2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★4

883 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:48:07.33 ID:rhVGGdh8M.net
パルシェンと同じ攻撃力にジュゴンの1.5倍近い耐久とか
ほんとブッとんだスペックしてんよなぁ…
パルシェンとルージュラ好きな人には今回の調整は嬉しいかもしれんが
ジュゴンは完全にトレーニング用員になってしまって悲しい

884 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:51:43.88 ID:PY/whN/ja.net
>>881
まじか
同じcpだったら同じ攻撃力ってことか。
ジュゴン礫吹雪しか引けなくガッカリしてたけどあきらめついた。
ジュゴンは見た目がよいだけに、少し残念。

885 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:55:05.23 ID:vsd0rwaqp.net
正直
ジュゴンさんは、ルージュラ姫のしたかもしれないと言う事実だよな

>>883
まあね、ヤドラン少し育てた俺も少し涙目

パルシェンはフル強化で3枚抜けるならば、でラプラス何枚抜けるのってぐらい優秀になってるよな
カイリュー三匹いればラプラスはオーバースペックになるし

886 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:02:10.17 ID:vsd0rwaqp.net
>>883
本来パルシェンならばシェルアーマと言って相手のクリティカル抑える特製のポケモンだから
これでも弱いと思うよイブクロー相手ならばね

887 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:07:49.62 ID:KvhnlgOr0.net
>>880
実際に確認したけど、回避時のダメージは小数以下は切り下げ&最低保証1になってる
だから7ダメージの場合は回避すると1/7にまで抑えられる

888 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:08:54.11 ID:2/Bj/Awk0.net
パルシェンさんは殻破ってつららばりスキルリンクでカイリューなんてぶち殺せるから…(´・ω・`)

889 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:28:54.26 ID:oWtPiHeE0.net
これ持ってるけど
なんか育てる気しないんだよな
そんなにパルシェンいいのか?

http://i.imgur.com/CHcvO8G.png

890 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:30:37.56 ID:I7/LmlTl0.net
>>875
HP83ってのが痛いな
パルシェンはやっぱトレ専やね

891 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:33:20.21 ID:rhVGGdh8M.net
>>889
あくまでも氷ポケでラプラス以外使うなら第一候補ってだけだぞ
ラプラス持ってるなら育てるのは趣味

892 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:33:27.75 ID:hh/3KgDJ0.net
初期CPの高いシェルダーを適当に進化させてCP2000超えのいぶふぶパルシェンを手に入れたワイ、大勝利。これカイリュー3タテは絶対いけるで〜

893 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:46:54.35 ID:KvhnlgOr0.net
>>879
ラプラス HP200

※被ダメージ
りゅうのいぶき 6(1)
はがねのつばさ 11(2)
ドラゴンクロー 31(7)
りゅうのはどう 57(14)
はかいこうせん 84(21)

※与ダメージ
こおりのいぶき 9
こおりのつぶて 14
れいとうビーム 59
ふぶき 91

参考までに

894 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:50:11.64 ID:N74La9fA0.net
キングラー大幅強化されたけど本当使い道ねえな。
上位お手軽水ポケいて技も雑魚って。

895 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:54:49.38 ID:oWtPiHeE0.net
>>891
やっぱそうだよな
ラプいぶふぶ持ってるから
育てるのやめとくわ

896 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:06:15.90 ID:/PCWR18T0.net
>>851
頭悪いの?
ニャースとかカラカラはゴーストじやなかったが?
ジュゴン、ルージュラばかり出るイベントのわけねえだろw
パウワウが氷のようじゃないなんてナイアン含めて知ってるっちゅうのw

897 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:14:20.78 ID:G4o/izXb0.net
別に前回ってゴーストタイプが出やすくなるイベントなんて言われてないだろ
だからズバットがもっと出ると思われてたし
馬鹿はすぐ他人を頭悪い認定するからウンザリ

898 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:26:44.55 ID:uDW3j3w50.net
ニャースは化け猫でカラカラは骨被ってるから
えらばれたんょ

899 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:38:21.37 ID:G4o/izXb0.net
ホリデイシーズンはプリンかな
パウワウはともかくシェルダーなんて全然相応しくない

900 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:40:16.99 ID:9NPY06Oid.net
>>894
せめて技1であわでも覚えてくれればなぁ

901 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:38:46.87 ID:RXqJYTME0.net
キングラーの技は本気でひどい
というかはさむをゲージ技で採用するナイアンポケモンしらんの?

902 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:45:38.42 ID:Y7ThpaD40.net
かまいたちをゲージ技にしよう
溜め攻撃だから1ゲージにしよう

903 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:49:21.43 ID:rhVGGdh8M.net
キングラーは攻撃力だけは高いから
あわ使えれば防衛の嫌がらせ程度にはなったかもね
紙装甲すぎるから結局微妙だけども

904 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:50:40.08 ID:6YTlqcl90.net
パルシェンってHP低くても強力な防御力でカバーしたりしないん?

905 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:59:41.74 ID:I7/LmlTl0.net
>>904
>>875を見ると、パルシェンが受けるダメージはジュゴンの6/10だけど、HPもジュゴンの6/10という

906 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:00:48.90 ID:LwVZLMV20.net
それならきずぐすりの分だけパルシェンの方がいいな

907 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:07:00.92 ID:I7/LmlTl0.net
キズぐすりは捨ててるから気にならないかな

908 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:33:38.61 ID:7k8rPe+p0.net
蟹の使い道いろいろ考えてみたけど
CPだけは無駄に高いのを生かして、手持ちの少ない低TLがジムの二段目以上にねじこむ要員かな
それでもまだカイロス先輩の方が優秀だが
あと、技2シザクロなら水ポケ当ててきた場合に嫌がらせができる
本当にそれだけ

909 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:34:51.30 ID:7k8rPe+p0.net
水じゃねえ、草だ

910 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:37:45.85 ID:bNADQ/T0d.net
>>908
見事にシザークロスくらったぜ

911 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:49:23.11 ID:xsgOEJAa0.net
メタルクローだけで対氷じゃいかんのか?
メタルクロー強いんだろ?
でも他に使えるサンドパンは氷に弱いし
そこでキングラー牧師の出番ってわけよ

912 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:51:07.40 ID:oNt4GGoXa.net
初代からまともな技なかったからなあキングラー

913 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:52:15.68 ID:HKvILOoL0.net
パルシェン押しってラプラス持ってる人だろな
パルシェンジュゴンルージュラ持ってるけど
使うのは冷ビのヤドラン(´・ω・`)

914 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:53:46.90 ID:tQRtQgQ00.net
>>899
この間の石巻からラプラス抜いた感じだろう
穴埋めにルージュラ
ドードー、トサキント、クラブ、鬼雀のような本当に何の役にも立たないポケモンの出現率が低く、色んなレアポケモンが普段より高確率で湧くから面白かったぞ

915 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:55:22.13 ID:uDW3j3w50.net
>>911
メタルクロー水の波動で
守ってよし、氷と戦って良しのキングラー誕生か。
高個体値のキングラー欲しいなぁ

916 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:03:56.01 ID:q/GLA5xo0.net
氷って大概水複合だから鋼弱点なのルージュラしかいなくね

マッドショットシザクロなら電気と草に嫌がらせはできるな

917 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:19:42.10 ID:XEFZJ2HNd.net
ストライクも結構CP上がってるからハッサムけっこう強くなりそうだな

918 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:42:43.40 ID:bUZ6YJ6s0.net
ストライクなぜか高個体が出ない。。

919 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:09:18.51 ID:Fuo2tnW50.net
不一致等倍のメタルクローで稼ぎつつ氷技を軽減しつつ強力なゲージ技を撃てればよかったんだけどね
そうなら既にトレーキングに使われていたわけで

920 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:16:43.67 ID:o3+z+Sj/0.net
散々既出かも知れないんで申し訳ないが質問させてほしい
他色を攻める時に自動で選ばれる6体って敵モンに対して正確に適した順の選抜なの?その場合先鋒に対してなのかラスボスに対してなのか?

921 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:40:27.68 ID:npHt1VoC0.net
最後のやつ相手だけっしょ

カイリュー相手に高確率でライチュウ選出される程度にガバガバ

922 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 02:20:47.03 ID:WRQFpM6KS.net
自動のチェックボタン欲しいわ
無効にしたら最後に選んだメンバーが選ばれるやつ

923 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 02:54:11.59 ID:mvONAggz0.net
キングラーはTL25位の人がよく置いてるな
最近はシャワーズ、ギャラドスの前座が多いのでサンダースで3枚抜き試してギャラでやられる

924 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 03:12:24.45 ID:EJ1wv7d60.net
金銀知らん奴はストライクばんばん捨ててそうな気がする
ハッサムはイケメンだと言うのに

925 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 03:21:11.58 ID:mI0uz/cE0.net
近所のライト層はよく先鋒で先輩置いてるわ
トレでブーやウイで焼いてタワーにしたいようで

926 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 03:40:27.22 ID:En79MGCiM.net
選抜メン6体毎回選び直すのめんどい

927 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 03:59:23.51 ID:dV4RduH3d.net
てす

928 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 03:59:25.01 ID:8+E4YSEQd.net
てす

929 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 05:48:01.98 ID:bjIgs/O80.net
ハッサムは虫技と鋼技に恵まれるかどうか

930 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 06:30:25.24 ID:SRq9r1TmM.net
育てるのは
カイリューラプラスシャワーズカビゴンだけでいいから砂が余る

今後の調整やアプデのために貯砂しとくか

931 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 06:53:22.45 ID:x6X1WyMm0.net
>>929
メタルクロー覚えそう

932 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:03:37.16 ID:PaOBzEaqa.net
オコリザルをカビゴン対策に1700くらいまで強化してみたけど、やっぱりエスパー技が痛すぎて回避しながらでないと戦えんなあ

933 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:05:09.85 ID:UjFTuCks0.net
れんぞくぎり/メタルクロー
つじぎり/シザークロス/アイアンヘッド

934 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:39:17.18 ID:XAObMq2H0.net
>>933

もしそうなった場合は
れんぞくぎりむしのさざめきを覚えていたらハッサムに進化させない方が得かもね

メガシンカまで寝かせることになるかも

935 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:41:14.19 ID:InBmjDWPa.net
ちょっと教えてくださいm(_ _)m
ポケモンの強化なんですが
カイリューが1強化に47〜50くらい数値あがってたんですが後ろの分度器みたいなメーターが上限値に近くなったら1強化22くらいになったんですが
こんなもん?

936 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:43:12.99 ID:a/ATmytc0.net
そんなもんです

937 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:45:54.10 ID:InBmjDWPa.net
>>936
ありがとうございます

TLあげたらまた1強化47〜50に戻るんですかね?それとも20のままですか(^_^;)

938 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:47:07.38 ID:q1K9o21xd.net
>>935
ポケモンレベル30から半分しか上がらない。
砂も飴も増えてくし。廃人とライトの格差是正措置だな

939 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:50:41.53 ID:a/ATmytc0.net
>>937
CP計算式にあるレベルの係数は、レベルが上がれば上がるほど上昇率が低くなる
だから強化すればするほどcpの伸び率は下がる

940 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:51:00.71 ID:InBmjDWPa.net
>>938
そうなんですねー(´×ω×`)
てことはカイリュー3100くらいでそんな状態なんでそれ以上あげるには相当な砂がいるんですよね?(^_^;)

941 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:21:54.03 ID:mgf1xE4M0.net
砂集めるより高レベルの野良ミニリュウを探す方が楽な気はする

942 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:31:44.80 ID:inLbSL7q0.net
比較対象がなんとも

943 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:18:38.58 ID:3yjPujRz0.net
>>929
現状むしくい無いのがほんとイミフ
原作ならハッサムが一番使ってただろ死ねと思った

944 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:28:14.85 ID:h6xnLjYYM.net
結局カイリューとラプラスだけ育てておけば良くなったなラプラス相手でも弱体化したウインディ使うなら全避けカイリューの方が2枚抜き余裕だし

945 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:30:29.57 ID:pjMxD8g20.net
現状、全避けなんてしないしな

946 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:06:24.60 ID:AbdaSvJQ0.net
ハッサムのわざ構成が気になるとこだが
はがねのわざ1はメタルクローがあるからまだいいとしてもわざ2がうんこしかないからな
でも仮にわざ追加あっても追加出来そうなのがアイアンテールとコメパンくらいしかない(どっちも習得不可)
メタルクロー/さざめきでもバンギ相手なら問題ないけどさ…メタルクロー自体は一致なら強いし
ハッサムよりマッドショット習得不可なハガネールのが心配な気もするが

947 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:11:48.18 ID:27WgMRKwd.net
>>944
それはお主がポケモンを戦う道具としか見とらんからじゃよ
もっと愛情を持って接してやりなされ

948 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:13:19.12 ID:raIop/Fm0.net
老師現る。

949 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:21:54.21 ID:/eOz0ycNr.net
ポケモンってピカチュウしか知らんかったけど、キャラクターいろいろかわいなあ。カイロスの口とコイキングはガイジっぽいけど。

950 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:40:15.41 ID:1lPY8x910.net
>>947
オーキド乙

951 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:44:23.65 ID:f9M9ik9aM.net
オーキドのポケモンは150匹!とかいう発言も大概だけどウィロー博士の卵の絵柄がわかるようになったとかタマゴからポッコラが出ないのを発見とかも大概だと思うの

952 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:57:58.48 ID:zYCHjqR60.net
クリスマスイベント、ラプラス大放出確定とか言ってるやついるけど本当か?

953 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:00:21.73 ID:MNHjBPcia.net
本当だって言ったらお前は信じるのか

954 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:05:52.17 ID:zYCHjqR60.net
>>953
話の趣旨がわからない人?

955 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:06:18.55 ID:RZs9En9Rd.net
確定じゃないが、流石にイベント後に卵産以外世界中で出なくなってるのは怪しすぎる
このまま今後ずっと出さないのはあり得ないし

956 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:10:00.00 ID:YxQRtImB0.net
ラプラス大放出はあり得るな。
ライト層つなぎとめるためにもな。
金銀控えてるんだから出し惜しみすることもないだろ。

957 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:13:46.68 ID:8txOHxqa0.net
>>954
  ┗ ┛
┗ `目´┛
  ┏ ┓

958 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:16:17.94 ID:zYCHjqR60.net
>>957
そういうことかw

個人的にラプラス放出はいらないと思うが。

959 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:21:50.11 ID:Kp7nJaLxd.net
ジム戦よりも高個体を多く揃えて満足したいので砂がいくらあっても足りない

960 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:22:33.33 ID:LCKgoiwXd.net
サンタはラプラスに乗ってやってくるんだよ
ルージュラのダンスをバックにな
ラプラスはみず・こおりだから北半球でも南半球でも適用できる
とジョンハゲは言ってたよな

961 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:24:12.12 ID:8txOHxqa0.net
ションベンハゲ
に見えたw

962 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:34:21.71 ID:ksKgjjRga.net
>>946
一応はがねのつばさもあるな

963 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:40:42.32 ID:TvCIgbhD0.net
ハッサムは技2がダメだったとしてもメタルクローしてるだけでバンギ殺すマンになれる
バンギはカイリューラプウインディナッシーギャラドスに抜群とれて
カビゴンの地震以外の技を今ひとつに出来る面倒臭い奴だから、有利に処理出来そうなのはでかい
まぁシャワーズで良いんだけどね!

964 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:22:57.67 ID:jlqira920.net
>>963
まあ結局低HPで悪岩共に受け等倍だから特別有利ってわけでもないしな
とりあえず本家では主力だけどこっちじゃ全く使えないからバレパンではないことを祈る

965 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:37:53.34 ID:WNy0PvkZr.net
モンジャラはそのままの君でいて
モジャンボなんて認めない、あれは奇行種だ

しかし運営はダグトリオに愛はないのか!

966 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:45:04.81 ID:ObbxYcMud.net
伝説の生物を捕獲して私物化するのって良くないと思うの
ネッシーやツチノコ見つけたら私物化するの?

967 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:45:09.31 ID:m50H08Q50.net
こないだモンジャラ100生まれたな
モジャンボに期待

968 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:58:51.50 ID:16CSCx72M.net
ダグトリオはこのゲームの仕様じゃ強くしようがないからなぁ
しかしマッドショット削除された時にひっかくじゃなくてどろかけにしたんだか…
耐久マシなサイドンならなんとかゴリ押せるけど
ダグトリオでどろかけとか無理ゲー

969 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 02:20:27.52 ID:QhmFMlNX0.net
同じキャラ置ける仕様なんだから、カビゴン、カイリュウを二、三体とラプラス用のアタッカー用意しておけば、問題ないし、それ以外は趣味としか思えん

970 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 03:08:48.84 ID:VTl2DAjQ0.net
その仕様、勝手にどんどん変えてくるのがNIAなわけで、今の環境に最適化し過ぎたら後で困るんじゃないかな。

971 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 03:28:38.53 ID:dCc60hDwa.net
恐竜みたいなもんやな

972 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:02:24.04 ID:UikRpj380.net
いや、だから環境変わってから対応すればいいのに
飴も砂も溜めれるのだから

973 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:05:16.63 ID:+KWCgTm+d.net
>>972
なら大気に酸素が無くなっても
環境変わってから対応して間に合うよな?

974 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:15:53.43 ID:dLtMdklMp.net
>>969
どこを切り取っても100%趣味なんだが?
ゲームなんぞ

975 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:17:38.02 ID:+KWCgTm+d.net
>>974
ゲームごとき趣味にも値しない

976 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:22:40.52 ID:3khxDvDJM.net
>>974
は?
お前趣味なの
俺は戦争だと思ってやってるけど

977 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:24:46.76 ID:t5G587Oqd.net
周りにやってる人もういないからそろそろ自分も潮時かなと

978 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:28:53.11 ID:BG8E9Kp10.net
ジム戦が激し過ぎで疲れるから
多少プレーヤーが減った方が良いよ。
大体プレーヤー人口が多過ぎると
事件だの事故だのが増えて風当たり強くなるしな。

979 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:31:10.53 ID:+KWCgTm+d.net
>>977
みんなクリスマスに向けてリア充になるために必死な時期だからな
ポケモンGOやってる場合じゃない

980 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:33:57.34 ID:+KWCgTm+d.net
>>978
そうそう
ポケモンGOはキモオタに任せてクリスマス準備さ
おっと、都内の有名レストランは10月で予約いっぱいだがな

981 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:40:05.10 ID:BG8E9Kp10.net
もうクリスマスで盛り上がる年じゃないよ。
子供もいるしな。

982 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:45:48.87 ID:xn5nfiQPd.net
クリスマスって家族や友達と家庭で楽しむもんだよ
今のご時世に有名レストラン予約とか浅はかなキモオタの考えだよね

983 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:47:58.78 ID:zVkaBRy0r.net
>>980
童貞丸出しワロタ

984 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:50:53.95 ID:+KWCgTm+d.net
あれ?
みんなの痛いとこ突いちゃったかな?
有名レストランは払う価値ある料理出るよ

985 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:54:45.00 ID:AG1UpKUhd.net
バカが一人いるなw
今時ポケモンなんかしてるのは孫のいる爺さん婆さんしかいないんだよ
このスレもいっしょ

986 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 08:57:16.15 ID:+KWCgTm+d.net
>>985
孫何歳?

987 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 09:03:11.31 ID:jRawIx9fd.net
最近デーサービスのみんなもポケgoやめたひとがおおい
施設内でひとりやってる

988 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 09:08:43.95 ID:+KWCgTm+d.net
そりゃクリスマスデートの準備に忙しいからな

989 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 09:14:37.26 ID:SK84j+Y/a.net
あんまり笑わせないで

990 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 09:37:07.92 ID:UVlKjogH0.net
クリスマスに有名レストランでディナーってバブル期の価値観じゃんw
未だに広告代理店の古い消費誘導に縛られてる人っているの?
最新の消費誘導はハロウィンとブラックフライデーですよw

991 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 09:56:47.76 ID:BG8E9Kp10.net
>>988
まぁ、しっかり消費して下さいよ。
若い内はそれでいい。

992 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 10:09:19.25 ID:t5G587Oqd.net
ストップとジムの届くラブホに一人で行こう

993 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 10:58:43.96 ID:3YshKBFb0.net
道玄坂のラブホおすすめ

994 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:04:36.32 ID:0PXgJkT+pNIKU.net
東急寄りにジムストップあるね
あの辺りベトベターがよく出るんだよな

995 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:07:40.92 ID:ERU0BplN0NIKU.net
ポケストップの近くに色々出るようになったから
次のアプデで場所教えてくれるようになると思う。
これでサーチ系アプリ全滅

996 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:14:13.28 ID:URDjkvgadNIKU.net
>>993
何気に道玄坂はポケソース多い
ラブホ街と言えば沼津インター付近でカビゴン出たことあるな

997 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:15:06.91 ID:9aKB+045dNIKU.net
>>996
カビゴンの太いのは女性に人気あるからな

998 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:36:06.24 ID:VIVhzWiypNIKU.net
ピゴサみて石巻のラプラス騒ぎが始まったんだし、今後もほどほどに使えるようにしとくでしょ

999 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:37:48.24 ID:DIkt/DnQaNIKU.net
アイーン

1000 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:38:21.50 ID:DIkt/DnQaNIKU.net
アイーン

総レス数 1000
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200