2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山陰】ポケモンGO 鳥取・島根スレ part6

1 :ピカチュウ(7級) (ワッチョイ d55c-sTmH [126.107.201.206]):2016/11/26(土) 00:47:51.01 ID:a16iaElP0.net
前スレ
【山陰】ポケモンGO 鳥取・島根スレ part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477322199/

次スレは>>980を踏んだひとが立てること
その際に本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をいれること
位置偽装者やチート者の書き込みもあるがスルーすること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ (ワッチョイ d55c-sTmH [126.107.201.206]):2016/11/26(土) 00:48:25.27 ID:a16iaElP0.net
松江編

Aランク
【松江城】上段スポット周辺はルアー炊かれるが雑魚しかいない
松江歴史館周辺がミニリュウが結構でる
堀はコイキングの巣と思えるくらい大量にでる
城正面にポケスポットが重なる所がありルアー炊かれる
有料駐車場付近は割とおすすめ。土日はおもてなし駐車場が使える
堀川遊覧1周50分 一日乗り放題1230円
【八重垣神社】ミニリュウが結構でる
【白潟天満宮】カビゴン目撃。やたら中級レアポケモンが結構でる
【松江警察署〜松江市役所】 ピカチュウ、ミニリュウ等中級ポケモンが多い
Bランク
【ココイチ〜釣具店までの道】 割と中級ポケモンがでる
【玉造温泉】川系のポケモンが良く沸く、ミニリュウもまずまず 沸きのスピードは速く砂稼ぎには良い
【松江三中裏】ミニリュウがでる
Cランク
【北公園】ルアーは炊かれるが雑魚しかいないイメージ
【松江駅】同上
【宍道湖周辺】同上
【津田周辺】雑魚ポケモンしか見たことない


出雲編

【出雲市駅南口】ルアーモジュールが常に使用されている
【出雲市駅北口】ジムが2〜3ヶ所集中してるのでバトル向け
【大梶七兵衛像周辺】像周辺にスポットが集中している
http://imgur.com/XWvVkjH.jpg
http://imgur.com/ds8kYZm.jpg
【渡橋マック〜イオンモール】鬼太郎ロードの銅像みたいに個別にスポット付いているので往復するだけで
アイテム多数回収・孵化が簡単に出来る。中間地点(快活倶楽部前)にジム有り
【出雲空港周辺】空港内にジムとスポット、空港公園にジム・スポット多数有り
飛行機に乗るお客さんが待ち時間にルアー使って暇を潰しているので離発着の時間が狙い目
http://imgur.com/P7G1dib.jpg
【斐伊川・神立橋〜からさで大橋〜北神立橋】ミニリュウ、ハクリュウ、コイキング多数
http://imgur.com/E1GnxFX.jpg

3 :ピカチュウ (ワッチョイ d55c-sTmH [126.107.201.206]):2016/11/26(土) 00:48:53.20 ID:a16iaElP0.net
島根西部編

【銀山】 ポケストップ少ないしモンスターもかなり少ない

【アクアス】 駐車場内ポケストップ回ってたら轢かれるw

【海浜公園】 まーったくモンスターいない

【浜田漁港】 ポケストップ少ない

【浜田市琵琶町】
浜田川沿いの道はポケストップが密集していて道具稼ぎに良い
清水橋から川沿いに駅前まで、そこから駅前郵便局まで行けば14箇所のポケストップを回すことが出来る

【浜田市新町】
ごうぎん浜田支店〜セブンイレブンまでの道はポケソースがとても多く、多数のポケモンが湧く
レアもたまに混じっている

【浜田城跡】
ポケストップは多いがポケソースは殆どなく、湧きはとても少ない

【港町ゆめタウン浜田〜西川病院周辺】
ゆめタウン内にマクドナルドとソフバンのポケストップが2箇所、建物外からでも回せる
西川病院周辺までは住宅街だが周辺にポケソースが多く下級〜中級以上まで様々なモンスターが入り混じる

【しまねお魚センター周辺】
ポケストップの数は2つと少ないが周辺にレアモンスターが湧きやすい
ミニリュウ定期湧きの報告あり
魚の加工場周辺は悪臭が酷いので注意

【道の駅ゆうひパーク浜田】
ゆうひパークの建物内にポケストップ2箇所、併設の公園内にも2箇所
建物〜駐車場にかけてポケソースが多く様々なポケモンが湧く

4 :ピカチュウ (ワッチョイ d55c-sTmH [126.107.201.206]):2016/11/26(土) 00:49:14.18 ID:a16iaElP0.net
米子編

【皆生温泉】周回黄金ルートは旅館白扇から海岸沿いにポケスポットを回収しながら海浜公園歩き
そこから1つ隣の道路(足湯がある道路)にでて戻る。以下ループ
海岸沿いを往復する人が多いが実はレアポケモンが多いのは1つ隣の道路。
満遍なくレアポケモンがでるのが皆生の特徴。コイキング・ミニリュウ狙いの人は皆生は×
【米子駅前イオン】ルアーは炊かれるが雑魚が多いイメージ。車も止めれない
【湊山公園】同上
車を止めるところがある事はあるがあまり良いポケモンはいなかった。
ルアーしょっちゅう炊かれる。機関車の前が1番人が多い
【日吉津イオン】あまり良いポケモンはいなかったイメージ

境港編

【夢みなとタワー ・みなと公園】夢みなとタワー横ポケストップ密集&座れる場所があるためモジュールがよく炊かれる
駐車場にストップ2か所届くスペースあり(タワー正面・公園東側)
公園方面は景観が良くストップ多数だがポケモン出現率低し
ミニリュウ、ハクリューの湧きはそこまで多くないのでカイリュー作るなら他の場所がいいかも
【境港駅周辺〜水木しげるロード】スポットが多い、レアポケモン報告あり、御三家が多いイメージ
人が多くモジュールも良く炊かれる
隠岐フェリー乗り場付近にコイル、ビリリダマ多発

5 :ピカチュウ (ワッチョイ d55c-sTmH [126.107.201.206]):2016/11/26(土) 00:50:38.76 ID:a16iaElP0.net
鳥取中部編
【倉吉駅前〜パープルタウン】駅周辺でモジュールが焚かれることが多い
駅横プラザのバックヤード側でポケストップ回しながらジム戦もできて便利
パープルタウン敷地内と周辺はポケソースが多く、進化後ポケモンがよく出る

【打吹山〜白壁土蔵群】打吹山はポケストは多いが高低差があり周回には便利が悪く、虫ポケモン中心。レアはほとんど出ない
白壁土蔵群はそこそこバラエティに富んだポケモンが出るて観光ついでにポケモン集めするのにおすすめ

【三朝温泉】水棲ポケモンの湧きがいい。
温泉本通り・株湯周辺・花屋別館前にはほぼ毎日ミニリュウが湧く
ルアーがよく焚かれるのは夜間を中心に花屋別館前、依山楼岩崎前、株湯周辺
ポケストップは車で周回できるが、幅員狭い道が多いので注意

【北栄町お台場公園】電気系が多く道の駅駐車場のポケストップではよくモジュールが焚かれている
ポケモンの湧きがいいのはコナン記念館側の駐車場

【赤崎道の駅】
ポケストップ多数ルアーモジュールもよく使われてる

鳥取東部編

【かろいち】
コイル、ビリリダマの巣

【日乃丸温泉前川沿い】
コイキング
巣ほどではないがそこそこ出現

【鳥取砂丘】
スポット間の距離が結構あり体力がないと挑めないかも
知事推奨で話題になったが期待して訪れるとがっかりするので観光がてら程度にどうぞ
なお夜行くと遭難するかも知れないので気を付けて
ブーバー、エレブー、サイホーン、ヒトカゲ

【コカ・コーラパークウェスト】
ストライクの巣

6 :ピカチュウ (ワッチョイ d55c-sTmH [126.107.201.206]):2016/11/26(土) 00:51:11.72 ID:a16iaElP0.net
【島根県西部江津編】

【道の駅サンピコ】ポケストップ3つジムアリ ポッポ鼠ビートルの御三家(笑)の巣でマラソン用

【こもさわ公園】椅子に寝ながらポケストップ回せるポイントあり モンスターは絶望的

【江津駅】電車に乗れる場所、ただそのためだけにある

【江津市役】色々な手続きを行う場

【ミルキーバー】大昔流行った三回権利物のパチンコ台

【海沿いの道】モンスターがたまにでる位

【グリーンモール】近々ゆめタウンになるとの噂がある

【グリーンモール〜浜田方面】ポケストップと適度な湧き、だが運転しながらのプレイは絶対やめろ!

7 :ピカチュウ (ワッチョイ d55c-sTmH [126.107.201.206]):2016/11/26(土) 00:52:25.96 ID:a16iaElP0.net
【島根県】
・松江城:ゼニガメ→ピカチュウ


【鳥取県】
・湊山公園:オムナイト→ゼニガメ
・東郷湖畔公園:パウワウ→ニドラン♀
・浜村砂丘公園:エレブー→ニャース
・青島:プリン→マンキー
・久松公園:カブト→パラス

8 :ピカチュウ (ワッチョイ d55c-sTmH [126.107.201.206]):2016/11/26(土) 00:52:55.85 ID:a16iaElP0.net
新しくテンプレに乗せてもらいたい地域情報があるとき
その場所の名前を【】←でくくって下さいな

9 :ピカチュウ (アウアウオー Sa9b-rh0l [119.104.111.44]):2016/11/26(土) 01:02:04.82 ID:Z+RrqZmJa.net
>>1
スレ立て感謝!

10 :ピカチュウ (ワッチョイW f75c-rh0l [221.85.53.123]):2016/11/26(土) 01:34:42.16 ID:4EvGcHly0.net
>>1
ありがとうございます。

11 :ピカチュウ (スプッッ Sd4f-IUSJ [1.75.237.121]):2016/11/26(土) 01:48:22.95 ID:p1aZIqH2d.net
スレ立てお疲れ様です

12 :ピカチュウ (ワッチョイW bd36-LjSB [202.162.112.30]):2016/11/26(土) 02:00:49.18 ID:h0wHrBIm0.net
1ぉっ

13 :ピカチュウ (ワッチョイ bd6b-TEJY [202.59.124.230]):2016/11/26(土) 02:54:23.67 ID:1BlddyN50.net
>>1
ありがとうございまーす!!

保守!

14 :ピカチュウ (スププ Sdaf-rh0l [49.98.72.102]):2016/11/26(土) 02:54:38.93 ID:MVB+rzDEd.net
浜田市に行ってみたけど…
普通ポケモン集めて家に帰ったら何かしらの達成感?な余韻に浸れるんだけど
浜田市にはそれがない
ポケモン云々の前に町全体から邪悪な気を感じる。歩いてて何故だか不安な気持ちになる
ポケストップに関しては山陰にしては良い方
島根県西部地区の人は多少遠くても松江城か皆生をお勧めする

15 :ピカチュウ (アウアウカー Sa09-LjSB [182.250.253.7]):2016/11/26(土) 04:34:27.61 ID:jCGpDU/Sa.net
ソース変更で湧き方もまるで変わったし次スレからテンプレ削除でよくない?
松江城とかの巣情報だけでいい
タワーにしても最近は平日は炊かれてない

16 :ピカチュウ (スププ Sdaf-rh0l [49.98.72.102]):2016/11/26(土) 04:59:47.18 ID:MVB+rzDEd.net
>>15
いや基本は変わってないね
大幅な変化は無い湧きソースの違いはあるけど其々底上げされた感じなだけ

17 :ピカチュウ (アウアウカー Sa09-fk+P [182.249.244.28]):2016/11/26(土) 05:16:17.69 ID:g5z2pYUqa.net
まあテンプレの最後の方はもはやポケモン関係ないやんけ!って情報だからその辺削除なら分かる

18 :ピカチュウ (ワッチョイ bd6b-TEJY [202.59.124.230]):2016/11/26(土) 06:47:35.59 ID:1BlddyN50.net
テンプレはここにいる人より他地方から来る人の参考になればって感じだな


>>前スレの990
たまご使ってみたら倍になったわー!書き込んでくれてありがとう!

19 :ピカチュウ (スププ Sdaf-xyi/ [49.96.13.102]):2016/11/26(土) 07:28:47.52 ID:BAu4J28vd.net
>>1
乙です…って八重垣ミニリュウ情報あるのね
白潟とか出るとか知らなかった

>>14
前スレでちらっと書いたけどあそこから松江、皆生に行くなら湯田、下関、門司あたりの方が個人的にはおすすめ
特に下関は超絶コイキングの巣では無くなったもののミニリュウも出るし先週行った時には唐戸市場で少し食事するだけの時間で、連続してカビゴンも出た…悪くないと思います
でもまぁどっちにしても遠いから行く人は少ないだろうけど

20 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f09-fk+P [121.200.132.182]):2016/11/26(土) 07:37:33.59 ID:KVf8sp1V0.net
ピカチュウ300匹まであと293匹…
松江城がピカチュウの巣の間にだいすきクラブ金メダル達成しときたいからまだまだ頑張りますhttp://i.imgur.com/B0Yfztz.jpg

21 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f09-fk+P [121.200.132.182]):2016/11/26(土) 07:38:15.99 ID:KVf8sp1V0.net
193匹の間違い

22 :ピカチュウ (ワッチョイW f75c-Tc3D [221.79.96.185]):2016/11/26(土) 08:23:08.86 ID:THpdq9Qt0.net
遅起きしたら天気ええやんけ!
みなとタワーこないだの残りのルアー咲かせに行きます。午前だとあんま人おらんかな?

23 :ピカチュウ (スプッッ Sd4f-/sNf [1.79.81.105]):2016/11/26(土) 09:16:04.51 ID:1fwtztxkd.net
https://youtu.be/QoOn8s_0gPU

24 :ピカチュウ (ワッチョイ 190a-znN9 [60.44.106.118]):2016/11/26(土) 09:51:55.87 ID:LOih71/j0.net
今日も皆生いくぜー
白いモバイルバッテリーな

25 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp19-uzTF [126.247.7.72]):2016/11/26(土) 10:00:23.56 ID:MbjAtQkpp.net
>>22
先週はお疲れさまでした。午前はあまり人いない印象ですね、午後から行きますのでまだおられたら支援しますー

26 :ピカチュウ (ワッチョイ fde0-EEo7 [42.151.101.8]):2016/11/26(土) 11:56:51.81 ID:7+kd0TdQ0.net
出雲の一の谷公園ストライクの巣だね

27 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp19-Tc3D [126.245.141.245]):2016/11/26(土) 12:06:23.85 ID:84iCOFFwp.net
夢みなと天候最高やでぇ…
昼飯オススメある?

28 :ピカチュウ (ワッチョイ 190a-znN9 [60.44.106.118]):2016/11/26(土) 12:13:27.07 ID:LOih71/j0.net
ついでに皆生の海岸沿いのオススメ昼飯も教えて!

29 :ピカチュウ (ワッチョイ 5d81-znN9 [122.249.215.219]):2016/11/26(土) 13:36:59.10 ID:7+IVzYtx0.net
出雲の一ノ谷公園がストライクの巣??

30 :ピカチュウ (スププ Sdaf-/sNf [49.96.24.102]):2016/11/26(土) 14:03:37.51 ID:v624Chend.net
浜田のくるくる通りは結構いいんだけどな
ポケスト7個くらいでミニリュウも一時間に1〜2匹は出る

ただ生活道路だから完全不審者だけど

31 :ピカチュウ (ワッチョイ 8360-Ttkq [183.76.62.114]):2016/11/26(土) 15:44:01.71 ID:uZBCdtSy0.net
やっとメタモンゲット
来月金銀第2世代100匹実装はマジなのかな?
マジなら楽しみだけど

32 :ピカチュウ (アウアウカー Sa09-fk+P [182.250.240.84]):2016/11/26(土) 16:37:11.69 ID:V3ofDWyAa.net
>>14
ごめんその邪悪な気放ってたの俺
青のジムを血眼になって潰し回ってた
新しく青のジムが出来たら速攻で出向いて潰してた
そして青も必死になってジム立てて俺が崩しての繰り返し

33 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b3e-isr5 [115.179.139.209]):2016/11/26(土) 19:22:42.00 ID:rQlnfPCq0.net
明日は雨かなー?
お昼過ぎからタワーでルアー使う予定です。
雨がひどすぎたら辞めるかもですが、、。

34 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b3e-rh0l [115.179.139.209]):2016/11/26(土) 20:14:39.74 ID:rQlnfPCq0.net
連続で申し訳だけど、
起動した時にポケストの表示がない&隠れているポケモンゼロ、マップとトレーナーだけになる時があるんだけど、同じ症状の人おる?
今日も何回か同じ現象が起きた。ルアー焚いてる途中にポケモン押しても反応しなくなって、再起動したらポケスト、ポケモンの表示ゼロ。
GPSの揺らぎで速度超過したり、コイル警備員がでてるわけではないです。

35 :ピカチュウ (ワッチョイ bd36-rApL [202.162.112.30]):2016/11/26(土) 20:38:55.76 ID:h0wHrBIm0.net
たった今、松江カラコロ広場辺りにカビゴン出現!

36 :ピカチュウ (ワッチョイW 6d3f-/sNf [114.154.157.239]):2016/11/26(土) 20:47:23.37 ID:lnaopYVj0.net
雨に濡れずにポケモンたくさん取れるとこ教えろください

37 :ピカチュウ (ワッチョイW f75c-Tc3D [221.79.96.185]):2016/11/26(土) 20:51:11.03 ID:THpdq9Qt0.net
>>34
ちょいちょいあります
ソフトバンクiPhone5s
家で付けてて「あれーこの時間何も出ないんだっけ」って見るとポケストが表示されてない

38 :ピカチュウ (アウアウカー Sa09-UT/Q [182.250.242.7]):2016/11/26(土) 21:30:06.06 ID:pNl/jeYoa.net
>>27
何、食いたいか書いてもらわんと困る。
海鮮なら魚山亭最強説を唱えさせてもらう

39 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b3e-isr5 [115.179.139.209]):2016/11/26(土) 21:58:06.36 ID:rQlnfPCq0.net
>>37
自分は6s。今までなんともなかったからアプデか何かの影響かな。プレイ途中に消えるのは勘弁。課金アイテム時間あるわけだし。

>>27
魚山亭は自分も好き。それ以外なら海と暮らしの資料館の横の店。名前なんだっけな、台場公園に車停めてジム戦ついでにしたらいいよ

40 :ピカチュウ (ワッチョイW 6d29-fk+P [114.154.175.81]):2016/11/26(土) 22:00:24.81 ID:NBU4lBSp0.net
>>39
峯だな。みね。
あそこは美味しい。

41 :ピカチュウ (ワッチョイW f75c-Tc3D [221.79.96.185]):2016/11/26(土) 22:16:05.27 ID:THpdq9Qt0.net
飯情報サンクス
クリスマスイベントでもあれば是非行くわ!

42 :ピカチュウ (ワッチョイW f50b-PVnu [110.50.10.39]):2016/11/26(土) 22:25:55.98 ID:WQMx621V0.net
皆生飯
サンコホウ←なぜか変換できない
でラーメンかな
あとキャリーリーもお勧めしたい

カビゴンなら東出雲の白鳥海岸でも今夜出たぞ

43 :ピカチュウ (ワッチョイ 190a-znN9 [60.44.106.118]):2016/11/26(土) 22:53:10.26 ID:LOih71/j0.net
>>42
さんこほー行ってみます!!

44 :ピカチュウ (アウアウカー Sa09-LjSB [182.250.253.2]):2016/11/26(土) 23:43:10.78 ID:dOrNWc1ya.net
テンプレは大幅修正か削除した方がいいよ
情報が全然違う
八重垣神社しょっちゅう行くがミニリュウなんて滅多に出ない
他にもその時たまたま出ただけだろみたいな情報が残ってる
某ツールの履歴見たら分かるが今の湧き方とテンプレ全く違う

45 :ピカチュウ (ワッチョイW 6d3f-/sNf [114.154.157.239]):2016/11/26(土) 23:51:33.03 ID:lnaopYVj0.net
確かに…
カビゴンとかどこにでもおるしな

46 :ピカチュウ (ワッチョイ d55c-sTmH [126.107.200.208]):2016/11/27(日) 00:03:28.48 ID:5krJBKD10.net
>>44
相当前のテンプレずっと使いまわしてるからなー
今一度テンプレ作り直した方がいいよね
次にスレ立てる人のために【】で地名囲んで情報書いていってほしい

47 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b3e-rh0l [115.179.139.209]):2016/11/27(日) 00:19:47.96 ID:FXY2yAqZ0.net
3ヶ月ぐらい前にテンプレ用に書いて誰かに添削してもらったの思い出した。
【夢みなとタワー ・みなと公園】夢みなとタワー横ポケストップ密集&座れる場所あり。
5ヶ所すべてルアーを焚いて歩いてすべて回収するのがおすすめ。焚かれるのは土日祝日の昼から日が暮れる前までぐらい。
駐車場にストップ2か所届くスペースあり(タワー正面・公園東側)
公園方面は景観が良くストップ多数。ソース追加で1ストップにつき1体ぐらいはポケモンでるようになった。
ミニリュー、ハクリューは稀にでるぐらい。

【境港駅周辺〜水木しげるロード】スポットが多い。アイテム不足の時はチャリgoでポケスト周回可。
ルアーは境港駅前の3点ルアーが焚かれるが時々。ソース多いので早歩きで全ポケ回収した方が経験値は稼げる(非イベント時、卵使用で時給4万前後)
カビゴンは記念館付近が多い気がする。

48 :ピカチュウ (ワッチョイW f75c-Tc3D [221.79.96.185]):2016/11/27(日) 00:24:29.14 ID:GWM7nfa90.net
【松江城】県庁周り駐車場有り
中側は何かしらの巣(11月下旬現在はピカチュウ)になっている。
掘周りはミニリュウが割とよく出る。武道館前から合銀なんとかプラザ前辺りまでは歩く価値あり。
稲荷神社近くのお団子屋さんは炭で焼いてくれてとても美味しいぞ

49 :ピカチュウ (ワッチョイ 190a-znN9 [60.44.106.118]):2016/11/27(日) 00:25:03.33 ID:nsYQHJlE0.net
ジムが簡単につぶすことがわかったみたいで
琴浦あたりのトレーナーがあちこち高レベルジムをつぶすようになってきた・・・
つぶしたあとにあざ笑うように低レベルCPのポケモン置いていくし

安定収入がああああああああ

50 :ピカチュウ (ワッチョイW f75c-Tc3D [221.79.96.185]):2016/11/27(日) 00:37:00.23 ID:GWM7nfa90.net
【県立美術館周辺】
コイル定点湧き有り。ミニリュウハクリューも出ないことはない。
コロコロ色の変わるジムが三箇所あり、コイン稼ぎの電撃戦に使える。
暗くなってから湖岸を歩く時はライト付けないとウサギモニュメントでコケて怪我する。

51 :ピカチュウ (スププ Sdaf-rh0l [49.98.72.102]):2016/11/27(日) 02:07:11.36 ID:l3HH0Svgd.net
ポケモン探しに行った時おすすめな各地の美味いラーメン屋もテンプレにしようぜw

52 :ピカチュウ (アウアウカー Sa09-LjSB [182.250.253.9]):2016/11/27(日) 04:45:41.98 ID:pSVjLAgMa.net
松江城は全国有数のミニリュウ湧き
定期的な変更がかかる巣

この2つは必須項目

53 :ピカチュウ (ワッチョイW f75c-rh0l [221.85.53.123]):2016/11/27(日) 04:53:35.27 ID:7FYwIrKs0.net
>>34
今日何回かなりましたよー。つけたら、道とキャラだけで、ポケストもジムもポケモンもいない。何この世界?こわっwてなりました。

54 :ピカチュウ (スププ Sdaf-xyi/ [49.96.13.102]):2016/11/27(日) 06:18:46.28 ID:lyDrhPuvd.net
三鈷峰(さんこほう)については駐車場が少ないので注意しかも激混みの可能性あり
山陰で唯一鳥居式の流れを汲む店でかつてはガラガラだったけど今では食べログのアワード店
他県でこの手のラーメン慣れしてない場合悩んだらつけ麺(海老つけ麺)の冷やもりを注文してみて下さい…麺のクオリティをどう感じるかで他県の有名所を含む今後のラーメン探索がより楽しくなるかもです(食券機になったので事前にメニューを調べてから行くのも手かと)
今日は雨…がっかり

55 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b3e-isr5 [115.179.139.209]):2016/11/27(日) 08:04:31.52 ID:FXY2yAqZ0.net
>>53
同じ症状の人がいてとりあえず安心しました。アプデある度にバグが増える運営ですね、、

56 :k (ワッチョイ 19e0-yD11 [60.62.38.123]):2016/11/27(日) 08:25:11.77 ID:sMq1bGvj0.net
東部在住ですが、今ラプラスって出てます?
東北のイベントで、こちらに出なかったのは分かるけど、終了後も出現したって話を聞かないんですけど…。
あとラプラスだけだから、早く捕まえたいんだけど、どこにいったらいますか?

57 :ピカチュウ (ワッチョイW 195c-fk+P [60.95.208.96]):2016/11/27(日) 08:27:35.09 ID:34EOpHdN0.net
どっちの東部かわからんけど
東北イベント以降ラプラスの出現報告は
日本全域で聞いた事ないね

58 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b3e-isr5 [115.179.139.209]):2016/11/27(日) 08:34:13.52 ID:FXY2yAqZ0.net
通常湧きはなくて卵からなら報告あり。だけど石巻のイベント前に手に入れた卵なのか後の卵なのかはわからなかった。
冬のイベントに向けて運営操作してるっていう人もいるけどどうなんかな。これで全国にラプラス出したら石巻行った人は激怒だろうし。

59 :ピカチュウ (ワッチョイ bd6b-TEJY [202.59.124.230]):2016/11/27(日) 08:58:23.99 ID:54fxz3ge0.net
前スレで11/14に皆生でラプラス出たって書いてた人いたけど偽情報?
東北イベント以降前より出にくくなっただけだと思ってたけど
全く出なくなってるのか??

卵からのラプラスは木曜の夜にゲゲゲで拾って金曜日に港タワーで孵化した
息吹波動

60 :ピカチュウ (ワッチョイ bd6b-TEJY [202.59.124.230]):2016/11/27(日) 09:18:42.66 ID:54fxz3ge0.net
>>47
誰かって俺だわw
なんかいいやつだなーって思ってたけど相変わらず頑張ってるんだな!
ゲゲゲロードのカビゴンのシルエット
場所がわからなくてスルーしてたけど今度記念館の辺り探してみるわサンキュ

61 :ピカチュウ (ワッチョイW f75c-Tc3D [221.79.96.185]):2016/11/27(日) 11:56:18.04 ID:GWM7nfa90.net
>>52
ホントに日本有数?
巣って変更かかるもんじゃね?

ということでどっちも入れてない。
【】入れて改編してくれると嬉しい

総レス数 289
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200