2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 58戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 00:47:02.27 ID:VL1DpUKh0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+50pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+250pt
・トレーニングで手持ち6匹の最大CPの倍以上のポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

【攻略】ジムバトル 57戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480146958/

869 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 10:56:24.45 ID:0jZB9yui0.net
>>860
金銀がいつ出るかだな。

来年の夏ならまあ今のを育てるほうがいいかも。
といってもカイリューは息吹2匹、カビゴンは防衛で2500位上のが8匹いれば問題ない。
TLは30まであげる。

あとは砂貯めておくのがいいかも。

870 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:04:35.56 ID:kutz5n/Qd.net
>>858
まあ季候せいだとしたら3枠はすぐ埋まるのはなぜ?
寒くてジムに行きたくないなら埋まらないんじゃないか?
それだけのプレイヤーがジムに行ってるのはなぜなんだ?

>>862
面倒くさいと思うよw
だから潰しもトレーニングもせずに空いてる枠にだけ入れるプレイヤーが増えてるんじゃないか?

871 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:05:07.44 ID:UslEmnuN0.net
>>867
そうなんだ

872 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:19:31.16 ID:FO2bv+InH.net
プリセットの先頭が高確率でサイドンなんだけどみんなもそう?
シャワーズ2体いるジムでもサイドン2体トップ2だった。
運営謎のサイドン押し

873 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:21:19.21 ID:JVdEKdrS0.net
>>870
すぐ埋まるかどうかはタイミングだな。
Lv2(2000/4000)○●で半日放置なんてのもざらだ。
過疎ったとみて、Lv7立ててみても監視している他色に即潰されるし、
他色がLv7立てても俺が即日潰すんだがねw

確かなのはアクティブなジムプレイヤーは確実に減ってる。
仕様変更でライトは増えたが、あまり定着していないし、
それ以上に旧来のプレイヤーが減った。寒いから。

874 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:27:52.31 ID:DYJ1VHci0.net
うちの近くも他色が強いから感謝しつつ破壊してるわあ
まあポケモンの種類は変わり映えしないけどさ

875 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:27:53.82 ID:YnePlrUid.net
>>873
正直、タワー乱立よりも同色レベル3乱立の方がコイン取りにくい
複垢で他の色で落とさないとだるすぎ

876 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:29:15.07 ID:7K3YAk2+0.net
>>873
お住まいはどちら?北海道?
多摩地区は寒いっちゃ寒いけど、まだジム戦は活発だよ
以前の硬直10タワーに比べたらかなり賑わってる
そりゃ元10タワーの住人からしてみたら面白くないだろうけどね

877 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:32:57.75 ID:MNqwb6N70.net
同色レベル3ジム毎日5箇所くらい2000上げてしてるわ
4、5箇所めをトレしてるときに1箇所め2箇所めが落とされて配置したポケが戻ってくることも多々あるし
まじきついわ

878 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:37:06.79 ID:MNqwb6N70.net
4ジムになると他色が警戒態勢に入って今のうちに潰しとくかってなるから潰されやすくなる
ただでさえトレ面倒臭いのに、これじゃ割りにあわない

879 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:37:48.50 ID:0jZB9yui0.net
アプデきてから効率的に名声と経験値あげるのって
1匹胃袋CP3000とかとCP10のポケモン5匹でトレーニングすればOK?

880 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:40:53.38 ID:55t4X2a80.net
>>848
イーブイとその進化したやつらの総称みたいなもん
最近知ったけど

881 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:41:49.33 ID:l43xJ5X80.net
>>878
うん、コインもらった後の21時間はレベル3までは見逃すけれどそれ以上高いのはレベル1まで削っておくわ
1日目を離すと6〜7に上げられることあるからな
まあ6〜7のジム削るのも楽しいんだけど電撃戦の最中だと鬱陶しいもので

ただやはり電撃戦の最中一番鬱陶しいのは置けない同色ジムだなw

882 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:43:53.56 ID:FO2bv+InH.net
電撃戦の時は敵色が多いとラッキーって思うもんな。
同色が敵に思えてくる

883 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:44:22.51 ID:JVdEKdrS0.net
>>875
電撃戦のスタート地点ならトレしておくけど、
ゴール近くならスルーして次に行くかな。

>>876
季候的には多魔地区とそう変わらないかもね。
雪は降っていないから。

>>878
不思議なことにLv3(6000/8000)はそこそこ持つのに、
トレした形跡あると潰されるのが早い。
ガチポケよりも飴ポケの方が長生きしたりもするよね。

相手の心を折らないとタワー建築できない。
心を折るにも防衛が不利すぎて、攻撃オンリーなんだろうね。

待ちガイルvs待ちガイルでお互いにしゃがんで動かないイメージ。

884 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:44:28.33 ID:CYAMELi20.net
見える範囲で、一番高いタワー毎日一つ潰す方針を建てたけど、4階しか無いwww
寒いからなあ

885 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:44:38.26 ID:kutz5n/Qd.net
>>873
過疎地だったのなw
出勤とかで人が通るとこならさすがに半日埋まらないとかないもんなw
多分それは季候のせいじゃなくて単純にプレイヤーが少ないだけだわー

886 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:44:54.62 ID:UslEmnuN0.net
>>879
テンプレ死ぬ寸前まで繰り返し読め

887 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:48:49.95 ID:mdFSoIhTd.net
3000超えのカイリュー1匹倒すので4匹死にかけた
やっぱり強いわ

888 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:52:36.95 ID:H3k51FHpr.net
トレするときに、一番時間がかかるの何とかしてくれよ。

とりあえず、ジムのCPより高いやつは表示されない。2分の1以上は表示されないとか、選べるようにしてくれよ。

ポケモンも横スクロールで、攻撃用、トレ用、
アメ用とか管理できたらいいんだけどな。

889 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:52:50.08 ID:8G1Gz9jX0.net
初LV10タワー作って1時間たつのに
だれも攻撃こないし誰も置きに来ない。。

890 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:54:46.95 ID:JVdEKdrS0.net
>>885
駅から徒歩5分のジムだよ。
駅のジム自体はさすがに活発。

891 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:56:05.64 ID:3QidrmO60.net
>>870
そこまで過疎ってはいないけれど近いものは有るなw
ジムでTL10代なんて見た事が無いし、だんだんとメンツも固定してきている。

>>875
そこはトレして置けよw
前の仕様を2回やれば結果は同じってアホみたいな事を書いていた奴がいたよ。

結局どんな仕様にしてもモンク出るんだから崩しにくく建て難い仕様で良いよ。
おライト様は空きに入るだけだし、崩すのも建てるのも廃人しかやらないんだから。

892 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:56:55.51 ID:DqKvPPm+0.net
賑わってる(レベル3ジムが毎日入れ替わってる)

893 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:58:35.96 ID:BauO1Clo0.net
マジでLv3ジム壊すのが限界

寒くて

894 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 11:59:24.39 ID:ASnAcY/x0.net
>>888
そう、フォルダーで管理できれば有りがたい
攻撃型、守備要員、飴要員、トレ要因、強化要因
その他ザコ

895 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:01:46.99 ID:UsM2E+eLF.net
>>875
トレーニング雑魚じきオッスオッス
2人抜き2回で置けるから複垢で更地にするのと大差ないし
4000止めの嫌がらせされている状態だけだな、複垢更地が有利なのは

896 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:04:31.03 ID:BauO1Clo0.net
雑魚じきって何?
じき?

897 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:05:40.32 ID:3QidrmO60.net
>>895
今の仕様なら脳筋連打であっさり終わるから、トレ用のポケモン選んだりするより楽だと考えている人が多いんだよ。

898 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:07:08.32 ID:UsM2E+eLF.net
雑魚+こじき≠雑魚じき

899 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:07:24.12 ID:yNGOyWlHr.net
もう疲れた
三時間歩き回って取れたコインは70だよ
レベル10タワーが停滞してたあの頃に戻してくれ

900 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:08:46.01 ID:/LjZ0XBs0.net
>>887
3000カイリューなら2200冷ビヤドラン1匹で潰せる

901 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:09:14.14 ID:i1iGPy+Od.net
ナイアンの結論として不労所得なくしてジム戦活発化させたいんでしょ

902 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:09:35.66 ID:1KurIP3f0.net
>>892
間違ってなくね?

903 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:10:25.30 ID:VpRj6dDP0.net
低階層見てもだいたいTL30超えだからライト層ができてるのかは疑問
もちろんタワー乱立時代よりチャンスはあるが

904 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:10:59.62 ID:bb/amVv+a.net
ライト層ってなんすかね

905 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:13:31.11 ID:sOCgrsOpd.net
主力がブースターとかなイメージ

906 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:13:56.51 ID:lLF16Quy0.net
架空の存在ライト層

907 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:14:18.25 ID:TMDyLNkXd.net
>>855
レベル低いなあ

908 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:15:59.49 ID:U2kk86zxd.net
TL低いのがいても結局複垢ってオチ

909 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:16:08.86 ID:7M+LHz0J0.net
うちの周りはTL22〜27くらいのユーザーがジムに置いてること多くなった
以前は本垢32超副垢28前後の10タワーが主流だったけど

910 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:16:56.66 ID:ZC4eOUQG0.net
>>903
タワー乱立時代にジムを占領してた奴を見かけたら徹底的に更地にしてるわ
あいつらは鈍感だから仕様変更の意図を理解してないけど何人かは消えてくれたわ

911 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:17:14.85 ID:UsM2E+eLF.net
ジムを流動化させたいなら、時間名声減少を付けるのが一番だよ
今すぐ白ジムが欲しい奴は関係なく潰すし、維持したい奴はメンテするし
破壊をユーザー任せにしてるから、動きがなくなるジムでて当然だよ
それっくらいに冷え込んでるからな、二つの意味で

912 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:17:53.43 ID:yRDag//Sa.net
せいぜい30分で取れるとこしかやんないわ。3時間やるくらいなら課金する

913 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:17:53.92 ID:QBKzOHIQa.net
ジムのメンバー選出時にそいつの技確認出来るようにして欲しいなぁ
メンバー増えてきて一部が把握しきれなくなってきた
色んなニックネーム付けたいから名前を技名にするの嫌なんだよなぁ
テンポ悪くなるから嫌がる人もいると思うから確認画面の表示/非表示が選択できれば問題ないし

914 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:21:10.30 ID:Mvw60ZUYd.net
ジム戦なしでコイン毎日貰える前の仕様が良かった奴はただの乞食やろw
ただ防衛にもうすこしTLあげたりポケモン強化する意味があっても良いとは思うな
ジムの立地と時間帯が重要なだけで、ポケモンは何置いても変わらんのはつまんない

915 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:21:11.48 ID:PVwzygQ90.net
>>913
仕方なく我が家のナッシー軍団には名前の後ろに技付けたわ

916 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:21:54.56 ID:DqKvPPm+0.net
>>902
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではなとしか

917 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:26:48.40 ID:H3k51FHpr.net
>>894
そうそう。フォルダ管理できるなら、課金してでも欲しいわ。

918 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:27:07.05 ID:YTCRLHbpd.net
>>895
位置偽装電撃は基本一つのジムに移動時間含めて3分以上掛けられないのよ
他色のレベル3ジム落とすのは30秒だけど同色を2000トレーニングするのは2分かかるからね
100コイン目指さないなら同色はトレーニングしても良いんだけど100コイン目指すなら
スルーするか複垢で潰して置き直した方が圧倒的に早いよ。
知り合いは黄色の複垢で地ならしした後に電撃してるらしいしそろそろ複垢にも手を出そうかなぁ

919 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:27:27.32 ID:TMDyLNkXd.net
トレーニングでさまざまなCP&技に対するポケモン選びが醍醐味なのに。
CP半分以下で揃え、1回戦で名声2,000以上あげることないとかレベル低いね。

920 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:28:35.87 ID:kutz5n/Qd.net
>>890
駅が近くてもそこは過疎地だよw
環状線かなにかかな?

921 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:29:10.38 ID:TMDyLNkXd.net
電撃電撃って馬鹿だな。
お前しか認識してない話だろ?

922 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:29:17.64 ID:lLF16Quy0.net
電撃電撃って当たり前のように使うのやめてくれ
吹くわ

923 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:29:42.98 ID:YTCRLHbpd.net
>>919
トレーニングしてる間に他のジム落とされるから100コイン目指すなら他色3ジム狙いが最適解

924 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:31:15.11 ID:YbA9MBns0.net
TL30越えの連中のレベル10カイリュータワーが消えて
今はTL20台の連中がメインのジムが増えているな
カイリュータワーを造ってた連中って何処に行ったのだろ

925 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:31:50.83 ID:TMDyLNkXd.net
誰か>>923の翻訳頼む

926 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:32:36.76 ID:PVwzygQ90.net
>>916
それお互い様やろw

927 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:33:11.84 ID:GDNFqdyF0.net
電撃戦ってもしかしてイングレス用語?
それとも俺用語?
たまに見るな電撃

928 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:33:52.59 ID:0UTNeA3eM.net
このスレにも位置偽装の腐れ神様が迷い混むな

929 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:34:43.91 ID:yRDag//Sa.net
>>927
軍事用語

930 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:35:20.95 ID:Mvw60ZUYd.net
>>925
ギフハブに狙われてんじゃない?

931 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:35:32.30 ID:lLF16Quy0.net
他色レベル3を潰す→置くを10置きできるまで行う乞食の鑑

932 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:36:25.19 ID:6Am1P9qrp.net
俺は前の方が圧倒的に楽で良かったんだよなあ
敵高層タワー更地は自分でやって、トレで自色高層化はその後に続く人がやってくれてた
自分の手持ちがCP高いから追い出しもほぼ食らわなかったし
コンスタントに砂5000貰えて、たまに手持ちの強さ発揮するのにタワー崩し行って楽しかった
電撃戦も可能だし、イベントではやったけど、
面倒臭いし何より相手が弱過ぎてバトルがつまらな過ぎる

933 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:39:02.06 ID:GcMSxH8P0.net
>>899
それぐらい苦労しろということだ
前が楽すぎたんだよ
ゆとりが不労所得得ようとか甘すぎ

934 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:47:29.38 ID:CncnhO2fd.net
>>927
ジムスレ用語
以前に高速ジム落としマンが使用してから定着した

935 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:47:34.11 ID:kYWoi2Q00.net
今の環境だとTLやPL、種族値上方調整もあってバトルの時間が以前より
かかる仕様になってるから戻すのは難しいだろうな
戻すと一瞬で高層タワー化してジム戦が停滞するのが目に見えてるし

936 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:47:37.19 ID:BauO1Clo0.net
バトルする目的や楽しみ方は人それぞれなんだから
他のプレイヤーを雑魚とか弱すぎとか乞食とか言うのはよくないと思います

937 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:48:33.86 ID:BauO1Clo0.net
>>934
>ジムスレ用語
違います

938 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:49:29.80 ID:CncnhO2fd.net
>>937
いやそうなんだよ

939 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:50:04.79 ID:BauO1Clo0.net
>>938
>いやそうなんだよ
違います

940 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:51:54.40 ID:UgZkHal0d.net
電撃戦より脳死連打のほうがわかりやすい

941 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:52:44.89 ID:1Gm0wNvcr.net
>>918
レベル3ジムを30秒とか盛りすぎ
ポッポコラッタジムかよw

942 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:53:04.77 ID:iQ7zKJ7Gp.net
電撃戦がジム用語とか…ネタだよな?

943 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:53:30.56 ID:CncnhO2fd.net
>>940
電撃戦は素早く移動しながらジムに自分のポケモンを置いていく行為の事だから脳死連打とはちょっと違うね

944 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:54:15.24 ID:CncnhO2fd.net
>>942
ジムスレで使われてる電撃戦はジムスレの用語だよ

945 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:54:21.15 ID:g1PFXQx1F.net
>>941
ちなみにトレーニング2分も盛りすぎ
泡マラしかやった事ない人なんだろう

946 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:56:01.55 ID:CncnhO2fd.net
初めて電撃戦という用語が出て来た時あまりのアレさに結構盛り上がったと思うんだけど結構住人は入れ替わってるんだね

947 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:56:12.94 ID:oZdQMctM0.net
知らないからって否定する前に過去スレでも見てこいよ
トレ改悪あたりからよく使われてるから

948 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:58:24.42 ID:0DYOXhKg0.net
>>946
最初に使ってた奴は21時間制限の解除に合わせてジムを落とすって意味だったなあ

949 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:02:07.25 ID:1G37Hsv40.net
そろそろ電撃戦警察が来そう

950 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:10:37.87 ID:izgkAky70.net
>>927
機械化された軍が、歩兵より高い機動力を活かして、敵を撹乱したり優位に陣地展開する事の戦闘教義
第二次世界大戦中から広く使われる

951 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:11:55.86 ID:3QidrmO60.net
>>919
今は他色のジム潰す方が楽じゃん。
トレする意味もほとんど無いし。

952 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:15:06.12 ID:BauO1Clo0.net
>>164
これがバランス取れてよさそう

953 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:17:41.24 ID:izgkAky70.net
徒歩なのに電撃戦とか言ってるのは元々の意味からするとかなり違和感がある
車や自転車で、徒歩より高い機動力を活かして、ジムのみ短時間で攻略する事を指すべき
位置偽装はただの屑だが、強いて言うなら電脳戦

954 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:18:14.41 ID:6Eor3UVd0.net
970あたりで次スレ建てるね

955 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:30:21.58 ID:n1EtdYSy0.net
>>953
車でGOももれなく屑

956 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:30:23.86 ID:FeHHHUutp.net
いまや複垢、位置偽装しかしない

957 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:31:17.43 ID:kIY3xsnWd.net
>>952
少数色が死滅するからだめ

958 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:33:53.37 ID:nLJrdpxLM.net
未だにタッツーcp22であげてるやついて驚いた
しかも一人で20000まで上げてた

959 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:43:58.27 ID:Gxh0Z4Bb0.net
自分は散歩ついでの周回のことも電撃戦と言ってしまってるなあ
常に電撃戦と言っても散歩ですけどねとやや原義からはみ出た意味合いであることに注意を喚起していますが
確かに機動力によって制圧するという意味では常識的に徒歩は電撃戦に入りませんね
ただ相手の虚を突き最短ルートで一気に攻略するという点では移動手段(自転車、自動車、徒歩)は本質ではないと思います

960 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:49:14.77 ID:z6SR4Y4P0.net
このスレで「電撃戦」って言葉を初めに使った奴がものすごく頭弱い奴だったから、使うのはおすすめしない
同類だと思われるぞ
しかも言葉本来の意味で使ったわけではなく、バトル中に電流エフェクトが走ってるからそう呼んでいたただけっていう

961 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:54:58.26 ID:E2Pbf4XbH.net
6ハロンの電撃戦
まあ競馬だけどな

962 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:56:29.15 ID:3Cf+nQY40.net
本来の電撃戦もニュアンスがちょっと違うけどな

963 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 13:58:41.38 ID:2gC4JWtR0.net
電撃戦って言ってるアホは糞アフィ野郎だからね
ちなみにどうでもいいポケモンの専用スレ立ててる奴も糞アフィ

964 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:02:01.35 ID:oWprnEuwa.net
今日は初っ端から同色のシャワcp2600クラス三連が2回続いたw
片方トレしてカビのせただけでほか移った、幸い次であと3回トレでレベル8のところ発見同色が強いと助かるときもある。
あとは、多色が強い地域に移って電撃戦して終了かな

965 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:22:00.93 ID:JVdEKdrS0.net
電撃戦よりも、焦土戦の方がしっくりくるな。
戦士の駆け抜けた後は何も残らんw

966 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:24:35.34 ID:yRDag//Sa.net
守ってる方がインフラなり物資なりをブチ壊して後退して行くんだろ?焦土戦て

967 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:34:59.19 ID:ZC4eOUQG0.net
>>960
電撃戦て言葉を使ってる奴は皆使ってるなら俺も使おうっていうしょうもない人間だけだからスルーしろ
闇討ち朝駆けも流行らそうとしてたみたいだがそっちは消えたな

968 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:38:44.04 ID:ZC4eOUQG0.net
>>953
電撃戦という言葉を使わなければいいだけだ
わざわざ定義付けするとか気持ち悪いw

969 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:42:21.35 ID:ZC4eOUQG0.net
>>938
頭のアレな奴が1人でしつこく使ってたら更に頭のアレな奴が真似し出しただけでこのスレとは全く無縁の言葉だぞ

総レス数 1000
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200