2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【へんしん】メタモン情報スレ

615 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:45:36.63 ID:yb0zLEjN0.net
>>609
釣りだよ
http://i.imgur.com/1CR8SoI.jpg

616 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:45:42.15 ID:TXMp+auIa.net
>>434
ワロタw

617 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:47:02.92 ID:w2swv68o0.net
考えてみれば、
メタモンが他のポケモンに変身するのは、メタモン狩りで何度も見てるが、
変身した姿からメタモンの姿に戻るのは、初めて見たな

618 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:47:47.23 ID:Sxs73MCcd.net
>>586
メタモンがレベル10ちょっと、ラッキーがレベル20ちょっとぐらいっぽいからHP据え置きなら変身後CP290ぐらいになるんじゃない?同じ計算するとHPまで変わると380ぐらい

619 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:48:10.13 ID:fo1G0tEw0.net
>>426
秩父駅前付近 メタモン出現せず

620 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:48:59.56 ID:W0ODmwUc0.net
錦糸町桐たんすか夕立でメタモン

621 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:49:02.45 ID:PzsLnTcW0.net
>>617
まぁでも普通に考えるとこっちが普通よな…
対面してから変身するとか擬態的なものになってないもんな

622 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:49:06.64 ID:K9ezhkUR0.net
そこそこメタモンのレア率高いみたいだな。
全部捕まえようと思ったらボールすぐになくなりそうだ。
でも>>527の仕様なら、初回に限ればいちいちボール投げなくても、一回逃げて図鑑確認すればメタモンかどうか分かるな

>>527
>擬態のまま逃げられても図鑑に影登録されるね
>ゴプラで画面見ずまわってたらなってた

623 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:49:38.23 ID:o4QilxlX0.net
>>609
お前...その名は出すなよ...

624 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:53:20.38 ID:dEmqKDWxd.net
コイキング捕まえたと思ったらメタモンだったわ
いきなりアニメーション入ったからびびった

625 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:53:36.14 ID:Qq14MJp+0.net
ポッポがメタモンになったけど、しばらくして図鑑見てみたら見つけた数2 捕まえた数1になってる
変身し損ねたのかな?ジムではまだ見てない

626 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:53:59.26 ID:rSBi2xfR0.net
カッペ「最近、ポッポやコラッタが減ってパラスやコンパンが増えたどー!レアポケモンばんざーい!」

カッペ「メタモンおらん!てかポッポとコラッタおらん!」

627 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:54:00.59 ID:PQlo6N0S0.net
朝から2時間狩しただけで3体出たからレア率知れてるやろ

628 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:54:13.72 ID:Sl7MBz4z0.net
>>505
わざ1使うと変身
タップしないでいると
ずっとメタモンのまま

629 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:55:05.90 ID:BUnI2qzrp.net
おいっ
ポッポコラッタ30匹以上捕まえてるが
まったく出てこんぞ!?
ガセかよコラ!…ッタ

630 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:55:58.07 ID:5wjBFSSda.net
>>627
カモネギくらいだろうね、捕獲報告多いし

631 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:56:02.41 ID:km52lLxu0.net
>>622
逃げて確認してもダメだった
その方法では図鑑に乗らなかったけど捕まえたらメタモンだったから

632 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:56:05.02 ID:daaddTYx0.net
たいしてレアじゃないよな
捕まえてみないと分からないという面倒な点があるだけで
タマタマレベルで遭遇してるんじゃないかな

633 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:57:56.24 ID:MA58AQ50x.net
長野県長野市若里公園の北口のポッポがメタモンです。
今出てます!

634 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:58:03.28 ID:rSBi2xfR0.net
お前ら、キンタマに毛生えてる?

635 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:58:12.09 ID:+F10UT1b0.net
出現率どれくらいなの?
カビゴンクラスだときついんだが

636 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:59:29.48 ID:b+yqvpNq0.net
2匹目コラッタから

637 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:59:43.61 ID:+F10UT1b0.net
>>329
クソゲーw

638 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:59:49.24 ID:IL3azij+a.net
明日・明後日には、飽きそうだな。

639 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:59:59.22 ID:MnWLIJmLd.net
>>634
そもそもキンタマがない

640 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:00:32.14 ID:MpntpnZ20.net
返信系でHP据え置きってのは定番だな

641 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:00:52.54 ID:daaddTYx0.net
>>595
ジムにいるカイリューって鋼カイリューが多いからすごいダルそう

642 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:02:13.18 ID:BWL2kmp4M.net
>>484
え?
CPより技優先なのか?

643 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:03:02.20 ID:Sl7MBz4z0.net
>>635
俺は2時間歩いて二匹
ただ連続で出たので、
プリン、イシツブテくらいな感じ

644 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:03:43.56 ID:K9ezhkUR0.net
>>631
マジで?じゃあポッポのエンカウント数増えてるのかな?
増えててもなんかおかしいし、増えてなければ見分けはつくのか

645 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:03:51.69 ID:UqmGst7L0.net
ポッコラの出現をこれほど心待ちにする事なかったな
んで「やったー!」の文字見てこれほどがっかりする事も…w

646 :.:2016/11/23(水) 15:05:33.96 ID:mlV6HLUk0.net
9匹捕まえたけど総じて個体値悪い

647 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:06:21.85 ID:4XWylT7s0.net
朝から300匹ほど雑魚狩ってるけどまだメタモン出ないんだが
どうなってんだよざけんな

648 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:06:35.54 ID:MnWLIJmLd.net
これからのトレーニングは
高レベルメタモン6体で
コピー元を仕留めていくスタイルですかね?
CP半分以下だし、かなり名声もらえるんじゃない?

649 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:08:04.76 ID:Ttbxmypad.net
ズバットから参上した

650 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:09:01.76 ID:SDiziXqpd.net
コイキングからメタモン
いきなり「おや」って卵孵ったみたいな表示になって焦った

651 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:10:01.48 ID:b+yqvpNq0.net
砂経験値のためにポッポ乱獲しててついでにメタモンゲットだからかなり美味しい

652 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:11:33.24 ID:XbjvZwSK0.net
メタモン捕まらんのだが
まさか感謝祭初日限定じゃないだろうな

653 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:12:03.14 ID:Nl0QEcewM.net
>>15
ジムで器用すると、相手側がCP3500の胃袋カイリューならば、メタモンもCP3500の胃袋カイリューになる。

654 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:12:53.83 ID:XrK2T0Bvd.net
家の前のコラッタがメタモンだった

655 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:14:01.01 ID:Nl0QEcewM.net
メタモン変身情報
ポッポ
コラッタ
コイキング
ズバット
カイロス
ストライク

656 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:15:26.46 ID:+F10UT1b0.net
>>643
サンクス
コイキング捕まえたらメタモンだった

657 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:15:36.60 ID:daaddTYx0.net
メタモン出現情報
家の前

658 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:16:02.23 ID:LyCh+VZEd.net
>>655
カイロスとストライクもなんだ!

659 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:16:37.89 ID:DrCkavK/0.net
俺もさっき初ゲットするまで初日限定?いや午前中限定だったのか?
と疑心暗鬼になってた
ポッポ、コラッタなどにズリハイパー使いまくって諦めて家帰ったら出会えたんで
きっとみんなも出会えるよ
苦労した後の方が感動が大きいお

660 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:16:38.79 ID:h9N5ROCPd.net
634と639のやり取りみてクスッときた
聞かれてないが、俺は白髪がここ数年増えてきた

661 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:17:07.63 ID:qF0QBw4qa.net
捕まえたのが2匹なのに見つけた数が4になってるから、ポッポやコラッタなどに逃げられても見つけた数にカウントされるのかな

662 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:18:12.50 ID:4LitMB6Xp.net
やっぱりルアー湧きしねぇ

663 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:18:53.67 ID:B+TQMVlPd.net
>>653
レベルはメタモンのレベル据え置きじゃなかったのか?

664 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:19:04.63 ID:pQdYE1u20.net
>>648
まさにこれ!
トレ用にあと5匹捕まえないと

665 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:19:44.86 ID:NKrny6C80.net
>>662
天保山とATCはルアー湧きあったみたいやで

666 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:20:37.44 ID:W0ODmwUc0.net
錦糸町もルアー湧きだったよ

667 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:21:13.86 ID:DrCkavK/0.net
俺は見つけた数4の捕まえた数1
午前中ゴープラでやってた時に逃しまくってた模様

668 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:21:32.90 ID:Y2wa1YM40.net
正直、今の大出世を遂げたカイロスさんなら>>11になってもギリ許せる

669 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:21:37.85 ID:jwPraat0r.net
いまやたらウザいコラッタ居るなと意地になって捕まえたら(モンボ10以上)メタモンだった!
スレ立ってるかなと思ったら案の定だった

670 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:24:39.48 ID:m2kTFLnkp.net
>>471
俺かなw
うちの会社の周りもポッポコラッタばっかりなのに、
今日はコンパンイーブイばかりだという・・・

671 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:25:19.18 ID:osccQLv2a.net
CP490のコラッタが出てきてこんな強いコラッタ見たことない絶対...って思って捕まえたらやっぱり驚異的なコラッタやった。

672 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:27:11.65 ID:6oUVS3To0.net
ただの強いコラッタを意地で捕まえてるやつ多すぎぃ

673 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:29:35.00 ID:fo1G0tEw0.net
>>471
俺の職場廻りはイーブイ、ナゾノクサ、イシツブテ、マダツボミ、ヒトデマン、ピッピ・・・

674 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:29:38.13 ID:6IReA0HZH.net
んん〜、偶然かな
カーブボールでエクセレント出したら2回ともメタモンになったんだが、、、
因みにどちらもポッポ

675 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:31:30.68 ID:XDKz1Wpe0.net
探して来るわ。ありがとう

676 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:36:14.92 ID:aEEmdDhs0.net
メタモンが変身してるポケモンは円が光ってるから、それで見極めるといい

677 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:36:41.98 ID:DXhF3grv0.net
後楽園西側の池のコイキングから驚異的なメタモンきた

678 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:37:48.96 ID:LO0BJ63cd.net
メタモンゲット
ポッポからメタモンへ

679 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:38:53.73 ID:5bclo2uq0.net
カビゴン捕まえたと思ったらメタモンでしたって場合もあるのかな

680 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:40:56.75 ID:0aLq+Lc00.net
>>676
まじ?

681 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:41:41.81 ID:LO0BJ63cd.net
江戸川区の上一色郵便局のそばででたポッポから

682 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:45:54.09 ID:8/OeZyW/0.net
>>674
ソースから出たポケモンは誰が取っても同じなんだから関係ないだろ

ルアーからの出現報告はあるのかな?

683 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:46:37.25 ID:Sxs73MCcd.net
湧いた時点でメタモン確定って事はもともとメタモンが湧かないソースでいくらポッポとコラッタ狩っても手に入らないってことか・・・

684 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:46:43.74 ID:0UjLPwUWa.net
これって誰がとってもメタモンになるのか?

685 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:47:59.87 ID:DtfG4q7Z0.net
おれもさっき川沿いでコイキング乱獲してたら捕まえたよ
あとCP1005のヤドンも捕まえた

686 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:48:07.51 ID:LyCh+VZEd.net
>>682
天保山スレで報告あるよ

687 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:48:16.86 ID:NKrny6C80.net
各地のスレ見りゃわかるだろ

688 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:48:35.46 ID:2PnobNupp.net
相手が3500のカイリューだったとしてもメタモンは3500になれないぞ
メタモンのレベルとそのゲージを変身対象に照らし合わせてCPが変化する
相手より高レベルならCPは当然上回る

689 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:49:22.44 ID:YA/vGY7Zp.net
>>684 メタモンになったポッポが居たから、すぐに友達呼んで5分後だったけど友達もメタモンになったから
誰でもなるとおもう

690 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:51:03.51 ID:GjcbZnlda.net
どのタイミングでメタモンってわかるの?

691 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:51:20.29 ID:0UjLPwUWa.net
>>689
なるほど、ありがとう。

692 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:51:25.28 ID:8/OeZyW/0.net
>>686
おーなるほど

693 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:51:39.80 ID:N7U4GBfPr.net
つーか、YouTubeにミュウを争奪する実写ポケモンgoの動画あって、そのミュウがメタモンでしたって落ちのやつがあったな。

まさか公式がパクるとはな。

694 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:51:57.36 ID:8/OeZyW/0.net
>>689
友達がメタモンに?!

695 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:52:08.95 ID:PrBGFDKx0.net
メタモン6匹トレ捗りそうだよな

696 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:52:13.30 ID:01Cbwfqp0.net
メタモン おちゃめ過ぎー かわええw

697 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:52:35.53 ID:R5Ey6CL+d.net
>>694
w

698 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:54:14.80 ID:5BI1uJ+Qa.net
>>689
俺もメタモンになれるかな

699 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:54:45.25 ID:m6TN/9JNp.net
>>693
何言ってんだこいつ….

700 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:56:54.45 ID:MpntpnZ20.net
>>668
今やブーバーエレブーこそ害虫

701 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:57:16.20 ID:5BI1uJ+Qa.net
>>699
まーまー、話の通じる相手じゃないんだから

702 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:58:25.04 ID:QfA9Z9Z/E.net
光が丘もルアー湧きだったよ。
リビン前の駐輪場でコラッタ乱獲したら出た。

703 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:59:12.02 ID:CAz0ymb80.net
>>694
バカモーン!それがルパンだぁー!追えー!

704 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:00:29.60 ID:GPNg6/IE0.net
期間限定じゃなくてずっと出る?

705 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:00:57.40 ID:iXdAm3Pyd.net
サブキャラもメインも同じ場所のポッポがメタモンだったからメタモンは全員メタモンなんだな

706 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:03:01.01 ID:HKHzRSbLp.net
ID:QGUecvVHaは業者か何かか?

707 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:04:00.04 ID:ZJF/drgar.net
>>706
お前少しネットから離れて生身の人間と触れ合ってきた方がいい……

708 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:04:38.96 ID:tpss3koZr.net
捕まえた時点でメタモンって分かるん?

709 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:05:10.70 ID:gyC9kI3jp.net
カビゴンとおもったらメタモンだったときのガッカリ感

710 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:06:43.43 ID:gIzj/85i0.net
捕まえたらおや?ってなる

711 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:06:58.09 ID:zdDbtjmm0.net
さっきから狩りまくってんだけど、一向に化ける気配ない…

712 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:07:44.66 ID:049hhBKZ0.net
ジムにいたからきました
結局扱いに困ってただけなんだね

713 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:07:57.81 ID:R+iBFgL+0.net
川崎市多摩区登戸
35.613733530, 139.571328738
コイキングからメタモン

714 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:07:58.05 ID:0QwhsPbN0.net
今日だけで200匹ぐらいとったけどメタモンなし

実装されてないんだけど

715 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:08:42.73 ID:ed1zAweXa.net
車で六時間近く走り回って
やっと1匹捕まえたわww
ガソリン代と労力考えたらバカバカしいわな。

716 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:10:44.60 ID:86SkB0pX0.net
ゴプラは黄色点滅中にボタン連打でメタモンらしいわ
30回以上連打とか無理ゲーだろこれw

717 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:10:50.03 ID:0aLq+Lc00.net
CPいくら以上のポッポコラッタとか決まってるんかな

718 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:10:51.91 ID:PB/CW90Ya.net
今だに捕れないんだけど

719 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:11:16.18 ID:GuTzzvl5a.net
問題はこの中から探せということかw
http://i.imgur.com/so4jOdS.jpg

720 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:11:39.84 ID:tpss3koZr.net
ボールねーよ

721 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:12:28.09 ID:fl9Ya6uDa.net
>>720
ポケストで回収しろよ

722 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:12:48.86 ID:ed1zAweXa.net
>>716
嘘つくなボケ!!

723 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:13:44.49 ID:HK+CilZOp.net
>>693
そんなもん見てるわけないだろ。
頭お花畑か?

724 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:13:51.47 ID:tPxrAMmma.net
40匹くらいコイとネズミとハトとってやっとネズミが変身した
評価低かったけど寒すぎだし帰ります

725 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:14:31.79 ID:WhMAjAYV0.net
ポッポ様、コラッタ様、コイキング様
今まで、粗雑に扱って申し訳ありません。

本日より、丁重なおもてなしをさせていただきます。
ズリの実をご所望の折は、なんなりとお申し付けください。

726 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:14:35.17 ID:Ydma6kr6r.net
GO+でも普通に捕まえられるの?
黄色に光って振動パターンは一緒?メタモン以外コンプしてるから新種パターン経験ない

727 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:16:03.23 ID:nvx6jObLa.net
これって位置偽装してる人にとっては嫌なポケモンだね。

728 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:16:07.40 ID:FT9jCuch0.net
ホラホラそこのコラッタもメタモンかもしれないよ〜ニヤニヤってことか
やだなー

729 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:16:17.63 ID:mMAPXtRO0.net
ポッポと鯉集めてたら2回出てきた
粘るヤツじゃなくて割とすんなり捕まった

730 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:16:40.69 ID:iRmuHB+Ud.net
今回のアップデート以降、誤ってメタモンが実装されてしまいました。
入手したメタモンは明日12時から順次削除させていただきます。
[無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479882623/

731 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:17:03.09 ID:oj+Hrgi+0.net
錦糸町で1時間ほど狩っていたら、コラッタに擬態しているのが捕れた
「おや?」って出たのでタマゴが孵ったのかと思った

732 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:17:14.25 ID:GYqSXzFj0.net
初日限定だから まだ獲れない人は。。。 あっ いや何でもないんだがw

733 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:17:16.37 ID:gIzj/85i0.net
コラッタを狩らないといけないのは
ある意味面倒くさい

734 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:17:44.14 ID:pv8N7coA0.net
>>730
糞スレのリンク貼るな

735 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:17:47.03 ID:ed1zAweXa.net
>>726
見落としかもしれないけど、黄色点灯しなかったな。
後で図鑑見たら影が写って見付けた数2匹になってた。
確実に捕まえたいならゴプラはやめた方がいい。

736 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:19:23.75 ID:lA8fAPG/0.net
業者とガキと馬鹿しか居ないスレ

737 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:19:34.58 ID:8RQV3Frb0.net
普段見かけないズバッとに逃げられた
あれがメタモンなんだな
今日はポッポcp300くらいでも逃げやがるメタモンだな

しかたなく300前後にスーパーボールを使っている

738 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:20:22.55 ID:ed1zAweXa.net
ちなみにコラッタのCP10がメタモンだったよ。

739 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:20:44.04 ID:GYqSXzFj0.net
↑まだ獲れないんですねw 焦りが見えますよw

740 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:21:25.10 ID:yEhRTk4Yr.net
>>736
お前は馬鹿かな?

741 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:21:50.27 ID:xUCxZj9sd.net
>>733
たんぱんコンプ済み?

742 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:23:57.80 ID:xJuBkFN1M.net
>>732
いや、まじであると思うぞ
初日の投下量が少ないと捕まえた報告があってもネタ扱いされるし、
初日にある程度ばら撒けは話題なって広告になるから巻くけど
それ以降は投下控えてレア感出すってマジであると思う
投下控えればみんな狩りをしまくって砂を貯めるからサイドンやらフーディンやらも自然に鍛えられて
見飽きたメンツしかいないジムバトルも多様性が出て面白くなる
ということをナイアンが考えていてもおかしくはないと思う

つまり、捕まえるなら今日がチャンスということ

743 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:24:01.93 ID:gIzj/85i0.net
>>741
普段はポッポコラッタはプラスのみで手動はやらないから

744 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:24:26.17 ID:XDKz1Wpe0.net
探すと出ない感じ?

745 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:25:06.54 ID:cnRfY7810.net
>>703
ワロタ
評価する

746 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:26:41.71 ID:o8/3qGUU0.net
今のところメタモン4体捕まえた
内訳
ポッポ×2
コイキング×1
コラッタ×1
このペースでいけば飴は溜まるからメタモン歩かせる必要はなさそう

747 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:26:53.50 ID:O3OjaVuM0.net
とりあえず沸いた雑魚は片っ端から捕獲するしかないかな

748 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:27:19.67 ID:1vNZAUE40.net
>>615
捕まえた時点で変身がとけるのか
これならポッポコラッタを安心して飴に出来る

749 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:27:43.73 ID:8IAUJ+cT0.net
ポッポコラッタコイキングズバットがメタモンになる
本来「やったー」の表記が「おや?」になる

750 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:29:09.31 ID:9WAT2Om40.net
>>742
これまでの大味な運営っぷりを考えればそれはないだろうなあ

751 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:29:33.04 ID:cQJSjvO90.net
サーチで見分けつかないんかな?

752 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:29:46.87 ID:aGL2LCgc0.net
川崎ラゾーナで2匹メタモンになったわw

753 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:31:26.05 ID:GjcbZnlda.net
俺も最近コラッタスルー気味だったからなあ
なんでメタモンが今までいなかったのかわかったよ

754 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:32:47.04 ID:LyCh+VZEd.net
>>737
とりあえず図鑑で影確認しよか

755 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:33:33.93 ID:UFb9jE5W0.net
CP10のメタモンがジムに乗ってたので
カイリュー3200で叩いたら、瞬殺されたあと
一瞬ゾンビのように擬態カイリューが現れてすぐに消えたw

756 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:33:52.08 ID:0X408xSS0.net
これって正体が判明せず逃げられた場合は、図鑑の遭遇したポケモンはどうなるんだろ

757 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:34:13.46 ID:GYqSXzFj0.net
まだ一匹も捕まえられない人は。。。 まずいんじゃないかなぁ 明日になったら全く出現が。。。w

758 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:36:06.04 ID:YatqIK+V0.net
初日は大量に沸かせてるだろうね捕獲報告で盛り上がるわけだし
感謝祭に勢いつけたいだろうし

759 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:36:25.07 ID:ny1Ohqrza.net
>>676
え?そうなの?

760 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:36:28.42 ID:LZQ3t5hd0.net
1日回って一匹も居なかったわ…

761 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:36:28.84 ID:96TFtO6u0.net
>>755
お前ハーブでもキメてんのか?ww

762 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:36:46.00 ID:rSBi2xfR0.net
自宅から100%メタモンゲット
厳選大変だと思ったがこれで一安心

特殊なシステム上、感謝祭期間限定という噂があるからお前らもっと焦った方が良いよ
少しでも良いの厳選出来るといいな、では

763 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:36:53.12 ID:YA/vGY7Zp.net
>>756 逃げられた人の図鑑見ても影もなにもうつってなかったよ

764 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:37:40.04 ID:DrCkavK/0.net
>>756
見つけた数にのるよ
かくれているポケモン見ても(その時はわからないが)多分見つけた数に入る

765 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:37:59.53 ID:0X408xSS0.net
>>763
サンクス

766 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:38:50.62 ID:rmrCYW6mM.net
コラッタはともかくポッポ粗雑に扱ってたやつなんかいないでしょ
レベリングのお供だぞ

767 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:39:37.00 ID:0X408xSS0.net
>>764
意見が割れたが、友達がメタモンになった人を信じさせてもらうよ

768 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:39:56.65 ID:4LitMB6Xp.net
いま渋谷ビッグマックの道の反対側に湧いてるコイキングがメタモン

769 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:40:42.81 ID:96TFtO6u0.net
>>767
正解。

770 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:40:43.02 ID:FlAOyROm0.net
昼からずっとやってるのに未だ0

771 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:41:53.80 ID:YpqmlDP00.net
>>770
自分朝からやってるけど、一匹逃げられてた

772 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:42:01.01 ID:9W6Y9KsPp.net
ポッポはクソ逃げるから避けてたわ

773 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:42:54.43 ID:qTe7zTKO0.net
ポッポは暴風ピジョットほしいから逃さない
コラッタはガン無視

774 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:43:57.65 ID:YA/vGY7Zp.net
>>767 逃げられたけど影はどうなってんの?って言って見てみたら 何も変化無いって言ってたからあってると思う

775 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:44:54.96 ID:HgOrAvfQr.net
今捕まえたポッポがメタモンになった

776 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:45:25.71 ID:QGUecvVHa.net
メタモン2匹目キターー!
1匹目はリーダー最高評価だったが2匹目は最低評価だった

777 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:46:50.29 ID:96TFtO6u0.net
デマを言いふらしてるグズだかキッズだか知らんが
多分CP二桁でボールから飛び出すようなポッポ、コラッタ、コイキングが可能性高いな。
あと、ジムで見付けても野良で逃げられても見付けた数にカウントされる。
俺の場合は、先にジムで見付けたから断言は出来んが。

778 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:47:23.92 ID:emKJn3Ed0.net
東北産ラプラスが全部メタモンに変身したら面白いのに

779 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:48:28.75 ID:BWL2kmp4M.net
メタモンの個体値やCPって重要?
あえて言えばどっちが大事かね

780 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:48:29.27 ID:iC1u2YTQa.net
そんなもん最初からいないんだよな
みんなで騙して面白がってるだけだよな
くそっ

781 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:49:00.19 ID:GYqSXzFj0.net
えーっ あの人初めから相当やり込んでるのに メタモンごときまだらしいとか ねぇ ヤダヤダw ヒソヒソヒソ

782 :sage:2016/11/23(水) 16:50:18.37 ID:OWuPMAtV0.net
千葉県じゃ出ないのかな。
羨ましい。

783 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:50:37.40 ID:QGUecvVHa.net
>>779
ジムに置くならCP
トレーニングなら両方って感じだと思う

784 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:50:44.31 ID:xZJt68lBp.net
>>676がマジかガセか分かる人いない?

785 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:51:32.64 ID:QGUecvVHa.net
>>784
なんかガセっぽいな

786 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:51:36.72 ID:BWL2kmp4M.net
>>783
結局CPは上げないといけないのか
相手のレベルコピーならレベル上げ必要ないのかと

787 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:52:53.95 ID:GYqSXzFj0.net
おや? 考えるなやったー が出るまでは判別がつかない

788 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:53:00.17 ID:aMrz260K0.net
>>782
千葉県だが自宅前でポッポメタモン出たぞ 一発目で

789 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:53:03.35 ID:Khy1rAvL0.net
>>786
レベルはメタモン自身のレベルに依存するから低レベだと使い物にならん

790 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:53:53.98 ID:dyw134Vp0.net
ゴプラで2匹ゲットしてた
感動が薄い...

791 :sage:2016/11/23(水) 16:54:29.36 ID:OWuPMAtV0.net
>>788
そうなんですか!
もう少し粘ってみます。

792 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:54:45.03 ID:mHbIOXW7d.net
錦糸町で2匹、目黒川で1匹捕まえた。
今日が雪だったら無理だったな。

793 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:54:59.32 ID:eOPuWy2u0.net
4体ゲット

794 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:55:32.62 ID:ADSjvcgca.net
CPとかボール投げる前の丸の色とかでは判別出来ないのか

795 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:56:57.37 ID:QGUecvVHa.net
>>786
一回ジムで戦った時は変身後のCPはメタモンのレベル依存って感じっぽかったよ
元(変身前)のCP高くて変身後はこっちのCP上回ったし

796 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:57:09.50 ID:bzU2CLh30.net
メタモンのせいで雑魚モン無視できなくなった

797 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:57:22.95 ID:PYPalVUO0.net
ゴープラ押しっぱで市内の大通りを何周かしたら2匹捕獲1匹逃走
とりあえず図鑑が埋まってよかった
副産物として砂が14000ぐらいたまってうれしい

798 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:57:42.52 ID:Khy1rAvL0.net
CP2桁のポケモンが一発で捕まえられなかったらほぼ確実にメタモン

799 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:58:21.51 ID:BWL2kmp4M.net
>>795
なるほど
まぁ飴や砂の需要が減ることするわけないか

800 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:59:01.63 ID:amr2lfGOa.net
本日5時間程頑張ったけどメタモン出ないぜ
徒歩で舎人公園とその周辺

801 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:59:36.29 ID:QGUecvVHa.net
>>798
CP2桁でも割とボールから出てくるんだが・・・
ポッコラが捕まえ辛くなってる

802 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:00:30.17 ID:ZA0mRJiGa.net
ポッコラは前からよく抜け出すよ
メダルがきて多少ましになった程度

803 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:01:22.88 ID:BWL2kmp4M.net
コラッタポッポが水辺
コイキングが街中

これらが見分ける条件?
流石にこんな下手な擬態しないか

804 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:01:36.36 ID:5BI1uJ+Qa.net
>>802
俺もそう思うわ。
メタモン実装前と変化ないわ。

805 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:02:07.01 ID:FeXX9ggb0.net
ジムバトル終えたら突然光り出してメタモンゲットしたわ。

806 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:02:43.48 ID:J5G1UZlPr.net
CP50のコイキングがCP200のメタモンだった

807 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:03:25.01 ID:QGUecvVHa.net
>>799
ジムの中間に置ければ防衛役として面白そうなんだけどなぁ
いかんせん元のCPが・・・

808 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:03:38.29 ID:TumLVVtoa.net
ルアーから出たポッポでもメタモンなるのかな?

809 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:03:55.42 ID:3NW/4Onda.net
2匹目でたわ

810 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:04:12.71 ID:/pWtaxyo0.net
ポッポは調整でCPが下がったから逃げやすくなったと錯覚する

811 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:05:14.83 ID:FgdnsAyo0.net
コラッタはたんぱんこぞうついでに取るから無駄がない
ポッポは進化マラソンついでに取るから無駄がない
コイキングは元々捕獲率が高く砂を集めやすいので無駄がない
だがズバット、てめーは駄目だ

812 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:05:21.02 ID:Nxk/OCp5r.net
メタモン二匹目
今度はコラッタ

813 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:06:09.07 ID:41IZTsJU0.net
>>248
ゴプラで見つけてたから札幌でも出るよ

814 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:06:27.65 ID:33Axkkdh0.net
ポッポはピジョットの強さに気がついてからマラソンしなくなったわ

815 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:08:57.13 ID:oj+Hrgi+0.net
>>750
いやいや、
前回のハロウィン祭りで飴を集めたトレーナーが砂不足に悩む頃にこういうイベントを仕掛けてくるあたり、
なかなか巧妙だと思うよ。

816 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:09:52.99 ID:axfcGSMe0.net
メタモン意外と出現率高いな

817 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:10:41.36 ID:4BrHz8e2H.net
クロバット実装を信じてズバットも気持ちよく狩ってやれよ
俺はズバットからグレートやエクセレント取るの楽しいけどな
コイキングはちょうどギャラドス進化と育成のために改めてせっせと狩りはじめたところ

818 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:12:41.29 ID:IHYbzn9Ud.net
メタモンなんてないさ
メタモンなんてうそさ
ねぼけたひとが
みまちがえただけさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだってほしいな
メタモンなんてないさ
メタモなんてうそさ

819 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:13:42.73 ID:vOLjJ1yOp.net
>>815
意図はしてないだろうけどね
ナイアンだもの

820 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:13:42.61 ID:uZdoCTmh0.net
ポッポとコイキングがメタモンに変身したよ
それほどレアじゃないのかも

821 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:15:27.17 ID:1uaVWeI50.net
ポッポコラッタゲットしまくったけど
ポッポコラッタだった
150匹ぐらい捕ったけど
メタモンカモーーーーーーーーーーーーーーン

822 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:15:57.41 ID:Q3L4jU7rd.net
さっき川崎のコストコ近くでコラッタとったらメタモンだった

823 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:16:13.58 ID:uZdoCTmh0.net
気のせいかもしてんが、メタモンの時って
ボールが落ちて揺れてる間、心なしかボールが小さく感じた
あれ?ボール小さくないか?って思ったらメタモンになった

824 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:16:30.32 ID:QGUecvVHa.net
>>816
この仕様で出現率がカビゴン並なら相当捕獲難しいだろうね

825 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:17:03.13 ID:J5G1UZlPr.net
CP200のメタモンを1992のラプラスにぶつけたら928とコピーされたわ

826 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:18:07.75 ID:rg53pJsR0.net
カビゴン程では無いよ
ニドランくらい

827 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:18:25.54 ID:IHYbzn9Ud.net
まあポッポコラッタの生息域と
メタモンの生息域が同じだなんて
決めつけない方がいいんだろね

メタモンが居ないところにはポッポコラッタしかいない

828 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:18:52.03 ID:8AVAXHfep.net
カイロス兄貴がメタモンになった...

829 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:19:21.46 ID:O0N8n51j0.net
ID:GYqSXzFj0はID:QGUecvVHaからID変えたのか

830 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:20:24.89 ID:6AI5J6v/0.net
スマホの電池限界まで歩いてポッポコラッタ鯉捕まえたけど一匹も捕れなかった
未だに10kmからカビラプ引けてない身分としてはメタモン捕まえられる気がしない

831 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:21:11.72 ID:Jq0iy2e2a.net
https://imgur.com/brtqmw4.jpg
対したレアではなさそう

832 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:21:30.05 ID:aGL2LCgc0.net
>>818
うへへへへ
http://iup.2ch-library.com/i/i1743590-1479888808.png

833 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:21:32.65 ID:+F10UT1b0.net
>>736
アフィカスの巣窟

834 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:22:14.67 ID:6oUVS3To0.net
メタモンってシゲキックスみたいで美味そう

835 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:23:12.07 ID:uZdoCTmh0.net
目黒川行く途中で林試の森公園を通った時に2匹めのポッポで早速メタモン
目黒川のコイキングでもメタモン

836 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:24:42.81 ID:dkgjN597x.net
>>834
ドガースは・・・ドンパッチみたいな・・・

837 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:26:32.04 ID:lpEM4XVjp.net
今まで家のポケソースにコイキング湧いてて
ハイパーボール三個投げても捕まえられなかった
ボールなくなった
メタモンだったら死ねる

838 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:26:47.85 ID:Nm7qxcY30.net
どのポケモンでもメタモンになる可能性はあるの?

839 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:27:36.89 ID:gI1AVXTB0.net
どんだけ捕まえてもやったー!しか出ない
全然やったー!じゃない

840 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:27:41.26 ID:U8vHvYwD0.net
>>830
卵で狙うとか…w
52個割ってラプラス2回出たけど両方とも個体値80前半で技も息吹冷ビと礫吹雪だったわ
生まれても個体値低かったり卵で狙うのアカンわ

841 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:28:02.90 ID:5BI1uJ+Qa.net
>>836
ねるねるねるね、ベトベトン風味…

842 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:28:51.18 ID:Euf64Fnv0.net
CP400ちょいのメタモンでCP2700のギャラドスとバトルしたら
CP2200のギャラドスに変身した。でもメタモンの攻撃はおそい。
攻撃の速さはメタモンのままなんではないだろうか。

843 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:28:54.55 ID:GYqSXzFj0.net
ポッポ コラッタ ズバット コイキング
この辺りが一番確率高い

844 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:29:22.68 ID:lpEM4XVjp.net
絶対メタモンやわ…
ハイパーボール三個使って捕まらんって…
ボールないし…

845 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:29:59.27 ID:lpEM4XVjp.net
どないしよ
ボール取りに行った方がええと思う?
でもただのコイキングだったら…

846 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:30:44.69 ID:Jq0iy2e2a.net
CP20のコイキングが捕獲から逃げたからスーパーボール投げて捕まえたらメタモンだった

847 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:30:51.65 ID:0EIvV0j6d.net
正直そんな必死になるレベルではないと思う

848 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:30:53.81 ID:rkwAjPpaa.net
今まで隅田公園で主にケーシィ捕まえてたんだけどいくらポッポ、コラッタ捕まえてもメタモンにならなくて
そろそろ帰るかと地下鉄の入り口で捕まえたコラッタがメタモンになった!
なんかコラッタの逃げる率高くなってない?体感ではケーシィ並み

849 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:31:47.00 ID:3ogb+arP0.net
一回で逃げた上になんか遠いコイキングがいたんだが多分成り済ましだったんだろうなあ…

850 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:31:49.10 ID:fTJLYDHFa.net
>>845
多分コイキングだわ

851 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:32:12.73 ID:IHYbzn9Ud.net
>>845
早く課金しろ

852 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:32:21.96 ID:HtsIJob10.net
メタモン捕まえる前に近くの人がポッポからメタモンと叫んだので捕まえることができた
なんせCP380ぐらいなのにハイパーボール3回はじく強者でした

853 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:33:14.34 ID:lpEM4XVjp.net
>>850
そうか
じゃあ面倒いからポケスト行かなくて良いな
明日ゲット出来るだろう

854 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:33:25.02 ID:lvXBWCuHd.net
いっぱいいるわ

855 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:33:32.46 ID:Q23BDBXB0.net
右下の隠れているポケモンをタップすると「探してみましょう」って出るよな
あの画面でポケモンタップしてみ
正体がメタモンがだったらメタモンに変化するよ
ただし、重複して本物が混じっているとダメみたい

856 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:33:40.57 ID:zZAokvhP0.net
低いCPなのにボール投げる時サークルの色が違ったからもしやと思ってたら変身した

857 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:33:48.26 ID:gvGKZLiT0.net
じゃあ俺は出会ってすらいないということか

858 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:33:55.79 ID:xJuBkFN1M.net
>>811
ズバット好きだよ
球が当たりさえすればほぼ逃げ出すことはないから1球で捕まえられる貴重な存在だよ
ポケスト少なくて球が不足する田舎では貴重なほしのすな資源だよ

859 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:34:09.93 ID:S3JHV7okS.net
>>662
ルアーのコラッタが変身したよ

860 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:34:11.08 ID:lvXBWCuHd.net
コイキングとコラッタに変身してた

861 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:35:51.74 ID:gvGKZLiT0.net
>>855
信じるからな?

862 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:36:32.32 ID:4d6H6q9Ud.net
>>861
ガセだよ

863 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:37:42.76 ID:BqsQHa2a0.net
メタモンってマジ?
どうせアイコラでしょ?

864 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:38:16.29 ID:xR2rl2epr.net
バトルではどうなんの?
へんしんして相手のわざコピー?

865 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:38:24.34 ID:QhDvUcXaa.net
メタモンて今回のイベント期間のみなの?

866 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:38:25.55 ID:0DjdG+bna.net
今朝1匹目(CP10)捕まえて2匹目欲しいと思いポッポコラッタコイキングズバット乱獲
何匹かズリハイパーでドロンだったのできっとそん時のどれかがメタモンだっただ図鑑見たらやっぱり1匹だったやるせなさ

867 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:38:31.14 ID:nPT6cgrw0.net
メタモンってアイドルだったのか。

868 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:39:28.29 ID:hxHEWXfu0.net
ポッポ捕まえたらメタモンだったんだが。
どういうこと

869 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:39:56.38 ID:QGUecvVHa.net
>>837
図鑑みればメタモンだったか確認出来るかも

870 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:40:34.60 ID:RsvtktIV0.net
恐らく変身してないメタモンも居てそいつがレア

871 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:41:46.06 ID:oCsSWXeS0.net
>>868
せっかくならカイリューに化けとけば良いのにアホなメタモンだなってこと

872 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:42:17.50 ID:lpEM4XVjp.net
>>869
そうなん?
見てみるわ

873 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:42:53.02 ID:4/nNmeZC0.net
木を隠すなら森の中って言うでしょ

874 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:42:58.65 ID:fPUpQ1dva.net
おこうで湧くのかな

875 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:43:58.58 ID:aGL2LCgc0.net
>>864
攻撃でも防衛でも変身して相手の技コピー
んでメタモンVSメタモンだと
悪あがきという二次技のみでこれがかわいい

876 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:44:07.08 ID:/ecjG5Ug0.net
変身するんだな
いい傾向だ。全ポケモンただの殴るだけの技ばっかだったからな。
ぜひだいばくはつを追加してほしい

877 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:44:25.40 ID:xflkFkjV0.net
地元の湧きの良いところで4時間くらいコラッタとポッポを狩り続け、コラッタから2回メタモンが出ました。

http://i.imgur.com/cq9EEdN.jpg

878 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:44:27.89 ID:MFbTabgG0.net
午前と午後に家の周りチャリで30分位回って1匹づつ
コラッタとポッポから
最初のコラッタの奴は何も知らなくて何事が起きたのかと思ったわ

879 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:44:43.21 ID:lpEM4XVjp.net
図鑑見てみたがコイキングだったわ
無駄な労力使わなくてよかった
つかその情報って合ってるのか?

880 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:44:45.44 ID:GX/cZj58a.net
出ないんだけど

881 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:45:06.60 ID:QGUecvVHa.net
>>872
ちなみにメタモンの図鑑ナンバーは132
ラプラスとイーブイの間

882 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:45:08.57 ID:Fqe55L+kd.net
>>11
カイロスめっちゃ笑ってて草

883 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:45:27.03 ID:qW2BsWita.net
俺もついさっきポッポ捕まえたらメタモンやったわ

884 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:45:46.65 ID:lvXBWCuHd.net
レアポケモンじゃないね

885 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:45:50.52 ID:kaBgbhzmp.net
試しに鳴き声確認でタップ連打して、指を離すと 最後にメタモンが一反木綿みたいに伸びるのなw
これには笑った

886 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:46:58.28 ID:MnWLIJmLd.net
>>871
出会ったことないんでしょ
出会ったらこ…されるんよ

887 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:47:16.86 ID:QGUecvVHa.net
>>879
出会ってたら登録されてるはず
多分だけど

888 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:49:20.52 ID:MFbTabgG0.net
>>884
これだけ簡単に出るんだから全然レアじゃない

889 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:49:33.46 ID:zBExC2QDd.net
近くのポケモンに擬態しているような
隣り合って同じポケモンがいたら片方メタモンという具合
三度とも同じ感じだった

890 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:50:03.19 ID:9R6p7Q490.net
GOPlus使いなワイ
図鑑に影だけあった
しかも見つけた数3回だって

891 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:51:05.79 ID:oCsSWXeS0.net
鳴き声が何かに似てるなと思ったらニョロモだった
データ流用とは手抜きな…

892 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:52:17.42 ID:vRsWeaof0.net
初日にそんな頑張って取らんでも
何でわざわざ自分から飽きるのを早める事をするんだろうな

893 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:52:53.67 ID:4/nNmeZC0.net
50匹以上捕まえて出なかったからカイロスさんよりはレアな気がする

894 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:53:16.37 ID:0DjdG+bna.net
>>889
俺も途中「きっとこの不自然に2匹一緒なのは片方メタモンに違いない」
思って両方狩ったら両方ともコラッタポッポだったというオチだったw

895 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:53:17.13 ID:GYqSXzFj0.net
なんか上にビヨーンと伸びるなww

896 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:53:27.29 ID:t3O3L/C6p.net
メタモン相棒は3km
育てやすいな
https://imgur.com/a/TN6je

897 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:54:03.88 ID:9MFBovod0.net
出る奴はバンバン出るし
出ない奴は全然出ないな
基本やっぱレアソースからしか出ないのかもな

898 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:55:13.12 ID:oCsSWXeS0.net
>>892
別に捕ろうとしたわけじゃなくて砂増量キャンペーンで近所のストップ周ってたら偶然捕れただけだわ

899 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:58:33.24 ID:qTe7zTKO0.net
>>897
つまり巣になってるとこから出るのかな
あとで近所の公園で試してみよう

900 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:00:10.95 ID:mXdPCUBOM.net
今日別のポケモンの巣とその周辺からポッポコラッタ60匹くらい捕まえたけど
1体もメタモンじゃなかったわ。巣は逆に出にくいんじゃないかね

901 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:01:19.78 ID:07g+0I030.net
変身している対象ポケモンの内5%くらいがメタモンの様な感覚

902 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:01:42.33 ID:QGUecvVHa.net
>>897
レアソース関係無いよ
1匹はうちの平凡なポケモンしか出ないソースから捕まえたから

903 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:02:52.83 ID:9MFBovod0.net
>>899
いや、逆だろ
巣からは出ないだろ

904 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:03:03.86 ID:zY1XqKxXp.net
俺の彼女もメタモンなのか…?

905 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:03:57.80 ID:9MFBovod0.net
>>902
じゃあ完全に運か

906 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:03:58.20 ID:KubI2h6T0.net
つかこんなモンスター一体増やしただけでYahooTOPにニュース載るんだからな
こんなおいしい立場なのに、こんなアプデがしょぼいってもう少し盛り上げようとアプデ頑張ったら
もっと盛り上がるのにな

なんていうか100のパワーがあるのに、30ぐらいしか使ってない感じ

907 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:04:53.41 ID:6cy8BGMId.net
>>891
初代ポケモンは元々基本20種類くらいの鳴き声使い回してるぞ

908 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:05:37.33 ID:rSBi2xfR0.net
馬鹿「メタモンの巣教えて下さい」

909 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:05:38.88 ID:5BI1uJ+Qa.net
>>891
ピッチぐらい変えても良さそうだが、GB時代の制限で変えられなかったのかもな。

910 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:07:07.32 ID:OYhxMQUSd.net
渋谷ハチ公改札近くで、ビチビチしてたコイキングがメタモンでした!

911 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:08:27.51 ID:u6RtIVqB0.net
メタモン逃してたー

912 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:08:49.20 ID:MGygVD/m0.net
3匹ゲットした
数をこなせば誰でもゲット出来るから
公平だな

913 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:11:32.47 ID:vus9DqP0d.net
>>865
可能性があるから今のうちにとらないと

914 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:11:42.13 ID:VH0xQwLi0.net
錦糸町駅前でコラッタ、ポッポ100匹以上捕まえたが
まだメタモン1匹しかでない。
一発で逃げる個体が何回かあったけど、あれがメタモンなのかな

915 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:13:01.50 ID:YPZ6EBin0.net
まだメタモってない人いる?

916 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:13:17.02 ID:6BmiWpN00.net
>>913
やっぱそうだよな
>>892みたいに余裕ぶっこいて最終日近くになって走り回ったりしたくないし取れるもんなら早いうちに確保したいわ

917 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:13:51.16 ID:QGUecvVHa.net
>>914
一発で逃げる個体普段からちょいちょい出るよ

918 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:14:18.01 ID:6BmiWpN00.net
逃げられた時の冒険ノートの記述って変身した姿の名前なのかメタモンなのか

919 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:15:29.26 ID:FjwnrZ5R0.net
どこで出るか分からんのでいらん情報だが
出現時に北北西を向いてる奴がメタモンな

920 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:15:58.29 ID:lsjteX1v0.net
取れたー
ズリとハイパー3つで取れたポッポだった

921 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:16:22.43 ID:0aLq+Lc00.net
>>915
朝から雑魚狩りしてるけど図鑑にも乗ってないわ(´・ω・`)

922 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:16:40.07 ID:1+QEo6km0.net
メタモンが化けていたポッポを別端末の複垢で取ったら
やっぱメタモンだったな

923 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:16:46.48 ID:0DjdG+bna.net
ttp://i.imgur.com/TFo8R49.jpg
ttp://i.imgur.com/DBlls8T.jpg

結構平べったいのな

924 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:16:58.83 ID:snXb12zPp.net
実際に捕まえてみるまで分からない
どこに出るかも分からない
出たら教えあってみんなで大移動

いいね〜。これこそ拡張現実位置ゲーの醍醐味
不正ツールが出てくるまでは皆んなそうやって楽しんでたはずだしな

925 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:17:22.26 ID:GzDH40Qj0.net
手当たり次第出現したポッポやコラッタ捕まえてるけどメタモンじゃないな

926 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:26:24.03 ID:s6VbKd1z0.net
そこそこいいメタモンジムに置くと嫌がらせだな
そのもののCP弱いから下段に来るけど
下手に強いポケモンで瞬殺しようとすると
そいつを超えるCPでお出迎えしてくれる

927 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:26:30.36 ID:OYhxMQUSd.net
渋谷ビックマックからは出現せずw
帰り道に渋谷ハチ公改札近くのコイキングがメタモンでした
どうせまた違うわと思って、途中でスマホ伏せたから、おやっ?からのモーション見れなかったv

928 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:27:44.06 ID:9KHUrIFl0.net
もうメタモンゲットしたから明日から出なくていいやw

929 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:28:06.07 ID:p6G59isrp.net
つまり雑魚ポケの高CPが活躍するんだな

930 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:28:12.05 ID:Ih5n+Q2m0.net
>>20
2chなど見ないでも入ってくるわ。

931 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:28:24.72 ID:5GoSnptX0.net
今日とった印象だと田舎の田舎より田舎の都会の方が出やすいな
本当の都会はいっぱい出てるんかな

932 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:28:33.71 ID:Q6uorW4P0.net
100匹は捕まえたけど2匹目でないなー

933 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:31:02.03 ID:tP9KbRc5d.net
>>781
私なんか、ゴープラで三匹目に捕まえてたっていうのにヒソヒソ

934 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:31:14.08 ID:km52lLxu0.net
>>926
メタモンだから変身してもHPは変わらないよね?カイリューとかで攻めたらCPだけのハリボテにならない?

935 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:31:46.24 ID:Mq7FFdX2d.net
ピカチュウがズリハイパーから逃げまくるからこれは!
と思ったら逃げられた
(´・ω・`)

936 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:31:51.40 ID:KbDjqHV+a.net
>>727
そうか?渋谷ビックか錦糸町南口にずっといて取りまくるだけだろ

937 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:32:37.70 ID:cnKGA3XI0.net
逃げたら冒険ノートにメタモンと記載される

938 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:32:44.54 ID:s6VbKd1z0.net
>>931
ルアーとかで出にくい印象
午前中に恵比寿で1時間4本刺して出ず、
ビッグマックで5時間くらいやって1匹やっと出た

939 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:32:49.80 ID:LrhD4WENM.net
短時間の間に代々木駅前、秋葉原駅前で、たまたま捕まえたポッポが両方ともメタモンだった
運が良いのかな

940 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:33:05.20 ID:Uh4gylfP0.net
ジムで見た記憶無いのに図鑑に影あるから逃げられたやつのどれかかな

941 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:34:14.91 ID:Gg351fQGd.net
メタモン全然でねー
捕まえたあとすぐわかるの?

942 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:35:33.62 ID:YxtK8RrO0.net
CPの低いポッポやコラッタでも、
それがメタモンってわかる方法は、赤ボール投げる時にポケモン周りのサークルが緑じゃなく、赤やらに変わってるってこと?

943 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:35:33.91 ID:ZP0emUF80.net
>>609
やはりこの書き込みが最期になったか...

944 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:37:03.54 ID:SfsiywR40.net
>>784
ガセに決まってんだろ
そんなのも判断できないキッズがここにいるとはな

945 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:37:10.99 ID:IvwiH88xd.net
>>923
回してないわ
俺も自分の見ようw

946 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:37:13.96 ID:RsvtktIV0.net
近所のジムでメタモン初置きしてきたけど速攻で帰ってきた(´・ω・`)

947 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:39:02.35 ID:IvwiH88xd.net
>>923
くそったれw
よく見たら不自然な抉れ方してやがる

捕まえて浮かれすぎてたわ
今後の教訓にする

948 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:39:21.24 ID:btox56ZG0.net
ゴープラのみでポチポチやってたら図鑑に載ってたんで遭遇はしたはずなんだが
ノートにメタ門に逃げられたって出ないからいつ遭遇したのかわかんね

949 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:39:51.42 ID:XnKVLFnc0.net
釣りじゃねえだろ
今日ゴプラして帰って図鑑見てたらメタモンの影が出てたからあわててここに来た

950 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:39:59.56 ID:t3O3L/C6p.net
>>941
すぐわかる。
やったーのあとすぐに演出入る

951 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:41:02.97 ID:vDOD3Eah0.net
近所のジムにメタモン置かれてたからついにチーターもここまできたかと思い瞬殺しておいた
まさか実装されてるとはな

952 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:42:05.77 ID:RsvtktIV0.net
>>951
おまえか!

953 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:42:47.44 ID:gTDn3C7f0.net
>>725
ちょっとワロタ

954 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:45:18.03 ID:lvXBWCuHd.net
ジムにメタモン置くと自分のミラーと戦うんだなw

955 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:47:00.99 ID:cN2HvdDOM.net
>>5
コイキングから出た

956 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:47:17.80 ID:iGQg/DgN0.net
ケツから出た

957 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:48:01.73 ID:ujGzhiA+0.net
>>954
やってみたけどジムに置いてるメタモンはわるあがき使えるのに
攻撃側は使えないんだね
http://i.imgur.com/UuVk7xj.jpg

958 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:49:01.36 ID:3YjEqvHdM.net
>>700
ブーバー、エレブー、ルージュラだな

959 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:50:39.99 ID:GYqSXzFj0.net
あっという間 子もここも終了だな 驚くほどのメタモン人気に少し嫉妬w

960 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:50:49.46 ID:HC2q5HZ70.net
昼間出なかったんで、もう1回散歩してきたら出た
ポッポ変身

961 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:50:57.28 ID:lvXBWCuHd.net
>>957
おお
これは良い実験w

962 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:51:27.34 ID:J5G1UZlPr.net
>>957
使える
でも、インジケータ?が出ない

963 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:51:30.62 ID:mXdPCUBOM.net
>>957
ゲージないけど長押しでわるあがき出るとか書いてる人いなかったっけか

964 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:51:49.78 ID:QGUecvVHa.net
>>959
ツイッターのトレンドにも上がってるぐらいだからな

965 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:52:04.16 ID:ujGzhiA+0.net
>>962
マジで?どうやって出すの?
取り敢えず長押ししてみたけど出なかったんだ

966 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:52:28.71 ID:I+7klnNv0.net
愚痴るけど、初めてのカイリューがcp241、カビゴンがcp41、メタモンはcp66
低cpの呪いにかかってるかも。

967 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:52:36.45 ID:ujGzhiA+0.net
>>963
そうなんだ
押しが足りなかったのかなー

968 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:52:45.33 ID:GYqSXzFj0.net
ポケモンGOに待望の「メタモン」登場
「メタモン」(ITmedia Mobile)  11月23日、「Pokemon GO(ポケモンGO)」にこれまで出現しなかったポケモン
「メタモン」がひそかに登場し、ネットで話題になっている。

Yahoo TOPまで来るとは メタモンもラプラスと肩を並べたなw

969 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:53:14.07 ID:b+6ENE5G0.net
メタミンきょうだけ?

970 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:53:25.63 ID:sWXtGfMY0.net
>>463
先にジムで見たらカウントされちゃった人ですけど

971 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:56:27.06 ID:4ZMIbyd90.net
ゲージ出なくてタイミング掴めないが、相手がわるあがき出したんで、こっちも長押ししたら出た。

972 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:57:57.22 ID:JVDavAkPa.net
ジム置きしてるのもサーチに表示されてるのも見かけないけどまさか
一部地域を除く
とかじゃないよな?w

973 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:58:35.01 ID:YxtK8RrO0.net
誰も、事前にこいつがメタモンだと判別できる方法を言わないね。

974 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:58:46.18 ID:XTGV9mh20.net
>>897
つ 累計課金額

975 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:59:19.61 ID:1WvlbUeL0.net
サーチ潰しだな
メタモンウイルス蔓延とかにして表示上は全てポッポコラッタになれば判別がつかない

976 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:59:19.93 ID:GYqSXzFj0.net
主に渋谷 錦糸町限定ですw

977 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:59:41.14 ID:4ZMIbyd90.net
無課金だけど2つgetしたぞ

978 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:00:17.75 ID:cnKGA3XI0.net
>>969
イベント期間のみだとレア度が増すね

979 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:00:33.11 ID:wG+K52yc0.net
ポケモンの画面で捕まえたメタモンの両隣がメタモンなんだけど俺だけ?

980 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:00:42.52 ID:btox56ZG0.net
今までどれだけポケモンにお布施したかを裏で集計してて1000万超えてるユーザーにだけ出現する設定になってるらしいわ

981 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:00:42.77 ID:QGUecvVHa.net
>>968
事前に告知が無かったのもでかいだろうな
昨日のCP調整といいナイアングッジョブ

982 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:01:26.26 ID:X/Gi4E/na.net
やっとメタモンゲットしたー
CP68のポッポが余りにも捕まらなさすぎるからもしやと思ったら変身したわ

983 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:03:44.06 ID:HXN6XA+Ja.net
メタモン1人1匹じゃないよね?
よそ見していてエフェクト見逃した

984 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:03:45.38 ID:GYqSXzFj0.net
ラプラスは石巻に行きさえすれば必ず捕獲できる
メタモンは時の運w レア度では まさにメタモン大勝利だよ

985 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:03:51.60 ID:Ce0qMQTga.net
やったメタモンの影だと思ってたらベトベターだったわ

986 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:05:24.48 ID:X/Gi4E/na.net
そもそも野生でメタモン出るの?

987 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:05:28.45 ID:HXN6XA+Ja.net
>>983
最悪なid被りだけど2は書いてないです

988 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:07:01.64 ID:Ce0qMQTga.net
自演するなよー

989 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:07:52.85 ID:3XkRVc/aa.net
出会える気がしない

990 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:07:56.86 ID:R4VuX4/Ba.net
ブーバーもエレブーもカブトも普通にいるのにメタモン出ない
ポッポの巣行ったほうがいいの?

991 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:08:58.93 ID:tL6pvPYH0.net
>>979
これ書いてある意味がまったくわからないんだが、こういう奴ってやっぱ小学生とかなの?
煽りとかじゃなくて真面目な疑問

992 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:09:07.93 ID:3+muanxO0.net
>>982
うちもそう。CPも表示されてるし種属性もついてたけどやたら逃げるポッポだった
http://i.imgur.com/ZxCePet.jpg

993 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:09:27.07 ID:CAz0ymb80.net
いま錦糸町ルアーポッポがメタモンになったわ

994 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:10:58.62 ID:SZXJ5bs10.net
>>983
http://i.imgur.com/jAET31J.jpg

995 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:11:08.62 ID:b2f2A4sN0.net
ジムにメタモン置いてカイリューでトレー二ング
http://i.imgur.com/9MK2UC2.png

996 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:13:08.50 ID:wG+K52yc0.net
>>991
すまん
番号的にメタモンの両隣がラプラスとイーブイなんだけど
それぞれをクリックするとメタモンが表示されるんだよね

肝心のメタモンをクリックすると高速で点滅するw

997 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:13:29.29 ID:kahZpBkdd.net
>>973
アホなのかな?

998 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:13:51.03 ID:rsuZFxwR0.net
>>4
同じ

999 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:14:30.70 ID:bA2ccf6H0.net
内部メタモンの場合逃げた時冒険ノート見るとメタモンになってるんだろうか

1000 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:14:34.72 ID:mFsil0Up0.net
3時間くらいでメタモン3匹とれた
すべてCP10だけど

総レス数 1000
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200