2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻撃最強】フーディン【しかし紙】

1 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:39:43.33 ID:tzVNCjSDd.net
男心をくすぐるフーディンを語ろう

761 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 22:36:34.55 ID:AervyNPa0.net
Wサイコじゃなきゃどれでも同じ
俺とかもう進化用の飴も尽きたし進化用の個体もなくなっちまった
残ったのはカッター社員と年サイ子だらけ

762 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 22:36:37.88 ID:zz7HumW+0.net
>>760
おまえ151515まで進化できないタイプだろ
んで進化させて絶望するw

763 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 22:40:59.60 ID:AdfQ3mzB0.net
ATK:(攻撃種族値+攻撃個体値)×CPM
DEF:(防御種族値+防御個体値)×CPM
1発あたりダメージ:floor{0.5×(ATK÷DEF)×技威力×一致倍率×耐性倍率}+1

CPM(レベル倍率)はLV30.0のとき、0.731700000。
floor{}は、{}内の計算結果の小数点以下切り捨て。

>>755の条件にて
したでなめる: フーディン防 - カビゴン攻 ≧ -2 なら3ダメージ。それ以外は4ダメージ
しねんのずつき:5-6

カイリューへのしたでなめるダメージ範囲は 3-3 でした。大変失礼しました。
やっぱフーディンって紙やな・・・

CPM(CP Multiplier:レベル倍率)
https://pokemongo.gamepress.gg/cp-multiplier

764 :ピカチュウ:2016/12/17(土) 23:37:44.42 ID:nu1CjqjD0.net
ぶっちゃけ最高個体値と最低個体値の差は6%しか無いんだろ?

765 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 00:30:28.41 ID:RvRy/w9Kd.net
卵から93%(EEE)のケーシィ産まれたけど、この子で6匹目だしそろそろ成功して欲しいわ
フーディン好きだから夏からずっと集めてるけど、近くに巣とか無いからほんとキツい

766 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 01:00:34.93 ID:6Owx1/W+0.net
>>764
最強厨はその6%が許せない

767 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 01:13:25.50 ID:Bi91gyPQd.net
95.6捕まえて進化させたら念力影球
卵から生まれる気配もないし野生じゃ上から3,4評価しか来ないし

768 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 01:32:11.22 ID:gJVzG+F80.net
ケーシィってそんなに遭遇しないけど最高評価はそこそこいるよ

769 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 01:53:08.48 ID:0IUuNMOJ0.net
それはないな
他と同じで全然でない

770 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 02:04:57.46 ID:/FdahSWG0.net
そんなおらんな

771 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 02:24:18.73 ID:RvRy/w9Kd.net
そもそも評価高そうなケーシィって素直に捕まってくれないからねw

772 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 02:26:46.50 ID:gJVzG+F80.net
捕まるかどうかは個体値じゃなくてポケモンレベルでしょ

773 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 09:44:03.87 ID:OTw1xrRcd.net
捕まえづらさはレベル関係するかもしれんが運だろ
そこそこ発言といいにわかか?

774 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 11:40:07.84 ID:ive98dU/M.net
内裏公園結構やってる人居るな

775 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 12:26:45.38 ID:wHKIxCac0.net
IV100のエリート念力社員完成!
また飴集めなきゃ

776 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 13:47:56.95 ID:u80T49xG0.net
>>773
アホかw

777 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 13:49:42.36 ID:ZmxKYo7wd.net
>>776
お前が?

778 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 14:02:25.98 ID:u80T49xG0.net
A「(個体値)評価の高いポケモンは素直に捕まらない」
B「いや、捕まり難さはポケモンレベルに関係してるだけで個体値は関係ない」
アホ「捕まり難さは運、ニワカかよ」

779 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 14:05:40.10 ID:X6YMKKDJd.net
確率だから最終的に運だよ
その前に捕まりやすさは操作できるだけで

780 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 14:14:39.33 ID:rflWughFp.net
>>773は何を言ってるの?なんでバカなのに書き込むの?

781 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 14:56:06.77 ID:CdDM5o0Vd.net
発狂して自演しだしたw
ポケモン捕まるかどうかは運

782 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 15:09:05.89 ID:Y0VDMxDW0.net
見えてる情報(CP)に対してポケモンレベルと個体値は反比例の関係にあるから、仮にポケモンレベルが高いと捕まりにくいという設定であるなら個体値は高い方が捕まりやすいと言える。
ただ、ポケモンレベルが高いと捕まりにくい←これに何の根拠もないんだよね。

783 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 15:12:41.74 ID:UyATyxyud.net
ボールから出やすく粘るのに限って低個体値だわ
体感だから証拠ないけど

784 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 15:15:21.34 ID:zz8JVLeXM.net
捕獲率計算機
https://pokemongo.gamepress.gg/catchcalc#/

ポケモンのレベルによって変動するみたいですね…

785 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 15:20:58.21 ID:Y0VDMxDW0.net
>>784
あざす。確定してると思って良さそうね。

786 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 16:02:51.94 ID:RvRy/w9Kd.net
石巻のラプラスとか個体値ゴミだとレベル高くても毎回ハイボ1発で捕まってたけど個体値そこそこ高いとハイボから抜け出てきたから関係あるんでないのと思ったんだけど、個体値が無関係なことは確定してるの?

787 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 16:58:54.41 ID:P+uPziU5d.net
>>786
わしはその逆だったよ
15/12/12とかモンスターボール一撃とか

788 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 17:00:20.06 ID:fwkEMhDed.net
わざわざ石巻の〜とか言うのはなんで?
自慢したいから?

789 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 17:16:30.79 ID:mMrTEUEa0.net
https://pokemongo.gamepress.gg/base-capture-rate
https://pokemongo.gamepress.gg/catch-mechanics
IV(個体値)そのものが捕獲率に影響を与えることはない、といった見解も出てるね。

790 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 18:31:22.65 ID:FCmb/FM80.net
>>783
同じCPなら、低個体値ほどレベルが高いわけだから
その感覚は正しい

791 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 18:40:41.12 ID:qjN2pXeAa.net
ポケモンが捕まるかどうかは運って
個体値とかレベル関係なしに捕まるか捕まらないかだから確率は50%!
みたいなネタ書き込みかと思ってたけど本気だったのかな

792 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 18:46:55.24 ID:KWipyTQpd.net
プログラムで予め捕獲できるかは決まってます
じゃない限り運だと思うんだが

793 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 18:49:43.02 ID:yx89PHlld.net
捕獲率高くても逃げられれば意味ないからな

794 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 18:50:22.86 ID:Y0VDMxDW0.net
いや運なのはみんな知ってて、その中身の話してんのよw

795 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 18:52:37.33 ID:9eMLyBVBd.net
>>772が捕獲率と書けば良かったんじゃないかな

796 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 19:15:07.97 ID:mMrTEUEa0.net
>>791
ソシャゲのガチャに関する書き込みなんかを見てると必ずあるからなそれ。
台風の日にコロッケ云々みたいな言葉遊びだと思うよ。

797 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 22:09:52.27 ID:5oBP+tFtd.net
鶴舞組の画像貼られるとあいつら異常反応してて草

798 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 22:40:57.18 ID:u80T49xG0.net
>>782
>ただ、ポケモンレベルが高いと捕まりにくい←これに何の根拠もないんだよね。

根拠も何もサークルの色が全く違うだろ・・
PL1のCP10とかモンボでグレート出さなくてもほぼ捕れる

799 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 22:42:13.02 ID:u80T49xG0.net
ごめん
フーディンのスレだったか

800 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:56:47.19 ID:IOP1xKGk0.net
>>791
馬鹿でありがとう理論みたいで吹いた

801 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:07:12.69 ID:1LulNUWpa.net
>>800
お前、納豆そばな!

802 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 08:46:25.59 ID:3HjLA1oUa.net
このスレでWサイコのフーディンが欲しくなって熱心にケーシィ捕まえて昨夜、2匹目のフーディンがWサイコになったよ!

これって何相手だと活躍出来るの?

803 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 08:58:41.05 ID:OjtDLalAd.net
98ねんしゃ、96ねんしゃ、93ねんさ

ふぅ…

804 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 09:04:40.95 ID:ASHH0YWCd.net
>>802
相手は選ばない
どんな相手でも最速で倒す
それがフーディン様よ

805 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 09:14:25.79 ID:G2yDzqE00.net
フーディンは瀕死からかけらといいきずぐすり1つで全快するのが楽で良い

806 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 12:29:37.22 ID:iw3Ufk1w0.net
>>802
何相手、と言うよりジム巡ってまとめてコインゲットしたい時とか
低レベルジムを素早く崩したい時に便利

807 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 12:39:29.35 ID:URRxR68ua.net
>>806
マジすか!?
やたら強いってことですね!

808 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 12:43:20.00 ID:i38hIcFC0.net
>>802
エスパー技を軽減する相手が今のところ同じエスパータイプしかいないから汎用性があってフーディンは強いぞ〜。あたり技おめやで

809 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 14:32:44.60 ID:zMW/KlN/d.net
ケーシィはすぐ逃走するけど
野良ユンゲラーはなかなか逃げなかった

果たして逃げられました…

810 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 14:37:40.26 ID:+IG+QA0xa.net
>>808
>>エスパー技を軽減する相手が今のところ同じエスパータイプしかいないから汎用性があって

なるほど!
テクニカルでわかりやすい解説ありがとうございます!

まだCPが1600程度なので、これから飴と砂増やして育てますね!!

811 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 15:17:07.70 ID:fNkjIiXY0.net
攻撃15防御15でHPが0のケーシィ捕まえたんだけど、種族値のHPが少ない分少しでも個体値で補うべきなのか
それともどうせ紙なんだから関係ないのか
悩んで髪が抜けました

812 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 15:28:35.64 ID:VZLP6IyG0.net
ジムにニドクイーンがいてめっちゃ削れた

813 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 15:41:32.63 ID:aOU/h3890.net
>>804

>どんな相手でも最速で倒す
>それがフーディン様よ

秒速で億を稼ぐ男みたいだな

814 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 18:18:50.85 ID:CXKKuEIH0.net
高個体値のKCがほんとに獲れない
飴もなかなか貯まらないから待ってるんだが

815 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 18:46:47.63 ID:3lkMM7rA0.net
>>805
紙HPも物は言いようだなw

816 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 20:16:32.14 ID:yTVTBOf80.net
>>814
5kmタマゴから出てくる確率は結構高いと感じてる。

817 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 21:06:57.19 ID:PALwJG3Sa.net
CP900超えは4体いるんだけど個体値よくないのばっかで
低CP育てるのも大変だし即戦力になりそうだから思い切って3匹ガチャしたら
ね ん り き

818 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 21:14:28.43 ID:Ii17w0+/M.net
技ガチャははまり込むと変なのばかり引くからいっぺんに何体もやらん方がいいと思う

819 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 21:18:17.55 ID:hiXxynCJ0.net
>>817
ありすぎて困る

820 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 21:23:58.18 ID:MLBOZbA/a.net
フーディンは本家では素早さ、貴重な回復技、高い特殊受け持ってたから低HPでも糞強かったな

821 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 21:29:45.25 ID:immD+P9pd.net
>>816
卵からケーシーなんて産まれたことないわ
トサキント、メノクラゲ、アーボ、コンパン、ヒトデマンみたいなクレヨンばっか

822 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 21:49:28.18 ID:TiD6xBbo0.net
>>820
特殊受けは強いけど物理受けが極端に弱いからケンタロスの破壊光線一発で沈むのもご愛嬌だったな
ほんと特殊専門家って感じだった

823 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 21:58:34.90 ID:TkPEA4K80.net
卵からケーシィあまり出ないよな
ガーディと同じくらいの印象
パウワウベトベターはもっと出ない

824 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 22:09:20.18 ID:Dj8hKIRX0.net
>>820>>822
本家では必ずフーディン育てて主力にしてた。
特殊の優秀さは素晴らしいく、防御面の紙さもご愛敬だった。
なのでポケモンgoでの強化はすごく嬉しい。






こっちでも相変わらずの紙様ですがね………

825 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 22:11:10.28 ID:kWqFO69Bd.net
今はメガですら使われないフーディンが何か?

826 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 22:21:25.10 ID:TiD6xBbo0.net
>>824
GOの場合は物理技も特殊技も関係ないから本家以上に紙にされてるが仕方がないw

827 :ピカチュウ:2016/12/20(火) 08:47:16.32 ID:EMqAdtmn0.net
昨日ジムにフーディン置いてる人を初めて見た
2600台まで強化してあったが、トレ要員だったのかな
すぐに潰されてたが

総レス数 827
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200