2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【へんしん】メタモン情報スレ

1 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:50:36.61 ID:PrUx8CHq0.net
メタモンが出るようになったみたいです
https://pbs.twimg.com/media/Cx51w6IUUAEhA2n.jpg

282 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:10:24.46 ID:xEA8pamf0.net
ラプラスとかプテラがメタモンだったら悲惨だな
図鑑コンプしたと思ったら、残念メタモンでしたwみたいな

283 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:11:17.40 ID:D+XOipzD0.net
ラプラス→メタモンとかあったらどうすんのw

284 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:11:20.28 ID:LJnXwobB0.net
昼休みにネズミでも捕獲するかね
幸い雑魚には不自由しないし

285 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:11:24.73 ID:IOQfA51Tp.net
>>281
同じソースならメタモン確定の報告あるで

286 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:11:29.88 ID:H4/IG8iEd.net
どのタイミングで
おや
って画面になるん?
ボールが動き止まるタイミング?

287 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:12:28.36 ID:0IsSqMID0.net
メタモンきたか・・・明日捕まえにいくわ

288 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:12:52.90 ID:uYk2KmoEa.net
>>111
低CPコレクターですねわかります

289 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:13:40.37 ID:IWXn+hZoa.net
>>282
周りはメシウマかもしれんが
本人は激怒だなw

290 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:13:42.87 ID:5eolljbY0.net
メタモン捕まえたかったら赤ボールは捨てたほうがいいかもな

291 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:15:31.60 ID:B+TQMVlPd.net
>>285
てことはあるポケソースが一定の確率でメタモンに変わるのかな

292 :1@clie ◆GodOnnFcO. :2016/11/23(水) 11:16:43.66 ID:HFbHBz+p0.net
>>34
うちの子体は半分くらいのCPになってる
ポケモンレベルに応じて反映されるのではないかと思ってる

293 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:16:47.19 ID:sXtV8Yqna.net
これ捕まえてみないとわからない感じ?全部のポケモンに変身するならコンパンとか捕らないとダメになるのか…

294 :1@clie ◆GodOnnFcO. :2016/11/23(水) 11:17:16.54 ID:HFbHBz+p0.net
コイキングからでました
http://i.imgur.com/XO87Ieh.png

295 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:17:17.01 ID:kpbGfk860.net
普通に、一定の確率で(他のポケモンと同じで)メタモンがソースから沸いて
見た目は他のポケモンになってるってだけじゃないの?
誰が捕まえてもメタモン

296 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:17:56.31 ID:Sl7MBz4z0.net
>>291
普通のポケモンと同じようにメタモンは湧くが、
見かけ上はコラッポズバットって事じゃないの?

297 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:18:09.91 ID:zrDR9rXF0.net
メタモンが化けてる雑魚ってやっぱ捕獲シーンの円の色は
不自然に赤だったりするのかな

298 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:18:16.50 ID:5FZk2W8C0.net
家でメタモンゲットした
コラッタだったわ
何回もボールから抜け出すから怪しいと思った

299 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:18:17.24 ID:yCqxcN/7d.net
石垣島でもゲットしたぜ

300 :1@clie ◆GodOnnFcO. :2016/11/23(水) 11:18:30.69 ID:HFbHBz+p0.net
隣の人もメタモン捕まえてたから一匹出てればみんなで捕まえれるはず。
ただしPgoサーチにコイキングででてました

301 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:19:04.31 ID:qLP6mV1C0.net
>>281
誰かが捕まえたメタモンに化けたポケモンを他人が捕まえてもメタモンになる報告があるので
一定確率での変身はないと思われ

302 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:19:05.41 ID:sXtV8Yqna.net
どうせならリーダーにポケモン調べてもらったらん?これは○○じゃなくてメタモンだ!みたいにしてくれたらいいのに

303 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:19:36.83 ID:Sl7MBz4z0.net
まさかピゴサでザコポケモンを探して動く日が来ようとは…

304 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:19:42.95 ID:V1Q1T2Mhp.net
メタモン2匹目取れるぞ
http://i.imgur.com/7UgS3yM.jpg

305 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:21:03.50 ID:2Fo8f1aur.net
俺も2匹。

http://i.imgur.com/2fDjzRZ.png

306 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:21:04.18 ID:8RZTZicDa.net
楽しそうだなおい
俺にもメタモンくれよ

307 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:21:10.24 ID:ewnMvMsPa.net
ポッポ捕まえたらメタモンだった
攻撃が15の最高評価だったわ

308 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:21:59.37 ID:TyH4het4r.net
ポケモンGoの仕様なら本家では微妙なメタルパウダー大活躍しそうなんだけどな
もちもの…ないしな…
もちもの、特性も実装されないかな
あとメタモンといえばポケモン交配の花形
メタモンがいなければ何も始まらないってくらいメタモンゲーなポケモン
交配したい…

309 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:22:08.64 ID:u5xs49w30.net
コラッタ
ポッポ
ズバット
コイキング

他にも報告ある?マダツボミ、ナゾノクサ、コンパンあたりはスルーでいいのかな

310 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:24:05.41 ID:PtDkzN31a.net
>>302
捕まえる時のドキドキ感ないしただの手間だから今の仕様で良い

311 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:24:49.76 ID:vKSRNpwSa.net
結局2匹以上取れるの?

312 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:24:59.49 ID:6oUVS3To0.net
保持できるメタモンは一体だけってことはないんだよね?

313 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:25:03.42 ID:Pc1OVEry0.net
>>302
進化アメ用のポッポのような、「どんな性能であろうと即アメだから調べない捕獲と同時に博士送り」っていうポケモン
博士送りの前にリーダーチェックに掛けるワンクッションを毎回求められたらすごくイラつくな

314 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:25:06.05 ID:Sl7MBz4z0.net
変身時の能力はまだ海外でもはっきりした情報は出てないのかな。
タイプわざ種族値は相手依存、
レベル個体値はメタモン依存とかなのかな。

315 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:26:22.23 ID:AM0ZvQEf0.net
3匹げっと
http://i.imgur.com/mrO9xdk.jpg

316 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:26:25.36 ID:LJnXwobB0.net
>>312
ソースで確定する仕様であるなら何匹でも取れるはず

317 :.:2016/11/23(水) 11:26:38.86 ID:mlV6HLUk0.net
4匹持ってるよ

318 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:26:55.13 ID:uQUyLEeZa.net
高レベメタモン相手のトレとか無理やわ

CP500ぐらいのメタモンにCP250ぐらいのカイロスでトレしたらメタモンがCP2200のカイロスになったw

319 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:27:26.03 ID:67UvbBgBp.net
情報が錯綜してて楽しい

320 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:27:27.05 ID:rSBi2xfR0.net
>>303
ピゴサ使う必要あるか?
依存し過ぎだろ、適当に歩け

321 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:28:01.17 ID:xTvmV/ib0.net
捕獲元のCPと比例なんだろうか?

322 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:28:44.08 ID:LJnXwobB0.net
>>318
問題はトレの報酬がどっち準拠かだな
変身前なのか変身後なのか

323 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:28:53.01 ID:sXtV8Yqna.net
>>313
それがかわいそうだと思ってね

324 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:28:56.04 ID:qTe7zTKO0.net
メタモンって何だよ(´・ω・`)

325 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:29:03.77 ID:ZMcDdq1Ep.net
捕まえたポケモンからCPは変わるの?
捕獲率の円の色とか、その辺のこと分かる人いないのかな

326 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:29:16.88 ID:dV8auZ7Xa.net
http://i.imgur.com/N0jdGqH.jpg

327 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:29:24.75 ID:zg+vm3z+0.net
ポッポ探すと案外いないなw

328 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:31:10.14 ID:6oUVS3To0.net
>>315
何体でも取れるんじゃんやったぜ

329 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:31:26.52 ID:uQUyLEeZa.net
>>322
試しにCP148カビゴンでこんな感じ
メタモン
http://i.imgur.com/VuVraaf.jpg
トレ
http://i.imgur.com/pY57qv8.jpg

330 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:33:12.61 ID:1MjtMHnMa.net
2時間、捕まえども捕まえども、メタモンにならんのだが!

331 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:33:47.27 ID:MfgIi2AY0.net
cpはメタモンのレベルに依存か
ってことは個体値もメタモン次第か?まーた厳選か

332 :1@clie ◆GodOnnFcO. :2016/11/23(水) 11:34:02.23 ID:HFbHBz+p0.net
ポケモンレベルに合わせてCPが変わるっぽいねー

333 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:34:30.41 ID:/JmKZOT5K.net
雑魚ポケモンをスルーできなくなって面倒だな

334 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:34:32.62 ID:QuQ5huOq0.net
>>329
ほほう、そうなるのか

335 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:35:28.02 ID:6oUVS3To0.net
>>329
メタモン強すぎワロタwww

336 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:35:43.19 ID:Sl7MBz4z0.net
>>329
これ見るとレベルは自身、種族値は相手依存ぽいな
低レベルな奴はちゃんと強化しないとダメか

337 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:35:46.47 ID:xEA8pamf0.net
>>329
メタモンのレベルで変身するんだな
メタモンMAXまで育ててラプラスにぶつけるか

338 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:36:32.72 ID:kyLbw+uJ0.net
>>315
羨ましい
片っぱしから捕まえ始めて40分、未だ出会えず…

339 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:37:41.80 ID:SfsiywR40.net
>>291
そう言うことじゃねーよ

340 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:38:16.77 ID:m5tA1Jqb0.net
>>50
くやしいのうwwくやしいのうwwww

341 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:38:46.77 ID:3Xv+FRB/M.net
メタモンとれるのかと普段捕まえないポッポコラッタ捕まえてるけど出ない
出ない地域があったりするのだろうか

342 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:39:07.11 ID:xTvmV/ib0.net
>>338
お香でもポップが有るらしいと見掛けた
真偽は不明

343 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:39:51.08 ID:MNkpjdPzM.net
ジムおきメタモン対策としてあえて紙装甲の弱ポケモンで挑む

344 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:39:52.25 ID:P7Ffuqmva.net
コラッタ捕まえたら変身した〜

345 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:41:14.83 ID:idWQe3uOa.net
ズバット避けてたんだがやるしかないか

346 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:42:17.28 ID:ElayXS7h0.net
おまえメタボ ンだな

347 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:42:19.29 ID:xEA8pamf0.net
ジム対策なら変身何回出来るかによるよな
一回しか変身しないなら最初にポッポでもぶつけて交代して殴ればいい
何回も変身出来るなら無意味だけど

348 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:42:59.81 ID:XIlBQdeQa.net
コイキングがメタモンになった

349 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:43:21.37 ID:3FOkMhkDM.net
>>324
メタモン「のび太くん〜」

350 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:44:56.52 ID:ZWSymobr0.net
>>237
何を根拠にこういうデマ流すんだろう

351 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:46:40.49 ID:MtTLj+Agp.net
>>9
これのせいでラーメン屋でわらっちまった

352 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:46:47.44 ID:DV/lUhmjr.net
レーダーだといないからメタモンとしては表記できないんだね

353 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:46:55.56 ID:Sl7MBz4z0.net
>>347
それでも中途階に置かれるとめんどくさいな
手前の相手をポッポでトドメ刺さないといけなくなる
まあCP的に最下層に配置され易そうではあるけど

354 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:47:04.59 ID:hHVV4UX60.net
2km産に化けてるのかね

355 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:47:08.59 ID:OhY5VOoCM.net
GOプラスで捕獲できる?

356 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:47:33.83 ID:ZWSymobr0.net
>>289
その時は周りもメタモンだよ

357 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:47:50.96 ID:FgdnsAyo0.net
・卵からは孵化しない(現時点では)
・実際に野生の敵を捕獲するまではメタモンかどうかわからない
・もちろんサーチ不可
ジムで個体値が相手に依存しないなら厳選きついな

358 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:48:00.26 ID:6NQ0Y9K0d.net
1匹目からいうことなしのメタモン出たけど個体値は最初から高いの?

359 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:48:26.28 ID:vKSRNpwSa.net
3kmなら5卵じゃね

360 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:48:35.10 ID:S6ek3rPn0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

361 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:49:18.61 ID:44s5K91M0.net
メタモン実装は「実は他のポケモンに変身していた」というパターンで来るとは踏んでいたが
さすがに既に持ってるポケモンは変わらないか
変わったら阿鼻叫喚だもんな

362 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:50:15.73 ID:3FOkMhkDM.net
>>271
「ラッキーかと思った? 」
「残念! メタモンちゃんでした!」

363 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:50:37.87 ID:pVw1+P0Rr.net
>>361
CP調整に加えそれしたら怒るよほんと

364 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:51:22.82 ID:uQUyLEeZa.net
最初のポケモンにしか化けそうにないから1体目にザコ配置が良さそう
http://i.imgur.com/Mb7tJng.jpg
http://i.imgur.com/mgAbA4z.jpg

365 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:53:04.93 ID:xEA8pamf0.net
>>364
2回変身はしないのか
メタモンタワーでもない限り最初に来るだろうから雑魚に変身させてボコって終わりだな

366 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:53:45.08 ID:m/in4Sesp.net
メタモン(ポッポ)に逃げられたらぼうけんノートには記載されずに(ポッポに逃げられた、と書かれる)ひっそりと図鑑(見つけた数)に登録されてるな

367 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:54:19.71 ID:p50R08Exr.net
そもそもそんなにメタモン対策必要ないしなぁタワー建てるのに。遊び心あるのが増えておもしろいねって位だよね。

368 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:55:22.99 ID:3FOkMhkDM.net
化けてるメタモンが逃げる時て
正体分かる逃げ方?

それとも普通のポケモン逃げる時と変わらんの?

369 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:55:48.99 ID:5yAiCZEl0.net
メタモンとラッキーで埋め尽くされたジムを見たい
倒すのすげえめんどくさそう

370 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:56:16.38 ID:ZWSymobr0.net
メタモン取った現場に居合わせた4人が4人ともCP10だったから、CP10固定なのかと思ったけど、みんなの見るとそうじゃないのな。
ちなみに4人のTLは31,30,20,19とバラバラ

371 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:56:32.39 ID:MIRJeO1H0.net
ポッポのメタモン率高いな
今日だけで3匹捕まえた

372 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:56:57.70 ID:X7JapIwtr.net
このスレ見て、張り切ってコラッタ捕まえたが、3匹捕まえても普通にコラッタなんだけど(´・ω・`)

373 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:57:24.29 ID:8QQl9WmP0.net
>>116
あと300キロガンバレ

374 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:58:11.17 ID:nzDST5BEd.net
>>372
それはコマッタな

375 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:58:13.64 ID:/JmKZOT5K.net
胃袋カイリューに化けてくれたらどんだけレベル高くても鴨でしかないからな

376 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:58:17.71 ID:U+RZwwQ+r.net
>>370
ガチとライトの温度差すごいな

377 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:58:22.67 ID:6QwuqS+j0.net
柏でポッポからメタモン捕まえた。最初に「あ、野生の〜」表示なくてCPも表示されないポッポからメタモンに変身したよ。

378 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:58:57.40 ID:ElayXS7h0.net
>>372
それはワラッタな

379 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:59:08.41 ID:PtDkzN31a.net
>>372
コラッタ捕まえたらそりゃコラッタや

380 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:59:23.96 ID:4LitMB6Xp.net
ルアー湧きからメタモンの報告ってある?
2本炊いてるけどコラッタ、ポッポ、卵出るけど
メタモンなんねぇ

381 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:59:42.20 ID:s6uTMzqY0.net
経験値のためにポッポ捕まえてるのにメタモンだったときは腹立たしい
面白いのは最初だけだな

総レス数 1000
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200