2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★4

1 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:21:10.86 ID:KeeGAUgR0.net
2016年11月22日
「ポケモンのCPのバランスを調整しました」

トレーナーの皆様、

今回のアップデートでポケモンのCP (総合的な強さ)の調整を行いました。
フーディン、サイドン、ゲンガーなどCPが向上するポケモンもいますが、
一方でCPが減少するポケモンもいます。
これらの変更は、より多くのポケモンがジムバトルで活躍できるように、
よりバトルをお楽しみ頂けるようにするためであり、
皆様が現在捕まえて所持しているポケモンや、
これから捕まえるポケモンすべてに適用されます。
今後も、ゲームバランス向上のため、CPの調整は細心の注意を払いつつ、行って参ります。

Pokémon GO開発チームより
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/cp_update/


種族値データ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_WS9FIGSlKVk6XAJTE3TxXIqlBPIQ5Lsx5qifE72vXY/htmlview?usp=sharing&sle=true


前スレ
【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479786914/

2 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:22:17.26 ID:istCa5IZd.net
>>1


3 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:22:22.55 ID:js+erjIXd.net
じめんいわタイプはCP上がっても弱い
これ豆知識な

4 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:23:19.86 ID:KeeGAUgR0.net
主要ポケモンのCP一覧★1


【レベル40でのMAXCP】  ※↑上げ ↓下げ (前回のMAXCP)

カイリュー 3581 ↑(3500)
カビゴン 3355 ↑(3113)
サイドン 3300 ↑(2243)
ギャラドス 3281 ↑(2689)
シャワーズ 3157 ↑(2816)
ラプラス 2980 ↓(2981)
ナッシー 2916 ↓(2955)
ゴローニャ 2916 ↑(2303)
ブースター 2904 ↑(2643)
カイリキー 2889 ↑(2594)
フーディン 2887 ↑(1814)
ウインディ 2839 ↓(2984)
カイロス 2770 ↑(2122)
サンダース 2730 ↑(2140)
ベトベトン 2709 ↑(2603)
キングラー 2694 ↑(1823)
リザードン 2686 ↑(2602)
オムスター 2685 ↑(2234)
ゲンガー 2619 ↑(2078)
プテラ 2608 ↑(2165)
フシギバナ 2568 ↓(2580)
カブトプス 2517 ↑(2130)
ルージュラ 2512 ↑(1717)
ケンタロス 2488 ↑(1845)
ヤドラン 2482 ↓(2597)
パルシェン 2475 ↑(2053)
ストライク 2464 ↑(2074)
ガルーラ 2463 ↑(2043)
ニョロボン 2441 ↓(2505)
サワムラー 2406 ↑(1493)
ニドキング 2386 ↓(2475)
ドククラゲ 2374 ↑(2220)
ラフレシア 2367 ↓(2493)
ピクシー 2353 ↓(2398)
ニドクイン 2338 ↓(2485)
サンドパン 2328 ↑(1810)
スターミー 2303 ↑(2182)
カメックス 2291 ↓(2542)
ゴルダック 2270 ↓(2387)
ウツボット 2268 ↓(2531)
ブーバー 2254 ↓(2265)
ギャロップ 2252 ↑(2199)
レアコイル 2237 ↑(1880)
モンジャラ 2208 ↑(1740)
エレブー 2196 ↑(2119)
マタドガス 2183 ↓(2250)
キュウコン 2157 ↓(2188)
ドードリオ 2138 ↑(1836)
オコリザル 2105 ↑(1865)
エビワラー 2098 ↑(1517)
スリーパー 2048 ↓(2184)
アズマオウ 2040 ↓(2044)
ライチュウ 2025 ↓(2028)

5 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:23:47.28 ID:KeeGAUgR0.net
主要ポケモンのCP一覧★2


【レベル40でのMAXCP】  ※↑上げ ↓下げ (前回のMAXCP)

ピジョット 1994 ↓(2091)
バリヤード 1984 ↑(1494)
シードラ 1979 ↑(1713)
モルフォン 1937 ↑(1890)
プクリン 1906 ↓(2177)
マルマイン 1900 ↑(1646)
ジュゴン 1894 ↓(2146)
ゴルバット 1830 ↓(1921)
オニドリル 1814 ↑(1746)
スピアー 1777 ↑(1440)
アーボック 1737 ↑(1767)
バタフリー 1701 ↑(1455)
ガラガラ 1691 ↑(1657)
パラセクト 1657 ↓(1747)
ポリゴン 1567 ↓(1692)
ラッタ 1549 ↑(1444)
ペルシアン 1539 ↓(1632)
ラッキー 1469 ↑(675)
ダグトリオ 1333 ↑(1169)
ベロリンガ 1322 ↓(1627)
カモネギ 1092 ↓(1264)
イワーク 1002 ↑(857)

6 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:24:30.06 ID:KeeGAUgR0.net
種族値変更日本語版
ジムスレより
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1IPgIGO_WxKJff2DvFRyu9v0FaT9weuF6fSl34lNqFb8/edit#gid=100020630

7 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:24:58.62 ID:6Z0oeNk5M.net
いちおつ

>>3
そのへんはわざ1の序列がモロに出てる結果なんだよねぇ…
そっちの修正も入ればかなり変わるはずなんだが

8 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:27:05.05 ID:5FYhl7KB0.net
CPってHP考慮してないんだよね?

9 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:27:34.54 ID:mIMZHRty0.net
ナイアンティックという運営に個人も社会も地域も振り回されながらのんびり遊ぶゲームです!

文句禁止!!

10 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:29:35.69 ID:2xxBqyZI0.net
海外サイトだと個体値調べられるぽい

11 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:31:14.63 ID:jl3SUx7aa.net
>>8
してないわけない
だったら15/15/0と15/15/15のCP同じになるやろ

12 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:34:44.25 ID:f6tGw3NI0.net
CPを手入力すれば個体値が出せるね

HP、レベルアップに必要なほしのすな等はそのまま
CPは「現在CP÷新最大CP(サイドンなら3300)×旧最大CP(同2243) 」で出した値を入力
エラーが出てもプラスマイナス3くらい1刻みに入れていけば引っかかる
新旧最大CPは>>4-5を参照

正確性には欠けるけど、だいたいの数字は分かるはず
今すぐ確かめたい人向け

13 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:35:47.03 ID:VGTiJKz00.net
【調整】CPのバランス調整アプデスレッド 2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479770654/

ここは?

14 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:35:51.85 ID:kAR7wyZx0.net
勘違いばっかしてたわw
脳死連打ってカビゴンの頭突きの事だと思ってた
ぞの頭突きも信念の頭突きって勘違いしてたw

15 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:37:46.73 ID:Swjg9sKW0.net
複数のスレに書き込んで回るほど自信のあるネタなのか

16 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:38:30.71 ID:gVfOKJT10.net
なんかもう2重にまちがえて
ゼンヘッドバッツです

17 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:41:06.18 ID:VGTiJKz00.net
870 ピカチュウ[sage] 2016/11/22(火) 21:54:25.25 ID:WYfPJLNA0

前スレ837
「ラプラス中心にそえた」ってなに?そろえたの間違い?
揃える、だとしてもなんでラプラスが中央値になるのか
そんなことする意味が分からんし
添えた、だったら結局>>840みたいな批判を恐れて
恣意的な数値付けが行われてるってことでしょ

ラプラス中心に据えた
って言いたかったと思われ
そうだとしても意味わからんけど。

18 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:55:58.18 ID:yGnOL4EH0.net
ナッシーとかウィンディあたりの2軍キャラに砂突っ込んでた奴涙目だな
高個体値のカイリューカビゴンしか育てて無くて良かった

19 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:56:02.78 ID:qnlzHmes0.net
個体値100の頭突き地震カビゴンいるけど育てる価値ある?

20 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:56:58.95 ID:mwKxfRIm0.net
ある

21 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:57:43.25 ID:+2DBsMz1d.net
地震ってジム慣れしてない人にとっては嫌な技だよね。

22 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:59:11.80 ID:GymqbAFl0.net
>>18
ナッシーとウインディは今でも種族別1位なんだから普通に強いけどな

カイリューとカビゴンしか育てる余裕がない君のがかわいそう

23 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:00:26.10 ID:UiQqpn5E0.net
ギャラドス大幅アップ

24 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:00:42.05 ID:U8r9+W5k0.net
ギャラドスCP強くなったみたいだが、シャワーズの方が強いから出番なさげ

25 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:02:12.90 ID:pMS/pCSl0.net
>>22
余裕ある奴のBOX見せて
普通にカイリューカビゴン15体くらい育ててたら余裕無くね?

26 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:02:36.81 ID:7CtF7auQ0.net
ミュウツー対策のためのかみつくギャラドス

27 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:04:04.08 ID:aNY6vyxj0.net
フーディン好きやから嬉しい

28 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:06:25.62 ID:DUMfv/wMD.net
すかうたアプデきとる

29 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:09:17.26 ID:7CtF7auQ0.net
ラッキー最大強化したら面白いことになりそうだけどな
絶対にトレーニングが捗らない

30 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:09:29.58 ID:lqXoKiS00.net
地震カビゴンは倒しに来るサイドンを地震で返り討ちにできるという認識でおkなん?

31 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:10:10.25 ID:AEsEx8UJ0.net
むしろカイリューカビゴン15体以上育ててるガチ勢のボックスのが気になるw
カイリューカビゴンなんかいいとこ2〜3体だろ

32 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:12:11.72 ID:54wYYgeo0.net
>>31
ジム変更されてカイリュー息吹2体いればモンダなし。
しかも今回でカイリューでなくてギャラドスやジャワーズでもいいってことになった。

33 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:13:43.45 ID:1vnPTUCr0.net
おれのラフレシアタン(´;ω;`)

34 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:15:06.57 ID:plMcUAli0.net
>>33
対水の主砲だった俺のウツボットに比べりゃましだろ?

35 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:17:38.06 ID:EVh4cUhZ0.net
とりあえず手持ちのサイドンMAX強化したけどこれあんま強くなくね?
ジムの顔ぶれ見ると同じくMAX強化したサンダースの方が活躍しそう

36 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:18:03.88 ID:pMS/pCSl0.net
>>32
高個体カビゴンやサイドンがライト層のカイリューの上に行けるくらいで結局はカイリューゲーで変わりないと思う

37 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:19:07.45 ID:0DNCTcCP0.net
>>25
お前が先に見せろよゴミクズ

38 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:21:37.25 ID:1vnPTUCr0.net
>>34
いや、俺のウツボットたんでもあったんだ
つまり草好き涙目

39 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:22:40.40 ID:0DNCTcCP0.net
カイリューとカビゴンしか育ててない雑魚なのを指摘されたら
「カイリューとカビゴン15匹育てたら余裕なくね?」はさすがに苦しいねえ(笑)

ガチ勢ならラプラス、ウインディ、ナッシー、シャワーズあたりは揃えてて当たり前なんだけど
なんでそれらをスルーしてカイリューとカビゴンだけを15匹も育てたんだろw

エアプの雑魚なんだろうね

40 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:22:41.51 ID:54wYYgeo0.net
>>36
ジム仕様変更後はほとんどレベル4以下の低層タワーばっかだから、
ライト層のギャラドス、ジャワーズで十分だよ。
この2体を育てればCP3000超えのカイリューも2800超えのカビゴンも簡単にやぶれる。

41 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:23:29.03 ID:pMS/pCSl0.net
>>37
ほれ
http://i.imgur.com/UVSsfe2.jpg

42 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:24:44.23 ID:pMS/pCSl0.net
>>39
コンプは勿論終わってるけどそんなの育てる余裕ねぇって話

43 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:27:36.31 ID:ZsDKE8G5M.net
ケーシィのcpが倍近くになった

44 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:28:06.27 ID:V5jBlLoed.net
>>41
なんと羨ましいbox!

45 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:28:17.81 ID:5JOM2Ud60.net
強化するか決めかねながら長らく相棒にしてる微妙だけどなけなしの大事なラプラスが、ボックスで放置してたカイロスやモンジャラやカニにCP軽く抜かれてる現実を直視したくないお!!

46 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:28:34.04 ID:wsgbw8t8M.net
さあて、ID:0DNCTcCP0の返しが楽しみな展開であります

47 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:30:13.78 ID:pMS/pCSl0.net
ランク40のマジもんのガチでしょ
恥ずかしいボックスすまん

48 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:30:20.78 ID:AEsEx8UJ0.net
予想以上にガチ勢だったw

49 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:30:49.89 ID:0DNCTcCP0.net
>>41
やっぱりここ半月くらい放置気味でライト層の俺より弱いじゃん
でもゴミクズ呼ばわりして煽ったのは言い過ぎだった、申し訳ない

http://i.imgur.com/PokW6j5.jpg
http://i.imgur.com/SMAiDMd.jpg

50 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:33:32.95 ID:pS3/YiRO0.net
アップしろって言われてアップする人なかなかいないから君たちすごいよ
あとそれはライト層ではないから安心しろw

51 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:34:46.67 ID:uQ736waGd.net
俺のボックスとは層の厚さが違いすぎるわw

52 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:35:19.59 ID:WstMihPba.net
>>49
お前は間違いなくライト層じゃねえよ

53 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:36:36.67 ID:V5jBlLoed.net
すげぇ(笑)
すぐアップするあたりカイリュースレの人たちにも見習ってほしいわ

54 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:37:37.46 ID:NKLUbwmD0.net
>>49
すんげぇ(´・ω・`)

55 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:37:43.02 ID:7PRiWcCX0.net
そういや昔、個体値15-15-14くらいのサンドを
図鑑埋めのために進化させたな〜

と思って今サンドパンを確認したら
メタルクロー、がんせきふうじ だったのでそっ閉じ

56 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:38:26.26 ID:pMS/pCSl0.net
>>49
弱い強いがよく分からん
同じ育てるならそのギャラドスより簡単に上行けるカイリューの方がいいでしょ
ジム破壊なんてなんでも楽勝だしトレーニング要員なんて相性だけでCPいらんし
お前か20体3000カイリュー持ってて言うなら分かるけど

57 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:38:42.54 ID:qhWCe4dn0.net
ほんまに鬱ボットになってしもうた
リーフブレードが好きだったな

58 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:40:19.40 ID:rHHOq+bS0.net
20体3000カイリュー持っててもどこで使うの?簡単にジム壊せるから3500のカイリュー置こうが変わらんだろ。
今のジム環境で必要なのはアタッカーのみ。

59 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:41:17.67 ID:5fQG07Mt0.net
>>41
は位置偽装やん
スティックあるし

60 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:41:31.45 ID:AEsEx8UJ0.net
まさかラフレシアとウツボットがモンジャラ以下になってしまうとは…
むしろ初代唯一の単草だから地面相手にも安定して使えるとか素晴らしい

61 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:42:49.09 ID:aNY6vyxj0.net
>>41
位置偽装やんけwwwww

62 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:43:16.04 ID:plMcUAli0.net
>>60
俺のベトベトンがアップを始めました

63 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:43:42.00 ID:7CtF7auQ0.net
そもそもなぞのくさとかまだつぼみよりモンジャラの方が飴集めるのとか大変じゃね?

64 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:45:33.55 ID:pMS/pCSl0.net
そうは言ってもだんだん高層化するでしょ
ラッキーだのカビゴンだの低層で並び出せば
胃袋3体でもめんどくせえってなるから
で美味しく一番上をいただくのがカイリューってわけ
カビゴン地味強化は本当にめんどくさくなった

65 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:47:15.02 ID:RdEj8iTdd.net
>>64
位置偽装が偉そうなこと抜かすなゴミ

66 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:48:32.45 ID:/ecjG5Ug0.net
位置偽装がある以上ポケモンboxも自慢にならんな
そういえばうちの地区牛耳る位置偽装がラッキー置かなきゃいいけど・・・
1体目すでに同色高cpが置いてあったとして位置偽装が2体目にラッキー置いてきたらうざくなりそう
あいつバリヤードやケンタロスを平気で置きまくるからなあ・・・

67 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:50:54.12 ID:aNY6vyxj0.net
そりゃ位置偽装すりゃカイリュー量産なんて余裕だろ
俺なんて個体値良いミニリュウとなぜか縁がなくてTL28で息吹き波動の初カイリューだぞ

暴風ピジョットやらゴルダック、ヤドラン使って工夫する過程飛ばした人はそらカイリューだけ作ればいいってなるわな

68 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:51:28.22 ID:pMS/pCSl0.net
ただのAssistiveTouchがスティックになんの?

69 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:52:47.77 ID:pMS/pCSl0.net
http://app.gamestream.jp/entry/2016/07/28/181256

70 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:53:16.06 ID:X7FPkSY50.net
位置偽装って灰色の四角いやつのこと言ってんの?

71 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:53:39.60 ID:V5jBlLoed.net
これiPhoneのassistive touchじゃん
偽装のstickじゃなくない?

72 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:53:56.38 ID:lKsNadi/0.net
カイリキー2400Vsラプラス2600

試しに避けずに戦ってみたら余裕で負けましたw
吹雪で6割HP持ってかれて、ラプラスはHP3割残し
見た目だけ強化しても紙装甲モンスターは糞の役にも立ちませんわ

73 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:54:43.15 ID:cTP+64Fp0.net
いや避けろよ

74 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:55:31.61 ID:Y52k+lfH0.net
すげえ!種族値全部いじったのか!?
俺様歓喜!!
http://i.imgur.com/cpOjeq8.png

75 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:55:41.62 ID:7CtF7auQ0.net
吹雪避けずにw

76 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:55:43.19 ID:pS3/YiRO0.net
偽装じゃねぇじゃんw
言ったやつらはごめんなさいだな

77 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:56:24.72 ID:7QkPYOtY0.net
位置偽装は常に疑って然るべしだうむ。
位置偽装に関しては知ったかでも許すぞ、うむ。
そんなものに詳しくなる必要はないし、詳しくないからといって追求しないわけにもいかんからなうむ。

78 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:56:36.35 ID:7CtF7auQ0.net
>>74
カイリューみたいなギャラドスだな

79 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:56:55.29 ID:/ecjG5Ug0.net
ぼ、ぼぼぼぼ、
ぼくはいいってないですよよよよ

80 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:57:09.53 ID:Bs+eO6yG0.net
相棒実装から昨日までずっとラプラスを連れ回し、3体をフル強化した俺涙目だわ
迷わずラッキーに切り替えた

81 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:57:22.59 ID:pMS/pCSl0.net
別に気にしてないから謝らんでもいいけど
これマジ便利だよ

82 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:57:32.80 ID:pS3/YiRO0.net
>>77
せやな
おれも最初は位置偽装だと思ったわすまん

83 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:58:10.35 ID:54wYYgeo0.net
エビワラーはどう?

84 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:58:53.94 ID:ocKmlhBQ0.net
>>4
>>5
これって確定なの?
計算式もまだわからないのになんでこれ分かったの?

85 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:59:36.09 ID:Y52k+lfH0.net
>>78
カイリューをあえてこいつで狩ってやるわー

86 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:00:16.27 ID:/ecjG5Ug0.net
まあこれからも調整はあるからな
いつなにがゴミになるか
赤緑で強かったのはそこまでゴミにならないとは思うけど

87 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:01:10.69 ID:0DNCTcCP0.net
>>56
あなたみたいに鋼を強化する方が飴砂が勿体無いよ

88 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:01:12.97 ID:Qqzy+JQha.net
>>72
紙耐久なのが問題なんじゃなくて空手チョップの性能がゴミなのが問題なんだよなぁ

89 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:01:35.62 ID:54wYYgeo0.net
>>18
ジム仕様変更でいろいろなポケモンが楽しめるようになっている。
カビゴンとカイリューだけ育てているのって一番つまらないポケGOの遊び方だぞ。

90 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:02:07.85 ID:rtjmqiVra.net
草ポケモンのCPがことごとく毟り取られてるのは何なの

91 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:03:04.72 ID:+aOgmTTk0.net
>>5
これからアーボック矢印の方向間違ってない?

92 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:03:47.71 ID:A+SUxRc+0.net
>>90
寒くて元気が出ないんだろ(適当)

93 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:04:17.21 ID:PLO2w++L0.net
>>80
流石に釣りか
競争相手の蹴落としだろ
適度にカビゴン育てて温存だよ
全部揃ってるだろうしw

94 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:04:34.50 ID:lKsNadi/0.net
>>73
脳筋モンスターは避けるより先に殴り倒すくらいの
性能でもええやん (> <)

95 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:05:15.15 ID:Bs+eO6yG0.net
レベル40でのMAXCPよりレベル30でのMAXCPが欲しいな

野生で対面したポケモンのだいたいのLVが判断できなくなって無駄に相手してしまう

96 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:05:24.73 ID:DFWMGqyO0.net
とりあえずEFFフーデイン/サイコサイコをフル強化したわ
CP3000カイリュウがCP3070カイリュウになってムカついてたけど、まあ悪いアプデでもないか

97 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:06:37.37 ID:TnK3SyaG0.net
ブイズ全員御三家よりCP高くなってて草
今はポッポ並に出てくるイーブイの進化先を
さらに強化するような仕様変更とかどんだけブイズ贔屓なんだよw
ヒトカゲとか巣に行かなきゃカビゴン並に見つからないんだから
リザードンもっと強くしてくれよー

98 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:06:59.49 ID:wmwcbxtq0.net
>>71
無知は最強なんだよ
足りない分、決めつけが早い

99 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:07:06.49 ID:/ecjG5Ug0.net
カワイイは正義

ブイッ

100 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:07:28.92 ID:1vnPTUCr0.net
>>92
だれうま

だからこのタイミングで砂バックキャンペーンなのかな
何か釈然としないわ

総レス数 1000
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200