2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★4

1 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:21:10.86 ID:KeeGAUgR0.net
2016年11月22日
「ポケモンのCPのバランスを調整しました」

トレーナーの皆様、

今回のアップデートでポケモンのCP (総合的な強さ)の調整を行いました。
フーディン、サイドン、ゲンガーなどCPが向上するポケモンもいますが、
一方でCPが減少するポケモンもいます。
これらの変更は、より多くのポケモンがジムバトルで活躍できるように、
よりバトルをお楽しみ頂けるようにするためであり、
皆様が現在捕まえて所持しているポケモンや、
これから捕まえるポケモンすべてに適用されます。
今後も、ゲームバランス向上のため、CPの調整は細心の注意を払いつつ、行って参ります。

Pokémon GO開発チームより
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/cp_update/


種族値データ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_WS9FIGSlKVk6XAJTE3TxXIqlBPIQ5Lsx5qifE72vXY/htmlview?usp=sharing&sle=true


前スレ
【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479786914/

509 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:43:15.56 ID:vk2p/zm/0.net
ゴルバットはつばさでうつ一本で何とかなったな

510 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:44:08.31 ID:IxFZjgnx0.net
>>4>>5
事実上誰ひとりいないに等しいLV40でのCP一覧貼っても意味ないだろ
貼るならLV30の一覧を貼ってくれ

LV30時の指標を知ってればジム用に鍛えるかどうかや野生で対面したポケモンにボールを投げるかどうかの判断材料にもなる
今現在本当に使える情報は圧倒的にLV30だとなぜ気付かないのか

511 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:46:57.18 ID:7wY7CEaR0.net
>>510
だったらお前がやれよゴミクズ
文句を言うだけで自分は何もしない無能

512 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:47:44.50 ID:DKtigcZ50.net
>>508
すまんな、そういう使い方されてたとは知らんかったわ
でも明らかに下げる必要ない奴が下げられてるだろ
トレじゃなくて普通に使いたい人だっているだろうに

513 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:52:16.05 ID:XsJBPXEo0.net
>>510
俺もそう思うけどPL30のを色々持ってれば大体わかるよね

514 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:53:10.70 ID:E9YeT2MT0.net
今回の岩系が強化されたのは3鳥が実装される前触れだっておじいちゃんが言ってたんだけどホント?

515 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:59:46.50 ID:AbfWAuua0.net
>>514


516 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:11:32.20 ID:673P7KaD0.net
なお、俺のゴローニャ100%は
げんしのちからでクズ仕様・・・

517 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:18:17.89 ID:qXX+gYeJ0.net
LV30のポケモンを色々持ってる人は多く、情報は溢れているはず
だがLV40のポケモンを持ってる人なんて誰一人いないじゃないか

なのになぜLV40のCPリストばかり出回ってるのか

518 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:23:31.33 ID:YLqizpzU0.net
TL39の時点でPL40まで強化できるじゃん?
TL40に上げる意味ってないよね

519 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:31:11.61 ID:673P7KaD0.net
>>517
上昇率なんて変わらんし、そこにこだわる意味なくね?

520 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:34:01.11 ID:vwrCil110.net
>>519
ほんとそれ
レベル30のリストなんていらねーのに自分では何もやらずに文句だけいうバカが粘着してる

521 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:34:19.96 ID:IBMApF/q0.net
lv30目安
3000ちょい カイリュー
2800ちょい カビゴン
2700くらい シャワーズ
2500弱 ゴローニャ、ナッシー
2400くらい ウインディ
2200ちょい ゲンガー
2100弱 ニョロボン
2000弱 スターミー
あとは>>4と比較して推測してね

522 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:43:22.25 ID:Kc3oEXhz0.net
レベル30のCPなんて最大CPを0.85倍すれば大体の数字は出るだろ
自分で電卓弾いて。どうぞ

523 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:50:43.54 ID:O8YseqRm0.net
>>521
カイリュー3070
カビゴン2876
サイドン2829
ギャラドス2812
シャワーズ2706
ラプラス2555

違ってたら修正してケロ

524 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:56:59.94 ID:UJCWgzPJ0.net
個体値測定アプリでその場で確認できるよね

525 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 01:04:08.22 ID:lbyFz3pB0.net
LV30のcp目安とかググればでてくるし必要ならメモ帳にでも貼っておけば良いのに

526 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 01:59:27.90 ID:/vAoKnRY0.net
>>523
それの1.1倍くらいではないかと

527 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 03:38:41.84 ID:8Roxn645d.net
ゴローニャは動きが面白過ぎて
自分でも避けのタイミングよくわからなくなる

528 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 07:43:24.94 ID:AigrnoMCp.net
フーディンって強化されたのわかるけど誰相手に使っていくべきよ?

529 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 07:53:42.36 ID:3YyRSwRV0.net
>>528
サイコカッターで高レベルラッキーをタイムアップ前に削り切る役
金銀以降はヘラクロスキラー(エーフィがお手軽強力なライバルになるかも)

530 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 08:12:11.23 ID:XQ4YwH/N0.net
>>528
エスパー技軽減される相手少ないから誰にでも使えるよ!オススメ討伐ポケモンはラプラスたん!

531 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 08:17:40.98 ID:e+hauIDp0.net
これは計算方法が変わっただけ?
強さそのものが変わったの?

532 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 08:22:01.05 ID:+yKWgtaJa.net
>>531
その質問この3日で30回位見たわ

533 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 08:24:18.17 ID:+yKWgtaJa.net
>>531
この回答も30回目位だけど、種族値が変更されただけ、計算は変わってない

534 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 08:55:05.79 ID:ZIeMzrmTM.net
>>528
誰にでも使える
必須ってわけではないけど
趣味ポケとしては面白いと思う
今回の調整でサイドンギャラドスサンダースは別にいらね、って感じだけど
フーディンはほしいね

535 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 08:55:09.58 ID:zfXB2Cg6d.net
>>248
オレもだ、もうCP調整しないで・・http://i.imgur.com/PXyhTOK.jpg

536 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 08:56:50.81 ID:IBMApF/q0.net
>>529
メガホーンでお亡くなりになりそう

537 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 09:03:58.05 ID:3YyRSwRV0.net
>>536
むし技ヘラクロスは多分ハズレ扱いされるから・・・(震え声)

538 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 09:24:22.01 ID:AigrnoMCp.net
>>534
サンダースはラプラス、シャワーズに使えて結構強いんじゃないの?

539 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 09:26:29.38 ID:lMfXZ9gH0.net
サンダースのHPが。。。

540 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:15:50.46 ID:89btvTH+r.net
流石におかしすぎてまた修正入るでしょ
サイドンラッキーシャワーズ強すぎ
御三家弱すぎ

541 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:17:43.18 ID:fV1/mPQ50.net
サンダースは強化しちゃいかんよ
確かにギャラドスは余裕だがラプラスはしっかり避けないと氷等倍で喰らうから紙装甲のサンダースには痛いよ

542 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:24:29.66 ID:oZWwyLEkp.net
ラッキーそんな強いの?
高個体値はフル強化していい感じ?

543 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:31:34.85 ID:kRfY0EOBd.net
ラッキーはジムトレーニング要員として大活躍できる
でも最後は上手い奴が来るとどんなジムでも潰されちゃうけどさ

544 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:32:31.96 ID:kRfY0EOBd.net
>>542
ジムによくいるポケモンのcpの半分に抑えておくのがコツ

545 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:35:27.45 ID:2pHE9X3mM.net
>>538
ラプラスはジムにもういないし
対ギャラドスシャワーズはカイリューと速度変わらない
いらないよ

546 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:37:25.19 ID:oITpJ9va0.net
>>541
別のに交代すりゃいいだろ

547 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:40:46.70 ID:0LGaUdY70.net
既存の計算アプリってアプデ来ないと使えないよね?

548 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:42:53.28 ID:89btvTH+r.net
>>542
フル強化しても相手のCPの半分までいかないからオススメ

549 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:43:17.52 ID:oZWwyLEkp.net
Sランク
カイリュー、カビゴン

としてその下のAランクキャラはシャワーズ、ラッキー、フーディン辺り?
まだラプラスやウインディも頑張れる?

550 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:45:02.75 ID:mgumMV1e0.net
攻守で分けないとランク付けに意味はないと思うよ

551 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:46:58.50 ID:kRfY0EOBd.net
>>550
あと目的にもよるしね
名声稼ぎならラッキーは筆頭のSランクだし

552 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:47:24.91 ID:fV1/mPQ50.net
ラプラスやウインディはオールラウンダーじゃないからな
ラプラスはカイリューキラー
ウインディはラプラスキラー(弱体化が残念だが)

553 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:47:40.80 ID:89btvTH+r.net
>>549
ウインディはちょっと厳しい
それならナッシーのほうが全然いいわ

554 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:51:51.30 ID:fV1/mPQ50.net
フーディンCP2000でカビゴンCP3000×2って抜ける?
HPが厳しいらしいが持ってる人どうよ?

555 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:52:02.89 ID:+qLHmes/d.net
ウインディはラプラスキラーじゃないよ
消去法で候補の1番手に並ぶだけ

556 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:52:11.70 ID:rEEILgO10.net
ラッキーは強いというかウザいだけ、でもそれが防衛における強さと言われればそうかも

複数ジムの電撃戦の途中でラッキーと対峙すると非常に時間のロスとなる
だからラッキー潰してから巡回しないとならない

557 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:52:20.99 ID:3AJo4Exsd.net
防衛最強はラッキーとカビゴンとシャワーズかな?
電気系の強化でラプラス余裕になった

558 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:53:08.56 ID:aZ5azBdH0.net
防衛

S カビゴン
A ラプラス、ラッキー(注:トレしにくいデメリットあり)
B シャワーズ、ギャラドス(いぶき竜巻)
C カイリュー、ギャラドス(その他)、サイドン
D ナッシー、ウィンディ

攻撃

S カイリュー(胃袋)
A カイリュー(いぶき)、ラプラス(いぶふぶ)、シャワーズ(ドロポン)、フーディン(サイサイ)
B ギャラドス(いぶき波動)、ウィンディ、サンダース、サイドン、カビゴン(したなめ)

こんなイメージ

559 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:54:53.31 ID:rEEILgO10.net
>>558
いろいろと草

560 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:55:33.65 ID:3AJo4Exsd.net
>>558
早速ありがとう
ラプラスはBくらいだと思う
2000レアコイルで瞬殺だし2600のラプラス2抜きできる

561 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:58:59.17 ID:kRfY0EOBd.net
>>556
>>557
ラッキーは防衛に入れるとジムを育てにくくなるから
レベル9、10で最後の門番要員だぞ

562 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:02:27.93 ID:oZWwyLEkp.net
考えれば考えるほどシャワーズのコスパの良さが異常すぎるな

563 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:02:56.96 ID:mgumMV1e0.net
瞬殺()

564 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:08:25.81 ID:3AJo4Exsd.net
本当だよ
今まで炎で攻めてたから感動したわ

565 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:18:25.31 ID:aZ5azBdH0.net
>>564
・CP2000のレアコイルの普及率
・汎用性の低い対策ポケモン(レアコイルetc)を1/6に入れさせる
・HPの高さ

これらを踏まえるとラプラスは十分に有用じゃない?

566 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:19:33.86 ID:mEdC6LsVd.net
>>535
俺も卵から出てきたやつが777、嬉しい
http://imgur.com/SCjIFK4.jpg

567 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:20:10.59 ID:6IKFcCiX0.net
防衛だとウインディはナッシーより下
圏外でもいいんじゃない

568 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:21:23.70 ID:aZ5azBdH0.net
>>567
たしかにw
ウィンディは圏外でよかったかもw

569 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:21:31.43 ID:NbCrEaEl6.net
レアコイルは氷耐性あるとは言えHPが酷すぎる
今まではトレ要員として使ってたけど、妙に攻撃力ばかり上がってCPが上昇したせいでトレにも微妙になった

570 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:23:25.78 ID:89btvTH+r.net
ラッキーより防御の低いウインディ、不憫である

571 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:27:32.66 ID:aZ5azBdH0.net
ラッキーは締めの一品としては極上。
特に下層から1体削って離脱を繰り返すタイプが多い地域ならば、
過剰トレで名声値をだぶつかせてからラッキーを配置すると効果的!

572 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:31:19.11 ID:kRfY0EOBd.net
>>571
まさにそれ
名声を充分に上げて同色がトレ無しで入れるようにして
門番にすると強固なジムができるね
ただラッキー入れる人はボランティアで終わるだろうけど

573 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:31:41.03 ID:9qFvdwjk0.net
>>565
>・CP2000のレアコイルの普及率
本気で集めても厳選に4ヶ月くらいかかったけど
コイルの湧きは多い

>・汎用性の低い対策ポケモン(レアコイルetc)を1/6に入れさせる
対ギャラドスにもトップクラスの性能

>・HPの高さ
うん

結果、Bくらい

574 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:35:46.97 ID:9qFvdwjk0.net
まぁ、ラプラス対策にはサンダースを推しておきます
マイナーポケモン流行らなくていいよ

575 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:37:35.79 ID:aZ5azBdH0.net
>本気で集めても厳選に4ヶ月くらいかかったけど
>コイルの湧きは多い

お台場とか横浜とか湾岸地域には多いね。
内陸部の出ないところはまったくでないけど?

>対ギャラドスにもトップクラスの性能
サンダースみたいなもんだね。

加えて、カイリューの脳死連打をさせない点で
シャワーズより上だと思うよ。
ギャラドスも同じ理由で評価しているが、HPの分ラプラスが上。

576 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:40:50.51 ID:9qFvdwjk0.net
コイルってレアいのか…

577 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:43:00.06 ID:i4smEgTTp.net
レアコイルの最適わざは何だろう

578 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:47:33.20 ID:+TMKyMgca.net
コイルは海がないと全く出ねーよ

579 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:48:28.49 ID:q5hJdAEQd.net
どうせ3階建て程度のジムしかない昨今で汎用性の低い対策ポケモンを入れたところで
たいしたデメリットにならないでしょ

580 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:53:57.48 ID:ykHw1/JW0.net
コイルは巣が近くにあった時に500個ほど溜めといたぜ

581 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:57:53.05 ID:Kc3oEXhz0.net
サンダース…攻撃232防御201HP130(10万、かみなり使用可能)
レアコイル…攻撃223防御182HP100(電気のわざ2はほうでんのみ)

はがねの耐性考慮して耐久はサンダースとどっこいかちょい下くらい
攻めはわざ2の関係でサンダースのが数段上
トレーニング以外でレアコイル使う理由なくね?

582 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:59:49.90 ID:gKN289QD0.net
>>580
ジバコイル対策ばっちりやな

583 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:15:34.09 ID:Qj6o9cTa0.net
本編ならラプラスはインファイトあたりで殴ると倒せるのに…

584 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:32:20.07 ID:UzmgtiiJa.net
ギャラドスって明らかにドロポン>>はどう>>竜巻なのに最近、竜巻波動を無理やり推してるアホ多すぎ

585 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:41:19.26 ID:MZ1uEbv/0.net
あきらか

っていうほどの差はないということでしょう

586 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:42:35.02 ID:7QPaiiz7a.net
フーディンはエスパーとレアコイルにしか半減されなくて技の通りがいいけど
本編ほどタイプ相性の優劣が出ないからあんま意味ない気がする

587 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:44:19.23 ID:UzmgtiiJa.net
どう屁理屈をこねれば不一致波動とかゴミクズ竜巻が全部の技の中でも最強レベルの性能を持つドロポンと同じになるんだかw

588 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:45:01.58 ID:zGgp2n0b0.net
そうだな
https://anonym.to/?https://t.co/7rjUcTvimo

589 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:46:48.30 ID:7QPaiiz7a.net
前セントレア行ったらコイルとマルマインが腐るほど群がってたな
電子機器がヤバそう

590 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:47:27.89 ID:7QPaiiz7a.net
✗マルマイン
○ビリリダマ

591 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:31:36.90 ID:zPvt5bEt0.net
>>587
は?>>558のランキングをちゃんと見たか?

592 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:32:03.99 ID:aZ5azBdH0.net
>>584
竜巻波動に意味があるのは、

技1が りゅうのいぶき

であることが前提なんだけどな。

更にいうと 技1が りゅうのいぶき ではないギャラドスは
CPが高いだけのハリボテの置物でしかない。

ドロポンならシャワーズでいい。

かみつく ドロポン
りゅうのいぶき ドロポン

は趣味の領域。
それなりに強いのは理解してるがね。

593 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:32:50.72 ID:F6I2kTJI0.net
コイルは海関係ないよ
海なし県のゴルフ場付近に巣があるし

594 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:45:40.65 ID:2pHE9X3mM.net
どんだけサイドンギャラドスサンダースを議論したって

息吹カイリューでよくね?

で全部終わっちゃう

595 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:47:59.31 ID:LRT42S+J0.net
>>593
そりゃ巣ならそうだろ

596 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:49:49.16 ID:zPvt5bEt0.net
>>594
それで楽しいか?このゲーム

597 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:53:43.20 ID:2pHE9X3mM.net
>>596
楽しくないよ

598 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:58:43.82 ID:oZWwyLEkp.net
実際カビゴンとカイリュー育ててりゃ間違いないしな

599 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:01:01.29 ID:3ahZjWzw0.net
ゲームなんだから合理性そこそこの一番手以外のキャラ使うのはありだろう。

600 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:01:55.15 ID:fT48Kytda.net
>>596
アタッカーの実用性はそれに帰結しちゃうからな
もちろん楽しさ求めて趣味の領域に入るのはアリ

601 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:03:10.36 ID:F6I2kTJI0.net
色んなポケモン使ったとしても微塵も楽しくないしな
フーディンにしても1回使ってみてまあこんなもんかって納得して終了

602 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:04:55.27 ID:3ahZjWzw0.net
そんな俺は高個体のマッドショット地震のサンドパンを鍛えてる。
サイドンと迷ったが高個体値のサイドンいないのと
仮想敵がサンドだからサンドパンで余裕だろうと踏んだ。

603 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:05:37.84 ID:3ahZjWzw0.net
仮想敵はサンダースだ。

604 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:07:06.24 ID:3ahZjWzw0.net
あんまり合理性に振っちゃうと
作業というか、仕事になっちゃうからね。
遊びでやってるんだし、多少の遊び心は有りだと思う。

605 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:07:25.34 ID:kRfY0EOBd.net
>>598
そこに今はラッキーが加わった

606 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:14:02.06 ID:FI9el0s10.net
俺も趣味枠でオコリザルとかレアコイルとかマタドガスとか色々育ててるぞ
その方が楽しいし
趣味枠だったゴローニャが今回の調整で一軍入りして
一軍だったウツボットが降格になって笑ったがなw

607 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:16:15.38 ID:2pHE9X3mM.net
ポケモンGOは合理性と効率だけでいいよ
ネトゲみたいなもんだし
色々楽しむのは本家でやる
というかGOは色々楽しむのに向いてない

608 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:16:28.17 ID:T0Ac3CZcp.net
何が問題かってcp弱いポケモンもそれなりに星の砂使うってことやろね

609 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:17:14.07 ID:T0Ac3CZcp.net
>>607
?ゲーム内だけの話だなそりゃー

総レス数 1000
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200