2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★4

557 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:52:20.99 ID:3AJo4Exsd.net
防衛最強はラッキーとカビゴンとシャワーズかな?
電気系の強化でラプラス余裕になった

558 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:53:08.56 ID:aZ5azBdH0.net
防衛

S カビゴン
A ラプラス、ラッキー(注:トレしにくいデメリットあり)
B シャワーズ、ギャラドス(いぶき竜巻)
C カイリュー、ギャラドス(その他)、サイドン
D ナッシー、ウィンディ

攻撃

S カイリュー(胃袋)
A カイリュー(いぶき)、ラプラス(いぶふぶ)、シャワーズ(ドロポン)、フーディン(サイサイ)
B ギャラドス(いぶき波動)、ウィンディ、サンダース、サイドン、カビゴン(したなめ)

こんなイメージ

559 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:54:53.31 ID:rEEILgO10.net
>>558
いろいろと草

560 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:55:33.65 ID:3AJo4Exsd.net
>>558
早速ありがとう
ラプラスはBくらいだと思う
2000レアコイルで瞬殺だし2600のラプラス2抜きできる

561 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:58:59.17 ID:kRfY0EOBd.net
>>556
>>557
ラッキーは防衛に入れるとジムを育てにくくなるから
レベル9、10で最後の門番要員だぞ

562 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:02:27.93 ID:oZWwyLEkp.net
考えれば考えるほどシャワーズのコスパの良さが異常すぎるな

563 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:02:56.96 ID:mgumMV1e0.net
瞬殺()

564 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:08:25.81 ID:3AJo4Exsd.net
本当だよ
今まで炎で攻めてたから感動したわ

565 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:18:25.31 ID:aZ5azBdH0.net
>>564
・CP2000のレアコイルの普及率
・汎用性の低い対策ポケモン(レアコイルetc)を1/6に入れさせる
・HPの高さ

これらを踏まえるとラプラスは十分に有用じゃない?

566 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:19:33.86 ID:mEdC6LsVd.net
>>535
俺も卵から出てきたやつが777、嬉しい
http://imgur.com/SCjIFK4.jpg

567 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:20:10.59 ID:6IKFcCiX0.net
防衛だとウインディはナッシーより下
圏外でもいいんじゃない

568 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:21:23.70 ID:aZ5azBdH0.net
>>567
たしかにw
ウィンディは圏外でよかったかもw

569 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:21:31.43 ID:NbCrEaEl6.net
レアコイルは氷耐性あるとは言えHPが酷すぎる
今まではトレ要員として使ってたけど、妙に攻撃力ばかり上がってCPが上昇したせいでトレにも微妙になった

570 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:23:25.78 ID:89btvTH+r.net
ラッキーより防御の低いウインディ、不憫である

571 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:27:32.66 ID:aZ5azBdH0.net
ラッキーは締めの一品としては極上。
特に下層から1体削って離脱を繰り返すタイプが多い地域ならば、
過剰トレで名声値をだぶつかせてからラッキーを配置すると効果的!

572 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:31:19.11 ID:kRfY0EOBd.net
>>571
まさにそれ
名声を充分に上げて同色がトレ無しで入れるようにして
門番にすると強固なジムができるね
ただラッキー入れる人はボランティアで終わるだろうけど

573 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:31:41.03 ID:9qFvdwjk0.net
>>565
>・CP2000のレアコイルの普及率
本気で集めても厳選に4ヶ月くらいかかったけど
コイルの湧きは多い

>・汎用性の低い対策ポケモン(レアコイルetc)を1/6に入れさせる
対ギャラドスにもトップクラスの性能

>・HPの高さ
うん

結果、Bくらい

574 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:35:46.97 ID:9qFvdwjk0.net
まぁ、ラプラス対策にはサンダースを推しておきます
マイナーポケモン流行らなくていいよ

575 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:37:35.79 ID:aZ5azBdH0.net
>本気で集めても厳選に4ヶ月くらいかかったけど
>コイルの湧きは多い

お台場とか横浜とか湾岸地域には多いね。
内陸部の出ないところはまったくでないけど?

>対ギャラドスにもトップクラスの性能
サンダースみたいなもんだね。

加えて、カイリューの脳死連打をさせない点で
シャワーズより上だと思うよ。
ギャラドスも同じ理由で評価しているが、HPの分ラプラスが上。

576 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:40:50.51 ID:9qFvdwjk0.net
コイルってレアいのか…

577 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:43:00.06 ID:i4smEgTTp.net
レアコイルの最適わざは何だろう

578 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:47:33.20 ID:+TMKyMgca.net
コイルは海がないと全く出ねーよ

579 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:48:28.49 ID:q5hJdAEQd.net
どうせ3階建て程度のジムしかない昨今で汎用性の低い対策ポケモンを入れたところで
たいしたデメリットにならないでしょ

580 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:53:57.48 ID:ykHw1/JW0.net
コイルは巣が近くにあった時に500個ほど溜めといたぜ

581 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:57:53.05 ID:Kc3oEXhz0.net
サンダース…攻撃232防御201HP130(10万、かみなり使用可能)
レアコイル…攻撃223防御182HP100(電気のわざ2はほうでんのみ)

はがねの耐性考慮して耐久はサンダースとどっこいかちょい下くらい
攻めはわざ2の関係でサンダースのが数段上
トレーニング以外でレアコイル使う理由なくね?

582 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:59:49.90 ID:gKN289QD0.net
>>580
ジバコイル対策ばっちりやな

583 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:15:34.09 ID:Qj6o9cTa0.net
本編ならラプラスはインファイトあたりで殴ると倒せるのに…

584 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:32:20.07 ID:UzmgtiiJa.net
ギャラドスって明らかにドロポン>>はどう>>竜巻なのに最近、竜巻波動を無理やり推してるアホ多すぎ

585 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:41:19.26 ID:MZ1uEbv/0.net
あきらか

っていうほどの差はないということでしょう

586 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:42:35.02 ID:7QPaiiz7a.net
フーディンはエスパーとレアコイルにしか半減されなくて技の通りがいいけど
本編ほどタイプ相性の優劣が出ないからあんま意味ない気がする

587 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:44:19.23 ID:UzmgtiiJa.net
どう屁理屈をこねれば不一致波動とかゴミクズ竜巻が全部の技の中でも最強レベルの性能を持つドロポンと同じになるんだかw

588 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:45:01.58 ID:zGgp2n0b0.net
そうだな
https://anonym.to/?https://t.co/7rjUcTvimo

589 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:46:48.30 ID:7QPaiiz7a.net
前セントレア行ったらコイルとマルマインが腐るほど群がってたな
電子機器がヤバそう

590 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:47:27.89 ID:7QPaiiz7a.net
✗マルマイン
○ビリリダマ

591 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:31:36.90 ID:zPvt5bEt0.net
>>587
は?>>558のランキングをちゃんと見たか?

592 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:32:03.99 ID:aZ5azBdH0.net
>>584
竜巻波動に意味があるのは、

技1が りゅうのいぶき

であることが前提なんだけどな。

更にいうと 技1が りゅうのいぶき ではないギャラドスは
CPが高いだけのハリボテの置物でしかない。

ドロポンならシャワーズでいい。

かみつく ドロポン
りゅうのいぶき ドロポン

は趣味の領域。
それなりに強いのは理解してるがね。

593 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:32:50.72 ID:F6I2kTJI0.net
コイルは海関係ないよ
海なし県のゴルフ場付近に巣があるし

594 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:45:40.65 ID:2pHE9X3mM.net
どんだけサイドンギャラドスサンダースを議論したって

息吹カイリューでよくね?

で全部終わっちゃう

595 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:47:59.31 ID:LRT42S+J0.net
>>593
そりゃ巣ならそうだろ

596 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:49:49.16 ID:zPvt5bEt0.net
>>594
それで楽しいか?このゲーム

597 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:53:43.20 ID:2pHE9X3mM.net
>>596
楽しくないよ

598 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:58:43.82 ID:oZWwyLEkp.net
実際カビゴンとカイリュー育ててりゃ間違いないしな

599 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:01:01.29 ID:3ahZjWzw0.net
ゲームなんだから合理性そこそこの一番手以外のキャラ使うのはありだろう。

600 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:01:55.15 ID:fT48Kytda.net
>>596
アタッカーの実用性はそれに帰結しちゃうからな
もちろん楽しさ求めて趣味の領域に入るのはアリ

601 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:03:10.36 ID:F6I2kTJI0.net
色んなポケモン使ったとしても微塵も楽しくないしな
フーディンにしても1回使ってみてまあこんなもんかって納得して終了

602 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:04:55.27 ID:3ahZjWzw0.net
そんな俺は高個体のマッドショット地震のサンドパンを鍛えてる。
サイドンと迷ったが高個体値のサイドンいないのと
仮想敵がサンドだからサンドパンで余裕だろうと踏んだ。

603 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:05:37.84 ID:3ahZjWzw0.net
仮想敵はサンダースだ。

604 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:07:06.24 ID:3ahZjWzw0.net
あんまり合理性に振っちゃうと
作業というか、仕事になっちゃうからね。
遊びでやってるんだし、多少の遊び心は有りだと思う。

605 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:07:25.34 ID:kRfY0EOBd.net
>>598
そこに今はラッキーが加わった

606 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:14:02.06 ID:FI9el0s10.net
俺も趣味枠でオコリザルとかレアコイルとかマタドガスとか色々育ててるぞ
その方が楽しいし
趣味枠だったゴローニャが今回の調整で一軍入りして
一軍だったウツボットが降格になって笑ったがなw

607 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:16:15.38 ID:2pHE9X3mM.net
ポケモンGOは合理性と効率だけでいいよ
ネトゲみたいなもんだし
色々楽しむのは本家でやる
というかGOは色々楽しむのに向いてない

608 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:16:28.17 ID:T0Ac3CZcp.net
何が問題かってcp弱いポケモンもそれなりに星の砂使うってことやろね

609 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:17:14.07 ID:T0Ac3CZcp.net
>>607
?ゲーム内だけの話だなそりゃー

610 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:17:56.07 ID:aZ5azBdH0.net
胃袋カイリュー、のしかかりカビゴンが腐るほどいて
強化の飴も余るっていうのならそうなんだけどね。

そんな極度の廃はレアなんで、
次点のポケモンであったり、属性相性のいいポケモンに
出番が回ってきてるのが現実じゃないかな。

611 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:23:56.84 ID:Kc3oEXhz0.net
弱点突くのとカイリューで殴るのが同効率ってのは確かにおかしいわな
前から言われてるけど弱点の倍率が低すぎるのが問題
弱点の倍率が変われば不一致ももう少し意義が出てくるのに

612 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:26:13.43 ID:fT48Kytda.net
>>608
cp平然と上下させる運営だからな
今弱いヤツが次は強くなるかもしれない
今強いヤツが次は弱くなるかもしれない

高個体値は何であろうと育てるが吉

613 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:32:11.26 ID:FI9el0s10.net
>>610
趣味枠でと書いたが、俺は胃袋カイリューなんて1匹しか持ってないし、
ラプラスはハズレ技なので放置、カビゴンも低固体値&低CPばかりで放置状態だよ
その中で一軍がいて趣味枠がある
勿論砂はいつもカツカツだよ
基本的にポケモンの強化はLV31まででで打ち止めにするから、
趣味枠をどんどん強化していく予定

614 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:42:41.05 ID:NE864rA4d.net
ウインディやサイドンをカメックスやゴルダック
シャワーズをモンジャラ
カイリューをレアコイル
カビゴンをオコリザル
ナッシーをストライク
ラプラスをゴローニャ
とかあえてトップ層より1ランク落ちるくらいの方が緊張感あって楽しい

防衛なんてどうせ何置いたって半日戻ってくるし
何置くかよりどこのジムに置くかだし

615 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:07:39.33 ID:aZ5azBdH0.net
>>613
所詮はゲームなんで、過程を楽しむようにしているよ。
出来る範囲の中で、最適解を模索する感じかな。

砂はもう後先考えずにじゃんじゃん使ってる。
飴さえあれば、基本は最大強化かな。
砂が必要になったら、歩いてポケモン捕まえて卵返せばいいやって考えてる。
理論的には、砂資源の埋蔵量は無限だから(笑)

616 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:18:49.95 ID:X4yXv4ifa.net
別に最大効率の追及を否定はせんけど、
それだけが正義みたいなヤツはバカだと思うわ
遊びなんだから、もっと自由にしないと

617 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:24:20.44 ID:oZWwyLEkp.net
格ゲーやってるからバランス調整入って強キャラが弱体化したりするのはそこまで不満ないわ
どんだけシャワーズ好きなんだよ!とは思うけど

618 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:37:49.42 ID:2pHE9X3mM.net
>>616
うん
好きにすればいいと思う
けどそれを外に持ち出して
色々ポケモンいた方が楽しいでしょってのを大義名分にして
でガチ防衛してる人に寄生したりしてる人いるのも事実なんだよね

ネトゲの効率厨に寄生する人っているじゃん
それと一緒

言ってる事とやってる事あべこべじゃねーかっていつも思う

619 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:44:08.01 ID:aMFzqCmk0.net
必死だなあ
自分で複垢作って自分だけのタワーでも作ればよろし

620 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:49:22.30 ID:iunIL9EFM.net
ガチ勢とエンジョイ勢が水と油なのはどのゲームと同じだな

621 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:50:39.19 ID:oZWwyLEkp.net
ゲームに限ったことじゃないけど
「そういう考えの人もいるんだなぁ」
って思えない人って生きていくの大変そう

622 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:58:32.84 ID:iunIL9EFM.net
無自覚な迷惑行為はなぁ
俺もサイドンとか置かれたらむかつく

623 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 16:00:13.01 ID:N686dnFBa.net
好きなの置けないのはもっとムカつく

624 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 16:03:43.72 ID:iunIL9EFM.net
水と油だな

625 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 16:19:18.28 ID:N686dnFBa.net
楽しみ方が違うんだから協力プレイなんてのはリアフレ以外とは成立しないもんさ

626 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 16:20:56.24 ID:9dmO6bHR0.net
こんなゆるいゲームでも効率厨って湧くもんなんだな

627 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 16:55:56.29 ID:LRT42S+J0.net
物事をより効率的にしようってのが人間の本能だからね
科学が発展してスマホが今存在してるのはそのおかげ

物事をより楽しくしようってのが人間の本能だからね
娯楽が発展してポケGOが今存在してるのはそのおかげ

628 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:05:00.82 ID:I8+lkE5xd.net
>>627

寧ろ効率的にやらない奴は他の事も効率的に出来ない奴やろな

629 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:09:18.00 ID:aMFzqCmk0.net
カイリュー作ってカビゴン捕まえて数そろえて
カイリューで倒してカビゴン置く作業か

630 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:12:47.21 ID:aJmmrtcJ0.net
効率求めるならカイリューだけ作ればいいけど普通飽きるよな
今のジムの削られ方だとカビゴンも前よか役割少ないし

631 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:13:52.72 ID:iunIL9EFM.net
効率的にやんないと寒いやん

632 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:16:00.26 ID:TKjy1RLoM.net
最適解を求めるのはもちろんいいんだけどさ
その最適解が使い分けじゃなくて
カイリュー集めて殴ればいいってつまんない状態なのがダメなんだよ

633 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:20:12.36 ID:q5hJdAEQd.net
効率よく技ガチャ成功させるにはどうすればいいですか(><)

634 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:21:44.71 ID:aJmmrtcJ0.net
本家同様ターン制ならカイリュー6匹揃えてたら読まれてただのカモなんだけどな
そもそも弱点で2倍入らないのがマズイと思うよ

635 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:25:50.08 ID:G3uF2WCS0.net
サイドンは泥地震が当たりで泥エッジは微妙?

636 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:28:33.83 ID:N686dnFBa.net
>>627
仕事じゃねえからな
他人様が自分の都合で動いてくれると思うほうがおかしい
効率化を図るなら他色のサブ垢で追い出すのが効果的だぞw

637 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:29:42.97 ID:aZ5azBdH0.net
う〜〜〜ん。

各自それぞれの出来る範囲の中での最適解であって、
誰もが胃袋カイリュー、カビゴンを量産できるとは
思わない方がいい気が。

実際に、シャワーズやらギャラドスがジムに乗っていることが
多々ある訳で。

638 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:33:04.09 ID:aJmmrtcJ0.net
効率求めるならポケモンGO自体が非効率そして2chに書き込むこと時間も非効率だろ
でも無駄な時間はあって良いわけで人生の無駄な時間を趣味と言うのだよ

突き詰めると資格の勉強やら金やキャリアアップに関わること以外全て非効率と言えるぞ

639 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:34:46.25 ID:q5hJdAEQd.net
娯楽をなくしたら精神病んで生産性が落ちるから結局は非効率だな

640 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:34:56.74 ID:aA6WRAcV0.net
>>562
シャワーズみると“貧者の核兵器”って言葉が頭をよぎる

641 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:39:57.57 ID:LRT42S+J0.net
>>628
なんで俺に言うのか

>>636
なんで俺に言うのか

人の文章に反応して連想した自分の言いたいことってだけならアンカーはいらんと思う

642 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:41:55.57 ID:aJmmrtcJ0.net
>>639
それは言い訳で世の中には1休6勤ペースで働く一流のビジネスマン、商売人なんていくらでもいる
趣味に効率押し付けるのはバカの言うことドブ川でフナ釣りしてる人に食いもしない魚釣るのは非効率とでも言うのか?

643 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:42:54.56 ID:T0Ac3CZcp.net
>>627
やはり童貞って気持ち悪いよね

644 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:46:53.55 ID:N686dnFBa.net
>>641
安価刺されたくないなら書き込まないのが最も効率的で効果的だぞw

645 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:47:48.60 ID:LRT42S+J0.net
>>644
別に嫌じゃないけどね
どういう脳みそしてんのかわからんってだけで

646 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:49:20.46 ID:6Tkz5Nk/p.net
全然関係ない話題でワロタ

647 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:51:12.57 ID:N686dnFBa.net
>>645
気まぐれにいろんなもん置いて遊ぶのも一興てことさ
遊びなんだから

648 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:52:50.16 ID:LRT42S+J0.net
>>647
そのとおりだと思うよ
そんな言わずもがなのことを急に言われてもな
なんで俺が効率厨扱いなのかわからん

649 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:05:24.98 ID:N686dnFBa.net
>>648
遊びや息抜きを求めるのも人間の本能だからな

650 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:05:28.25 ID:4eb2YMlXa.net
まぁ喧嘩するなよ結局のところ自由にやればいい
そもそもバランス調整は色々なポケモン使ってくれってことだし

651 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:13:54.08 ID:LRT42S+J0.net
こいつの中では話つながってることになってんのかなこれ

652 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:20:13.92 ID:kRfY0EOBd.net
高効率を目指すなら
そもそも人間は豆でも食ってジッとしていればいい

653 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:20:53.57 ID:ipzMJYjA0.net
効率考えたらカイリューは育てにくいし育てても余り効果ないしシャワーズでおkじゃね

654 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:24:26.38 ID:oZWwyLEkp.net
何をどう考えたらシャワーズを準最強にして御三家を産廃にしようと思うのか運営に問い詰めたい

655 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:24:36.64 ID:N686dnFBa.net
>>651
繋げたほうが効率いいぞ
本能だから仕方ないw

656 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:28:05.86 ID:I8+lkE5xd.net
>>651

何か書き込みするつもりが、別の事思いついたからアンカーそのままになっただけやでー

657 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:37:52.50 ID:S0Wi0S7Vp.net
ギャラドス4体作ったけど息吹持ちが一体も居ないんだが運悪い?

658 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:39:56.69 ID:kRfY0EOBd.net
>>657
人生ってそんなもんでしょ

659 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:48:07.45 ID:KnEsz51nd.net
シャワーズさんごく普通性能だったら…
それはそれで楽しかったかも。

660 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:15:59.84 ID:7QPaiiz7a.net
カメックスってゲーム中でも3匹の中で一番微妙っていう
そんな所まで再現しなくても

661 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:21:11.57 ID:4wH2nX2Xd.net
生粋の黄色更地マンのわいにはギャラドスやらブイズなんぞ育てる余裕はなかった。求められるのは効率のみ。
いかに薬を節約するか。いかに少ないポケモンで沢山の敵を倒すか。
アプデ前は敵方の10タワーしかない状況。その中でいかに最速で更地にするのか。
そうなるとわいに残された選択肢は息吹カイリューの最大強化。これしかなかったんや。
わいにはこれしかなかったんや…

662 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:28:31.65 ID:jv8VXgi+0.net
>>660
ポケモンのこと何にも知らない自分は
最初に選んだポケモンは一番かわいいゼニガメだった
進化すると広島弁話しそうなおっさん化するなんて

ゼニガメってワンピースのアニメのトナカイの声で話しそうだなって思った
あとイーブイも

663 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:29:16.85 ID:4wH2nX2Xd.net
>>661
そんな時あのアプデがやってきた。
わいは歓喜した。敵方のタワーを夢中で更地にし続けた。
そしたら3日も経たずして敵方はタワー建設を放棄してしまった…
わいは途方に暮れた。
更地にするタワーがないのだから…
そんな時砂倍増がやってきたんや。
わいも少し初心にかえってギャラドスやらカビゴンを育てようと思っとる。
無論黄色のわいには置き場所なんてない。でもええんや。またタワーができてら暴れまわるその日まで
http://i.imgur.com/itrrGpu.jpg

664 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:33:44.65 ID:mD50iMoU0.net
なんで関西弁なの?

665 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:38:48.59 ID:3ahZjWzw0.net
>>663
とりあえずエースのカイリューさんの名前を
ミニリュウから変えてあげて。
あと、エースのカビゴンさんにも名前をあげて。
そして君は黄色メンの希望の星だぜ、本当にな!

666 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:42:52.72 ID:aMFzqCmk0.net
ミニリュウwww

667 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:43:52.28 ID:3eum8iNb0.net
>>662
ワンピのトナカイの声優はピカチュウと同じ大谷さんなんで

668 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:48:01.93 ID:Qj6o9cTa0.net
ゼニ、ガメガメガー

やたら早口な人が声やってた記憶…

669 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:48:25.97 ID:jv8VXgi+0.net
>>667
ええーそうだったんだ
すごいあざとかわいい声だよね(*´ω`*)

670 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:50:58.14 ID:FBtNDHnda.net
>>669
コナンの光彦も大谷さん

671 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:53:55.38 ID:rHCLJjZc0.net
>>543
こいつも技ガチャキツイんだよなあ
卵さんに限ってマジカル社員

672 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:55:37.46 ID:20FA20Ox0.net
ラッキーってアタッカーとしては全く使えない?はたく破壊の高個体いるが育てるか迷う

673 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:00:16.79 ID:Rk8wD1uor.net
>>672
弱い相手と1回戦えば分かるけど、削れないよ

674 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:00:57.80 ID:5NSK7ARs0.net
びっくりするほど弱い

675 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:01:14.39 ID:kRfY0EOBd.net
>>672
ジムトレーニング用に使ってる
落とす用には使わない

676 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:16:43.86 ID:20FA20Ox0.net
やっぱあかんか…
同構成のプクリンは便利に使ってたからアタッカーでも使えればなぁ

677 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:17:28.48 ID:wMN5r8W90.net
まずはMAX強化して自分で試してみたらどうか

678 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:20:03.89 ID:CLDOOHfE0.net
>>663
なんで100のやつから上げないの?

679 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:27:40.47 ID:I/Bveim3F.net
シャワーズってコンシューマでも強かったの?

680 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:36:05.19 ID:5UwQ6Z2c0.net
カイリューのいぶき下方修正いつくるの?

681 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:43:06.41 ID:eaK3ODBo0.net
今日plusが偶然拾ってたケーシィがlv29で個体値95%でびっくりした
んであまり興味無かったので飴貯まり放題だったのでフーディンまでさっくり進化させたら
これまた偶然サイコサイコになったのでジムでちょこちょこ遊んでみたけれど確かに面白いね
良いオモチャが出来た

682 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:44:22.75 ID:f7QBmQh50.net
ジム調整

CP調整 ←イマココ

HP修正

技調整 (格闘アップ、息吹鉄砲ダウン)

ジム再調整

金銀追加

683 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:59:41.97 ID:T0Ac3CZcp.net
>>682
ポケモンごとに特性実装が抜けてる
パルシェン、シェルアーマー

684 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:03:37.72 ID:xP7B3v8Jd.net
>>683
そこまで複雑にしてライト層がついてこれるかよ
ポケgoから始めた人間はタイプ相性覚えるだけで一苦労なのに

685 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:06:19.52 ID:RiRpKs6K0.net
>>657
りゅうのいぶきのギャラドスは8月下旬以降出なくなったよ
いま新しく出てくるギャラドスは全個体かみつく仕様

686 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:12:50.05 ID:jv8VXgi+0.net
>>684
種族を木火土金水くらいにして
ポケモン個々の個性技を増やして欲しかった

687 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:23:20.84 ID:yq1n9jzVd.net
>>481
バンギラス戦を考えたら、
どろかけ地震のサイドンこそ大正義。

688 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:25:39.21 ID:pwoxyE9/M.net
とりあえずモーション遅いわざを優遇してくれないですかね
モーション遅いってだけでハンデだしジムの相手強化にもつながる

689 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:26:36.13 ID:NGXb2qzOd.net
>>687
クスッ
バンギならシャワーズでいいだろ

690 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:42:26.77 ID:T0Ac3CZcp.net
>>684
俺もXYからで、ポケモンはそれまで子供がするのだと思ってた
ポケモンgoは中途半端にどうかなりそうなシステムあるから求めちゃうね
しかし対人戦じゃないからまあどーでも良くはある
結局アプリゲーム初期の殴りゲーだもんな
も少し、同じなんとかのスポット回れば孵化が何メートルなくなるとか、あるスポット超えたら攻撃力何倍とかあるやろうにね

>>686
確かにモンハンとかもこんな感じでアプリになったからそれで良いかもって気はするね

691 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:49:09.82 ID:Qj6o9cTa0.net
>>683
急所に当たらなくなるね(未実装)

692 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:51:02.83 ID:Qj6o9cTa0.net
同色ジムな周りにあると何かあるとかそういうのあれば頑張る人増えそうね

693 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:14:22.11 ID:YaWuFRnH0.net
>>691
ストーンエッジ何回も使ってるけど急所に当たってる気がしないのはそのせいか

694 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:17:30.29 ID:FzzGebLQa.net
>>684
いかく、ものひろい、むしのしらせとかなら単純だしいけそうな気がする
ただ状態異常の実装を先にしないと意味ないのも多いな

695 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:01:07.13 ID:DMdy9+0e0.net
>>668
おい、お前なにやってんだ。

696 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:38:10.14 ID:nKBfMUXGp.net
なんで元々大して強くないポケモンまでCP下げられたの?

697 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:46:24.05 ID:4Uenn96m0.net
>>689
バカの一つ覚えじゃつまらないだろ

698 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:49:34.77 ID:2emv+1/v0.net
ニャンテクだから

699 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:55:54.44 ID:yagmOgnf0.net
本当にギャラ増えたね ダースのカモだからみんな置いてくれて助かるよ

700 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:57:14.38 ID:UJCWgzPJ0.net
カビゴン以外なら何置かれてもいいや

701 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 01:37:51.31 ID:XtXlwHf60.net
>>591
558のランキング(笑)

書いてることめちゃくちゃな2chの1レスになんの意味があるの?知的障碍者?

702 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 01:50:33.58 ID:pS0zzFEjd.net
>>687
>>689
バンギ戦で輝くのはウチのこの子ですから
http://i.imgur.com/Bf1PuH0.jpg

703 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 01:52:20.02 ID:Apt8D9efM.net
そのカイリキーでカビゴンを処理してくるんだ

704 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 01:56:02.39 ID:pS0zzFEjd.net
>>703
格上カビ2枚は抜けるよ(ただし舌舐めに限る)

705 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 01:56:45.46 ID:97naaDKI0.net
>>702
ワロリッシュ

706 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 02:27:09.22 ID:x6I8YUAM0.net
ジムバトルに関しては名声値のダウンをこちらのCPに応じて変動させればよかったのにとは思う。
こちらのCPの合計(平均でもいい)が相手のCPの合計(同じく平均でもいい)の半分以下で全部倒したら一発で更地になるみたいな。
他にはポケモンの世界観とは大きく異なってしまうけど、一定回数瀕死になると死亡扱いで消滅とかはやりすぎか
カイリューやシャワーズで連打してればどうにかなるゲーム性は如何なものか
そういう意味でアプデ前のトレーニングは面白かった。
相性考えていかに低いCPで倒すかを考えるのはマイノリティなんかねか

707 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 02:36:06.24 ID:Apt8D9efM.net
相性ゲーにするならタイプ相性本家と同じにしないとな

708 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 04:59:34.15 ID:Bw8mZJWnM.net
攻撃
メインの息吹カイリュー
対カイリュー用ラプラス
対サイドン用シャワーズ(実装予定のバンギラスにも有効)

防衛
カビゴン1択

とりあえずこれが結論

防衛は

カビゴン→カイリュー、シャワーズでちまちまやるしかない

カイリュー→ラプラスでガン処理
サイドン→シャワーズでガン処理
ギャラドス→カイリューで処理
シャワーズ→カイリューで処理

になるからカビゴン以外置くなって風潮が益々強くなる

709 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 05:12:56.56 ID:0Y5Bgtbsa.net
ガチ勢の風潮()なんぞ一般人にはどうでもいい

710 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 05:44:18.15 ID:x6I8YUAM0.net
本家と相性って違うんだ
それすら知らんかったわ

711 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 06:35:16.64 ID:KigKk2XL0.net
倍率の話だろ

712 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 06:54:17.85 ID:q9zdF0t/0.net
はらたいらさんに3000点

713 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 07:20:34.63 ID:7VB18bHT0.net
>>678
鋼だろ3000で止めたヤツがアプデで+70になった

714 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 07:25:59.45 ID:9IuVpo+y0.net
>>710
効果なしが今ひとつになるだけで基本同じ
二重弱点がダブル加算されるのかはしらん

715 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 07:46:27.53 ID:dOrNWc1ya.net
本家ほど相性差は出ないね
相性悪くてもゴリ押ししやすいし

716 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 07:52:19.84 ID:J1rEOYWD0.net
置かれて一番厄介なのは やはりカビだな カイリューとかだとラプてろ容易
ギャラドスやサイドンあたりも CP高くても完全な苦手タイプがいるから

717 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 07:53:16.84 ID:b3/y5VFy0.net
>>713
それワイことこや!

718 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 08:20:35.96 ID:TkcaJRm+0.net
>>717
もちつけ

719 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 08:24:11.14 ID:YyK9jCds0.net
>>706
アプデ前のトレーニングは面白かったんだけど
黄色チームにとっては苦行過ぎた。
地域によっては赤青でも苦行だったろうな。
現状からトレーニング効率を倍増するか
破壊効率を半減するかすれば
丁度良くなるよ。

720 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 08:28:47.23 ID:xKG7ERh70.net
>>719
タワーだらけには戻りたくないお

721 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 08:35:26.24 ID:Qw2J1Tqz0.net
おれ52000タワーを崩壊させるのが楽しかった更地マンだから
また高層タワーだらけにしてほしい

722 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 08:38:46.86 ID:YyK9jCds0.net
>>720
でも現状は低層過ぎるから
攻めか守りどちらかを戻せば
適度になるんじゃないかな?
と、思ってる。

723 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 08:44:58.39 ID:fsKIr3ME0.net
低層だらけなのは
今までが高層にしやす過ぎた反動&寒いせい

724 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 08:53:00.04 ID:/yAfQCY00.net
攻めを戻したらまた高層だらけだろうな
トレを戻した方がバランスは合いそう
泡マラは出来ないように最低cpを200位にすればいい

725 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:06:46.79 ID:EiM2FrtR0.net
前に戻して欲しいのは位置偽装やってる奴らかな?
今は人気の無いジムに篭もってて通常プレイの邪魔になってないが、建てやすくなったら再びカイリューの複垢追い出しゲームに戻るのが目に見えてる。
トレ効率を上げるなら、更地効率もあげて貰わなきゃな。

726 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:10:29.78 ID:OSA6ZCpKd.net
オコリザルの鳴き声が好き
最後のカンッて所

727 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:12:29.31 ID:fsKIr3ME0.net
前よりは今の方がいいのは間違いないけど
本来味方なはずの空きの無い同色ジムの方が
「ちっ同色ばっかかよ、誰か潰してくれよ」
ってなるのはまだバランスが悪いんだろうなと思う

728 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:19:59.13 ID:WZMjiXCzM.net
今の状態じゃトレーニングより潰したほうが早いからな
トレーニングしてるとこで他色が潰しにきたらただの時間の無駄になるし

729 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:29:33.75 ID:fsKIr3ME0.net
同じレベルのタワーに乗せる手間も潰す手間もほぼ同じが理想なのか?
まぁでもそれはプレーヤー側とっての最大幸福であってニャンテクの方も商売だからな

730 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:56:24.67 ID:iIbt5wYE0.net
1330のラッキー倒したけど思ったほどでもなかったな
3100のいぶき破壊カイリューで20秒ぐらいから技2避けだしたけど30秒以上は時間余ったかな

731 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:02:12.01 ID:EiM2FrtR0.net
3〜4階建てから2000上げるのも、3〜4階建て潰すのも手間はそんなに変わらんけどな。飴ポケ2段積みは放置するけど、4階建てなら少しは長持ちするから、積極的に1段上げてる。

732 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:07:54.61 ID:qHQ5hj5SM.net
>>708
ラプラス抜けてるな
逃げるしかないか。

733 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:10:56.94 ID:J1rEOYWD0.net
ジムの中でも いくつか特色のあるところ作るしかないかな 要は攻撃専門のジム
カイリュー2 カビ2 ラプ2 tl40上限のフル強化 防御技ベストの6体を配置
全クリアできれば経験値増のオプションあり まだまだレベル低いトレーナーや手持ち持ち駒少ないトレーナーには
良い目標になるでしょ
カイリュー技6種フル強化 とか カビラプ3体すろつフル強化とか 今あるジムのわずがでいいから、完全にナイアン主導の
攻撃専門のジムもありかと思うわ わざわざ遠くから挑戦する猛者はいると思う

734 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:30:39.07 ID:HAw4Wc3L0.net
そうだな
現在の最強キャラの最大CPとか
季節にちなんだポケモンとかを置いて倒せたら報酬を出す
そういうタワーをイオンとかと提携して立てればいい
客寄せになるし協力モード最初からついてんだからキッズも大喜びやろ

735 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:42:14.44 ID:ElDIA/8E0.net
一番燃えたのは配信直後の中華チーター退治
カイリューなんて持ってなくてソラビナッシーがエースアタッカーだった時代
こっちがレベル20以下なのに相手はレベル30でカビゴン2800とかきつかった
けど面白かった

736 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:53:17.20 ID:B8b7Ax9M0.net
>>696
あくまで差を埋めるためじゃなくて特化ステ不遇を改善した調整だから
攻撃130特攻50より攻撃90特攻80の方が火力高いとか以前の仕様はどう考えてもおかしいからな
でも差はむしろ酷くなった

737 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:12:54.26 ID:VQilShXvM.net
>>732
CPの関係上ジムにほとんどいない
適当でいいよ
遅かれ早かれバンギは絶対にくるわけだし

738 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:15:49.97 ID:fsKIr3ME0.net
ラプラスは相対的に低CPになった上に
攻撃要員としては未だにカイリューキラーとして優秀だから
わざわざジムに置く人は少ないよな

739 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:36:09.98 ID:7bdqWbr70.net
よく見かけると思うが

740 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:11:21.48 ID:CbYOPHhY0.net
自分もよく置いてるが

741 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:45:47.59 ID:Q3KH8WjY0.net
あんまり置くと嫉妬厨から通報されそう

742 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:07:48.29 ID:4J8F9zIL0.net
ナッシーはジムにほとんど置かれなくなったな。CPは少し下げられたけど、弱くなったとは思わないけどなあ。

743 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:11:03.36 ID:WRPyxddJ0.net
更地マンとか絶対潰すマンが
いそいそとコツコツとスポットめぐりに時間さいてると思うと笑える

744 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:15:54.98 ID:3q4EWavC0.net
カイリューなんてゴルダックで十分

745 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:45:46.84 ID:NTIZ7BQop.net
誰かCP変更後の攻撃ランキング10と防衛ランキング10の一覧を作ってくれんかな。ジムバトルして良く分かってる方々、お願いしやす。

746 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:53:52.67 ID:evN7bJR+0.net
>>744
俺はヤドラン派

747 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:11:52.18 ID:S4R+sdpCd.net
>>744
俺はギャラドス派
敢えて噛みハイドロで
胃袋カイリューも4体いるけど

748 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:54:42.77 ID:wwEo2TJN0.net
>>744
俺はプクリン派
鋼持ちではない限りCP3000超えも倒せる。

749 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:02:56.39 ID:u5rec4Cvd.net
サンダースは強化しといた方がいいって言うからフル強化したけど
CP低いせいか紙だわ
ギャラドス二枚抜きがやっとだ

750 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:09:46.40 ID:RTnAlJ72M.net
もうやって砂の無駄使いはやめましょう
カイリュー、ラプラス、シャワーズ、カビゴン以外に使う砂は

無駄

751 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:17:42.33 ID:WZMjiXCzM.net
そんなこと言ったらブイズ全般が砂の無駄だろ

752 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:19:23.62 ID:tav0W4lTd.net
無駄な事に愉悦を見いだすのが最高の贅沢であり最高の人生の楽しみ方

753 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:25:21.34 ID:97naaDKI0.net
低層ばっかだしフーディン気持ちいい

754 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:30:20.00 ID:i2xvFcMW0.net
ジムの顔ぶれが雑多になって新鮮だわ
パーティーもこれまでの「このポケモンじゃないと使い物にならない」ってのが薄れて、人によって育ててるポケモンも違ったりするから楽しいし
いつになるかわからないけど金銀追加が楽しみ

755 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:32:28.46 ID:CbYOPHhY0.net
シャワーズなんか強化してるやつはバカだね
高CPイーブイ進化だけで十分なのに

756 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:48:27.24 ID:Fx/hTcRc0.net
人のやり方にケチつけるやつがもっとバカ

757 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:52:06.97 ID:/Korvx4UM.net
>>750
うちのライチューを馬鹿にしたな?
瓦割りにするぞ?

758 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:54:14.85 ID:3q4EWavC0.net
ライチュウ個体MAXあるが、
高CP進化しただけのサンダースより弱いんじゃね と思える時がある

759 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:55:40.07 ID:/yAfQCY00.net
>>749
前は1枚もキツかったと思うよ
2枚行けばいい方では?

760 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 20:19:24.87 ID:JFQ8vvqy0.net
>>755
高CPイーブイ進化させても、なかなかドロポンシャワーズでないんだよ
だから妥協するしかないんだよ

761 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 20:21:47.41 ID:tav0W4lTd.net
サンダースでギャラドス抜くのきついって下手すぎだろ
前からCP半分でも2枚抜けてたぞ?

762 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 20:23:01.98 ID:jGxm9Vypd.net
シャワーズとブースター一度も使ったことないや

763 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 20:29:04.20 ID:jGxm9Vypd.net
CP1100エレブーで2200ギャラドスにぶつけて3分の2くらいHP余ってた気がする
サンダースは知りません

764 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 20:43:25.49 ID:GDtNSi5oa.net
サンダースは前からギャラドス二枚抜きできるしブースターもそんなに弱くないよね

765 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 20:50:02.24 ID:hqj+mvua0.net
ライチュウに進化させると可愛くなくなるから、ピカチュウのまま保管してる

766 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:02:56.15 ID:noZsvjVc0.net
ピカチュって言わなくなるから進化させない

767 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:04:39.63 ID:fjclXyokd.net
真に強いか弱いかは
一切回避しないときの強さで決まる

768 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:17:34.59 ID:mAs773SXM.net
サンダースって電気ショックのモーションが思ったより長くてあんまり撃ち込めないな

769 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:26:42.11 ID:1m5csVd20.net
パルシェン1700ぐらいのでカイリュー3200をhp三割大量残りで勝てた

770 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:32:29.45 ID:GTF9Wb9Ca.net
>>761
CP半分で2体はお前が上手いわ

771 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:07:59.54 ID:wm70hDE10.net
>>769
バルシェンは防御力がメチャクチャ上がったからね
俺もつぶてふぶきのCP2000超バルシェン使ってるけど
カイリューにはまず負けない

772 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:17:15.07 ID:EiM2FrtR0.net
カイリュートレなら1450の息吹吹雪シードラかな。1500ちょっとの礫吹雪ジュゴンならもっと楽。

773 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:21:43.82 ID:tlZg8z430.net
まだカイリュータワーってあるのか

774 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:15:05.04 ID:JVZJR15q0.net
>>773
もうタワー自体がない

775 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:17:52.72 ID:tlZg8z430.net
ならどうやってカイリュートレするんだ?

776 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:20:01.53 ID:tlZg8z430.net
まさか自分で置いてちまちまトレするわけないし

777 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 01:22:39.00 ID:ANLmzpag0.net
>>771
あとは何枚抜けるかだよな

マックス強化で二枚行くならばするし、そうでなければ今のまま

778 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 01:23:20.66 ID:VjPAuiSld.net
防衛上がってメタルスライムみたいになったらしいけど、パルシェンそんなに強いの?
ふぶき持ちの4匹いるし、あめ沢山あるから育てようかな

779 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 01:26:07.91 ID:nkZLmMFY0.net
どうせ防衛できないしその場でボーナス貰えばもういいやって感じで
自分が陥落させた時はCP二桁のポケモンをシャレで置いたりしてる

780 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 01:49:47.25 ID:bri7gibI0.net
>>778
高火力紙装甲だったパルシェンの防御大幅アップと
ジュゴンの火力ダウンが重なって
ラプラス>パルシェン>ジュゴンの明確な序列がついちゃった感じ
ラプラスは厳選難しいから氷を複数用意したいならパルシェンも選択肢に入る

781 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 02:06:58.24 ID:/PCWR18T0.net
CP2200の個体値最低サンダースさんCP2700とCP2900のギャラドス2枚抜いてまだHP1/3残し。
10万ボルトでも竜巻、波動、ドロポンいずれの後のカウンターも技1もらっちゃうな。どうせ被弾するならかみなりでいいのかもな。
カイリューもサンダースでいけるとか書いてあったからやってみたけど遅すぎ。
シャワーズ、カイリューはやはりカイリューとラプラスがストレスフリー

782 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 03:11:48.43 ID:fHgpvUi80.net
結局HPが高いジュゴンの方がパルシェンよりカイリュー倒せるけどな
防御高くてもHP低けりゃ意味ないわ

783 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 04:04:21.89 ID:e+Jh0bcZ0.net
HP>>>防御になってるからな
結局ラプラス、ジュゴン、パルシェンの順番は変わってない

784 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 04:09:20.88 ID:2WsGWeGH0.net
ル、ルージュラは

785 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 04:12:11.79 ID:dVjcyh3La.net
どこかにcp調整後の金銀ポケモン最大cpランキングってない??

786 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 07:57:26.61 ID:wEx2s0xM0.net
未だにカイリュー4連とか見かけるうちの近所ではパルシェンさんは6匹入り余裕です

787 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:19:43.14 ID:SiI1SsmY0.net
>>786
カイリュー4匹ならパルシェン2匹でいいやろw

788 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 08:44:54.67 ID:HBPOwpWv0.net
パルシェンとかジュゴン育ててる奴って石巻ラプラス艦隊いないの?

789 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:01:18.80 ID:SN9vsHTmp.net
>>788
その艦隊の船底に張り付いてる貝で十分ってことかな

790 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:09:55.72 ID:uDW3j3w50.net
>>788
艦隊いるけどパルシェン育てたいなぁ

791 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:13:50.85 ID:u8G4cUev0.net
ぱ、パルシェンは紫と黄色のクスリだけで回復できるコスパ最高だから!
別にラプラス持ってない訳じゃないんだからね!

792 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:15:44.52 ID:sAjzyNqq0.net
いまの環境になってもジムにカイリュー置くんだな。
俺なら、
電撃戦の時間稼ぎ:カビゴン、ラプラス、ラッキー
嫌がらせ:たつまきギャラドス、ねんりきサイキネナッシー
とかだけどもどうかなー。

793 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:16:17.07 ID:yNGuYqPn0.net
パルシェンかなり使える
ジュゴンは弱体化され過ぎてもう使う気にならない

794 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:29:35.70 ID:uDW3j3w50.net
>>792
現時点でTL20台の人はそんなに沢山レアポケモン持ってないからね。
アプデ以降TL20台前半をよく見る

795 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:33:46.12 ID:uKjH2kae0.net
>>793
ジュゴンはようやく吹雪を引けたんで試しに使ってみたけど、カイリューを良く溶かすな。技1が礫で硬直が長くて使いにくいから息吹を使ってみたいけど、技ガチャ厳しいわ。
1400位で息吹吹雪になればトレ要員として最強かも。

796 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 09:59:50.18 ID:qdhSc3n5a.net
>>792
TL25だけど竜巻ギャラドスとナッシーしかもってないや
竜巻ギャラドスって使いみちあるのか

797 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:01:21.81 ID:gNSY1n3Kd.net
>>792
ポケモンをCP順に並べてるから、上の方にあるカイリューが選択しやすいだけで、
特にカイリューを置きたいから置いてるわけじゃないよ
電撃戦でジムを3つも4つも落とすなら温存するけど

798 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:08:12.05 ID:Y7ThpaD40.net
>>796
竜巻はゲージ技のみ避ける人には嫌がらせになるだけで、サンダースで簡単に倒せる
竜巻ギャラドス二枚抜きは厳しいかな

799 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:17:36.92 ID:GILeNcQw0.net
竜巻なんて通常技一発分だから避けもしなくて脳死連打あるのみだよ
逆に竜巻だったら楽なくらいだ

800 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:21:34.86 ID:gNSY1n3Kd.net
そこで竜巻をいまひとつにできるレアコイルですよ
なおHP

801 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:21:58.57 ID:Y7ThpaD40.net
>>799
ドロポンの方が楽だよ
発射前にコラッタかポッポに交換するだけじゃん

802 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:36:42.72 ID:tjITBryP0.net
ラッキー10匹タワー作りたい

803 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:07:41.88 ID:975DosO8d.net
>>802

図々しいバカがカイリュー入れるに決まってんだろ

804 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:25:42.13 ID:2Z2minYH0.net
崩す方がトレするより圧倒的に楽なんですが…

805 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:28:38.43 ID:uDW3j3w50.net
トレーニングは固定収入が美味しいんだよなぁ
毎日10ジムの電撃戦は疲れる

806 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:28:59.97 ID:7H4S1+IPK.net
サイドン地震はカビのCpごっそり削れるよな

807 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:32:21.65 ID:uDW3j3w50.net
高個体値サイとカニが欲しい

808 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:33:40.95 ID:uKjH2kae0.net
>>796
弱点が少なくて体力が有るのはカビゴンとラプラスだけで、それ以外は何を置いても一緒。正直、防衛なんて死語だな。
竜巻だと攻めにも使いにくいから、ギャラドスではジム置きにするのがベスト。天辺でギャラドスがはためくのは中々格好良いんで、良く置いてる。

809 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:33:57.18 ID:kJkFShBM0.net
>>783
ガチで言ってる?本当に使ったの?
全避けでラプラスは3000カイリュー4枚
パルシェンは3枚抜ける
だがジュゴンは2枚ちょいしか抜けんぞ、しかも断トツで遅い こんな火力じゃ噛みギャラの方が早いわ

810 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:12:34.05 ID:OqJAe/09a.net
ダメージ計算で確認したけどパルシェン有利だね
耐久はほぼ互角なものの、攻撃の差が余りに大きい

811 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:26:56.32 ID:h8rU3X+A0.net
パルシュン、ふぶきとハイドロポンプどっち育てる?

812 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:29:30.37 ID:Y7ThpaD40.net
>>811
吹雪
ドロポンはギャラドスとシャワーズが居るから育てる価値すらない

813 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:35:15.53 ID:vsd0rwaqp.net
>>782
>>783
ジュゴン作ってたのわかります
まあ、この辺はドングリの背比べかなとは思う

814 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:35:24.27 ID:h8rU3X+A0.net
>>812
ふぶきパルシェン多いと思うから、
氷と思いきや水みたいな意表をつけるんじゃないかと思ったんだけど。

815 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:35:48.35 ID:HBPOwpWv0.net
>>809
3000カイリューに対してラプラス、パルシェン、ジュゴンのCPはいくつなのよ?

816 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:41:42.49 ID:vsd0rwaqp.net
>>815
カイリュー3200にパルシェン1700避けなし殴りあいでhp三割残ってたから、そのくらいでも避け使ったら二枚は確実に抜くと思うよ
フル強化したら3はいけそうだな

817 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:44:37.91 ID:bri7gibI0.net
>>813
みず/こおり勢は全員わざ1がこおりだからくさとかドラゴン使う人はいないだろうし
かくとうもしょっぱいから現状相手はほのおとでんき(とプクリンカビゴンあたりか)くらいしか選択肢がない
ほのお使う人には意表つけるかもしれないな
自分で使う分にはつぶてドロポンとか微妙だから完全に置物として育てることになるけど

818 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:46:12.16 ID:HBPOwpWv0.net
>>816
避けなしどつき合いでそれだと防御力が飾りじゃなくなったようだね

819 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:50:11.30 ID:bri7gibI0.net
すまん>>817>>814あてね

820 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:53:42.74 ID:gxkocVG+0.net
>>811
ドロポン
吹雪はラプラスが居るから育てる価値すらない

821 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:56:14.68 ID:tQRtQgQ00.net
試行回数はいくつよ?
少なかったらたまたまそういう結果になっただけかもしれんよ

822 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:10:13.94 ID:ts5NL2pP0.net
パルシェン、ジュゴン、
どっちのいぶふぶ育てるかまようよなぁー

ラプラスはつぶふぶ82%と超低個体値いぶふぶあるけど、砂突っ込む気にはなれない

823 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:10:20.66 ID:12FNP4Jr0.net
>>535
俺のモンスターボックスかと思って冷や汗かいた

824 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:12:52.47 ID:D1g/Qi1y0.net
なんで、氷の息吹、冷凍パンチ持ってるルージュラは話題に登らんの?

825 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:15:29.76 ID:w4I+C2+f0.net
>>824
秘密兵器だからよ

826 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:25:14.84 ID:Kha/lpln0.net
クリスマスイベントでジュゴンもパルシェンもラプラスも大放出確定だからしばらく待てよ
ジュゴンやら強化したところで今はカイリュー10タワーなんてないだろ?
たまには砂貯めることも覚えような

827 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:29:41.37 ID:rhVGGdh8M.net
もう修正前にジュゴン強化しました(半ギレ

828 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:30:17.23 ID:HBPOwpWv0.net
パルシェンとジュゴンを育てるなら迷わずパルシェンだろ

829 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:31:27.91 ID:tQRtQgQ00.net
BBAだからな
強さだけならラプラス選ぶし

830 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:32:39.25 ID:975DosO8d.net
>>828

パララーリロリロ

831 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:32:53.44 ID:bV3FV86E0.net
なんで、氷の息吹、凍える風持ってるジュゴンは話題に上らんの?

832 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:48:51.01 ID:D1g/Qi1y0.net
>>829
そうなんか?

氷の息吹でいうと、
ルージュラ:16
パルシェン、ラプラス:13
ジュゴン:9
で、ルージュラが一番威力出るんだぜ?

833 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:10:39.25 ID:tTY/V4QoM.net
>>826
クリスマスの氷ポケモン解放って誰かのただの予想だと思ってたけど確定なの?
どこの情報でしょうか?

834 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:16:02.57 ID:w4I+C2+f0.net
http://i.imgur.com/r5WKyre.jpg

835 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:23:48.14 ID:HBPOwpWv0.net
>>833
妄想だね
クリスマスにはいよいよトレード実装だよ

836 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:25:34.59 ID:PE/qOMeo0.net
CP下げられても俺はピジョットでカイリューに挑んでる。

837 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:26:24.09 ID:+IpBlKTE0.net
>>820
ラプラス自体シャワーズより少ないから吹雪の方がいいような
地域差個人差あるんだろうけど

838 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:29:28.57 ID:+IpBlKTE0.net
と思ったけどクラゲも吹雪出るのか

839 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:30:31.14 ID:bV3FV86E0.net
また飴か経験値か砂の倍増じゃないかな
氷ポケモン放出とか別にいらないし

840 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:40:09.74 ID:tQRtQgQ00.net
>>832
連戦きついじゃん
カイリュー相手するにしても一匹だけならわざわざ氷ポケモン使う必要ないし

841 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:46:03.67 ID:4DkjViiF0.net
飴と砂倍増がいいな
でもポケストアイテム倍増かもしれん

842 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:52:21.44 ID:tQRtQgQ00.net
伝説解禁

843 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:52:36.56 ID:vsd0rwaqp.net
そもそもクリスマスがあるとは限らないんだぞ
宗教的なお話で
ハッピーニューイヤー的なものになるかもだしね

844 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:54:10.26 ID:kRIcDADV0.net
クリスマスイベントはルージュラのクリスマスとしてルージュララプラスジュゴンパルシェンがいっぱい出てくるんだよ
あと飴2倍ね
知ってた?

845 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:55:33.92 ID:vsd0rwaqp.net
>>842
初日はピゴサあるから殺到して交通麻痺しそう

伝説条件は最低でも図鑑埋めてないとね

あと金メダル幾つとか

846 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:56:04.78 ID:LeFE8NFJ0.net
そもそもオージーとかクリスマスは夏なのに

847 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:57:02.45 ID:kRIcDADV0.net
伝説解禁は来年4月から
そして7月に金銀
知ってた?

848 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:03:38.06 ID:Y7ThpaD40.net
>>843
ハロウィンェ……

849 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:17:38.52 ID:Kha/lpln0.net
リークあったんだよ。
氷タイプの放出確定
パウワウとか進化前もハロウィンのゴースみたいに出る。
ラプラスは確定ではないけど出現率アップの可能性はありそう。

850 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:21:24.74 ID:KvhnlgOr0.net
どこ見てもカイリューばかりの現状を解消したいんでしょ

851 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:21:41.80 ID:bV3FV86E0.net
パウワウは氷タイプじゃないし

852 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:22:25.42 ID:vsd0rwaqp.net
>>848
ドルイド教の厄払いの日だからセーフ

どうなんだろ?キリストさんが生まれる日
ポケモの世界はキリスト教のみなのかとの論争生まれそう
まあイスラム国家は禁止してるけどねポケモンgo

毎週どこぞの宗教的なイベント取り入れてたら面白いのにね

なんか色に分けてイベントとかあれば良いのに
まずは黄色からだべー
>>849
シェルダー、パウパウ、ルージュラ
あと逆に炎系ふえるかもなキャンドルナイトで
ラプラスは課金に関わる事だししばらく無さそ

853 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:23:50.61 ID:bV3FV86E0.net
伝説はレベル40に達した人へのプレゼントでいいよ

854 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:24:18.88 ID:KvhnlgOr0.net
ラプラス全国でばら撒いたらゲームに末期感漂うしさすがにねぇ

855 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:25:12.80 ID:bV3FV86E0.net
常識考えてホリデイシーズンイベントでしょ
宗教云々とか何を言ってんだか

856 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:26:32.44 ID:aeNCy7EHd.net
>>847
そんなに遅いならみんな辞めちゃうね

857 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:33:29.71 ID:vsd0rwaqp.net
>>855
それなんよ向こうでは

ハッピーホリデー!!

ならばありだわ

そもそもメリクリは日本だけです

858 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:47:13.77 ID:Y7ThpaD40.net
>>847
リークが本当なら来月の7日

859 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:56:00.73 ID:Q4ErV+eFr.net
伝説とかは出てる時間30秒とかでいいわ
偽装とサーチ使いとかに取らせるんじゃなく偶然ラッキーの人しかとれん感じで

860 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:58:47.95 ID:L/doBcsB0.net
どうせイスラム圏ではポケモンGO排他的だからキリ教圏のイベントに合わせるのに賛成よ

861 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:06:24.37 ID:975DosO8d.net
>>859

伝説がカビとかと同じで頻繁に沸いたら萎えるしな

862 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:07:57.07 ID:KvhnlgOr0.net
この前のCP変更は金銀実装前の調整だろうから近いうちに来るのは間違いない

863 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:15:50.48 ID:pvaYvK1i0.net
>>862
こいつ頭悪そうだ

864 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:18:23.42 ID:wEx2s0xM0.net
金銀解放があっても小出しにしそう
例えばピチュウだけ追加とかでも一週間は持ちそうだし

865 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:25:50.34 ID:KvhnlgOr0.net
進化系は先に全部出しきって欲しいんだけどな
高個体値ベロリンガとか捨てるに捨てられん

866 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:28:10.85 ID:w4I+C2+f0.net
>>865
ベロリンガも進化するんか!?

867 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:31:31.11 ID:KvhnlgOr0.net
>>866
第四世代(金銀の次の次)で進化するよ
ブーバー、エレブー、モンジャラ、レアコイル、サイドンも

868 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:39:45.75 ID:Vf/M3AB90.net
そんな先なら焦ること無いな

869 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:51:13.49 ID:tQRtQgQ00.net
第4世代までやるんかな?
なんとなく金銀で一区切りって感じがするな
やるとして仕様を一新して最初からとかあるんじゃね
後から始める人おもんないじゃん

870 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:55:17.03 ID:kJkFShBM0.net
>>815
全て個体値90%↑TL31フル強化いぶふぶ
同じじゃないと比較にならんからそこは徹底してるわ

871 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:05:09.19 ID:SATqTc/B0.net
全避けマンの意見ほとんどあてにならず
ジュゴン>>パルシェン>>ルージュラやろ

普通はな

872 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:08:22.84 ID:kJkFShBM0.net
>>871
お前の普通の意味がわからん
普通に考えたら耐久同程度(ジュゴンが僅かに上)で火力段違いだからパルシェン>ジュゴンが揺るぐはずもない
まさか同CPで比較とかしてないよな?

873 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:12:23.79 ID:SATqTc/B0.net
お前のパルシェンは避けてもHP減らない仕様だよきっと

874 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:15:13.22 ID:rhVGGdh8M.net
同レベルでガチンコで殴ったら間違いなく
ラプラス>パルシェン>ジュゴン
だろ。(ルージュラは避け必須だから扱いは別物)
むしろ火力なくて持久戦になるジュゴンのが避けないとまずい

875 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:24:51.77 ID:KvhnlgOr0.net
レベル30で計算すると受けるダメージは大体これくらい
※カッコ内は回避時

ジュゴン HP142
りゅうのいぶき 6(1)
はがねのつばさ 10(2)
ドラゴンクロー 32(8)
りゅうのはどう 59(14)
はかいこうせん 86(21)

パルシェン HP83
りゅうのいぶき 4(1)
はがねのつばさ 6(1)
ドラゴンクロー 18(4)
りゅうのはどう 33(8)
はかいこうせん 49(12)

ちなみに与えられるダメージは

ジュゴン
こおりのいぶき 7
こおりのつぶて 11
ふぶき 68

パルシェン
こおりのいぶき 9
こおりのつぶて 14
ふぶき 91

876 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:26:48.08 ID:9NPY06Oid.net
>>851
ルージュラ、ラプラスだけだよな
パウワウ、シェルダーは進化後のみ

877 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:32:04.89 ID:tTY/V4QoM.net
>>875
やっぱパルシェン強いな
良技良個体ラプラス待ちだが、いぶふぶパルシェン育てたくてうずうずしてる
ジム改変来てカイリュータワー立つようになったらパルシェンも育てよう

878 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:37:39.04 ID:vsd0rwaqp.net
>>871
ラプ以外は無駄な戦いだと思うが

ラプラス お台場2980
at186 d190

パルシェン 川越 2475
at186 d323

ジュゴンさん1894
at139 d184

火力ないから被弾も大きいよ、
けどまああんまり変わらないと思うよ
ラプラス1にどちらがいれば良いぐらいな

879 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:38:14.95 ID:PY/whN/ja.net
>>875
すみません、天才さん
ラプラスのデータも加えてくれませんか?

放置されていたこいつ、急浮上
http://i.imgur.com/0EZBuhK.png

880 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:38:44.57 ID:kJkFShBM0.net
>>875
回避時の被ダメは切り上げじゃないのか?
3ダメ以下は0になるが

881 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:40:04.40 ID:vsd0rwaqp.net
>>879
ヒント
ラプラスは攻撃力はパルシェンと同じ
違うのはHPと防御

882 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:41:17.12 ID:hh/3KgDJ0.net
HP補正あくしろよ

883 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:48:07.33 ID:rhVGGdh8M.net
パルシェンと同じ攻撃力にジュゴンの1.5倍近い耐久とか
ほんとブッとんだスペックしてんよなぁ…
パルシェンとルージュラ好きな人には今回の調整は嬉しいかもしれんが
ジュゴンは完全にトレーニング用員になってしまって悲しい

884 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:51:43.88 ID:PY/whN/ja.net
>>881
まじか
同じcpだったら同じ攻撃力ってことか。
ジュゴン礫吹雪しか引けなくガッカリしてたけどあきらめついた。
ジュゴンは見た目がよいだけに、少し残念。

885 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:55:05.23 ID:vsd0rwaqp.net
正直
ジュゴンさんは、ルージュラ姫のしたかもしれないと言う事実だよな

>>883
まあね、ヤドラン少し育てた俺も少し涙目

パルシェンはフル強化で3枚抜けるならば、でラプラス何枚抜けるのってぐらい優秀になってるよな
カイリュー三匹いればラプラスはオーバースペックになるし

886 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:02:10.17 ID:vsd0rwaqp.net
>>883
本来パルシェンならばシェルアーマと言って相手のクリティカル抑える特製のポケモンだから
これでも弱いと思うよイブクロー相手ならばね

887 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:07:49.62 ID:KvhnlgOr0.net
>>880
実際に確認したけど、回避時のダメージは小数以下は切り下げ&最低保証1になってる
だから7ダメージの場合は回避すると1/7にまで抑えられる

888 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:08:54.11 ID:2/Bj/Awk0.net
パルシェンさんは殻破ってつららばりスキルリンクでカイリューなんてぶち殺せるから…(´・ω・`)

889 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:28:54.26 ID:oWtPiHeE0.net
これ持ってるけど
なんか育てる気しないんだよな
そんなにパルシェンいいのか?

http://i.imgur.com/CHcvO8G.png

890 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:30:37.56 ID:I7/LmlTl0.net
>>875
HP83ってのが痛いな
パルシェンはやっぱトレ専やね

891 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:33:20.21 ID:rhVGGdh8M.net
>>889
あくまでも氷ポケでラプラス以外使うなら第一候補ってだけだぞ
ラプラス持ってるなら育てるのは趣味

892 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:33:27.75 ID:hh/3KgDJ0.net
初期CPの高いシェルダーを適当に進化させてCP2000超えのいぶふぶパルシェンを手に入れたワイ、大勝利。これカイリュー3タテは絶対いけるで〜

893 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:46:54.35 ID:KvhnlgOr0.net
>>879
ラプラス HP200

※被ダメージ
りゅうのいぶき 6(1)
はがねのつばさ 11(2)
ドラゴンクロー 31(7)
りゅうのはどう 57(14)
はかいこうせん 84(21)

※与ダメージ
こおりのいぶき 9
こおりのつぶて 14
れいとうビーム 59
ふぶき 91

参考までに

894 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:50:11.64 ID:N74La9fA0.net
キングラー大幅強化されたけど本当使い道ねえな。
上位お手軽水ポケいて技も雑魚って。

895 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:54:49.38 ID:oWtPiHeE0.net
>>891
やっぱそうだよな
ラプいぶふぶ持ってるから
育てるのやめとくわ

896 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:06:15.90 ID:/PCWR18T0.net
>>851
頭悪いの?
ニャースとかカラカラはゴーストじやなかったが?
ジュゴン、ルージュラばかり出るイベントのわけねえだろw
パウワウが氷のようじゃないなんてナイアン含めて知ってるっちゅうのw

897 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:14:20.78 ID:G4o/izXb0.net
別に前回ってゴーストタイプが出やすくなるイベントなんて言われてないだろ
だからズバットがもっと出ると思われてたし
馬鹿はすぐ他人を頭悪い認定するからウンザリ

898 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:26:44.55 ID:uDW3j3w50.net
ニャースは化け猫でカラカラは骨被ってるから
えらばれたんょ

899 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:38:21.37 ID:G4o/izXb0.net
ホリデイシーズンはプリンかな
パウワウはともかくシェルダーなんて全然相応しくない

900 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:40:16.99 ID:9NPY06Oid.net
>>894
せめて技1であわでも覚えてくれればなぁ

901 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:38:46.87 ID:RXqJYTME0.net
キングラーの技は本気でひどい
というかはさむをゲージ技で採用するナイアンポケモンしらんの?

902 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:45:38.42 ID:Y7ThpaD40.net
かまいたちをゲージ技にしよう
溜め攻撃だから1ゲージにしよう

903 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:49:21.43 ID:rhVGGdh8M.net
キングラーは攻撃力だけは高いから
あわ使えれば防衛の嫌がらせ程度にはなったかもね
紙装甲すぎるから結局微妙だけども

904 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:50:40.08 ID:6YTlqcl90.net
パルシェンってHP低くても強力な防御力でカバーしたりしないん?

905 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:59:41.74 ID:I7/LmlTl0.net
>>904
>>875を見ると、パルシェンが受けるダメージはジュゴンの6/10だけど、HPもジュゴンの6/10という

906 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:00:48.90 ID:LwVZLMV20.net
それならきずぐすりの分だけパルシェンの方がいいな

907 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:07:00.92 ID:I7/LmlTl0.net
キズぐすりは捨ててるから気にならないかな

908 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:33:38.61 ID:7k8rPe+p0.net
蟹の使い道いろいろ考えてみたけど
CPだけは無駄に高いのを生かして、手持ちの少ない低TLがジムの二段目以上にねじこむ要員かな
それでもまだカイロス先輩の方が優秀だが
あと、技2シザクロなら水ポケ当ててきた場合に嫌がらせができる
本当にそれだけ

909 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:34:51.30 ID:7k8rPe+p0.net
水じゃねえ、草だ

910 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:37:45.85 ID:bNADQ/T0d.net
>>908
見事にシザークロスくらったぜ

911 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:49:23.11 ID:xsgOEJAa0.net
メタルクローだけで対氷じゃいかんのか?
メタルクロー強いんだろ?
でも他に使えるサンドパンは氷に弱いし
そこでキングラー牧師の出番ってわけよ

912 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:51:07.40 ID:oNt4GGoXa.net
初代からまともな技なかったからなあキングラー

913 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:52:15.68 ID:HKvILOoL0.net
パルシェン押しってラプラス持ってる人だろな
パルシェンジュゴンルージュラ持ってるけど
使うのは冷ビのヤドラン(´・ω・`)

914 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:53:46.90 ID:tQRtQgQ00.net
>>899
この間の石巻からラプラス抜いた感じだろう
穴埋めにルージュラ
ドードー、トサキント、クラブ、鬼雀のような本当に何の役にも立たないポケモンの出現率が低く、色んなレアポケモンが普段より高確率で湧くから面白かったぞ

915 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:55:22.13 ID:uDW3j3w50.net
>>911
メタルクロー水の波動で
守ってよし、氷と戦って良しのキングラー誕生か。
高個体値のキングラー欲しいなぁ

916 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:03:56.01 ID:q/GLA5xo0.net
氷って大概水複合だから鋼弱点なのルージュラしかいなくね

マッドショットシザクロなら電気と草に嫌がらせはできるな

917 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:19:42.10 ID:XEFZJ2HNd.net
ストライクも結構CP上がってるからハッサムけっこう強くなりそうだな

918 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:42:43.40 ID:bUZ6YJ6s0.net
ストライクなぜか高個体が出ない。。

919 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:09:18.51 ID:Fuo2tnW50.net
不一致等倍のメタルクローで稼ぎつつ氷技を軽減しつつ強力なゲージ技を撃てればよかったんだけどね
そうなら既にトレーキングに使われていたわけで

920 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:16:43.67 ID:o3+z+Sj/0.net
散々既出かも知れないんで申し訳ないが質問させてほしい
他色を攻める時に自動で選ばれる6体って敵モンに対して正確に適した順の選抜なの?その場合先鋒に対してなのかラスボスに対してなのか?

921 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:40:27.68 ID:npHt1VoC0.net
最後のやつ相手だけっしょ

カイリュー相手に高確率でライチュウ選出される程度にガバガバ

922 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 02:20:47.03 ID:WRQFpM6KS.net
自動のチェックボタン欲しいわ
無効にしたら最後に選んだメンバーが選ばれるやつ

923 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 02:54:11.59 ID:mvONAggz0.net
キングラーはTL25位の人がよく置いてるな
最近はシャワーズ、ギャラドスの前座が多いのでサンダースで3枚抜き試してギャラでやられる

924 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 03:12:24.45 ID:EJ1wv7d60.net
金銀知らん奴はストライクばんばん捨ててそうな気がする
ハッサムはイケメンだと言うのに

925 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 03:21:11.58 ID:mI0uz/cE0.net
近所のライト層はよく先鋒で先輩置いてるわ
トレでブーやウイで焼いてタワーにしたいようで

926 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 03:40:27.22 ID:En79MGCiM.net
選抜メン6体毎回選び直すのめんどい

927 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 03:59:23.51 ID:dV4RduH3d.net
てす

928 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 03:59:25.01 ID:8+E4YSEQd.net
てす

929 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 05:48:01.98 ID:bjIgs/O80.net
ハッサムは虫技と鋼技に恵まれるかどうか

930 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 06:30:25.24 ID:SRq9r1TmM.net
育てるのは
カイリューラプラスシャワーズカビゴンだけでいいから砂が余る

今後の調整やアプデのために貯砂しとくか

931 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 06:53:22.45 ID:x6X1WyMm0.net
>>929
メタルクロー覚えそう

932 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:03:37.16 ID:PaOBzEaqa.net
オコリザルをカビゴン対策に1700くらいまで強化してみたけど、やっぱりエスパー技が痛すぎて回避しながらでないと戦えんなあ

933 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:05:09.85 ID:UjFTuCks0.net
れんぞくぎり/メタルクロー
つじぎり/シザークロス/アイアンヘッド

934 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:39:17.18 ID:XAObMq2H0.net
>>933

もしそうなった場合は
れんぞくぎりむしのさざめきを覚えていたらハッサムに進化させない方が得かもね

メガシンカまで寝かせることになるかも

935 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:41:14.19 ID:InBmjDWPa.net
ちょっと教えてくださいm(_ _)m
ポケモンの強化なんですが
カイリューが1強化に47〜50くらい数値あがってたんですが後ろの分度器みたいなメーターが上限値に近くなったら1強化22くらいになったんですが
こんなもん?

936 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:43:12.99 ID:a/ATmytc0.net
そんなもんです

937 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:45:54.10 ID:InBmjDWPa.net
>>936
ありがとうございます

TLあげたらまた1強化47〜50に戻るんですかね?それとも20のままですか(^_^;)

938 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:47:07.38 ID:q1K9o21xd.net
>>935
ポケモンレベル30から半分しか上がらない。
砂も飴も増えてくし。廃人とライトの格差是正措置だな

939 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:50:41.53 ID:a/ATmytc0.net
>>937
CP計算式にあるレベルの係数は、レベルが上がれば上がるほど上昇率が低くなる
だから強化すればするほどcpの伸び率は下がる

940 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:51:00.71 ID:InBmjDWPa.net
>>938
そうなんですねー(´×ω×`)
てことはカイリュー3100くらいでそんな状態なんでそれ以上あげるには相当な砂がいるんですよね?(^_^;)

941 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:21:54.03 ID:mgf1xE4M0.net
砂集めるより高レベルの野良ミニリュウを探す方が楽な気はする

942 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:31:44.80 ID:inLbSL7q0.net
比較対象がなんとも

943 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:18:38.58 ID:3yjPujRz0.net
>>929
現状むしくい無いのがほんとイミフ
原作ならハッサムが一番使ってただろ死ねと思った

944 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:28:14.85 ID:h6xnLjYYM.net
結局カイリューとラプラスだけ育てておけば良くなったなラプラス相手でも弱体化したウインディ使うなら全避けカイリューの方が2枚抜き余裕だし

945 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:30:29.57 ID:pjMxD8g20.net
現状、全避けなんてしないしな

946 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:06:24.60 ID:AbdaSvJQ0.net
ハッサムのわざ構成が気になるとこだが
はがねのわざ1はメタルクローがあるからまだいいとしてもわざ2がうんこしかないからな
でも仮にわざ追加あっても追加出来そうなのがアイアンテールとコメパンくらいしかない(どっちも習得不可)
メタルクロー/さざめきでもバンギ相手なら問題ないけどさ…メタルクロー自体は一致なら強いし
ハッサムよりマッドショット習得不可なハガネールのが心配な気もするが

947 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:11:48.18 ID:27WgMRKwd.net
>>944
それはお主がポケモンを戦う道具としか見とらんからじゃよ
もっと愛情を持って接してやりなされ

948 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:13:19.12 ID:raIop/Fm0.net
老師現る。

949 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:21:54.21 ID:/eOz0ycNr.net
ポケモンってピカチュウしか知らんかったけど、キャラクターいろいろかわいなあ。カイロスの口とコイキングはガイジっぽいけど。

950 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:40:15.41 ID:1lPY8x910.net
>>947
オーキド乙

951 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:44:23.65 ID:f9M9ik9aM.net
オーキドのポケモンは150匹!とかいう発言も大概だけどウィロー博士の卵の絵柄がわかるようになったとかタマゴからポッコラが出ないのを発見とかも大概だと思うの

952 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:57:58.48 ID:zYCHjqR60.net
クリスマスイベント、ラプラス大放出確定とか言ってるやついるけど本当か?

953 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:00:21.73 ID:MNHjBPcia.net
本当だって言ったらお前は信じるのか

954 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:05:52.17 ID:zYCHjqR60.net
>>953
話の趣旨がわからない人?

955 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:06:18.55 ID:RZs9En9Rd.net
確定じゃないが、流石にイベント後に卵産以外世界中で出なくなってるのは怪しすぎる
このまま今後ずっと出さないのはあり得ないし

956 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:10:00.00 ID:YxQRtImB0.net
ラプラス大放出はあり得るな。
ライト層つなぎとめるためにもな。
金銀控えてるんだから出し惜しみすることもないだろ。

957 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:13:46.68 ID:8txOHxqa0.net
>>954
  ┗ ┛
┗ `目´┛
  ┏ ┓

958 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:16:17.94 ID:zYCHjqR60.net
>>957
そういうことかw

個人的にラプラス放出はいらないと思うが。

959 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:21:50.11 ID:Kp7nJaLxd.net
ジム戦よりも高個体を多く揃えて満足したいので砂がいくらあっても足りない

960 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:22:33.33 ID:LCKgoiwXd.net
サンタはラプラスに乗ってやってくるんだよ
ルージュラのダンスをバックにな
ラプラスはみず・こおりだから北半球でも南半球でも適用できる
とジョンハゲは言ってたよな

961 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:24:12.12 ID:8txOHxqa0.net
ションベンハゲ
に見えたw

962 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:34:21.71 ID:ksKgjjRga.net
>>946
一応はがねのつばさもあるな

963 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:40:42.32 ID:TvCIgbhD0.net
ハッサムは技2がダメだったとしてもメタルクローしてるだけでバンギ殺すマンになれる
バンギはカイリューラプウインディナッシーギャラドスに抜群とれて
カビゴンの地震以外の技を今ひとつに出来る面倒臭い奴だから、有利に処理出来そうなのはでかい
まぁシャワーズで良いんだけどね!

964 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:22:57.67 ID:jlqira920.net
>>963
まあ結局低HPで悪岩共に受け等倍だから特別有利ってわけでもないしな
とりあえず本家では主力だけどこっちじゃ全く使えないからバレパンではないことを祈る

965 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:37:53.34 ID:WNy0PvkZr.net
モンジャラはそのままの君でいて
モジャンボなんて認めない、あれは奇行種だ

しかし運営はダグトリオに愛はないのか!

966 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:45:04.81 ID:ObbxYcMud.net
伝説の生物を捕獲して私物化するのって良くないと思うの
ネッシーやツチノコ見つけたら私物化するの?

967 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:45:09.31 ID:m50H08Q50.net
こないだモンジャラ100生まれたな
モジャンボに期待

968 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:58:51.50 ID:16CSCx72M.net
ダグトリオはこのゲームの仕様じゃ強くしようがないからなぁ
しかしマッドショット削除された時にひっかくじゃなくてどろかけにしたんだか…
耐久マシなサイドンならなんとかゴリ押せるけど
ダグトリオでどろかけとか無理ゲー

969 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 02:20:27.52 ID:QhmFMlNX0.net
同じキャラ置ける仕様なんだから、カビゴン、カイリュウを二、三体とラプラス用のアタッカー用意しておけば、問題ないし、それ以外は趣味としか思えん

970 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 03:08:48.84 ID:VTl2DAjQ0.net
その仕様、勝手にどんどん変えてくるのがNIAなわけで、今の環境に最適化し過ぎたら後で困るんじゃないかな。

971 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 03:28:38.53 ID:dCc60hDwa.net
恐竜みたいなもんやな

972 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:02:24.04 ID:UikRpj380.net
いや、だから環境変わってから対応すればいいのに
飴も砂も溜めれるのだから

973 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:05:16.63 ID:+KWCgTm+d.net
>>972
なら大気に酸素が無くなっても
環境変わってから対応して間に合うよな?

974 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:15:53.43 ID:dLtMdklMp.net
>>969
どこを切り取っても100%趣味なんだが?
ゲームなんぞ

975 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:17:38.02 ID:+KWCgTm+d.net
>>974
ゲームごとき趣味にも値しない

976 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:22:40.52 ID:3khxDvDJM.net
>>974
は?
お前趣味なの
俺は戦争だと思ってやってるけど

977 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:24:46.76 ID:t5G587Oqd.net
周りにやってる人もういないからそろそろ自分も潮時かなと

978 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:28:53.11 ID:BG8E9Kp10.net
ジム戦が激し過ぎで疲れるから
多少プレーヤーが減った方が良いよ。
大体プレーヤー人口が多過ぎると
事件だの事故だのが増えて風当たり強くなるしな。

979 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:31:10.53 ID:+KWCgTm+d.net
>>977
みんなクリスマスに向けてリア充になるために必死な時期だからな
ポケモンGOやってる場合じゃない

980 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:33:57.34 ID:+KWCgTm+d.net
>>978
そうそう
ポケモンGOはキモオタに任せてクリスマス準備さ
おっと、都内の有名レストランは10月で予約いっぱいだがな

981 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:40:05.10 ID:BG8E9Kp10.net
もうクリスマスで盛り上がる年じゃないよ。
子供もいるしな。

982 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:45:48.87 ID:xn5nfiQPd.net
クリスマスって家族や友達と家庭で楽しむもんだよ
今のご時世に有名レストラン予約とか浅はかなキモオタの考えだよね

983 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:47:58.78 ID:zVkaBRy0r.net
>>980
童貞丸出しワロタ

984 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:50:53.95 ID:+KWCgTm+d.net
あれ?
みんなの痛いとこ突いちゃったかな?
有名レストランは払う価値ある料理出るよ

985 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:54:45.00 ID:AG1UpKUhd.net
バカが一人いるなw
今時ポケモンなんかしてるのは孫のいる爺さん婆さんしかいないんだよ
このスレもいっしょ

986 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:57:16.15 ID:+KWCgTm+d.net
>>985
孫何歳?

987 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 09:03:11.31 ID:jRawIx9fd.net
最近デーサービスのみんなもポケgoやめたひとがおおい
施設内でひとりやってる

988 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 09:08:43.95 ID:+KWCgTm+d.net
そりゃクリスマスデートの準備に忙しいからな

989 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 09:14:37.26 ID:SK84j+Y/a.net
あんまり笑わせないで

990 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 09:37:07.92 ID:UVlKjogH0.net
クリスマスに有名レストランでディナーってバブル期の価値観じゃんw
未だに広告代理店の古い消費誘導に縛られてる人っているの?
最新の消費誘導はハロウィンとブラックフライデーですよw

991 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 09:56:47.76 ID:BG8E9Kp10.net
>>988
まぁ、しっかり消費して下さいよ。
若い内はそれでいい。

992 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 10:09:19.25 ID:t5G587Oqd.net
ストップとジムの届くラブホに一人で行こう

993 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 10:58:43.96 ID:3YshKBFb0.net
道玄坂のラブホおすすめ

994 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:04:36.32 ID:0PXgJkT+pNIKU.net
東急寄りにジムストップあるね
あの辺りベトベターがよく出るんだよな

995 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:07:40.92 ID:ERU0BplN0NIKU.net
ポケストップの近くに色々出るようになったから
次のアプデで場所教えてくれるようになると思う。
これでサーチ系アプリ全滅

996 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:14:13.28 ID:URDjkvgadNIKU.net
>>993
何気に道玄坂はポケソース多い
ラブホ街と言えば沼津インター付近でカビゴン出たことあるな

997 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:15:06.91 ID:9aKB+045dNIKU.net
>>996
カビゴンの太いのは女性に人気あるからな

998 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:36:06.24 ID:VIVhzWiypNIKU.net
ピゴサみて石巻のラプラス騒ぎが始まったんだし、今後もほどほどに使えるようにしとくでしょ

999 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:37:48.24 ID:DIkt/DnQaNIKU.net
アイーン

1000 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:38:21.50 ID:DIkt/DnQaNIKU.net
アイーン

総レス数 1000
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200