2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吉田のうどん】山梨県 ポケモンGO スレ Part 6くらい【ほうとう】

1 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:05:51.29 ID:u4eNXtOl0.net
Dat落ちしたので取り急ぎ
個人晒し禁止で

ここは山梨県のポケモンGOに関する情報をシェアしあうスレです
巣じゃなくてもおいしい狩場
おいしい食べ物の情報交換等、山梨県のポケモンGO事情を活性化させていきましょう

過去ログは山梨 ポケモンGO Partとかでググってください

前スレ
【山梨県】ポケモンGO 【富士山】 Part.4.1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479211335/

2 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:06:08.48 ID:u4eNXtOl0.net
県内の巣 11/18更新

◇前回特定
舞鶴城公園:ニャース
山梨県立美術館:マダツボミ
押原公園:タマタマ
小瀬スポーツ公園:パウワウ
緑ヶ丘スポーツ公園の体育館側:カイロス
緑ヶ丘スポーツ公園の船出広場側:コイル
赤坂台総合公園:雑多
遊亀公園:シェルダー
櫛形総合公園:ニドラン♂
信玄堤公園:ワンリキー
万力公園:ワンリキー
国母公園:ブーバー
韮崎中央公園:ヤドン
フルーツ公園:コイル
恵林寺:オムナイト

◇今回特定
田富町ふるさと公園:オムナイト
南西第一公園:ガーディ
若宮3号公園:カラカラ

◇特定まだ (暇なときピゴザ更新協力願います)
釜無川スポーツ公園:?
池田公園:ヤドン?
大津公園:ポニータ?
白根中央公園:雑多?


◇NEW SPOT! また見つけてきたよ
堀之内南公園の西側:シェルダー
若宮第2公園:プリン
※上記2か所はピゴサにはまだそんなに反映してない&公園名ものってないのでご注意を

3 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:17:50.07 ID:u4eNXtOl0.net
少ない湧き(固定湧き)の巣
志摩の里公園:ケーシー
中下条公園:ヒトカゲ
河口湖遊歩道漁協西駐車場:ブーバー

4 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:18:27.91 ID:ABgrt0+4r.net
1乙

5 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:22:35.76 ID:O/yrRmCir.net
>>1
保守で

6 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:31:58.67 ID:DdDv71w30.net


7 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:38:51.94 ID:ABgrt0+4r.net
前スレにあった山中湖の文学の森公園って朝カビゴン湧いてたな
いいんじゃね

8 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:46:07.63 ID:u4eNXtOl0.net
山中湖平野の道志道のポケストの数が半端ない

http://i.imgur.com/BLk5APj.png

9 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:55:38.00 ID:u4eNXtOl0.net
保守

10 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:55:54.62 ID:MUIprEoSd.net
    ∩ _rヘ       / ヽ∩ 
  . /_ノυ___ιヽ_ \ 
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \ 
  (  く  /( ●)  (●)\   > ) 個体値100で技も当たった!
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / 
    ヽ|     |r┬-|     |/ 
      \      `ー'´     / 

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) )) 
  .  (((i )   ___   ( i))) 
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \ 
  (  く  /( ●)  (●)\   > ) こんなことってあるんだな…
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / 
    ヽ|        ̄      |/ 
      \              / 

  
   ∩∩∩    .    ∩∩∩ 
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩ 
  │ ___  つ      ⊂  ___ │ 
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ 
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \ 
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > ) シャワーズにぶち当てるしかないwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / 
    ヽ|     |r┬-|     |/ 
      \    | |  |     / 
          | |  | 
           `ー'´

ちょwwwお前らwww俺のフシギバナがすげえぞwちょっと見てみろwwww
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480198981/

11 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:59:16.02 ID:KzwF+SZor.net
>>8
そうでもないw

12 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:03:34.97 ID:u4eNXtOl0.net
>>11
夜に30km位で往復すればかなりアイテム回収楽だと思うよ

13 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:09:47.69 ID:PtnOsnta0.net
1乙
吉田のうどんと言えば、みうらうどん一択だよね!
保守!

14 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:24:12.91 ID:oofYzAg70.net
また落ちちゃった(;´д⊂)

15 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:07:19.12 ID:187l9eyb0.net
おちちやったのかよw書き込みペース遅いのか?

16 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:59:22.85 ID:Ya7LSp3Md.net
甲斐パーク、多分パラスの巣

17 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:52:42.26 ID:S/8meAry0.net
経験値2倍あと3日、10タワーもう無い?有ったら教えて〜9でもお願いっす

18 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:30:27.98 ID:u4eNXtOl0.net
巣の追加情報

山中湖交流プラザ「きらら」:カイロス

19 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:36:50.55 ID:u4eNXtOl0.net
>>16
kai・遊・パークのこと?

20 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:37:31.50 ID:DdDv71w30.net
>>18
CP爆上げのカイロス先輩を捕まえに行くか

21 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:47:12.73 ID:u4eNXtOl0.net
>>20
時給5〜6くらいだと思うよ

22 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:59:35.88 ID:Fy7lXGV10.net
前スレ建てた者だけど、スレ番は4.1じゃなくて正しくは5.1だったわ…
今更だがすまんかった

23 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:15:05.01 ID:BjSG+J8Dr.net
噂のカイロ巣きららと、平野の道志みち行ったけど、カイロ巣は夜間は無理やなー
道志みちはうまい、体感的に河口湖畔周遊よりいいかも。もちろん助手席GO

ちなみにカイリュー、ミニリュウと立て続けに取ったのでよかった

24 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:41:02.47 ID:BjSG+J8Dr.net
新たに固定湧き発見した
山中湖みさきキャンプ場付近:サンド(固定沸き時給2-3)

25 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:41:24.16 ID:JkAUnVVZd.net
今、吉田の方行くにはスタッドレス必要?

26 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:21:36.18 ID:Ve5O9iNB0.net
今日の雨で雪は溶けたよ
河口湖駅前カメックス

27 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:39:28.52 ID:BjSG+J8Dr.net
朝晩は道が凍るから、気をつけてね
スタッドレス履いたほうが無難だとは思う

28 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:11:10.88 ID:BjSG+J8Dr.net
県内の巣 11/27更新

舞鶴城公園:ニャース
山梨県立美術館:マダツボミ
押原公園:タマタマ
小瀬スポーツ公園:パウワウ
緑ヶ丘スポーツ公園の体育館側:カイロス
緑ヶ丘スポーツ公園の船出広場側:コイル
赤坂台総合公園:雑多
遊亀公園:シェルダー
櫛形総合公園:ニドラン♂
信玄堤公園:ワンリキー
万力公園:ワンリキー
国母公園:ブーバー
韮崎中央公園:ヤドン
フルーツ公園:コイル
恵林寺:オムナイト
田富町ふるさと公園:オムナイト
南西第一公園:ガーディ
若宮3号公園:カラカラ
釜無川スポーツ公園:コダック?
池田公園:ヤドン?
大津公園:ポニータ?
白根中央公園:雑多?
山中湖交流センター「きらら 」:カイロス

少ない湧き(固定湧き)の巣
志摩の里公園:ケーシィ
中下条公園:ヒトカゲ
河口湖遊歩道漁協西駐車場:ブーバー
山中湖みさきキャンプ場付近:サンド

堀之内南公園の西側:シェルダー
若宮第2公園:プリン
※上記2か所はピゴサにはまだそんなに反映してない&公園名ものってないのでご注意を

29 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:30:54.40 ID:pdpwhucGr.net
雨降って出掛けられないのでピゴサで清里眺めてみた
他県から質問も多いので参考になれば良いかな

萌木の村
清里の森
キープ協会のキープ自然学校
清泉寮
上記全てにおいてソースが多く
山ソース系ポケモンが色々湧き進化系も程よく湧いている
ニドラン♂♀ナゾノクサマダツボミコンパンパラスが目立つ
Plusを持って散歩してるだけで多くのポケモンゲットできそうですね
(*´・ω・`)b

ピゴサ散歩結果報告でした
失礼しました。

30 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:54:16.96 ID:pdpwhucGr.net
清里行く途中の八ヶ岳牧場のまきば公園もポケモンが楽しめる場所のようです

31 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 04:57:00.81 ID:4I2WJXwMd.net
>>19
そう甲斐市のKai遊パーク
パラスよく沸くからパラスの巣

スポット少ないからイマイチのとこだけど

32 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 05:02:45.11 ID:xp9F4XYe0.net
清泉寮はポケGOマップも作ってくれてるよね
http://i.imgur.com/nd60BFb.jpg

33 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:14:03.78 ID:uC7g66uAd.net
今日、初めてコイル警備員が出た。
位置偽装はもちろん、放置やGPSのブレもほとんど無い。
ポケモン捕まえてる途中で出たので驚いた。
なぜ出たのか??

34 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:07:57.87 ID:j7x42IKd0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

35 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:14:25.09 ID:mkDnUZoV6.net
ここのみんなはTLいくつぐらいですか?
イベント中に33にはなったけど、最近TL上げることにモチベが湧かなくて…

36 :名無しのピカチュウ:2016/11/28(月) 12:08:51.38 ID:V9BT+vPAr
>>35
昨日34になった
同じくモチベはないけど、TL上げってよりも砂回収のために
頑張ってる。


さっき仕事中ちょいと暇だったからピゴサ見てたら
甲府付近カビゴン湧きすぎw

37 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:33:49.34 ID:BZhaBCyod.net
今は35だな
コイルは未だに出ないなー

38 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 16:08:58.72 ID:ji3h83Xm0.net
また落ちそうだな、このままじゃ
自分はTL34
でもやらない日もあったり比較的のんびりなつもり

39 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 16:23:22.72 ID:Fm+cmJUiM.net
自分は課金無しのTL31
げんきのかたまりが出るまで必死で頑張ったけど、もうまったりするよ

ジムでコツコツためたコインでバッグ拡張したり孵化装着買ったりするけど、さすがに孵化は全然追いつかない

40 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:45:27.81 ID:s7oCHOJF0.net
みんなTL高いですね、自分まだ29ですが
もうレベル上げはいいかなって最近思ってます。特にジム戦でも戦力不足も感じないし、目標も無くなってきた感です

41 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:38:20.99 ID:1xuKYHA60.net
ドラパカイリュー

42 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:59:40.15 ID:lH+NeGued.net
ラザに海老原出てるな。ショッピングセンター付近が多いのか?他には大きい工場の敷地内とかに出てる感じがする

43 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:22:47.22 ID:S7+Lxlx+0.net
>>38
また巣の変更があれば賑わうと思うんだけど…
書くことないなぁ

44 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 22:23:22.68 ID:ji3h83Xm0.net
とりあえず今日恵林寺に行ってきたので簡単にレポをば
13時過ぎについて14時半撤退の90分間でしたが、オムナイト取ったことのない友人がその90分で14匹ゲット
最高評価はなしだったけど、図鑑埋めには最適

すごい狭い敷地内にワラワラ湧いてるから歩行距離稼げないけど、そんなに疲れもせず

45 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 23:51:04.53 ID:/gWBbHfC0.net
インフルエンザで数日ダウン…ようやく復帰
でも
近くにカイリュー ラッキー出ても捕まえに行かないし
隠ポケにサワムラー居ても探さない
もう潮時!?

46 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 00:01:45.11 ID:5S1YSxj+d.net
みんなそんな状態だから安心して
1週間ボーナス一度も貰ったことないわ

47 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 01:58:10.56 ID:0IJCsRTu0.net
カビゴンがピゴサの通知もなく突然出てきて驚いたわ
ピゴサの出現記録にも残ってないようだし、このカビゴンを発見した人少なそう

48 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 03:36:11.74 ID:y+4xgfCU0.net
ここの住人は飽きてる人多いんだね
まぁ、ロムってる人もいるだろうし
保守

49 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 05:28:40.85 ID:xmD7WkOG0.net
寒くて公園行かなくなって玉不足どうにもならんわ

50 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 09:52:55.22 ID:J5Ys1W4gd.net
金銀と対人戦きたら頑張る
いつになることやら…

51 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 10:08:49.27 ID:0IJCsRTu0.net
エレブーって甲府周辺で出てる?
ポケGO開始当初にドラパが巣になったけど、あの時捕りに行けばよかったわ…

52 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:33:16.50 ID:squyWWlna.net
甲府駅身延線

53 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:43:52.12 ID:y+4xgfCU0.net
千塚公園:ディグダ(湧き少ない)

54 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:28:24.87 ID:X5wFJruf0NIKU.net
大法師公園はゼニガメの巣だね

55 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:51:22.47 ID:V9TwI3liaNIKU.net
>>51
ピゴサ見れば? 俺は八ヶ岳で一回見たくらいだな…
最近巣の変更ないな つーか大体の人が図鑑フルコンプ間近になってきているだろうしもう埋まってないとこなんて10kmタマゴ勢とリザードン位だべ
盛り上がらないのも無理はない

56 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:58:53.88 ID:PQ5wl0RrMNIKU.net
ポリゴンだけ残ってる自分涙目

57 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 13:04:16.06 ID:y+4xgfCU0NIKU.net
巣になって欲しい公園や施設を揚げてみないか?
けっこう多いよ

・郡内
大池公園
八木崎公園
シッコゴ公園
道の駅勝山と小海公園
大石公園
河口遊歩道(駐車場一部が現在ブーバー)
河口湖総合公園(ステラ)
富士北麓公園
富士パインズパーク
富士吉田道の駅とサンパーク富士
富士散策公園
忍野八海

58 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 13:22:07.83 ID:y+4xgfCU0NIKU.net
↑挙げてに訂正

59 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:06:35.89 ID:iW2A9sUy0NIKU.net
>>57
郡内って巣あるの?
ここの書き込みだと河口湖周辺と道の駅富士吉田くらいしか書かれてないから気になった

60 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 15:18:34.28 ID:zYaMplA1dNIKU.net
山中湖旭日丘のセブンイレブン前のコラッタがメタモンだった
時間不明もまだいる

61 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 15:24:18.28 ID:w6juWMWCaNIKU.net
俺もポリゴン残ってる
山梨で野生のポリゴン出たことあるの?

62 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:15:38.14 ID:asP4SvLf0NIKU.net
メタモンってとっとくの?
イラネ

63 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:17:38.74 ID:M8+IB9z9dNIKU.net
ラザの昨日と同じ場所にエビワラー出てたのか。そして今は建物の反対側にサワムラーが出てる。

64 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:22:19.06 ID:iW2A9sUy0NIKU.net
イベントも明日の朝までだし、巣の変更も木曜あたりに来そうだから万力公園行ったらおっさんと言うかじーさんばっかだった
しかも結構賑わってた

65 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 17:18:16.39 ID:Lb0NuIjKdNIKU.net
万力公園めっちゃ賑わってるよね
昨日行ったらほぼ全部のストップにルアー焚かれてて凄かった

66 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 17:29:24.70 ID:QTZfDc6KrNIKU.net
>>59
河口湖漁協の駐車場横:ブーバー
山中湖のキララ:カイロス
が確認ズミの巣(*´・ω・`)bね

67 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 18:27:59.81 ID:2DGOmaz+0NIKU.net
>>65
私が行ったときは3カ所に焚かれてたよ
動物園そばの駐車場はほぼ満車で1台空いててなんとか停められた

68 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 18:47:39.96 ID:V9TwI3liaNIKU.net
小さいが中下条公園はヒトカゲの巣やね

69 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 19:11:04.00 ID:y+4xgfCU0NIKU.net
>>68
サンキュー
湧き少ない(*´・ω・`)bね
30分湧きだから沸いたら取りに行くレベルってけっこうあるよね

70 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 21:50:41.03 ID:0IJCsRTu0NIKU.net
>>63
今日は同時に出てたのか。ラザすごいな。

ポッポマラソンしてて今更知ったんだが、進化時にアメは実質1つ還元されるんだね

71 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:10:45.77 ID:yzDshw9b0.net
>>8
今日、道志道行ったけどポケストたくさんあって良かったですね。
PLUS用のモンボたくさん回収できるし、距離稼げるし、ポケモンもたくさん出る。
レアの実績はあるのかな?
しかし、もう少しはやく知っていれば。。。
寒くて無理だw

72 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 02:02:02.73 ID:soQNY1PD0.net
ゴローニャ、ベトベトン、エビワラー、ガブトプス、プテラ、カイリュー...
国内制覇まであと6体。でも寒いからやる気出ない

73 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 03:23:04.15 ID:rdhK7gwr0.net
浅間神社東にプテラが湧いてたけど夜長すぎだし寒いし
出るなら夏場にしてくれ

74 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 04:51:09.13 ID:KI1e82Urd.net
みだい公園、八代ふるさと公園、シルクの里辺りは巣になってないの?

75 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 05:12:30.73 ID:JK65P5Vy0.net
>>74
ピゴサで見た限りだと巣って感じではないね
この3つの場所はピゴサの地図だと黄緑色になってないから公園判定されてないのかな

76 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 11:20:16.27 ID:zV8yGY1K0.net
南西第二公園はイワーク?

77 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:29:50.37 ID:g5OUhwOh0.net
ラプラス解禁されたみたい
飴不足だから助かるわ

78 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:36:00.65 ID:AcWnAFAVa.net
>>77
県内でもラプラス出るようになったってこと?

79 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:45:51.51 ID:4d5/MOqar.net
>>78
県内というか全国的に

80 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:48:36.21 ID:TadqsIyo0.net
小さな公園でもソース少ないからわかり辛いけど、巣というか固定湧き設定されてるんだな。
Google Mapで公園マーク付いてるとこ。
例外もあるけどそこは雑多という設定で巣の変更時あらたなポケモン設定されてる。

81 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:49:13.66 ID:TadqsIyo0.net
甲府警察署のとなりの中央公園 ビリリダマ

82 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:21:52.42 ID:oSQRU925M.net
おお、ラプラス出るようになったのか
1ヶ月ぶりくらい?

83 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:11:03.16 ID:onWBChhaa.net
山梨に野生のラプラス出たことあるの?

84 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:16:34.40 ID:TzB5nBqId.net
一度もないよ
報告なんて聞いたことない

85 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:22:11.06 ID:RnQZaceGd.net
最初期に山中湖とか西湖に出たと話題になったが、本当だったのかは判らん

86 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:26:03.22 ID:nzpBf1aPd.net
河口湖や吉田では出てたでしょ
このスレでも報告あったし
自分も影なら見たよ

87 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:28:49.94 ID:yvH581Q9r.net
郡内なら2日に1回くらいは出てたよ

88 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:34:40.45 ID:rdhK7gwr0.net
山中湖、富士吉田、河口湖、御坂にラプラス出現してたな
戻っているのだろうか?

89 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:41:42.90 ID:rdhK7gwr0.net
一匹は河口湖卵産、他はほぼ河口湖産


http://i.imgur.com/hY7iSc2.png

http://i.imgur.com/kyVEwxP.png

90 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:57:42.71 ID:T7dkf25y0.net
御坂のラプラスはちょうどサーチが死んでたからガセっぽいけどね…

91 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:01:46.61 ID:rdhK7gwr0.net
>>90
御坂はトンネル近くの登坂車線が終わる所で確認してるよ

92 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:07:45.26 ID:rdhK7gwr0.net
ポツリポツリと湧くラプラスに高固体値は期待できない

御坂のモーテルのラプラスはソースも無いからガセだろうね

河口湖は午後から無茶苦茶寒い
3℃以下だから日が暮れると歩けないな

93 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:08:08.80 ID:JK65P5Vy0.net
ピカチュウメダルは金にできなかったけど、かくとうメダルは金にできた
万力公園に感謝

94 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:26:49.42 ID:IgBymhRf0.net
自分も1匹が河口湖卵産で残りは河口湖と富士吉田のラプラスだな
最終で見つけたのが10月中旬でそれ以降は見てないけど

http://i.imgur.com/e1u2aMA.png

95 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:29:03.41 ID:T7dkf25y0.net
>>91
板を賑わせてたのは県立博物館の近くに出てたらしいラプラスだけど、違うとこにも出てたんだね〜
知らんかった!

96 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:42:05.34 ID:zCLZl0e/6.net
今、イオンモールにエビワラー湧いてるよ

97 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:46:40.84 ID:IgBymhRf0.net
自分が見つけた野生のラプラス
9月19日河口湖役場前
23日、29日、30日
10月3日河口湖郵便局
10月3日富士吉田市立病院
10月20日頃河口湖船津浜(影のみ)

場所不明の3ヶ所は、河口湖漕艇場、河口湖浅川、富士吉田浅間神社手前だったと思う
そして確かに高個体値はいない

これ以外も富士吉田の道の駅とか、富士吉田駅前とかにも出ていたよね
でもみんな10月頃に姿を消した
復活するといいなあ

98 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 19:14:16.02 ID:rdhK7gwr0.net
富士吉田道の駅にラッキー
残り19分

99 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 19:44:17.22 ID:RnQZaceGd.net
ライフガーデンにらさきと、その近くにもエビワラー出てたんだ。ここのところ商業施設付近にばっか出るなぁ。

100 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 19:53:27.97 ID:MycSF3Lnd.net
なんとか、図鑑143匹埋め終わったので7日実装すると噂の金銀ポケモン、伝説ポケモンまち。私ではないですがポリゴンは美術館で出た卵から孵化は聞いてます。

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200