2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv77

1 :ピカチュウ(5級) (アウアウアー Sa23-1sqa [27.85.205.201 [上級国民]]):2016/11/28(月) 19:28:57.24 ID:hGZE5XHla.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512をコピペして三行になるようにしてください。
次スレは>>920が立てること。反応無ければ>>950
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。現在の固定スポット一覧は2016/11/23時点のものです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。(路駐や23時から28時の間に子供を見かけたら通報しましょう。お互いにマナーアップを図りましょう。)
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ
【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv115【ダッシュ路駐ポイ捨てガセ駄目ゼッタイ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480126115/

前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv76 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479981352/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

660 :ピカチュウ (ワッチョイW df12-BKRN [125.4.120.242]):2016/12/01(木) 23:42:03.94 ID:oBmvQdtb0.net
服部緑地行ってきたけど湧きまくりやな
飴時給100いったわ

661 :ピカチュウ (スフッ Sd57-yaSi [49.104.15.176]):2016/12/01(木) 23:44:00.34 ID:P5Diyx2Wd.net
>>639
逆やと思うよ9月の時点で既に開発でスマートウォッチAndroidwearのアプリの中にPokémon GO plusのフォルダが作られてたってニュースになってた
Apple Watchは後回しみたいそりゃ世界シェアで行けばAndroidから開発する

662 :ピカチュウ (ワッチョイW 3fd6-jhxp [119.24.254.140]):2016/12/01(木) 23:45:32.33 ID:dTRG4uqa0.net
>>660
歩き?
タマタマの時歩きで行ったけど時給30くらいだったような・・・
回り方が悪かったのか、30分ソースになる前だったからか。

663 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-/mAi [60.95.204.34]):2016/12/01(木) 23:45:51.78 ID:XUFklRWz0.net
世界シェアもそうだけど、そもそもNIAはGoogleスピンオフの会社だろ。
Apple優先させるわけがないわ。

664 :ピカチュウ (ワッチョイW df12-BKRN [125.4.120.242]):2016/12/01(木) 23:48:19.06 ID:oBmvQdtb0.net
>>662
歩きやで。
100なかった飴が3時間ほどで400超えた

最近ガチャ外してるから怖いわ

665 :ピカチュウ (ワッチョイW fffb-yaSi [219.162.214.237]):2016/12/01(木) 23:50:12.58 ID:MewQQKlk0.net
ポケモンgoのversionも何時もAndroidの説明が先でiPhoneは後付けやしな

666 :ピカチュウ (ワッチョイW 3fd6-jhxp [119.24.254.140]):2016/12/01(木) 23:50:38.28 ID:dTRG4uqa0.net
>>664
くっ、行ってみるしかない!

667 :ピカチュウ (オッペケ Sreb-yaSi [126.237.21.140]):2016/12/01(木) 23:56:02.07 ID:nYzrsyugr.net
>>645
泉大津市 東雲公園はニドラン♂

668 :ピカチュウ (スププ Sd57-yaSi [49.96.7.89]):2016/12/02(金) 00:01:45.42 ID:/h+y/yuod.net
いま、通天閣の近くにポリゴン出てるよー

669 :ピカチュウ (ワッチョイ 8fd7-NTgB [114.144.135.188]):2016/12/02(金) 00:01:52.62 ID:KI0QSx/m0.net
>>2
大阪市淀川区 十三公園:プリン

670 :ピカチュウ (ワッチョイ 3f60-zK5y [183.76.225.223]):2016/12/02(金) 00:04:03.57 ID:P/nJLt0e0.net
>>639
Androidwearがほぼ終わったからAppleに取り掛かったんでしょ
普通のアップデートでもAndroidが先に来てるし

671 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-HYlm [182.251.255.44]):2016/12/02(金) 00:13:08.66 ID:sJSuTTe8a.net
通天閣にポリゴン

672 :ピカチュウ (スププ Sd57-yaSi [49.96.7.89]):2016/12/02(金) 00:17:12.80 ID:/h+y/yuod.net
通天閣ポリゴンのすぐ南にカビゴンもいてるよー

673 :ピカチュウ (ワッチョイ ffae-6dZ/ [219.127.45.180]):2016/12/02(金) 00:17:50.97 ID:rol2N8dD0.net
>>636
江坂公園ほとんど途切れずヒトカゲ湧く感じでした。
閉園時間とかないので、万博公園よりいいかも??
ポケストップも多いし

674 :ピカチュウ (ワッチョイW efb3-yaSi [220.100.72.241]):2016/12/02(金) 00:21:58.14 ID:t4Z4hK1D0.net
枚方河川敷エレブーになってない?

675 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fb5-BMT5 [58.189.108.96]):2016/12/02(金) 00:22:22.82 ID:/41vPrF70.net
わい服部緑地民やけど今夜だけでカイリキー3匹作ってやっとカラテクロスができた
チャリだと時給30匹は行けるね
南天満行って時給10以下でこつこつやってたのは何だったのか

676 :ピカチュウ (ワッチョイW cf5c-k+gP [126.169.50.116]):2016/12/02(金) 00:23:16.26 ID:IquHgGhE0.net
>>650
おお、ミニリュウが湧きやすいところちゃうんか、あぶねぇな。

677 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM07-yaSi [61.205.8.138]):2016/12/02(金) 00:33:28.66 ID:hj6RwZv3M.net
服部緑地の近くでママチャリかりれるとこない?流石に徒歩で回るのはしんどそう

678 :ピカチュウ (ワッチョイW eff8-gqht [124.45.117.107]):2016/12/02(金) 00:38:33.05 ID:aFPSWRAv0.net
>>673
時給どのくらいとれそうでした?週末に万博とどっちに行こうか迷ってるところです。

679 :ピカチュウ (ワッチョイ dfb0-r6VC [125.193.220.13]):2016/12/02(金) 00:39:46.06 ID:Egr9Kylc0.net
>>677
駅でレンタルチャリある

680 :ピカチュウ (ワッチョイ afc1-QRDf [112.68.58.119]):2016/12/02(金) 00:40:23.00 ID:8AH2FkJI0.net
大阪始まってんねぇ
服部緑地ワンリキーわきまくりやし
万博公園ヒトカゲわきまくりやし
ラプラスは南港、天保山、泉州とわいたし

あとは大阪に明確なミニリュウの巣があったらなぁ
ラプもカビもウインディもギャラドス等々高個体値あたり技引いたけど
カイリューで5連続で鋼引いた俺としては胃袋カイリューだけが欲しい。

681 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fb5-BMT5 [58.189.108.96]):2016/12/02(金) 00:45:43.13 ID:/41vPrF70.net
>>677
緑地公園駅の西側にある駐輪場でレンタサイクルやってて1日300円やで

682 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fb5-Gvca [121.80.179.88]):2016/12/02(金) 00:50:30.67 ID:MMdMWQ960.net
>>680
ミニリュウの巣は今は全国どこにも無いぞ
初期のサワムラーやベロリンガの巣が消えたあたりで無くなったんちゃうかな?

683 :ピカチュウ (ワッチョイ 8fd7-NTgB [114.144.135.188]):2016/12/02(金) 00:51:31.34 ID:KI0QSx/m0.net
服部緑地かあ・・・
アップダウンきついわあそこ

684 :ピカチュウ (ワッチョイW bfcd-QILZ [111.105.35.222]):2016/12/02(金) 00:57:19.17 ID:Tgy+Tbck0.net
USJのあるあたりから自転車で橋を渡って天保山に行けたりしませんか

685 :ピカチュウ (ワッチョイ afc1-QRDf [112.68.58.119]):2016/12/02(金) 01:01:58.73 ID:8AH2FkJI0.net
>>682
そうなんやぁ…
やっぱし天保山あたりで1日10程度で頑張らなあかんねんなぁ

大阪に明確なミニリュウの巣ができたら
石巻のときみたいに全国から人が集まってくるかもな

ポケゴ盛り上げるためにも
大阪にミニリュウの巣を作るべきやと思いますよ運営さん。
大阪に天保山に続く第二の聖地をつくっておくれーや

にしても蛍池から万博公園までのモノレールの料金高すぎるわ。

686 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fb5-BMT5 [58.189.108.96]):2016/12/02(金) 01:02:59.30 ID:/41vPrF70.net
服部緑地は公園内は北東側行かなきゃ坂はほとんど無いけどな
そこに辿り着くまでの坂がキツイ
周りは東も南も北も坂だらけ
西側だけは坂が無いから豊島公園(ガーディ)へは楽に行けるけど

687 :ピカチュウ (ワッチョイW 0f95-yaSi [122.197.212.197]):2016/12/02(金) 01:03:07.24 ID:TKQSUc+i0.net
格闘系の金メダルがまだやから服部に行ってみるかな。

688 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fb5-BMT5 [58.189.108.96]):2016/12/02(金) 01:03:55.49 ID:/41vPrF70.net
>>684
自転車も乗れる無料の渡し船あるで

689 :ピカチュウ (ワッチョイW ef5c-O35h [220.34.38.106]):2016/12/02(金) 01:04:56.41 ID:6G6Tm0CV0.net
>>684
渡し船があるよ

690 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-/mAi [60.95.204.34]):2016/12/02(金) 01:06:23.76 ID:TPBqLxw50.net
>>686
どこ住みよ?
うちからは全く平坦だが。
服部緑地の西側を南北に走ってる道路だと北側はずっと平坦だぞ。

691 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fb5-Gvca [121.80.179.88]):2016/12/02(金) 01:15:38.64 ID:MMdMWQ960.net
>>685
たった1匹の個体値95.5%ミニリュウをガチャって
鋼で大失敗してトラウマだからミニリュウはもう当面エエわ・・・
野生でカイリューを捕まえるという離れ業で頑張る事にするw

692 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fb5-BMT5 [58.189.108.96]):2016/12/02(金) 01:19:18.20 ID:/41vPrF70.net
>>690
わいは緑地公園駅付近やで
西側はほんまに平坦なんやけどな。西の北側ってことはコーナン方面?
東の千里山方面は急な坂な上に迷路な住宅街やし、北の東泉丘小学校方面もえげつない坂やし、南の江坂方面も急な下り坂で江坂行くと帰りがキツイでほんま

693 :ピカチュウ (スププ Sd57-yaSi [49.98.54.170]):2016/12/02(金) 01:27:28.17 ID:6Q8lv/b9d.net
カイリュー処女のわい
飴あと18個

694 :ピカチュウ (ワッチョイW bfcd-QILZ [111.105.35.222]):2016/12/02(金) 01:33:42.19 ID:Tgy+Tbck0.net
知らなかったそんなの…
調べたら目からウロコでした
ありがとうございます

695 :ピカチュウ (スププ Sd57-i86k [49.96.24.52]):2016/12/02(金) 01:37:11.26 ID:5WT+ZMNcd.net
服部緑地と江坂公園は近いですか。
徒歩は厳しいですか。

696 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-/mAi [60.95.204.34]):2016/12/02(金) 01:41:51.93 ID:TPBqLxw50.net
>>692
そっち側か。。。それは確かにキツイ。

うちからでも緑地越えて江坂方面行くと結局下りになるからそこは同じ。

そうね、うちはコーナン方向の更にずっと北。

697 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fb5-BMT5 [58.189.108.96]):2016/12/02(金) 01:42:03.19 ID:/41vPrF70.net
>>695
服部緑地と江坂公園は1駅離れてるんで徒歩は厳しい
自転車なら10分ぐらいだけど江坂公園から服部緑地に行く時の坂がめっちゃキツイ

698 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-/mAi [60.95.204.34]):2016/12/02(金) 01:42:49.60 ID:TPBqLxw50.net
>>695
そりゃ無理だ。御堂筋線(北大阪急行)なら1駅。110円だし乗れば?

699 :ピカチュウ (スププ Sd57-i86k [49.96.24.52]):2016/12/02(金) 01:42:49.97 ID:5WT+ZMNcd.net
>>697
情報有難うございます 感謝。

700 :ピカチュウ (スププ Sd57-i86k [49.96.24.52]):2016/12/02(金) 01:43:23.55 ID:5WT+ZMNcd.net
>>698
有難うございます

701 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fb5-BMT5 [58.189.108.96]):2016/12/02(金) 01:49:20.23 ID:/41vPrF70.net
>>698
北大阪急行は1駅90円やで。
2駅で110円、全線の江坂-千里中央でも120円やで。
地下鉄とモノレールも見習って欲しい

702 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-/mAi [60.95.204.34]):2016/12/02(金) 01:54:57.95 ID:TPBqLxw50.net
地下鉄とモノレールは無理だろw

北大阪急行は日本一運賃が安い路線。
設立経緯の事情で償却が速攻で終わってるから低価格が実現できてる。

703 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-+zzc [27.85.114.148 [上級国民]]):2016/12/02(金) 02:02:10.46 ID:gkYwclZo0.net
岸和田ラプラス

704 :ピカチュウ (ワッチョイ cfc3-Cf2b [222.228.159.22]):2016/12/02(金) 02:11:04.76 ID:FC8gNdRy0.net
服部緑地でカラテおうになってきた。

705 :ピカチュウ (ワッチョイW 3fea-yaSi [119.24.36.9]):2016/12/02(金) 02:37:01.52 ID:qu9DlMZa0.net
過疎ってた服部緑地に再び人が戻ってきた
この時間でもチラホラいる

706 :ピカチュウ (ワッチョイ 8fdb-fiY4 [114.173.91.134]):2016/12/02(金) 02:42:22.79 ID:p7jll5rL0.net
こんな寒い深夜なのに・・・ワンリキ

707 :ピカチュウ (ワッチョイ 8fdb-fiY4 [114.173.91.134]):2016/12/02(金) 02:46:12.69 ID:p7jll5rL0.net
万博のヒトカゲすごいな
広いとは言え今22匹も出てるんだな すぐリザードンだな

708 :ピカチュウ (ワッチョイ efb5-2YVp [60.57.55.139]):2016/12/02(金) 02:46:21.88 ID:zK+br1v90.net
成田公園ってどこだよって調べてみたら成田山とか同志社高校の近くなんだな
枚方市民なので車で行けばすぐだが止める場所ないし、電車で行くと駅から結構歩くしで不便だ

709 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f32-yaSi [180.235.21.220]):2016/12/02(金) 03:12:11.41 ID:8ocYN9rP0.net
吹田市、豊中市で服部緑地みたいに原付で行ける場所知りませんか?

710 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-/mAi [60.95.204.34]):2016/12/02(金) 03:14:39.53 ID:TPBqLxw50.net
万博公園で良いんじゃないの。

711 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f32-yaSi [180.235.21.220]):2016/12/02(金) 03:18:31.93 ID:8ocYN9rP0.net
万博公園って内部まで入らないといけない感じですか?
あと、隣のエキスポシティはどうなんだろう…………

712 :名無しのピカチュウ:2016/12/02(金) 03:23:27.34 ID:5ftOi6eX5


713 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-/mAi [60.95.204.34]):2016/12/02(金) 03:22:14.29 ID:TPBqLxw50.net
万博は内部に入らないとヒトカゲは取れないね。
エキスポシティは全く巣にはなってない。
ポケモンスタジアムがあるからついでに寄ってくのはありかも。

服部緑地も外側からじゃ取れないでしょ。
あそこ、チャリは乗って入ってもイイけど、原付きは駄目よ。

714 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f32-yaSi [180.235.21.220]):2016/12/02(金) 03:27:21.14 ID:8ocYN9rP0.net
ありがとうございます!

715 :ピカチュウ (ワッチョイ df02-2YVp [61.115.131.209]):2016/12/02(金) 04:21:19.91 ID:HPHh4DrL0.net
前回万博公園にヒトカゲ出たときは、たくさん人が行って
専用スレも立ったんだっけね。
また人集まるのかな。雰囲気は良さげだったが

716 :ピカチュウ (ワッチョイW dfb0-yaSi [125.193.220.13]):2016/12/02(金) 04:25:09.11 ID:Egr9Kylc0.net
紅葉のシーズンしてほしかったな

717 :ピカチュウ (ワッチョイ 8ffb-NTgB [114.161.224.13]):2016/12/02(金) 05:08:03.92 ID:iR7iTcU20.net
海外に紅葉って概念があるのかどうか

718 :ピカチュウ (スフッ Sd57-wK09 [49.104.9.13]):2016/12/02(金) 06:47:43.82 ID:8M2BIRTpd.net
万博公園って中で飯食えたりすんのかな
入園料払う公園ってのがどうもピンとこない

719 :ピカチュウ (ワッチョイ 7ff6-/mAi [211.133.94.214]):2016/12/02(金) 06:50:39.98 ID:W/jxLM+H0.net
>>717
もちろんある

720 :ピカチュウ (ワッチョイ ff32-s7mI [219.106.111.11]):2016/12/02(金) 06:56:20.11 ID:8+mwdm0O0.net
>>3
>>489

>池田市 石橋駅前公園 3箇所以上:ヒトカゲ
石橋駅前公園はサーチで見るとソース5か所はあるね。

豊中市 豊島公園は30か所以上ある。
1時間40分の滞在でピッピに20匹遭遇した。
(南と東に水路があってミニリュウも時々出る。)

江坂公園もちょうど20か所?

11月の変更でソースがかなり増えたから、10か所以上の公園も増えてそう。

721 :ピカチュウ (スフッ Sd57-yaSi [49.106.205.188]):2016/12/02(金) 07:44:08.97 ID:FgL9kPbFd.net
>>678
昨日の夜8時頃は1時間半で7匹ゲット、1匹逃げられたって感じ

722 :ピカチュウ (ワッチョイ cfc3-Cf2b [222.228.159.22]):2016/12/02(金) 07:47:35.22 ID:FC8gNdRy0.net
>>709
まさかとは思うけど服部緑地、中は原付ダメ。
というかこのスレに出てる公園内はどこもダメ。

723 :ピカチュウ (ワッチョイ 6ffb-2YVp [180.54.210.65]):2016/12/02(金) 07:59:57.97 ID:2jBQyLmh0.net
今日の早朝、大阪城の南西角の出口から
西行ったところにあるジムの根本にピカチュウでた。ひさびさのピカゲット。地下鉄谷四の近く。
確かこの辺って、昔ちょくちょくピカ湧いてた所だよね。もしかして復活?

724 :ピカチュウ (ササクッテロラ Speb-O35h [126.152.80.189]):2016/12/02(金) 08:02:12.93 ID:/cb32o+Zp.net
>>718
中にあるよ
まぁ外に出てエキスポシティいってもええと思うけどな
コンビニは万博公園駅にセブンイレブンがある程度

725 :ピカチュウ (ササクッテロラ Speb-O35h [126.152.80.189]):2016/12/02(金) 08:02:51.61 ID:/cb32o+Zp.net
>>723
ピカチュウは全体的に出現率は前より上がったよ

726 :ピカチュウ (ワッチョイW 0f34-LZVz [202.223.88.110 [上級国民]]):2016/12/02(金) 08:07:55.98 ID:dTQn9LNV0.net
>>685
ミニリュウ狙いなら道頓堀で1日20くらいは出るよ
殆どが日本橋石像の所と元スボタカのドンキ裏だから行ったり来たりしてればボールも減らない

727 :ピカチュウ (オッペケ Sreb-yaSi [126.212.176.203]):2016/12/02(金) 08:14:16.70 ID:2ytfKp0Nr.net
>>685
そんなん大阪に限った話じゃないだろうに

728 :ピカチュウ (ワッチョイW df4e-yaSi [157.107.177.95]):2016/12/02(金) 08:16:45.83 ID:BaQqyiYH0.net
>>520
南天満公園:ブーバー
滝川公園:イシツブテ

729 :ピカチュウ (ワッチョイW df4e-yaSi [157.107.177.95]):2016/12/02(金) 08:27:44.10 ID:BaQqyiYH0.net
かなり狭い公園で特段需要があるようには思えないけど、大阪市北区の西天満公園はスリープの巣やで。

730 :ピカチュウ (ササクッテロラ Speb-O35h [126.152.80.189]):2016/12/02(金) 08:37:08.30 ID:/cb32o+Zp.net
>>728
>>3に送ろうな

731 :ピカチュウ (スププ Sd57-i86k [49.96.24.52]):2016/12/02(金) 08:47:36.82 ID:5WT+ZMNcd.net
服部緑地の最寄駅はどこになりますか。

732 :ピカチュウ (ワッチョイW 0fb0-yaSi [122.131.192.42]):2016/12/02(金) 08:48:47.93 ID:duje+YVB0.net
>>731
北急緑地公園徒歩五分か阪急曽根徒歩二十分

733 :ピカチュウ (スププ Sd57-i86k [49.96.24.52]):2016/12/02(金) 09:04:24.36 ID:5WT+ZMNcd.net
>>732
有難うございます

734 :ピカチュウ (ワッチョイ cf5c-fiY4 [126.85.61.171]):2016/12/02(金) 09:35:39.82 ID:m+/p7lCi0.net
カブト狩りたいけど
寝屋川は嫌や

735 :ピカチュウ (ワッチョイ ef6b-iTOs [220.106.109.63]):2016/12/02(金) 09:36:21.94 ID:e8X/INtI0.net
江坂公園、運とタイミングにもよるだろうけど時間あたり4〜5匹くらいの湧きだね
マンキーの巣だった頃に比べて湧きがいい、あの頃は時間あたり0〜3匹くらいだった
江坂が職場の俺には今回の巣の移動は天国だわ

736 :ピカチュウ (ササクッテロラ Speb-O35h [126.152.80.189]):2016/12/02(金) 09:38:02.70 ID:/cb32o+Zp.net
>>734
観光がてら嵐山いっといで もう紅葉終わってるかもだが

737 :ピカチュウ (オッペケ Sreb-BqL5 [126.212.0.26]):2016/12/02(金) 09:38:20.22 ID:jhNDqxFwr.net
>>734
なんでや?ええやんけ(元寝屋川市民)

738 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-yaSi [182.251.243.49]):2016/12/02(金) 09:41:50.25 ID:f3Lyv3JMa.net
扇町公園の没落ぶりが酷い。クラブばっかり出てくるじゃねえか。そりゃ誰も来なくなるよ

739 :ピカチュウ (ドコグロ MM87-yaSi [221.171.159.225]):2016/12/02(金) 09:44:04.64 ID:VLMVJn4eM.net
>>3
大阪市平野区 平野公園 タッツー

740 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-gqht [182.251.251.50]):2016/12/02(金) 09:46:25.57 ID:RmJC/GIQa.net
>>738
そもそも扇町公園が流行ってたのはまだ情報が少なかった開始半月くらいじゃなかった?

741 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-yaSi [182.251.243.49]):2016/12/02(金) 09:48:18.55 ID:f3Lyv3JMa.net
>>740
最初はピカチュウの巣だったからね。あの頃は深夜でも数百人レベルの賑わいだったけど、昨日の昼間に行ったら2、3人だったわけさ

742 :ピカチュウ (ワンミングク MMf7-wK09 [153.235.121.156]):2016/12/02(金) 09:50:07.94 ID:nvDG5Xj7M.net
初期の扇町公園はピカチュウ出まくりやったし、レアが他にもよく出た。

743 :ピカチュウ (オッペケ Sreb-BqL5 [126.212.0.26]):2016/12/02(金) 10:04:49.66 ID:jhNDqxFwr.net
全体的にプレイ人口は減ってるんだろうな
地元の駅前3点ストップ常時ルアー満開だったのに昨日行ったら人も居ないしルアー刺して帰ってきたけど立ち止まるどころかスマホ持ってる人も居なかったよ

744 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-yaSi [182.251.243.49]):2016/12/02(金) 10:08:58.04 ID:f3Lyv3JMa.net
まあ「冬」という大天敵が立ち向かってきてるもんなあ。次の春を迎える頃、大多数のプレイヤーが越冬に失敗してそうだ

745 :ピカチュウ (ワッチョイ 3fb5-P7Gl [119.228.140.134]):2016/12/02(金) 10:14:33.08 ID:lQOk9Jme0.net
万博ヒトカゲ、すごいわき方だね。
1時間くらいでリザードンまでいける?w
前回もこれくらい、わいてたんだろうか?

現地行ってる人に聞きたいんだけど、
どれくらいの防寒が必要かな?

746 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f9f-k+pW [121.114.179.103]):2016/12/02(金) 10:19:25.61 ID:gzinCq1y0.net
今日で巣変更じゃなかったのかよ
まだ河川敷オムナイト湧きまくってるよ

747 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f9f-k+pW [121.114.179.103]):2016/12/02(金) 10:20:52.12 ID:gzinCq1y0.net
>>720
江坂公園湧きまくってるな
チョット行ってくるかな

748 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f9f-k+pW [121.114.179.103]):2016/12/02(金) 10:22:12.93 ID:gzinCq1y0.net
西中島河川敷中央部分(以前ヒトカゲ湧いてた場所) エレブー
 塚本寄り ディグダ

749 :ピカチュウ (ワッチョイ ff98-s7mI [59.135.80.142]):2016/12/02(金) 10:23:48.78 ID:xnrnxfi00.net
服部緑地公園、ワンリキーの沸き凄いな。
チャリだが普通に時給20近かった。

これで残るはポリゴンとメタモン。   orz

750 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-loMa [182.250.253.1]):2016/12/02(金) 10:26:44.28 ID:JltXW20za.net
>>3
茨木市 西河原公園 パラス(未確認)
市役所前やクリエイトセンター辺りにケーシー(未確認)

751 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fa4-z7Gj [218.220.197.252]):2016/12/02(金) 10:26:57.16 ID:gkgn3rlE0.net
メタモンw

752 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-yaSi [182.251.243.49]):2016/12/02(金) 10:27:55.53 ID:f3Lyv3JMa.net
この時期に金銀が実装されたら、この冬は何人か凍死者が出てまうなw

753 :ピカチュウ (ワッチョイW cf49-yaSi [110.165.169.207]):2016/12/02(金) 10:28:55.48 ID:AGU1FYX/0.net
凍死者、た、たしかに。。。

754 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f5f-gqht [153.156.192.113]):2016/12/02(金) 10:34:19.86 ID:qagu0tpA0.net
今日は天気も良いしポケGO日和よね
自分も江坂公園GOしてお昼はバーガーキングで
ワッパー食べるよ

755 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f5f-gqht [153.156.192.113]):2016/12/02(金) 10:39:17.55 ID:qagu0tpA0.net
ちなみに江坂公園を南下した糸田川や神崎川周辺は
ミニリュウがポチポチ出るよ

756 :ピカチュウ (オッペケ Sreb-yaSi [126.212.176.203]):2016/12/02(金) 10:42:35.91 ID:2ytfKp0Nr.net
>>745
前回も行ったけど今回は倍くらい湧いてる
http://i.imgur.com/e4YZT8s.jpg

757 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f9f-k+pW [121.114.179.103]):2016/12/02(金) 10:44:02.16 ID:gzinCq1y0.net
>>754
北摂の公園はゆったりすごせる感じが伝わってくるいいレス

758 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f9f-k+pW [121.114.179.103]):2016/12/02(金) 10:54:31.32 ID:gzinCq1y0.net
新大阪東の日之出南公園 ワンリキー二箇所
行くやついるとは思えんがw

759 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-gqht [182.250.253.234]):2016/12/02(金) 10:57:02.53 ID:qTggp5xqa.net
>>745
今から向かいます
日向ならヒートテックと薄いセーターとダウンでいいくらい
日陰だと風が冷たいです

760 :ピカチュウ (ワッチョイ 3fb5-P7Gl [119.228.140.134]):2016/12/02(金) 11:19:16.56 ID:lQOk9Jme0.net
>>756
>>759
情報ありがとう。
前回はいい気候だったけど、天気に恵まれなかったんだよね。
池沿いが寒そうな気がしたが、今日の天気なら大丈夫か。
今日は様子見に午後から参戦するわ。
前回でも人いっぱいだったし、今回もすごそうだね。
ガッツがいないのは寂しい気がするが・・・w

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200