:41:06.02 ID:6Z0oeNk5M.net
以前の計算式はポケGO内でのこうげき=本家のこうげき+とくこうみたいな感じになってて
どちらかに特化したポケモンが大幅に割りを食う形になってた
今回はこうげきととくこうの高いほうを優先的にする計算式(詳しくは知らん)になって
結果的に特化型が優遇されるようになった
どっちもそれなりってステータスのポケモンがマイナス修正くらってるみたいだけど
高いほうを参照するだけならステが下がるってっこと無いはずなんだけどね…よくわかんね

845 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:41:36.43 ID:FnU5/9gs0.net
このアプデで個体値チェッカーがいかれて

しまった、これが狙いだったのか?ΤΤ

846 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:42:25.29 ID:DouNqAHQ0.net
プクリンはHP据え置きだし汎用トレ用と割り切ればむしろ使い道増えた気もするけどピクシーが息して無いな

847 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:42:30.51 ID:FRaZo+r2p.net
>>765
>>821
Lv5からやり直し

848 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:42:45.17 ID:GmZHFXUR0.net
>>844
そのはずなのよね

849 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:43:53.64 ID:q4Vd100u0.net
とくしゅがとくこうととくぼうにわかれただけだろ適当

850 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:44:16.94 ID:cY8Cvl/i0.net
>>839
ソラビ持ちナッシーはシャワーズ相手に使えることを確認した。
サイコキネシス持ちの使いみちは知らん。

851 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:44:32.05 ID:pz71HgmXp.net
>>845
そこは明日からの砂倍イベだろう
CP調整で今まで見向きもされなかった連中の強化

852 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:45:21.47 ID:SsUtCzBR0.net
プクリンはトレ用最強かもな、
トレに重宝していたカブトプス、ストライクのCPが上がって糞だわ。

853 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:45:27.66 ID:qvlZR3Al0.net
ギャラドスは強化されたサンダースから二重弱点で食らうから置物に向いてない
今後の置物はカビゴン主流じゃないかな

854 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:45:47.78 ID:j+f+qFIO0.net
ナッシーはジム置き用としては使えなくなったが

シャワーズ・ギャラドス倒すマンとして使えるな

855 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:45:55.25 ID:uOpOAnrua.net
>>843
ないならいいけどね
新しいキャラ出たっけ?

計算式とやらをちゃんと把握しないとなぁ

856 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:45:59.49 ID:XCdyIpdi0.net
今日だけでサイドン、ギャラドス、シャワーズが爆発的に増えた印象だわ

857 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:46:22.66 ID:kAR7wyZx0.net
前はソラビナッシーでシャワーズ二人抜き行けそうだったが
今日はいいしょぶだったよ

858 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:48:04.37 ID:IOfw7v5v0.net
今言うことなしのcp602の言うことなしのガーディが産まれたけど複雑な心境
ブースターよりは強いんかな

859 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:48:45.63 ID:jl3SUx7aa.net
多分だけど攻撃+特攻x0.5じゃなくて0.6とかだったんだろ
で今回は攻撃か特攻の高い方そのまま
防御も同じ

860 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:49:38.25 ID:j+f+qFIO0.net
>>858
安心してくれ
ブースターもウインディもジム戦で使い道がないw

861 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:50:03.61 ID:LHXYM7P50.net
ギャラドスは目に見えて攻撃力が上がったのが実感出来るなぁ
いぶき波動orドロポンの構成なら多分ラプラスより処理早いぞ

862 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:50:25.73 ID:AS0KLgP+d.net
HP変えないところにナイアンのズボラさが透けて見える

863 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:51:04.65 ID:ihjzJz270.net
>>843
新キャラによる相対的弱体化は我慢できるが、あからさまに特定のキャラ下げるのは、普通はやらない行為。そのキャラに愛着持ってる人のこと考えたらな。

特定のキャラを弱体化するのは、そいつがぶっ壊れ性能すぎてバランスブレーカーな場合くらい。
今回のウェンディやナッシーがバランスブレーカーか?
そんなわけないよな。

運営は本当に頭おかしい。もう、NIANTICは地図に専念して、ゲームの部分は任天堂に作ってもらえって。

864 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:51:42.51 ID:MUrs0vU50.net
カメックス下げる意味がわからん

865 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:52:49.06 ID:sKW3JWIP0.net
俺の眠っていた低CPいぶき波動ギャラドスを強化する時がついにきたのか

866 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:53:26.56 ID:kAR7wyZx0.net
シャワーズギャラドスに勝てる奴が価値があるって事だな
ソラビーナッシーやはなふぶきふしぎばなでシャワーズに勝てたが

867 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:53:52.92 ID:AH9VdYAX0.net
>>854
置物用のサイコナッシー育ててた奴は悲惨
置物用の地ならしウィンディに飴使った奴はもっと悲惨

それより元々弱いキャラをさらに下げるのに不満な奴は大勢いるだろうな

868 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:54:02.52 ID:Y9jmSITnM.net
>>812
1000超えジムに置いてみた。
トレーニングする前に攻撃されたが前より長持ちしてるね。時間稼ぎ用に強化ありのようだ

869 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:54:22.84 ID:XdVek7jg0.net
>>725
一位おめ!
http://hissi.org/read.php/pokego/20161122/NW5jVXdyTTVk.html

870 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:54:25.25 ID:WYfPJLNA0.net
>>837
「ラプラス中心にそえた」ってなに?そろえたの間違い?
揃える、だとしてもなんでラプラスが中央値になるのか
そんなことする意味が分からんし
添えた、だったら結局>>840みたいな批判を恐れて
恣意的な数値付けが行われてるってことでしょ

871 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:55:50.00 ID:47XJujXv0.net
>>795
ごめん、計算方法がどう変わったか知りたいんだけど、>>420みたいなのってどこに情報ある?
スレも乱立してて見つけられない

872 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:55:53.37 ID:Y9jmSITnM.net
>>803
カイリューはなぜちさな翼で宙に浮いてるの

873 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:56:05.28 ID:rF3AqWKRd.net
>>863
弱体化した程度で愛着失せるならはじめからその程度だろ やめちまえ

874 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:57:13.03 ID:rbjnTmWfH.net
地味に強くてジムでも余り見ないかわいい俺のプクリンが・・・
CP1294とかないわ

875 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:59:03.48 ID:mwKxfRIm0.net
フシギバナ弱体化とか言うけど誤差じゃん
強化しててがっかりするレベルなのはジュゴンプクリンカメックスぐらいだろ
ウインディやナッシーは無駄にCPが高かったのでこの程度の下げは許容範囲内じゃね?
ジュゴンプクリンカメックスを強化してる奴なんてキモヲタとか多そうだし狙い撃ちされたのだろう

876 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:59:04.68 ID:TQ/njVNsp.net
>>873
愛着わいてるからこそ弱体化に納得いかない勢の事もわすれないであげてください

877 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:59:51.33 ID:DnVpzyO/0.net
>>875
おまえなめてる?なにがキモヲタxだよ

878 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:00:08.65 ID:47XJujXv0.net
ID被りやがった。。
まあ害なさそうなレスだからいいけど

変更後の計算式わかる人教えてくれ

879 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:02:31.23 ID:+eYdIjdDd.net
ギャラドスが強いのはわかるけど
シャワーズ強すぎだろ...
イーブイシリーズは平均かちょい強ぐらいでいいよ

880 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:03:11.58 ID:cGMe/GyWM.net
サンダース、フーディン大幅強化で初代好き大歓喜だな

881 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:03:17.22 ID:j+f+qFIO0.net
>>878
計算式は同じだ

種族値が変わっただけ

882 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:03:20.09 ID:ihjzJz270.net
>>873
辞めはしないが、課金はもうしないだろうな。
これから先、リアルマネーつぎ込んで強化しても、あっさりとしかも意味不明に弱体化されたらたまらん。
ウォーキング時にバックに入れてプラスでポチポチするだけになるだろう。

砂で強化もやらないと思う。今はカイリューとカビゴン断トツやが、いつ弱体化されるか分からんからな。

883 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:03:52.20 ID:6Z0oeNk5M.net
草ポケ見てたらバナがトップのままだったんだけど
モンジャラがラフレシアウツボット追い抜いててわろたw

884 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:04:03.35 ID:te5uo2gh0.net
カイロス先生爆上げじゃんw

885 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:04:10.03 ID:UYfcNbiG0.net
ジュゴンMAXでカメックス飴増えるたび強化しててこれからプクリン鍛えようと思ってた俺はキモオタだったのか

886 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:05:52.07 ID:GEbU2odQ0.net
>>838
よっしゃ、岩エッジ強化するわ

887 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:06:41.92 ID:79ePnO30p.net
>>872
上から糸で吊っている

888 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:08:32.11 ID:2MTLqT9N0.net
カイロスさん育ててミューツーレイドに備えようぜ

889 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:09:14.82 ID:1VvAIhwZa.net
>>872
浮いてるんじゃなく飛んでるんだよ
飛行速度もめちゃめちゃ速い

890 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:10:20.83 ID:Y9jmSITnM.net
>>868
ラッキー1000とカビゴン2700を
同一カイリュー使ったらラッキーのほうが倒すのに時間かかったみたいだ。
但し攻撃弱いから逃げる必要ないのだが

891 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:11:08.05 ID:fmetNEN20.net
>>872
ヒント 体重
http://i.imgur.com/CIVptoS.jpg

892 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:11:26.31 ID:Swjg9sKW0.net
>>881
こういうのって
「単に”計算式”と言うだけじゃ、本家種族値→GO種族値の変換計算なのかそれともGO種族値→CPの変換なのかどっちかわからんから明記してくれ」
っていう意味だと思っていいのかな

893 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:13:51.84 ID:1VvAIhwZa.net
>>880
最強候補のケンタロスがまだ中堅

894 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:14:28.32 ID:8HhW1KZ7d.net
>>873
犯罪者予備軍

895 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:15:36.15 ID:BadgmwyGa.net
進化後放置の卵産たつまきギャラドスは強化していいのか?

896 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:15:43.21 ID:gVfOKJT10.net
手塩にかけて作ったウインディが適当放置のサイドンにCP抜かれて悔しい
いくら強くてもデザインが嫌いなんだよね…
サイホーンのがマシゴローニャは好きだけど

897 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:18:34.29 ID:cGMe/GyWM.net
ガチ勢は掌返してサイドンageするぞ

898 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:18:44.22 ID:vrpjK18+0.net
>>875
バナもナッシーも誤差
ウインディはちょっと下がったかなという感じ

899 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:18:49.88 ID:LX5V2tp90.net
逆に言えば今弱いポケモンも今後強化される希望ができたってことか
ナイアンのことだしまた数ヶ月後になにかするだろうな

900 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:18:57.29 ID:Kk/lAvf60.net
ぶっちゃけ意味のわからないアプデだけど、カイリュー、カビゴン、シャワーズ厳選済みの身としては勝手にCP上がってくれてラッキーって感じだわ
あとポケモン選択画面のHPソートが機能してないのは既出?

901 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:19:05.80 ID:Zup37H550.net
カメックス下方修正に怒っている人多いなー。俺もだけどさ。

902 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:19:10.50 ID:/RZItUu0d.net
カイリュー沢山作れてるやつってミニリュウ集める時にコイキングも沢山狩ってるからギャラドスも沢山持ってるよな

903 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:19:32.57 ID:1VvAIhwZa.net
>>896
サカキ様の切り札に何てことを・・・.

904 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:19:58.18 ID:te5uo2gh0.net
明日からイベントだから、サイホーン進化させるの待つか

905 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:20:38.11 ID:Q8jed+OZ0.net
なんか技もちょっと変えられてない?
ウィンディのかみつくがほのおのキバになってた。

906 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:21:34.45 ID:8HIRzkZ6a.net
ラッキーの強さが際立つ、
あれこいつCP低すぎ1000とか、
HP300以上で時間切れ、退散。
トレ要員なんてもういいし、ラッキー置きまくる。

907 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:21:35.88 ID:2MTLqT9N0.net
ウインディは唯一王に負けたのか……

908 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:21:46.38 ID:0e6fNoui0.net
フーディン大幅に強化されたって言っても結局ミュウツーの圧倒的下位互換で草
伝説は飽くまでイベント用にして、ジムでは使えないようにするのかな

909 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:21:50.24 ID:sKW3JWIP0.net
ストーンH強すぎワロタwwwww

910 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:21:53.55 ID:te5uo2gh0.net
>>902
そうそう
めっちゃいるw
ギャラドス軍団が使えるようになるとは思わなかったよ

911 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:22:10.58 ID:R99r43Q80.net
>>905
ストライクの技がはがねのつばさになってるような

912 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:25:06.94 ID:KTf+IHm+0.net
>>4
サンダーがサンダースになってるぞ
変更ヨロ

913 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:25:48.24 ID:D4cpHjFWM.net
サイドン、ゴローニャ大幅強化だけど、シャワーズに激弱だからライト層でもさくさく狩れる
弱点がほぼなかったラプラスが相対的弱体化とまあいいアプデだな

914 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:26:25.41 ID:h2KlU0KH0.net
なんか変更前に評価最高だったカイリキーが普通評価になってるんだが...
俺の勘違いか?

915 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:26:41.31 ID:HZGOieFna.net
前まで最高クラス判定のコメントされてたのが
上から2番目クラス判定のコメントされるのが続出してるんだけど
本当に個体値計算変わってないの?

916 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:27:37.37 ID:47XJujXv0.net
>>881>>892
いちいち言わなくても分かるだろうにめんどくさいな

本家の種族値からポケGOの種族値を計算してる計算式が変わったのを>>420が示してるんだから、それを踏まえた上でその計算式がどうなったのか教えてくれって言ってるんだけど

計算式が同じだとか、分からねーなら書くなや

917 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:28:03.67 ID:qlNwqcO90.net
ライチュウを弱くするとか意味わからん

918 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:29:09.05 ID:r7pwpFppM.net
>>916
イライラすんなら聞くなや

919 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:33:08.63 ID:ZjPZ4xwa0.net
特定の種族を弱体化するとかそんな事にゃんは意識してないから

920 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:34:12.02 ID:AH9VdYAX0.net
>>916
別ゲームの種族値だの計算式だの鬱陶しいな
もうポケモンgoでのステータスでいいだろ

921 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:34:29.25 ID:pA6S0Nf70.net
とにかく速攻落としたいから
前はシャワーズギャラドス対策にフシギバナほしかったけど、
もうサンダースでよくなったかな

922 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:35:13.09 ID:VPm7TDvn0.net
弱くなった奴がいるのは可愛そうだけど、それでも今回のアプデは賛成
前だと幾らなんでもフーディンの攻撃種族値がライチュウ以下とかいうあり得ん光景だったからな

923 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:35:13.38 ID:Smq1GtX4d.net
>>194
カイリュー絶対殺すマン

924 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:35:37.73 ID:Kk/lAvf60.net
ギャラドス出世したと言ってるけど、CP上回ってるのに技のせいで最強になれない哀れなポケモンになっちまったんだぞ

925 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:36:22.76 ID:8HIRzkZ6a.net
>>915
面倒臭いバカだな、個体値は変わらない、
種族値変わったから、個体値による変動も変わった、
個体値アプリは対応してないから、ワケワカメ、
アプデ待ってろ。

トレーナーの評価は変わらないだろう?
それが個体値。

926 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:36:54.07 ID:Q8jed+OZ0.net
>>911
ちゃんと連続斬り&虫のさざめきのままでした。
イベントで出まくって飴360個もあるw

927 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:37:24.31 ID:VleL70iq0.net
CP低くてジム戦で使われないポケモンの万倍マシやろ

928 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:37:37.97 ID:YEFwL/dJd.net
>>925
なんのことかと思ったら個体値計算アプリの出力結果のことなのか。。。

929 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:38:44.87 ID:HZGOieFna.net
>>2-3
雑魚ポケモンを強化したのは大歓迎だが
ただでさえ雑魚なポケモンを更に弱体化させてるのも結構あって
バランス修正してこれとか泣けるな
下位ポケモンはずっと日の目を見ないのか

930 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:38:56.68 ID:c9PIJOPQ0.net
今北、結局上位陣にはどれ当てりゃいいの?

931 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:39:08.64 ID:RqoAibaX0.net
コンパンとかヒトデとかオニスズメとか使いようのないヤツらもなんとかしたげなよにゃんてっく

932 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:39:13.22 ID:YEFwL/dJd.net
>>930
サンダース

933 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:40:53.42 ID:LX5V2tp90.net
ナイアンは数体だけ強化したかったんだけど(サンダースとかフーディンとか)
一体ずつやるのがめんどくさくてこいつらが強くなるよう全部計算いじった結果巻き添え食らうのが出てきた説

934 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:41:11.12 ID:9I8QRAU30.net
>>28
今気づいたけどパルシェンの防御なんぞこれ
222の旧カメックスでも相当固かったのに300超えて

935 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:41:27.03 ID:/RZItUu0d.net
雑魚ポケ強化してもカイリューも微増じゃあんま意味ないよな
個体値高いの厳選して何体も育ててるから結局カイリュー使う感じ

936 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:41:33.95 ID:9I8QRAU30.net
誤爆

937 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:41:52.78 ID:Q8jed+OZ0.net
>>930
カイリュー ← ラプラス
カビゴン ← カイリュー、サイドン、カイリキー、シャワーズ
ラプラス ← サイドン、カイリキー、サンダース、シャワーズ
ナッシー ← ウィンディ
ウィンディ ← シャワーズ
サイドン ← シャワーズ

938 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:41:59.11 ID:Dsu70Pn2M.net
俺のラッキー防御HPマックスなんだが
CP2000のカイリキーでチョップ攻めしたのにトレーニング負けてワロタ

939 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:42:21.61 ID:HZGOieFna.net
>>925
いや、トレーナーの評価が変わってるんだよ。
俺は赤チームなんだが
言うことなし(最高クラス)しか進化させない事にしてるんだが
今日確認してみると
とても強い(上から2番目クラス)にコメントが変わってしまっているのがいくつもあるんだよ

940 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:42:41.59 ID:BnVudBPy0.net
ゴローニャとサイドンがしゃしゃり出す頃
やっと俺のカイリキーが火を吹くぜ

941 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:42:41.78 ID:AZWlSozgd.net
>>924
技の修正も頼むわ
息吹復活か翼でうつを追加希望

942 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:43:34.71 ID:p3h63V6n0.net
>>432
これ

943 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:43:52.45 ID:cJYhJGZC0.net
>>937
全部カイリューでいい
何もかわらん

944 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:44:04.36 ID:dxoNA85q0.net
>>933
そんなアホじゃないでしょ
ちゃんと原作のパラメーターに準拠して設定し直しただけ

945 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:44:21.68 ID:xZ+1kGhe0.net
>>863
愛着あるならウインディちゃんの名前間違えるのやめてあげてくださいな・・・

946 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:45:39.30 ID:i0uNdEQI0.net
ナイアンがゲーム作らんと廃課金ゲーになるからな

947 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:46:41.08 ID:pA6S0Nf70.net
みんながラッキータワー作ったら
「時間かかって仕方ないからタワー放置」
時代みたいなことになる?

948 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:47:15.97 ID:Q8jed+OZ0.net
>>939
ああ、俺もそうだわ。
ただ、なぜか逆に上がってるのもある。
ギャラドスが全部最高評価になってた。

949 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:47:54.31 ID:83UQtJeka.net
>>755
十分

950 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:47:56.85 ID:BnVudBPy0.net
途中で裏切って誰かが高cp入れて追い出しされる未来までが見えた

951 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:48:10.00 ID:RnmcorNWa.net
なんかサンダースとギャラドスが強くなったウインディ弱くなってたんで壊れたかと思った

952 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:48:15.54 ID:gnugQ4O70.net
ラッキータワーって建てる方も苦行だな

953 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:48:27.38 ID:gVfOKJT10.net
サイドンゴローニャは水で流せばいいし
シャワーズやフーディンにどれをあてるか
ぐらいであとは大勢に影響ないとみたサンダースカイロスストライク辺りがいけるのか

954 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:48:36.90 ID:1VvAIhwZa.net
>>938
多少強化されてもカイリキー筋肉は飾りなのに変わりなかったか

955 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:49:09.23 ID:HZGOieFna.net
種族値を上げ下げするバランス調整は構わんけど
個体値の基準が変わるバランス調整>>939されると
せっかく個体値選定して進化させても
捨てた方のポケモンがアプデ後は個体値良いみたいになったりして
個体値選定がアホみたいじゃん

956 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:49:30.61 ID:gnugQ4O70.net
防衛フーディンは紙で雑魚でしょ

957 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:49:34.26 ID:NWrPGFPp0.net
ボックス広くして、今必要なやつだけを強化
あとは強化せずに放置
このスタンスでいこう
今はギャラドス2〜3体強化してほかはカイリューカビは今まで通りでいいね

958 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:49:59.15 ID:6Z0oeNk5M.net
ラプラスにフーディン当てるって選択肢も出てくるのか…?
つぶてをキッチリ回避出来る前提だけど

959 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:50:08.12 ID:p3h63V6n0.net
結局格闘ポケモンはびっくりするほど弱いことにかわりはないのよね

960 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:50:20.58 ID:pA6S0Nf70.net
>>938
カイリキーダメなんだ・・・
うざいカビゴン速効壊したいのにがっかり・・・

961 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:51:00.42 ID:C4ZAzixb0.net
>>692
悲しみを怒りに変えてギャラドス狩りしてきます

962 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:51:16.65 ID:HZGOieFna.net
>>948
だよな。
俺はトレーナーコメント最高評価の奴しか進化させてないから、上がった方は確認できてないわ。
貴方のコメント見てもやっぱり個体値の計算方法自体が変わってるっぽいね。
これ、捨てた方の奴が今は個体値高いとか起きてるんだったら馬鹿らしいわ

963 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:51:53.51 ID:RnmcorNWa.net
イーブイゲーになったな

964 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:52:29.56 ID:M5HMAr+f0.net
それ、CP動いたんで勘違いしてるだけじゃないかな…

俺はすべて名前にトレーナ評価を記号で入れてるので、今適当に20体くらい確認したけど全部変化なしだったぞ。

965 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:52:30.93 ID:Q8jed+OZ0.net
>>960
カビゴンにはカイリキーの方が早いよ。
ただ、ラプラスには有効だと思う。

966 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:52:34.20 ID:gVfOKJT10.net
確認してないし計算もよくわからないけどリーダー評価も幅があるから
ボーダーライン上の個体は評価かわるのかもね

967 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:53:22.90 ID:HZGOieFna.net
>>964
いや勘違いしてないよ
進化させたやつ多くはないし全て星マークつけてるもの

968 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:54:11.46 ID:dxoNA85q0.net
この方式だとリーダーの評価は変わらないと思うけどなぁ
勘違いとかじゃない?それともCP変えた事でバグとか出てるのかな

969 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:54:15.16 ID:Y9jmSITnM.net
>>905
見間違いてことない?
自分は名前に技名入れているけど
変わってなかったよ。じならしが変わるの歓迎だけど捨てたから確認できない

970 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:54:26.34 ID:M5HMAr+f0.net
だいたい個体値なんて0-15の幅しかないのに、バランス調整もクソもないと思うけどなぁ。

971 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:54:47.35 ID:f6tGw3NI0.net
95%泥エッジサイドン、レベル低くて飴にしようかと思ったけどなんとなく持っててよかったー
これから育てて来るぜ

972 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:54:56.09 ID:3PEJ6Fqz0.net
個体値15から25だったような気がする

973 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:55:03.13 ID:RQtHqgNR0.net
ラッキーの利点は、配置したジムが
これ以上そだだないのが決定的なこと。
敵のヘイトを稼ぎにくい。(可愛いし)
だからオススメはレベルあげたラッキーを
孤立していてかつ、常日頃から
レベル4以上上がらないジム
(同色に迷惑にならない)
に置けば長持ちするかも、、、

974 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:55:15.98 ID:36vq4dZDd.net
cp11のミニリュウが10になってたぜ

975 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:55:17.22 ID:vrpjK18+0.net
>>964
自分も確認したけど個体値は全く変化してないよね
幻覚でも見てるんじゃ

976 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:55:41.47 ID:p3h63V6n0.net
お前らあんまり細かいこと気にするなよ

977 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:55:41.98 ID:3qutxAa2a.net
変わった人いるのかもしれないけど
こっちは評価変わってなかったよ、一応

978 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:55:50.19 ID:79ePnO30p.net
技もリーダーコメントも変わったのいない
変わった言ってるやつは前後のスクショ出して

979 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:56:37.20 ID:Kk/lAvf60.net
>>963
まぁこれはブラッキー&エーフィ厳選中にハズレ引きまくってくるクレーム対策なんじゃないかなと思う

980 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:57:01.29 ID:jay0heySa.net
ったった今野生のモンジュラGETした
CP1440で高くてビビったから捕まえてみたら個体値最高評価でソラビだったぜ

981 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:58:16.50 ID:p3h63V6n0.net
群雄割拠の方が面白いからな
カイリューカビゴンラプラスに対抗できるポケモンが増えたのは望ましいこと

982 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:58:28.73 ID:Q8jed+OZ0.net
>>969
んー、数日前に捕まえて、地ならしだけどかみつくだから使ってみようと思ったんだよね。
それが炎の牙が出るからアレって思って見たら、確かに炎の牙になってた。
あと、あわタッツーが水鉄砲になってたから、一部で技が変わったのは間違いないと思う。
ただし、それは全部が変わるというより、どっちかというとバグっぽい感じがする。
それか表記や効果は同じでも「かみつくA」と「かみつくB」があって、AはそのままでBは炎の牙になったとか。

983 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:58:31.46 ID:6Z0oeNk5M.net
前を出すのは無理だろw
うちも評価変わったやつは確認できないな

984 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:58:41.47 ID:1VvAIhwZa.net
俺も個体値評価の変更は無かった

985 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:59:01.97 ID:pA6S0Nf70.net
カビゴンいけるんか
ワンリキ集める

986 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:00:48.12 ID:Q8jed+OZ0.net
俺の場合は、
@カイロスの評価が下がった
Aギャラドスの評価が上がった
Bウィンディの「かみつく」が「ほのおのキバ」になった
Cタッツーの「あわ」が「みずてっぽう」になった
くらいかな。当然、変わる前のスクショはない。

987 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:02:23.52 ID:M5HMAr+f0.net
>>972 それはアプリがATK+DEFの合計を表示するから。個体値は 攻撃 防御 体力 それぞれ0-15

988 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:03:16.18 ID:vrpjK18+0.net
>>986
自分の環境では全ての現象が確認できないのでナイアンティックに報告した方がいいんじゃないかな

989 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:03:36.03 ID:DouNqAHQ0.net
格闘は技が初期の調整でも放置されて全方位で本当にどうしようもないし
金銀追加ついでに威力120のインファイトでも追加される事を祈るしか

990 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:04:25.45 ID:Jg2Y0c+G0.net
コイキングでチームリーダーの評価が(青だから)驚異的から目を引くに下がってた
卵産で最高評価しか残してなかった一つが下がってたよ

991 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:04:26.06 ID:M5HMAr+f0.net
>>986 は相当なうっかりさんか、さもなきゃ薬でもキメてんのか…

992 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:05:20.57 ID:36vq4dZDd.net
お気に入りしていた俺のcp10ミニリュウが消えた…

993 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:06:13.41 ID:DouNqAHQ0.net
どうせ複数個体持っててCPの計算式の関係で入れ替わってることに気づいてないんだろ

994 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:06:54.65 ID:Q8jed+OZ0.net
>>988
まあ、でも損してないから良いや。
ギャラドスは自分の勘違いだったかもしれないけど15ALLだし。

>>991
ALLを忘れてたなんてあるのかな。まあギャラドス不遇だったしね。
ただ、タッツーはマラソン用だったから間違いない。

995 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:07:02.50 ID:Swjg9sKW0.net
バグが必ず全員均等に起こるものとは限らないから
自分に起きてない現象も一概に報告者の間違いとは言い切れないよ

996 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:07:48.55 ID:pA6S0Nf70.net
まあそうだな
俺は個体値何も変わってなかった

997 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:07:55.57 ID:vrpjK18+0.net
>>995
バグの可能性が高いから問い合わせ推奨だよね

998 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:08:51.86 ID:Smq1GtX4d.net
じしんサイドンは強化していい?

999 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:09:02.44 ID:f6tGw3NI0.net
ギャラドスのかみつくがいぶきになるバグはよ

1000 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:09:41.14 ID:eUpfRn9N0.net
金銀で何が強くなるのかわからなくなった

総レス数 1000
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200