2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻撃最強】フーディン【しかし紙】

1 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:39:43.33 ID:tzVNCjSDd.net
男心をくすぐるフーディンを語ろう

174 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:04:10.74 ID:9JIFmREU0.net
たった今wサイコ引いたけど、次元が違う強さだな
wサイコー

175 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:36:40.68 ID:6xjsEOfGr.net
>>173
横レスだがTL32でMaxCPまで上げたフーディン使ってるが、
同程度のラプにかなりいい感じに戦える。勿論全避け前提
簡単に沈めると言っても、全避けして戦う割には短時間で決着がつく
という意味だと思う

176 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:04:34.41 ID:ONzPm8hO0.net
しかしみんなどんだけケーシィ取ってんだよ。
フーディン図鑑用の低CPカッター社員しかいなくて
全然クソ個体だけどCP808のケーシィ進化させたらW引けたからこいつでいいや。

んでLV30まで上げたらもう飴がないわ。

177 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:18:02.27 ID:RgBRPD10a.net
>>173
今トレーニングしてきた。
このラプラスをhttp://i.imgur.com/7pGCmFX.jpg

このフーディン
http://i.imgur.com/NspBUKN.jpg
で全避けで43秒程で倒せる。ちなみにサイキネは溜まり次第礫と冷ビの硬直間に打ってる。上手い人ならもっと早く倒せると思うけど、まぁ目安程度になれば幸い。でもやっぱラプラス強いね 全避けでもフーディン体力半分は持ってかれるわw

178 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 13:15:57.73 ID:SZ8JNd19a.net
マジカルシャインってほんと使いみちないな
格闘はいないし悪はポケモン自体が存在しないしドラゴンはカイリューだけ

179 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:35:56.37 ID:2VYXg37b0.net
cp1700のカッター持ちがいたからナッシーで戦ったけど避けても削ってくるな
ソラビで吹き飛んでまた驚いたが

180 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:48:20.96 ID:Co4j1rxw0.net
>>170
wカイリキーは対ラプラスにいいよね
フーディンとラプラスは愛用してるわ

181 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:48:58.65 ID:6fflJ5w0d.net
間違え
フーディンとカイリキー

182 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:51:24.68 ID:9cpwAlRf0.net
めごっちファンとしては
あえて進化させずにゴーリキー使いたい

183 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:16:39.41 ID:T8cpHD+40.net
高個体値Wサイコフーデイン出来たから使っていたけど紙装甲すぎだなw
でも思い入れあるポケモンだから強くなってくれて良かった

184 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:21:11.02 ID:tWDwm2R6p.net
CP2400超えた辺りから使えるようになって来た。凄まじい破壊力だわ。攻撃だけなら確かにカイリュー以上

185 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:50:19.58 ID:5zb6vSlKa.net
>>162
2×3通りも組み合わせあるならダブルサイコ追求するのはやめた方がいいかな
技2社員だけど、砂ぶっこんでサイコカッター頼りの攻撃特化型に育てよう

186 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:51:05.97 ID:waf/tdMn0.net
ジムにCP2000程度のねんりきシャドーボールフーディン置いてトレしたら、確かに紙だ
同レベルのキングラーでHP半分残して勝ってしまった

ジム防衛には全く向かないな
まあ、これなら名声500得るのも楽だが

187 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:17:12.68 ID:v+W3rePp0.net
野良で2回捕獲したけど捕獲時のモーションがかっこよすぎ 
スクショ撮りまくったわ 一番かっこいいな

188 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 19:24:45.49 ID:Om/rFXASp.net
http://i.imgur.com/etSOwBi.jpg
これ育ててええんか?
飴も砂もこんなんしかないぞ?

189 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 19:34:52.28 ID:2VYXg37b0.net
マジカル社のエリート

190 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:29:34.00 ID:INvgRpsta.net
もう技ガチャ渋いので84.4%のWサイコで妥協して育ててたけど
100%のケーシィタマゴから出たからワンチャンやるか…。観賞用でそっとしとくか…。

191 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:58:19.05 ID:yjLq016C0.net
CP2300ぐらいのWサイコフーディンでピッタリ同CPのしねん地震カビゴンと戦ってみた
最初の2発避けて後はほぼずっと脳死連打
地震来たときだけ避けて再び脳死連打
これでもHP半分残して勝てた
攻撃力は確かにあるわ

192 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 21:00:19.64 ID:IR7/u6xE0.net
地震カビゴンならCP格下のモンスターで勝てるやろ

193 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 21:06:27.92 ID:lkn40LMe0.net
問題はのしかかりなんだよな

194 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 21:13:37.77 ID:YzjSuuMI0.net
HP低いおかげで、やられてもカケラ+いい傷薬で全回復だね

195 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 21:36:19.62 ID:yjLq016C0.net
>>192
同CPのドロポンシャワーズでも技2のみ避けで勝てることは勝てるが、HP半分残すのは無理
それを考えるとすごい攻撃力だな

196 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 21:38:07.56 ID:dlDEt3k+p.net
サイサイでカイリューと戦うの楽しい
サイキネで申し訳ないほど削れる

197 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 22:13:57.90 ID:jM/OLuCla.net
ゲンガーとの因縁の対決には決着がついたのかよ

198 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 23:02:03.25 ID:1ca++9s+0.net
>>197
今のところフーディンの圧勝です・・・

199 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 23:59:53.56 ID:sVx+KoPR0.net
ゲンガー「フーディンさん出世したな。あれ?俺も本家では結構強かったよな???」

200 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 00:07:07.84 ID:8t+lHgdG0.net
やっと高個体&技ガチャ当たったわ
99.7%のWサイコ

足がパンパンだよ
コイツの技ガチャマジでキツすぎ

201 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 00:08:09.11 ID:/AMR+NZA0.net
>>126
なにこれすごい

202 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 00:12:04.85 ID:TVM/oBfq0.net
>>200
おめでとう

http://www.pokemon.jp/zukan/images/l/9832d7414a9763dd20d68129958264dc.png

203 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 00:29:26.91 ID:lLF16Quy0.net
ゲンガーカイリキーは見事に何も変わらなかったな

204 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 00:56:57.82 ID:d/y222Sa0.net
紙装甲すぎて避けてもダメージ入って後から回復バグが痛いな

205 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 01:13:19.66 ID:T3xuZK6Pd.net
今のプーディンの強さがわかる動画とかないかな?
イマイチ砂つぎ込むのは気が進まない

206 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 01:27:30.41 ID:eeNb2oiL0.net
>>203
かなり強化されてんぜ
              攻撃                防御
          変更前   変更後       変更前   変更後
カイリキー    198     234          180     162
ゲンガー     204     261          156     156

207 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 01:31:26.86 ID:g3gHiSqRa.net
Max強化したけど微妙だな
3000カビゴン相手に勝てるけど破壊避けてもこっちのゲージがガッツリ減るのな
飴もまだ大量にあるけどこれ以上強化はしないかな
どっちかというと趣味ポケの範疇だよね

208 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 01:41:19.82 ID:Zxy+ExCyp.net
>>204

その辺りはカブトプスやパルシェンと一緒だよね
その二体はアプデでだいぶ良くなったが

209 :フーディン HP:87:2016/12/01(木) 01:55:36.44 ID:eeNb2oiL0.net
VS カビゴン HP:241*2

   わざ     時間(秒)  ダメージ
サイコカッター    0.57       7
サイコキネシス   3.80       49

したでなめる    ----       4
しねんのずつき  ----       5
のしかかり     ----       25
じしん        ----       50
はかいこうせん  ----       74


すべてLV30.0、個体値10/10/10とする。
回避時ダメージは1/4の端数切り上げ。
同条件カイリューのりゅうのいぶき(0.5秒)は、6ダメージでした。

210 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 07:20:15.82 ID:T3xuZK6Pd.net
>>206
げんがーの攻撃結構高いのな

211 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:23:49.30 ID:I/Fy6Gyda.net
サイコキネシスのフーディンつくるには
ユンゲラーがシャドーボール覚えてたら無理だよな?
だれか ねんりき×シャドーボールのユンゲラーがサイコキネシスのフーディンになったひといる?

212 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:36:43.97 ID:lLF16Quy0.net
何の関係もない
全ては運

213 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:44:31.93 ID:I/Fy6Gyda.net
>>212
でもなんか法則あるぽくない?

214 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:47:43.66 ID:lLF16Quy0.net
ないよ
そんなもんあったらみんな苦労せんわ
個人でオカルトを信じるのは自由だけど

215 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:48:37.18 ID:YMTk/x3q0.net
技ガチャって個体値厳選しなかったら当たりやすくなるな
個体値厳選ポケはギャラドス以外ことごとくハズレで厳選してないポケは当たりが多いイメージ

216 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:49:29.63 ID:YMTk/x3q0.net
フーディンも厳選やめたらWサイコ来たわ

217 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 09:51:30.57 ID:zYnmU9YBp.net
Wサイコ4連続きたわ
1296分の1引いちゃった

218 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:25:40.88 ID:p79CiOfL0.net
>>217
超裏山だよ
16連敗の私にくださいな!!

219 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:28:31.18 ID:0cxZWjoKd.net
>>177
磯ビやん

220 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:37:50.40 ID:UrAMEIEtd.net
東京多摩神奈川千葉埼玉、いずれも良さそうなケーシィの巣は見当たらず
唯一の巣の蘇我も時給低そう

221 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:03:28.50 ID:pUfdMh2p0.net
>>202
ありがとう

やっぱフーディンって、全体的に見てもかなり作りづらい部類だな…

222 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:06:19.79 ID:kORe4m0Ha.net
法則云々言いたければ最低限3桁以上の試行記録を取ってから来てくれ

223 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:27:04.30 ID:T3xuZK6Pd.net
ところで、同じエスパータイプのスリッパさんはいかがな感じ?

224 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:35:12.53 ID:XVprb4Tta.net
>>215
単に数の問題じゃない?

225 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:37:28.05 ID:p79CiOfL0.net
>>220
野川公園は?

226 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:49:40.36 ID:UrAMEIEtd.net
>>225
一匹もいないよ

227 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:08:07.23 ID:p79CiOfL0.net
>>226
ほんまやスマン

228 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:11:26.94 ID:Qeediyvga.net
いちばん個体値の高いケーシィをフーディンにしたらサイコカッターサイコキネシスになった
ジムで試してみよう

229 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:31:12.54 ID:fxBOwFrB0.net
江ノ島がケーシィの巣になったぞお前ら!まだ現地に行ってないから時給どれくらいかは分からないが、ピゴサのスクショ貼っとくやで
http://i.imgur.com/79B2HEU.jpg

230 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:37:27.75 ID:EBWmTMLY0.net
>>229

土地勘ないのだが地図を見た限り歩きは無理な感じ?

231 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:44:23.79 ID:fxBOwFrB0.net
>>230
全エリア歩きいけるで。ただ真ん中の沸きがすごいところはサムエルコッキング苑って言って200円の入園料が必要や。あと左端のところは帰りけっこう階段がきつい

232 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:46:37.45 ID:EBWmTMLY0.net
>>231

情報サンキューです
入場料がかかるということは閉園時間ありということだよね
調べて週末の選択肢に入れてみます

233 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:48:07.76 ID:fxBOwFrB0.net
>>232
あと島内22時以降ポケモンGO自粛呼びかけられてるから午前中に来た方がええで。あとこの時期うみかぜで寒いからマスクつけて厚着でな

234 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:50:57.03 ID:EBWmTMLY0.net
>>233

重ねてサンキューです
マスク必要か
それは盲点だった

ありがとうございます

235 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:52:04.92 ID:UrAMEIEtd.net
>>229
これは行くしかないな
江ノ島はラプラスやミニリュウも出るし

236 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:54:56.18 ID:EBWmTMLY0.net
サムエルコッキング苑調べてみた
9:00〜20:00(最終入場19:30)

237 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:58:03.39 ID:UrAMEIEtd.net
んー、広さの割に同時出現3,4体かあ
清澄公園の方が良いかも

238 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:18:56.40 ID:UvJyTtNca.net
個体値91のサイコサイコあるがMAXまで育てるべきですかね?

239 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:21:21.35 ID:R3FStjAq0.net
使いたいんなら育てろ。そんだけ

240 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:22:14.20 ID:mOPTDLcj0.net
Wサイコフーディン必須ってほどではないから
砂やアメと相談して育てられるならどうぞって感じ
高火力紙装甲なかなか面白いよ

241 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:28:16.07 ID:UrAMEIEtd.net
関東だと高崎のはにわの里公園がよい感じ?
片道二時間かかるが

242 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:34:05.81 ID:f7z7M+1Gd.net
CP2000超えなのにほんとに技2一撃で溶けるんだな、ビビったわ

243 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:54:48.35 ID:UvJyTtNca.net
サイコサイコ様子みます

244 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 15:40:54.60 ID:yPKoXbNTd.net
卵から孵化した80%以上を即進化したらサイコサイコが出て分からずに放置していた。良いやつだったんだ。強化してみるかな。

245 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:38:06.48 ID:HHUAXqe90.net
ケーシィ需要爆上げでワロタ

246 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:42:24.64 ID:SjqJldAd0.net
ケーシィ逃げすぎ
ボールから飛び出したらほぼ逃亡

247 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:44:29.99 ID:HHUAXqe90.net
ほぼじゃなくて必ずでしょ
1ターン決め必須

248 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:50:18.92 ID:xL6V/IwUd.net
腹立つからCP300くらいの雑魚でもズリハイパー投げてるわw
石巻の低CPラプラスより厚待遇です

249 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 17:43:18.18 ID:3nUV4Azi0.net
強いけど紙耐久を補うほど強くないからそんなに興味がない人は無理に集めない方がいい気はするな…
ケーシィ逃げるし2段階進化だし技ガチャ剥げるし

250 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 17:55:25.96 ID:HHUAXqe90.net
>>240
>高火力紙装甲

これに尽きる
ストリートファイターの豪鬼に近いノリがある

251 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 17:56:38.45 ID:3nUV4Azi0.net
豪鬼わかる

252 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 18:15:10.69 ID:PzSHvr8gd.net
高崎はにわの里公園
http://i.imgur.com/T6r4oJS.png
清澄公園
http://i.imgur.com/iml1N39.png
鮫洲公園
http://i.imgur.com/9P7Zw0P.png
江ノ島
http://i.imgur.com/avS7kla.png

高崎行きたいけど、大田区から片道2時間半で片道交通費5000円ではなあ

253 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 18:15:25.00 ID:wmCInmk9d.net
ブースターもこんな存在だったら良かったのに。炎ポケらしく燃え上がり燃え尽きろ。

254 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 18:22:30.37 ID:PzSHvr8gd.net
茨城県古川公園
http://i.imgur.com/YrL347w.png

255 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 18:31:50.53 ID:fxBOwFrB0.net
江ノ島は観光も楽しいし、運が良かったらラプラス、ラッキー、エビワラー、サワムラー出るからおすすめ。土日は人多すぎて嫌になるけどw

256 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 18:33:25.84 ID:PzSHvr8gd.net
蘇我を貼り忘れた
http://i.imgur.com/NRXeCq5.png

257 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 19:14:35.28 ID:HHUAXqe90.net
>>255
観光メインで考えたら江ノ島もアリなんだけどな
ただ土日の周辺道路の渋滞が凶悪すぎる・・・

258 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 19:29:15.78 ID:fxBOwFrB0.net
>>257
あーそれだったら大船駅から出てるモノレールで終点江ノ島駅で来るのがいいよ。確かに土日車はとてもじゃないがオススメできないわw

259 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 19:29:53.05 ID:mlRFvWA+0.net
ケーシィはFlee Rate99%なので一投目で決めないと99%逃げる

260 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 20:15:16.56 ID:Aq3CW59wa.net
>>250
例えるも何もフーディンって元からそうじゃないか
Dはやや高いけど受けには使えない

261 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 20:42:49.89 ID:2e4YLn1r0.net
江ノ島フーディン
13/12/12 (82.2%)
サイコカッター
サイコキネシス

262 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 21:09:52.21 ID:rkFfBrTmr.net
最低でもCP2500程度には育てたいよな
WサイコCP700を1400に強化して砂が尽きた
のんびり育成だわ

263 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 23:56:13.16 ID:lLF16Quy0.net
カイリュー飽きた奴にはもってこい

264 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 00:13:50.96 ID:LGROgvq8p.net
>>252
高崎さっそく行ってきたがなかなかのわきだったぞ
ズリハイパーして3回揺れるのを祈る時のスリルはミニリュウ超えてるわ

265 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 00:17:30.46 ID:hXzSYpE8p.net
とりあえず2500までは育てた
確かにサクサク削れるのがいい
胃袋ほど圧倒的リズム感はないけど
基本避けて使うものだね
避けてもソラビや破壊光線でゴリっとヤられる
連戦には向かないので過度な期待は禁物

266 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 00:27:40.28 ID:jd3c2syO0.net
まあ、手持ちの胃袋竜とシャワーズと並んでカビゴン殺しのパーティの一匹に
なってくれるなら育てよ

267 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 00:39:41.21 ID:XGgKtJ7d0.net
CP2300ぐらいでカイリューの補欠やらしとけばいいんじゃないか?

268 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:04:37.06 ID:wng6xffe0.net
攻撃最強というステータスだけで価値ある
実用性はまた別として

269 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:30:02.32 ID:fR0HiJ3Y0.net
半分は趣味枠だな
とりあえず2500あれば適当に楽しめる

270 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:40:41.71 ID:lmzPuxLka.net
取り敢えずマックス強化してcp2701まできたけどhpが95しかないw
交代のタイミングで地震喰らって死にかけたw

271 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 07:05:01.02 ID:YSW1lqrXa.net
ためしにシャワーズと戦ってた時の避けた!(死んだ)は一瞬戸惑ったわ

272 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 07:17:46.22 ID:iZok1qQwd.net
2500ぐらいじゃあ紙だよ
2750超えたぐらいから神の域

273 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 07:53:49.87 ID:XGgKtJ7d0.net
2750でも紙だろ
HP2桁でパルシェンみたいに圧倒的防御もないし

総レス数 827
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200