2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【へんしん】メタモン情報スレ 2匹目

1 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:19:50.29 ID:9MFBovod0.net
メタモンが出るようになったみたいです
https://pbs.twimg.com/media/Cx51w6IUUAEhA2n.jpg

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479858636/

220 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:11:20.23 ID:AAt1OilG0.net
>>219
同じく
出ない

221 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:11:42.84 ID:wh960+vU0.net
>>215
図鑑を見てこいよ。
メタモンのシルエットがあるなら見つけたけど逃げられた回数が
見つけた数にカウントされているはず。

222 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:12:43.75 ID:6oUVS3To0.net
2時間でゲット&ゴープラだから演出カットで驚きと喜びが薄い

223 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:12:56.01 ID:JigR1JBSp.net
>>213
メタモンとの卵システム来たりしてな

224 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:13:51.81 ID:YQhCX6GFd.net
図鑑なんにも変化なし
朝から砂が8万溜まる程度には乱獲したんだが、運が悪いのか・・・

225 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:15:11.00 ID:FhaQe4nS0.net
出やすい場所とかあるんかね?
ただの運なのかな?

226 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:17:16.96 ID:8lH5nNbj0.net
某サーチツール併用して検証した結果

・サーチツール上でも、別ポケモンとして個体値、技が設定されており、捕獲しない限り判別不能
・どうやらメタモンになる前のポケモンから、個体値は引き継いでいる

ということがわかった。よって高個体値メタモンがほしければ、ツールで高個体値の雑魚探して虱潰しに拾っていくのがベストと思われる

227 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:17:24.41 ID:RcaWQwqk0.net
ふぅー久々に会社帰りにポケモンするか。
明日は錦糸町でメタモン目当てにねばる。

228 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:17:34.64 ID:lfilZYj20.net
ポッポの巣にいるポッポにはメタモンいないかもな

229 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:17:44.60 ID:Nm7qxcY30.net
コンパン、ニョロモはメタモンにならないのかな?

230 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:18:47.87 ID:07cnPI8ea.net
雑魚ポケはゴプラで適当にポチポチやってたのに
メタモンかもって思うと何でも自分でボール投げなきゃってなっちゃうな

231 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:19:13.67 ID:xi3KzwuG0.net
ただの運だな
さっきやっとメタモンゲットしたけど
近所の普通のポケソースでポッポからだったわ

232 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:20:10.55 ID:dPDWLAtuM.net
ゲトできたけど、なかなかいないな…
ちな頻出だけどポッポだった

233 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:20:20.10 ID:5eMRkwwl0.net
>>218
こっちはみんなバトルを試してるのかジムレベルがモリモリ上がってるw

234 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:21:51.80 ID:K4jQPyOy0.net
家から5つのジム見えるけどメタモン一匹もいないな
初日だしもっと置かれてもいいと思うんだけど

235 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:23:22.78 ID:YQhCX6GFd.net
巣じゃ出ない、出にくいってのはあるかもなー
俺がいたのは代々木公園(イシツブテ)だったけど

236 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:23:36.17 ID:qx122OtVp.net
メタモンが擬態してるポケモン

ポッポ
コイキング
コラッタ
ズバット

他には?

237 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:23:54.43 ID:1eM3xD8Np.net
>>223
育て屋システムはこりごり
3Vメタモン持ってようやくゲームのスタートラインとか勘弁してくれ〜

238 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:24:09.47 ID:Nm7qxcY30.net
さっき近くのジム見たらメタモン置いてたわ
図鑑確認したら見つけた数1だったから
野生では一つも出てないということだな

239 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:28:15.13 ID:tK6n0aLm0.net
>>221
ジムで見た可能性

240 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:28:32.68 ID:FSvoaWqRd.net
6匹捕まえたけどジムかポケストップの近くのソースから全部でてる

241 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:29:27.92 ID:uZdoCTmh0.net
明日、雪なんだよな。。。
http://i.imgur.com/Md0lmfM.png

242 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:30:02.61 ID:QAbF8Bqed.net
>>206
期間で変わるんじゃない?

243 :.:2016/11/23(水) 22:30:13.32 ID:mlV6HLUk0.net
メタモンと12km歩いたけど変化なし。

244 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:30:26.88 ID:FhaQe4nS0.net
>>227
俺も明日仕事帰りに錦糸町行こうと思ってるんだが天気が雪だから夜は寒そう

245 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:30:55.10 ID:ltCBcSnF0.net
イベント限定ではないにしても確率はグッと下がるだろうね、こんなにポンポン出なくなるだろう
レベルは相棒飴でなんとかなるけど高個体値は今のうちに引いとかないとムリゲーになりそう

246 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:30:56.03 ID:J8AXGXeH0.net
公園行ったけどメタボンしかいなかったわ

247 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:33:01.87 ID:gX0/cOlfp.net
技1がダメージ攻撃じゃないって画期的だな

248 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:33:06.68 ID:IvwiH88xd.net
>>229
既出のやつ以外で出る可能性あるなら2q卵のやつかなと勝手に思ってる

249 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:33:08.34 ID:dPDWLAtuM.net
メタモンvsメタモンてへんしんしたらで
どうなるかな
ジムに置いてくるか…でもまだ一匹しかいない…

250 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:33:20.74 ID:S6ek3rPn0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

251 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:36:49.79 ID:WJHYZioV0.net
カイロスに化けてること多いっす。
みんな無視せず捕まえてたほうがいいロス

252 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:38:40.48 ID:1bYKqQDZp.net
>>251
角見えてるぞ

253 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:39:22.50 ID:uZdoCTmh0.net
オレもさっきカイロス捕まえたら
やっぱカイロスだった

254 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:39:40.52 ID:rlTPXD4L0.net
>>229
鳴き声?はニョロモと全く同じだな。
原作もそうだったのか
手抜き過ぎだな。

255 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:39:50.08 ID:B+TQMVlPd.net
まだ1匹もでくわしてないぞ
どうなってんだ

256 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:40:05.09 ID:K4jQPyOy0.net
>>251
無理すんな。もう寝ろ

257 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:41:01.39 ID:ZQwC6HmB0.net
変身後の強さってどんな感じなの?

258 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:41:10.66 ID:gX0/cOlfp.net
>>249
ずっと変身してきてゲージ貯まらないから悪あがきもして来ない
こっちもメタモンに変身しても技1変身しかできないから
ゲージ貯まらずお互い攻撃できないHP減らない
タイムリミットで向こうの勝ちかな
メタモンの悪あがきって実質無いのと一緒か

259 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:41:16.22 ID:FKIpAYVa0.net
何捕まえてもメタモンの可能性あるの?

260 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:41:20.80 ID:tMtk2AVc0.net
>>251
ゴプラはおまえの事好きみたいだぞ

261 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:41:57.24 ID:wVkpeVEd0.net
>>247
はねる

262 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:42:04.44 ID:RtbRgFu/0.net
>>251
冗談はハサミだけにしろよ

263 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:42:57.68 ID:3yU9zXXS0.net
>>236
それ以外出てないとおおもう

264 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:43:06.90 ID:V88OM6a40.net
>>224
ワイもや
何があかんのやろ

265 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:43:55.97 ID:RtbRgFu/0.net
>>257
CPはメタモン自体のレベルと個体値に依存して変化
技は完全にパクれる

266 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:44:19.39 ID:uZdoCTmh0.net
もしカイロスに化けてるとかだったら空前のカイロスブームになるな

267 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:44:45.61 ID:F9Q/csle0.net
カビラプに化けてたら…

268 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:46:21.69 ID:rlTPXD4L0.net
あんまりレア度は高くないね。
ただ、感謝祭イベント終わったらどうなるかだが

269 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:46:40.35 ID:LWsUYvLQ0.net
1日やって遭遇すらなし
おこうを炊いて3個目でやっと出た!
ちなみにコイキングだった

270 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:47:35.18 ID:ZQwC6HmB0.net
てことはメタモンの分度器の角度が変身後キャラで同じ角度のCPになるのか
日本語って難しい

271 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:47:43.09 ID:l6ObMvNRd.net
まだ試せてないが、メタモンが置かれてたときって自分の攻撃が自分に刺さる奴を当てればいいんだよな
胃袋とか息吹き波動みたいな

272 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:49:04.31 ID:rlTPXD4L0.net
全然獲れてない人もいるみたいだが、
出現場所に偏りとかあるのかね。

273 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:50:16.01 ID:YCVWU+Ua0.net
公式からメタモンについての発表がないのはなぜ???

274 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:50:27.53 ID:ycv88TJh0.net
>>224>>264
三鷹駅のポケストップ密集してるところポッポコラッタ含め数時間捕まえ続けても一体も出なかったわ
帰りにそこらで適当に捕まえたポッポがメタモンだった
全く出ないとは断言出来ないけど出にくい地域があるのなも

275 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:52:14.61 ID:t0uY4SoZE.net
小雨の中、近所に出たポッポ、コラッタ、ズバット、コイキングを20匹取って来たがメタモン無し
「やったー!」じゃねぇよ ソースの少ない田舎は辛い
でも今日は部屋に出たカビゴンをゲットしたからメタモンまで望むのは欲張りかな

276 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:52:34.01 ID:rtjmqiVr0.net
>>206
「卵から一杯出るから許してにゃん」

277 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:53:14.25 ID:jxgQZtg3p.net
>>273
期間限定じゃないからかな。

278 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:53:18.66 ID:qJNVq4uRd.net
住宅地で今まで水ポケをあまり見たことないところにcp10のコイキングが出て絶対にあやしいとズリ、ハイパーで捕まえたらそのままコイキングだった。

279 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:53:31.54 ID:pps5k2cA0.net
ポッコラがたくさん出る公園ではメタモン出なかった
行きかえりの路地で二匹とれた

280 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:56:34.13 ID:rlTPXD4L0.net
水ソースじゃないところにコイキングはたまにあるからな。

俺はメタモン2匹とれたが、うち1匹は、
コダック2匹のすぐ隣に出たコイキングがメタモンだった。

多分、変身先がコイキングなら、普通のコイキングが出る場所と同じ場所に出てるだけ。

281 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:57:26.60 ID:FKIpAYVa0.net
>>278
ワロタ

282 :.:2016/11/23(水) 22:57:32.30 ID:mlV6HLUk0.net
そのうちまた「博士は〜〜メタモンを発見した」とかお知らせで書くでしょ。

今はユーザーを驚かせる為に何も発表していないだけ

283 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:59:19.49 ID:jxgQZtg3p.net
>>280
水ソースじゃないところにミニリュウもあるよね。

284 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:59:38.78 ID:xTvmV/ib0.net
特定の種類が割り付けられているソースとかでしょうか?

285 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:59:50.70 ID:qY0CNa1R0.net
めっちゃジャンプするコイキングは大体メタモン

286 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:00:40.58 ID:2VwKCWA30.net
https://youtu.be/pYHuaoflt20

287 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:01:11.45 ID:RtbRgFu/0.net
メタモンは運としかいいようがない
ただ都内の錦糸町みたいなチートエリアだと10体以上乱獲出来てるから
まあ数打ちゃ当たるでいくしかないよ

288 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:01:17.98 ID:A17i/BTva.net
>>285
コイキングは大抵めっちゃ跳ねて飛び上がるだろ

289 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:01:47.53 ID:gIzj/85i0.net
いつもコラッタばかりのソースで珍しくポッポがでてそれがメタモンだった
偶然かもだが

290 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:02:40.91 ID:V9O9sN3Ya.net
一匹出たがサーチ見てみたら二重ソースだった
関係あるか知らんけど

291 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:03:22.66 ID:dTENQ3OFa.net
メタモン3体コラッタだな

292 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:03:40.06 ID:arhoqDs40.net
コラッタから一回出た、先にジム戦で配置されてたから喜びもない
糞弱いし、だから何?って感じで、完全ネタアイテムだな
カビゴンぐらいの野良デフォCP幅あるのなら面白い要素になるかも、だけど
高CPのやつ卵に組み込んでほしいねぇ・・・
ポリゴンやラッキーみたいにズラーっと並べて鑑賞する用途でもないしな
ちなみに自転車で場所変えて50捕獲すりゃ一回ぐらいは出るんじゃないか、
俺はポッコラ+鯉で15匹目ぐらいだったが、その後はその近辺で30ぐらい捕ったが出なかった
ま、運のいいやつはすぐ当たるんだろうなとは思う

293 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:03:47.02 ID:fROIRrk0a.net
お前ら明日の気温知ってるのか?
1年で一番寒いとかじゃなくて近年で一番寒いのレベルだぞ
http://i.imgur.com/vReCGIV.jpg

294 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:04:07.96 ID:Sxs73MCcd.net
>>274
他のポケモンと同様に出やすい場所と出にくい場所はあるっぽいね
最初ポッポやコラッタがランダムでメタモンに変わると勘違いしてて同じ場所でひたすらポッポコラッタ捕まえてたけど出なくて場所変えたらあっさり出た

295 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:04:29.34 ID:27UYldOG0.net
メタモンが全然レアじゃないな。
さっき実装のニュース見て初めて、ポッポ三体目でメタモンだったわ。

296 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:04:49.14 ID:Cb+p7kC/0.net
ポケストップの近くでポッポからメタモンになった
モンボ5回くらい投げても捕まらないのでハイパー投げて捕まえた

297 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:05:50.28 ID:uZdoCTmh0.net
東京氷河期か・・・
ペギラ来んのか

298 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:06:52.80 ID:gIzj/85i0.net
メタモンに変わったポッポじゃなくて
ポッポに変身してるメタモンだから

299 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:13:25.49 ID:X0a3jMjV0.net
兄ーちゃん
メタモンなにしてくれんのん

300 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:13:36.56 ID:Ntq7V2GTa.net
あ、ポッポもきた

301 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:16:10.01 ID:kgqncGIP0.net
場所を変えつつ4体捕まえたが
1体目は雑魚が大量に沸くショッピングモール、2体目は軽いエレブーの巣の公園、3〜4体目は近所の道端だった
途中ピカチュウがメチャクチャ湧く巣の公園に3時間くらいいたけどそこでは1体も出なかったから出る場所と出ない場所の区別はありそうだな

ちなみにコラッタから3体、ポッポから1体でした

302 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:18:57.26 ID:vyO1zjQRp.net
http://i.imgur.com/dF7Quuq.jpg
日比谷公園にて
ポッポから変化しました

303 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:19:11.19 ID:XcVoeLuv0.net
とりあえず今日とった4匹のうちで最も高い個体値は
お香で出たポッポ化けの「とっても強い、攻撃最高の部類だぜ」か、
次点で「とっても強い、こうげきぼうぎょ素晴らしいぜ」だな

304 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:21:48.12 ID:dEOG3Htl0.net
逃げた後に図鑑に増える人と増えない人の違いはなに?こっちはアイホンなんだけど
夫婦で捕まえに行ってて隣でメタモン捕まえて、こっちは逃げたのに図鑑の数は増えてなかったぞ?

305 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:26:39.76 ID:T3warLPF0.net
>>238
ジムで見たら、見つけたポケモンにカウントされるの?
それなら腐るほどジムにいるカイリューなんてそのたび見つけた数にカウントされてとんでもない見つけたカズにならね?

306 :あにき:2016/11/23(水) 23:27:57.39 ID:xOYc8uEe0.net
>>16
2匹
最高評価1匹っす

307 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:28:50.43 ID:tK6n0aLm0.net
>>277
期間限定じゃなくても本来変更があったら出すべきと思うけどね

308 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:28:56.65 ID:1vNZAUE40.net
ポッポを50体くらい狩ったけどメタモン出会えず
ただスパボやハイボで逃げた個体がいたからそれかもと思ったけど図鑑は増えてないから結局わからずじまい

309 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:28:58.78 ID:0X408xSS0.net
おまえらいい加減にしとけよ、今日だけで仲間が50万体はやられた急にどうしたんのってポッポが泣いていたぞ

310 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:29:11.70 ID:KLEIHKJ70.net
>>305
一匹だけ

311 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:29:14.73 ID:xTvmV/ib0.net
>>297
+2度なんて予報だったね
GO+発売で並んでる日じゃなくてよかったよ

312 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:30:15.75 ID:3yU9zXXS0.net
>>305
ジムで見つけたのは影だけとして、何体見ても1としかカウントされないと思う

313 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:30:19.29 ID:XbjvZwSK0.net
2匹捕まえた。ポッポコラッタに化けていた
図鑑を見るともう一匹会っていて逃げられたようだがどれだったのか?

314 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:30:44.63 ID:x+at1s+S0.net
>>305
多分、図鑑埋まってないのを「1回だけ」見つけた数にカウントされる

315 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:35:51.60 ID:5xi3fim3K.net
>>293
天気予報見てビビったw
今日が最高14℃で明日は2〜4℃とは
極端すぎる(((;゚д゚)))

そしてメタモン3つは低個体のみorz

316 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:36:14.64 ID:0mF1Cvwm0.net
メタモンのせいでポッポコラッタ逃がせなくなったw
めんどいけど怪しいやつはズリのみとワンランク上のボール。

317 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:36:50.52 ID:3yU9zXXS0.net
誰か図鑑の中でメタモンの見つけた数が捕まえた数より2以上開きある人いる?
2以上開きがあったらxxxに化けたメタモンを逃がした場合、メタモンにカウントされてる

318 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:38:18.23 ID:LHZZwD76a.net
まぁ期間限定じゃないなら
慌てて捕まえることないか

319 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:39:02.79 ID:IBrltWT6a.net
plusでポチポチしてたら見つけた数3捕まえた数1になってた
湧きすぎだろこいつ
今の期間終わったらレアになるのかな?

総レス数 1000
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200