2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吉田のうどん】山梨県 ポケモンGO スレ Part 6くらい【ほうとう】

1 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:05:51.29 ID:u4eNXtOl0.net
Dat落ちしたので取り急ぎ
個人晒し禁止で

ここは山梨県のポケモンGOに関する情報をシェアしあうスレです
巣じゃなくてもおいしい狩場
おいしい食べ物の情報交換等、山梨県のポケモンGO事情を活性化させていきましょう

過去ログは山梨 ポケモンGO Partとかでググってください

前スレ
【山梨県】ポケモンGO 【富士山】 Part.4.1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479211335/

60 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 15:18:34.28 ID:zYaMplA1dNIKU.net
山中湖旭日丘のセブンイレブン前のコラッタがメタモンだった
時間不明もまだいる

61 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 15:24:18.28 ID:w6juWMWCaNIKU.net
俺もポリゴン残ってる
山梨で野生のポリゴン出たことあるの?

62 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:15:38.14 ID:asP4SvLf0NIKU.net
メタモンってとっとくの?
イラネ

63 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:17:38.74 ID:M8+IB9z9dNIKU.net
ラザの昨日と同じ場所にエビワラー出てたのか。そして今は建物の反対側にサワムラーが出てる。

64 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:22:19.06 ID:iW2A9sUy0NIKU.net
イベントも明日の朝までだし、巣の変更も木曜あたりに来そうだから万力公園行ったらおっさんと言うかじーさんばっかだった
しかも結構賑わってた

65 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 17:18:16.39 ID:Lb0NuIjKdNIKU.net
万力公園めっちゃ賑わってるよね
昨日行ったらほぼ全部のストップにルアー焚かれてて凄かった

66 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 17:29:24.70 ID:QTZfDc6KrNIKU.net
>>59
河口湖漁協の駐車場横:ブーバー
山中湖のキララ:カイロス
が確認ズミの巣(*´・ω・`)bね

67 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 18:27:59.81 ID:2DGOmaz+0NIKU.net
>>65
私が行ったときは3カ所に焚かれてたよ
動物園そばの駐車場はほぼ満車で1台空いててなんとか停められた

68 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 18:47:39.96 ID:V9TwI3liaNIKU.net
小さいが中下条公園はヒトカゲの巣やね

69 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 19:11:04.00 ID:y+4xgfCU0NIKU.net
>>68
サンキュー
湧き少ない(*´・ω・`)bね
30分湧きだから沸いたら取りに行くレベルってけっこうあるよね

70 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 21:50:41.03 ID:0IJCsRTu0NIKU.net
>>63
今日は同時に出てたのか。ラザすごいな。

ポッポマラソンしてて今更知ったんだが、進化時にアメは実質1つ還元されるんだね

71 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:10:45.77 ID:yzDshw9b0.net
>>8
今日、道志道行ったけどポケストたくさんあって良かったですね。
PLUS用のモンボたくさん回収できるし、距離稼げるし、ポケモンもたくさん出る。
レアの実績はあるのかな?
しかし、もう少しはやく知っていれば。。。
寒くて無理だw

72 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 02:02:02.73 ID:soQNY1PD0.net
ゴローニャ、ベトベトン、エビワラー、ガブトプス、プテラ、カイリュー...
国内制覇まであと6体。でも寒いからやる気出ない

73 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 03:23:04.15 ID:rdhK7gwr0.net
浅間神社東にプテラが湧いてたけど夜長すぎだし寒いし
出るなら夏場にしてくれ

74 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 04:51:09.13 ID:KI1e82Urd.net
みだい公園、八代ふるさと公園、シルクの里辺りは巣になってないの?

75 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 05:12:30.73 ID:JK65P5Vy0.net
>>74
ピゴサで見た限りだと巣って感じではないね
この3つの場所はピゴサの地図だと黄緑色になってないから公園判定されてないのかな

76 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 11:20:16.27 ID:zV8yGY1K0.net
南西第二公園はイワーク?

77 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:29:50.37 ID:g5OUhwOh0.net
ラプラス解禁されたみたい
飴不足だから助かるわ

78 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:36:00.65 ID:AcWnAFAVa.net
>>77
県内でもラプラス出るようになったってこと?

79 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:45:51.51 ID:4d5/MOqar.net
>>78
県内というか全国的に

80 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:48:36.21 ID:TadqsIyo0.net
小さな公園でもソース少ないからわかり辛いけど、巣というか固定湧き設定されてるんだな。
Google Mapで公園マーク付いてるとこ。
例外もあるけどそこは雑多という設定で巣の変更時あらたなポケモン設定されてる。

81 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:49:13.66 ID:TadqsIyo0.net
甲府警察署のとなりの中央公園 ビリリダマ

82 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:21:52.42 ID:oSQRU925M.net
おお、ラプラス出るようになったのか
1ヶ月ぶりくらい?

83 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:11:03.16 ID:onWBChhaa.net
山梨に野生のラプラス出たことあるの?

84 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:16:34.40 ID:TzB5nBqId.net
一度もないよ
報告なんて聞いたことない

85 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:22:11.06 ID:RnQZaceGd.net
最初期に山中湖とか西湖に出たと話題になったが、本当だったのかは判らん

86 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:26:03.22 ID:nzpBf1aPd.net
河口湖や吉田では出てたでしょ
このスレでも報告あったし
自分も影なら見たよ

87 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:28:49.94 ID:yvH581Q9r.net
郡内なら2日に1回くらいは出てたよ

88 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:34:40.45 ID:rdhK7gwr0.net
山中湖、富士吉田、河口湖、御坂にラプラス出現してたな
戻っているのだろうか?

89 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:41:42.90 ID:rdhK7gwr0.net
一匹は河口湖卵産、他はほぼ河口湖産


http://i.imgur.com/hY7iSc2.png

http://i.imgur.com/kyVEwxP.png

90 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:57:42.71 ID:T7dkf25y0.net
御坂のラプラスはちょうどサーチが死んでたからガセっぽいけどね…

91 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:01:46.61 ID:rdhK7gwr0.net
>>90
御坂はトンネル近くの登坂車線が終わる所で確認してるよ

92 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:07:45.26 ID:rdhK7gwr0.net
ポツリポツリと湧くラプラスに高固体値は期待できない

御坂のモーテルのラプラスはソースも無いからガセだろうね

河口湖は午後から無茶苦茶寒い
3℃以下だから日が暮れると歩けないな

93 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:08:08.80 ID:JK65P5Vy0.net
ピカチュウメダルは金にできなかったけど、かくとうメダルは金にできた
万力公園に感謝

94 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:26:49.42 ID:IgBymhRf0.net
自分も1匹が河口湖卵産で残りは河口湖と富士吉田のラプラスだな
最終で見つけたのが10月中旬でそれ以降は見てないけど

http://i.imgur.com/e1u2aMA.png

95 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:29:03.41 ID:T7dkf25y0.net
>>91
板を賑わせてたのは県立博物館の近くに出てたらしいラプラスだけど、違うとこにも出てたんだね〜
知らんかった!

96 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:42:05.34 ID:zCLZl0e/6.net
今、イオンモールにエビワラー湧いてるよ

97 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:46:40.84 ID:IgBymhRf0.net
自分が見つけた野生のラプラス
9月19日河口湖役場前
23日、29日、30日
10月3日河口湖郵便局
10月3日富士吉田市立病院
10月20日頃河口湖船津浜(影のみ)

場所不明の3ヶ所は、河口湖漕艇場、河口湖浅川、富士吉田浅間神社手前だったと思う
そして確かに高個体値はいない

これ以外も富士吉田の道の駅とか、富士吉田駅前とかにも出ていたよね
でもみんな10月頃に姿を消した
復活するといいなあ

98 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 19:14:16.02 ID:rdhK7gwr0.net
富士吉田道の駅にラッキー
残り19分

99 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 19:44:17.22 ID:RnQZaceGd.net
ライフガーデンにらさきと、その近くにもエビワラー出てたんだ。ここのところ商業施設付近にばっか出るなぁ。

100 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 19:53:27.97 ID:MycSF3Lnd.net
なんとか、図鑑143匹埋め終わったので7日実装すると噂の金銀ポケモン、伝説ポケモンまち。私ではないですがポリゴンは美術館で出た卵から孵化は聞いてます。

101 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:13:39.29 ID:6AwX2B2q0.net
図鑑うまると何か有るんですか?
よく図鑑あと何種類って聞かれる事あるけど自分は気にした事ないです、

102 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:25:13.67 ID:Jt4kwN0Ud.net
おれはフルコンプできたけど図鑑埋めても何も起きないし孵化装置課金してればラプラスラッキープテラエビワラーサムワラーも普通に埋まるエビワラーサムワラーなんか技ダブり飴にしたよ

103 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 21:06:14.83 ID:rdhK7gwr0.net
図鑑埋めは強いて言えば達成感かな
メダルもピカチュウだいすきクラブなんて何にもならない(東京では女の子からモテるかも 田舎じゃ意味ないかな)
人それぞれでいいんじゃね

104 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 22:16:30.45 ID:VOjERdjC0.net
なぜか近所のジムにバリヤードとケンタロスが置いてあった時があって
だから図鑑から見れないのはガルーラだけ
ガチ勢の知り合いにも羨ましがられたw

105 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 22:56:34.09 ID:ual3BdgU0.net
>>104
ちょっと前に美術館でヨーロッパでバリヤード捕ってきた人にジムに乗せるように頼んでくれた人がいて、それを見た。
俺も115のガルーラがいない。
だいぶ前に2,3回見たけど図鑑に登録されるようになる前だった。
最近見ない。
http://i.imgur.com/vXCKPa4.jpg

106 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 23:01:24.82 ID:zCLZl0e/6.net
お台場に遠征した時に海外勢はコンプできたから行ってみたらいいかも
http://i.imgur.com/dgeO805.png

107 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 23:06:19.75 ID:ual3BdgU0.net
>>106
影の為に行くのはちょっとつらいかな・・・

108 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 00:21:20.64 ID:ZCtuelvvd.net
ドラパにカメックス、竜王駅にカビゴンが同じくらいに出現
その前は信玄橋の手前にベトベトン
エビワラーやカイリューも出てたし、甲斐市が熱いな

109 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 08:18:57.08 ID:Yt8R8PzM0.net
9時に巣修正と巣追加来るかな

110 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:07:46.17 ID:Yt8R8PzM0.net
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
小瀬:タッツー
万力公園:ピカチュウ(再度)

111 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:09:18.76 ID:csbBoNBq0.net
美術館コイル

112 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:12:53.21 ID:Yt8R8PzM0.net
美術館:コイル
ドラパ:サンド
遊亀公園:サンド

113 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:24:49.70 ID:w9rd7u+i0.net
韮崎中央公園 スリープ
櫛形総合公園 オムナイト
国母公園 ヒトカゲ

114 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:24:54.49 ID:Yt8R8PzM0.net
韮崎中央公園:スリーパー

115 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:25:39.11 ID:Yt8R8PzM0.net
ミス
スリープだったわ

116 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:39:14.61 ID:Hp7KerF90.net
運営は県民にピカチュウメダルとはがねメダルをなんとしても取って欲しいのかな?

117 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:40:07.89 ID:u/2IR7Dpa.net
どこも微妙過ぎる…

118 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:52:02.96 ID:Yt8R8PzM0.net
押原公園:コンパン

119 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:52:06.37 ID:BMIy3nsJd.net
ソース沢山ある公園にヒトカゲの巣熱望_| ̄|○

120 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:56:31.10 ID:Hp7KerF90.net
2回進化するポケモンの巣が欲しい
技ガチャに必要な飴が125個だし、CP修正で強化されたポケモンが多いし

121 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 10:19:01.06 ID:Yt8R8PzM0.net
他県だがめちゃくちゃ広く自転車でなければ回り切れない公園にヒトカゲやガーディ
寒いから走れ(笑)


http://i.imgur.com/AEXtvVT.png
所沢航空記念公園


http://i.imgur.com/FxSUM9d.png
昭和記念公園

122 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 10:22:58.72 ID:UvnjvOFKd.net
他県をなぜ貼ったのか

123 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 10:23:44.67 ID:Yt8R8PzM0.net
他県もけっこうレアでは無い巣になっているようだ
山梨県だけではないぞ
落とすだけ落としてから冬のイベントか金銀かってことだろうか。

124 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 10:30:06.85 ID:Yt8R8PzM0.net
>>122
尺度が無いけどソースからソースまで小瀬縦の半分ぐらい

125 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 10:44:13.71 ID:Yt8R8PzM0.net
河口湖漁協駐車場はブーバーからピッピ 元々付近はピッピが多い( ;∀;)
山中湖キララはカイロスからトサキント これまたゴミ

126 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 10:56:10.84 ID:Yt8R8PzM0.net
歴史公園:ディグダ

127 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:46:41.56 ID:Ibr8o/bur.net
またまた巣の変更ですょ〜

128 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 15:44:46.40 ID:U1NywFq7p.net
小瀬タッツー

129 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:09:18.88 ID:kktuSKel0.net
河口湖駅前のカイリュー
いぶき破壊個体値普通以上
残り10分くらい

まあ自分はCP49でしたがw

130 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 18:57:15.46 ID:sOeIKu030.net
変更になった巣がしょっぱすぎてまた落ちちゃいそうだな

131 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 19:32:11.40 ID:+npayZmrd.net
カビゴンカイリューダッシュしなくなったわ
いよいよだな

132 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 19:44:52.67 ID:wlrNk/vI0.net
南西第一公園:ヒトカゲ

133 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 20:06:36.34 ID:JZn8fxAt0.net
小瀬タッツー?
キングドラの為に雨集めるか

134 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 20:59:55.61 ID:hsNH3wS10.net
櫛形総合公園オムナイト戻ってきた

135 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 22:05:32.78 ID:Yt8R8PzM0.net
イベ終わってジムテッペンがみんなギャラドスで笑った

136 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 23:18:20.15 ID:JM929L6m0.net
おれは、ジム、きまってカビゴンしか置かない、たまにラッキー
更地君やっててやっぱカビゴンめんどいから置いちゃうのかな〜

137 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 23:42:46.95 ID:Hp7KerF90.net
俺も基本カビゴン置くわ
やっぱ時間稼いでくれる気がするし

ただ本当にめんどいのはトレーニングのカビゴン
半分以下のCPで倒すのダル過ぎ

138 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 00:21:10.53 ID:429+gJVQ0.net
カイリューで更地マンしてるとカビゴン、シャワーズが面倒くさいよな
HP高くて時間掛かるのが結局1番ダルい
ラプラスはあまりジムで見ないし育てて置いてあるとカッコいい
ギャラドスとかいうお手軽ポケモン紙防衛のCP詐欺、恥ずかしくて置けない

139 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:09:24.93 ID:T5N0tUepr.net
CPが軽く下方修正掛かって、最近ジムで見かけないけどやっぱナッシーも(サイキネか種爆なら特に)うざいよ
カイリュー連打とかで抜こうとするとだいぶHP持ってかれるし
トレーニングだとむしくい/シザクロパラセクトとか翼/暴風ピジョットで比較的簡単に倒せるんだけどね

まぁ、ギャラのうざいのはドロポン避けミスかゾンビ化しちゃうバグ誘発させるところかなー

140 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 09:43:26.69 ID:wvLUprH+r.net
今日は温かいけど風が強くて外回り厳しいなぁ

141 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 10:02:44.89 ID:sQlIwnjX0.net
こっちは全然風吹いてないな

142 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 10:59:07.77 ID:k0tP2Npa0.net
甲府は夜中に風強かったけど、今はそんなに強くない感じ。

塩崎駅の北にあるポケスト付近でエビワラー出てる

143 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 15:59:59.34 ID:XArv2xXL0.net
櫛形総合公園行ってきた。
中学生の駅伝大会が週末にあるみたいなんで行く人は日中は避けた方がいいかも。

144 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 17:03:36.16 ID:XvQ1kYVW0.net
>>143
オムナイトの湧きはどのくらいでした?

145 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:26:09.31 ID:Re3GVeOdp.net
保守

146 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:26:26.64 ID:sdCHTl/Td.net
https://youtu.be/U_wAjhuqBBQ

147 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:56:23.75 ID:brNBZhAH0.net
>>144
142じゃないけど時給6〜7匹くらいかな?(時給って1時間に何体取れるかって意味で合ってるよね?
たまに同時2体沸きもあるよ。ほとんどポケストップ近くのソースから。

148 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 22:13:11.37 ID:v04oVYY/0.net
相棒ポケモンみんな何にしてる?
自分、最近は飴食い虫のラッキー
ほとんど趣味のジム置き用に強化してる

149 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 22:16:26.94 ID:XvQ1kYVW0.net
>>147
ありがとうございます
時給の意味はそれで合ってると思います

150 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:41:15.29 ID:eYM3Z9JPa.net
>>148
カビゴン
育てたいのがCP低すぎて飴の量がハンパない
飴倍増キャンペーンまたやって欲しい

151 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:02:41.88 ID:aTVMI6TA6.net
相棒はカイリュー
個体値100%の胃袋を育てきるために

152 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:18:33.43 ID:xWIgHFoM0.net
ラプラス
飴の入手が困難過ぎる

153 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:32:58.67 ID:a1rpY4A00.net
ビリリダマ
図鑑コンプしたいから

154 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:33:07.18 ID:RRAj8EJTr.net
カビゴンかな
cp300から3000まで上げたから飴ない

155 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:33:15.30 ID:Mo+4Mgfa0.net
ポケモンGOで課金するなら無料・割引でポケコインがが手に入るお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443228979.html

156 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:44:07.39 ID:aTVMI6TA6.net
ドラゴン使い金メダルまでもう少しなんだけど、美術館待機で貢川に出たら向かうが1番効率いいのかな?

157 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 01:13:02.70 ID:e07nMKzG0.net
おいらも
カビゴン野良でたまに捕獲しても
砂&アメ足りない。
卵からは一度も出ていない。

158 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 06:01:33.01 ID:iHgRULqj0.net
>>148
ラプラス、カビゴン、ミニリュウを交代しながらやってるな俺は

159 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 10:38:37.87 ID:hsffJd3E0.net
万力はまたピカチュウか

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200