2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【へんしん】メタモン情報スレ

1 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:50:36.61 ID:PrUx8CHq0.net
メタモンが出るようになったみたいです
https://pbs.twimg.com/media/Cx51w6IUUAEhA2n.jpg

733 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:17:16.37 ID:gIzj/85i0.net
コラッタを狩らないといけないのは
ある意味面倒くさい

734 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:17:44.14 ID:pv8N7coA0.net
>>730
糞スレのリンク貼るな

735 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:17:47.03 ID:ed1zAweXa.net
>>726
見落としかもしれないけど、黄色点灯しなかったな。
後で図鑑見たら影が写って見付けた数2匹になってた。
確実に捕まえたいならゴプラはやめた方がいい。

736 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:19:23.75 ID:lA8fAPG/0.net
業者とガキと馬鹿しか居ないスレ

737 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:19:34.58 ID:8RQV3Frb0.net
普段見かけないズバッとに逃げられた
あれがメタモンなんだな
今日はポッポcp300くらいでも逃げやがるメタモンだな

しかたなく300前後にスーパーボールを使っている

738 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:20:22.55 ID:ed1zAweXa.net
ちなみにコラッタのCP10がメタモンだったよ。

739 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:20:44.04 ID:GYqSXzFj0.net
↑まだ獲れないんですねw 焦りが見えますよw

740 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:21:25.10 ID:yEhRTk4Yr.net
>>736
お前は馬鹿かな?

741 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:21:50.27 ID:xUCxZj9sd.net
>>733
たんぱんコンプ済み?

742 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:23:57.80 ID:xJuBkFN1M.net
>>732
いや、まじであると思うぞ
初日の投下量が少ないと捕まえた報告があってもネタ扱いされるし、
初日にある程度ばら撒けは話題なって広告になるから巻くけど
それ以降は投下控えてレア感出すってマジであると思う
投下控えればみんな狩りをしまくって砂を貯めるからサイドンやらフーディンやらも自然に鍛えられて
見飽きたメンツしかいないジムバトルも多様性が出て面白くなる
ということをナイアンが考えていてもおかしくはないと思う

つまり、捕まえるなら今日がチャンスということ

743 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:24:01.93 ID:gIzj/85i0.net
>>741
普段はポッポコラッタはプラスのみで手動はやらないから

744 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:24:26.17 ID:XDKz1Wpe0.net
探すと出ない感じ?

745 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:25:06.54 ID:cnRfY7810.net
>>703
ワロタ
評価する

746 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:26:41.71 ID:o8/3qGUU0.net
今のところメタモン4体捕まえた
内訳
ポッポ×2
コイキング×1
コラッタ×1
このペースでいけば飴は溜まるからメタモン歩かせる必要はなさそう

747 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:26:53.50 ID:O3OjaVuM0.net
とりあえず沸いた雑魚は片っ端から捕獲するしかないかな

748 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:27:19.67 ID:1vNZAUE40.net
>>615
捕まえた時点で変身がとけるのか
これならポッポコラッタを安心して飴に出来る

749 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:27:43.73 ID:8IAUJ+cT0.net
ポッポコラッタコイキングズバットがメタモンになる
本来「やったー」の表記が「おや?」になる

750 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:29:09.31 ID:9WAT2Om40.net
>>742
これまでの大味な運営っぷりを考えればそれはないだろうなあ

751 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:29:33.04 ID:cQJSjvO90.net
サーチで見分けつかないんかな?

752 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:29:46.87 ID:aGL2LCgc0.net
川崎ラゾーナで2匹メタモンになったわw

753 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:31:26.05 ID:GjcbZnlda.net
俺も最近コラッタスルー気味だったからなあ
なんでメタモンが今までいなかったのかわかったよ

754 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:32:47.04 ID:LyCh+VZEd.net
>>737
とりあえず図鑑で影確認しよか

755 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:33:33.93 ID:UFb9jE5W0.net
CP10のメタモンがジムに乗ってたので
カイリュー3200で叩いたら、瞬殺されたあと
一瞬ゾンビのように擬態カイリューが現れてすぐに消えたw

756 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:33:52.08 ID:0X408xSS0.net
これって正体が判明せず逃げられた場合は、図鑑の遭遇したポケモンはどうなるんだろ

757 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:34:13.46 ID:GYqSXzFj0.net
まだ一匹も捕まえられない人は。。。 まずいんじゃないかなぁ 明日になったら全く出現が。。。w

758 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:36:06.04 ID:YatqIK+V0.net
初日は大量に沸かせてるだろうね捕獲報告で盛り上がるわけだし
感謝祭に勢いつけたいだろうし

759 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:36:25.07 ID:ny1Ohqrza.net
>>676
え?そうなの?

760 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:36:28.42 ID:LZQ3t5hd0.net
1日回って一匹も居なかったわ…

761 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:36:28.84 ID:96TFtO6u0.net
>>755
お前ハーブでもキメてんのか?ww

762 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:36:46.00 ID:rSBi2xfR0.net
自宅から100%メタモンゲット
厳選大変だと思ったがこれで一安心

特殊なシステム上、感謝祭期間限定という噂があるからお前らもっと焦った方が良いよ
少しでも良いの厳選出来るといいな、では

763 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:36:53.12 ID:YA/vGY7Zp.net
>>756 逃げられた人の図鑑見ても影もなにもうつってなかったよ

764 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:37:40.04 ID:DrCkavK/0.net
>>756
見つけた数にのるよ
かくれているポケモン見ても(その時はわからないが)多分見つけた数に入る

765 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:37:59.53 ID:0X408xSS0.net
>>763
サンクス

766 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:38:50.62 ID:rmrCYW6mM.net
コラッタはともかくポッポ粗雑に扱ってたやつなんかいないでしょ
レベリングのお供だぞ

767 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:39:37.00 ID:0X408xSS0.net
>>764
意見が割れたが、友達がメタモンになった人を信じさせてもらうよ

768 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:39:56.65 ID:4LitMB6Xp.net
いま渋谷ビッグマックの道の反対側に湧いてるコイキングがメタモン

769 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:40:42.81 ID:96TFtO6u0.net
>>767
正解。

770 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:40:43.02 ID:FlAOyROm0.net
昼からずっとやってるのに未だ0

771 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:41:53.80 ID:YpqmlDP00.net
>>770
自分朝からやってるけど、一匹逃げられてた

772 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:42:01.01 ID:9W6Y9KsPp.net
ポッポはクソ逃げるから避けてたわ

773 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:42:54.43 ID:qTe7zTKO0.net
ポッポは暴風ピジョットほしいから逃さない
コラッタはガン無視

774 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:43:57.65 ID:YA/vGY7Zp.net
>>767 逃げられたけど影はどうなってんの?って言って見てみたら 何も変化無いって言ってたからあってると思う

775 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:44:54.96 ID:HgOrAvfQr.net
今捕まえたポッポがメタモンになった

776 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:45:25.71 ID:QGUecvVHa.net
メタモン2匹目キターー!
1匹目はリーダー最高評価だったが2匹目は最低評価だった

777 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:46:50.29 ID:96TFtO6u0.net
デマを言いふらしてるグズだかキッズだか知らんが
多分CP二桁でボールから飛び出すようなポッポ、コラッタ、コイキングが可能性高いな。
あと、ジムで見付けても野良で逃げられても見付けた数にカウントされる。
俺の場合は、先にジムで見付けたから断言は出来んが。

778 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:47:23.92 ID:emKJn3Ed0.net
東北産ラプラスが全部メタモンに変身したら面白いのに

779 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:48:28.75 ID:BWL2kmp4M.net
メタモンの個体値やCPって重要?
あえて言えばどっちが大事かね

780 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:48:29.27 ID:iC1u2YTQa.net
そんなもん最初からいないんだよな
みんなで騙して面白がってるだけだよな
くそっ

781 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:49:00.19 ID:GYqSXzFj0.net
えーっ あの人初めから相当やり込んでるのに メタモンごときまだらしいとか ねぇ ヤダヤダw ヒソヒソヒソ

782 :sage:2016/11/23(水) 16:50:18.37 ID:OWuPMAtV0.net
千葉県じゃ出ないのかな。
羨ましい。

783 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:50:37.40 ID:QGUecvVHa.net
>>779
ジムに置くならCP
トレーニングなら両方って感じだと思う

784 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:50:44.31 ID:xZJt68lBp.net
>>676がマジかガセか分かる人いない?

785 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:51:32.64 ID:QGUecvVHa.net
>>784
なんかガセっぽいな

786 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:51:36.72 ID:BWL2kmp4M.net
>>783
結局CPは上げないといけないのか
相手のレベルコピーならレベル上げ必要ないのかと

787 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:52:53.95 ID:GYqSXzFj0.net
おや? 考えるなやったー が出るまでは判別がつかない

788 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:53:00.17 ID:aMrz260K0.net
>>782
千葉県だが自宅前でポッポメタモン出たぞ 一発目で

789 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:53:03.35 ID:Khy1rAvL0.net
>>786
レベルはメタモン自身のレベルに依存するから低レベだと使い物にならん

790 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:53:53.98 ID:dyw134Vp0.net
ゴプラで2匹ゲットしてた
感動が薄い...

791 :sage:2016/11/23(水) 16:54:29.36 ID:OWuPMAtV0.net
>>788
そうなんですか!
もう少し粘ってみます。

792 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:54:45.03 ID:mHbIOXW7d.net
錦糸町で2匹、目黒川で1匹捕まえた。
今日が雪だったら無理だったな。

793 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:54:59.32 ID:eOPuWy2u0.net
4体ゲット

794 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:55:32.62 ID:ADSjvcgca.net
CPとかボール投げる前の丸の色とかでは判別出来ないのか

795 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:56:57.37 ID:QGUecvVHa.net
>>786
一回ジムで戦った時は変身後のCPはメタモンのレベル依存って感じっぽかったよ
元(変身前)のCP高くて変身後はこっちのCP上回ったし

796 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:57:09.50 ID:bzU2CLh30.net
メタモンのせいで雑魚モン無視できなくなった

797 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:57:22.95 ID:PYPalVUO0.net
ゴープラ押しっぱで市内の大通りを何周かしたら2匹捕獲1匹逃走
とりあえず図鑑が埋まってよかった
副産物として砂が14000ぐらいたまってうれしい

798 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:57:42.52 ID:Khy1rAvL0.net
CP2桁のポケモンが一発で捕まえられなかったらほぼ確実にメタモン

799 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:58:21.51 ID:BWL2kmp4M.net
>>795
なるほど
まぁ飴や砂の需要が減ることするわけないか

800 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:59:01.63 ID:amr2lfGOa.net
本日5時間程頑張ったけどメタモン出ないぜ
徒歩で舎人公園とその周辺

801 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:59:36.29 ID:QGUecvVHa.net
>>798
CP2桁でも割とボールから出てくるんだが・・・
ポッコラが捕まえ辛くなってる

802 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:00:30.17 ID:ZA0mRJiGa.net
ポッコラは前からよく抜け出すよ
メダルがきて多少ましになった程度

803 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:01:22.88 ID:BWL2kmp4M.net
コラッタポッポが水辺
コイキングが街中

これらが見分ける条件?
流石にこんな下手な擬態しないか

804 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:01:36.36 ID:5BI1uJ+Qa.net
>>802
俺もそう思うわ。
メタモン実装前と変化ないわ。

805 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:02:07.01 ID:FeXX9ggb0.net
ジムバトル終えたら突然光り出してメタモンゲットしたわ。

806 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:02:43.48 ID:J5G1UZlPr.net
CP50のコイキングがCP200のメタモンだった

807 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:03:25.01 ID:QGUecvVHa.net
>>799
ジムの中間に置ければ防衛役として面白そうなんだけどなぁ
いかんせん元のCPが・・・

808 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:03:38.29 ID:TumLVVtoa.net
ルアーから出たポッポでもメタモンなるのかな?

809 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:03:55.42 ID:3NW/4Onda.net
2匹目でたわ

810 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:04:12.71 ID:/pWtaxyo0.net
ポッポは調整でCPが下がったから逃げやすくなったと錯覚する

811 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:05:14.83 ID:FgdnsAyo0.net
コラッタはたんぱんこぞうついでに取るから無駄がない
ポッポは進化マラソンついでに取るから無駄がない
コイキングは元々捕獲率が高く砂を集めやすいので無駄がない
だがズバット、てめーは駄目だ

812 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:05:21.02 ID:Nxk/OCp5r.net
メタモン二匹目
今度はコラッタ

813 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:06:09.07 ID:41IZTsJU0.net
>>248
ゴプラで見つけてたから札幌でも出るよ

814 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:06:27.65 ID:33Axkkdh0.net
ポッポはピジョットの強さに気がついてからマラソンしなくなったわ

815 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:08:57.13 ID:oj+Hrgi+0.net
>>750
いやいや、
前回のハロウィン祭りで飴を集めたトレーナーが砂不足に悩む頃にこういうイベントを仕掛けてくるあたり、
なかなか巧妙だと思うよ。

816 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:09:52.99 ID:axfcGSMe0.net
メタモン意外と出現率高いな

817 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:10:41.36 ID:4BrHz8e2H.net
クロバット実装を信じてズバットも気持ちよく狩ってやれよ
俺はズバットからグレートやエクセレント取るの楽しいけどな
コイキングはちょうどギャラドス進化と育成のために改めてせっせと狩りはじめたところ

818 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:12:41.29 ID:IHYbzn9Ud.net
メタモンなんてないさ
メタモンなんてうそさ
ねぼけたひとが
みまちがえただけさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだってほしいな
メタモンなんてないさ
メタモなんてうそさ

819 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:13:42.73 ID:vOLjJ1yOp.net
>>815
意図はしてないだろうけどね
ナイアンだもの

820 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:13:42.61 ID:uZdoCTmh0.net
ポッポとコイキングがメタモンに変身したよ
それほどレアじゃないのかも

821 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:15:27.17 ID:1uaVWeI50.net
ポッポコラッタゲットしまくったけど
ポッポコラッタだった
150匹ぐらい捕ったけど
メタモンカモーーーーーーーーーーーーーーン

822 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:15:57.41 ID:Q3L4jU7rd.net
さっき川崎のコストコ近くでコラッタとったらメタモンだった

823 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:16:13.58 ID:uZdoCTmh0.net
気のせいかもしてんが、メタモンの時って
ボールが落ちて揺れてる間、心なしかボールが小さく感じた
あれ?ボール小さくないか?って思ったらメタモンになった

824 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:16:30.32 ID:QGUecvVHa.net
>>816
この仕様で出現率がカビゴン並なら相当捕獲難しいだろうね

825 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:17:03.13 ID:J5G1UZlPr.net
CP200のメタモンを1992のラプラスにぶつけたら928とコピーされたわ

826 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:18:07.75 ID:rg53pJsR0.net
カビゴン程では無いよ
ニドランくらい

827 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:18:25.54 ID:IHYbzn9Ud.net
まあポッポコラッタの生息域と
メタモンの生息域が同じだなんて
決めつけない方がいいんだろね

メタモンが居ないところにはポッポコラッタしかいない

828 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:18:52.03 ID:8AVAXHfep.net
カイロス兄貴がメタモンになった...

829 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:19:21.46 ID:O0N8n51j0.net
ID:GYqSXzFj0はID:QGUecvVHaからID変えたのか

830 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:20:24.89 ID:6AI5J6v/0.net
スマホの電池限界まで歩いてポッポコラッタ鯉捕まえたけど一匹も捕れなかった
未だに10kmからカビラプ引けてない身分としてはメタモン捕まえられる気がしない

831 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:21:11.72 ID:Jq0iy2e2a.net
https://imgur.com/brtqmw4.jpg
対したレアではなさそう

832 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:21:30.05 ID:aGL2LCgc0.net
>>818
うへへへへ
http://iup.2ch-library.com/i/i1743590-1479888808.png

833 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:21:32.65 ID:+F10UT1b0.net
>>736
アフィカスの巣窟

総レス数 1000
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200