2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo 質問スレ Lv.42

1 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:37:20.47 ID:PTSj0dPM0.net
質問スレ(テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki) ※現在は403状態
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※育成はこちらで
【原則質問禁止】検証研究スレ5(スレ落ち)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473277923/
個体値スレ Part.4(スレ落ち)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472629118/
個体値テーブル変更スレ(スレ落ち)
krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474721629/

※ジム関連はこちらで
【攻略】ジムバトル 58戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480348022/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/

外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします

【スレ立てについて】
次スレは>>900が宣言をしてからスレを立てる。出来ない時は安価指定をして立ててもらう。
>>930までに宣言や安価指定がない場合は>>940が宣言し、立ててください。

前スレ
ポケモンGo 質問スレ Lv.41
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479356240/

401 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 14:58:58.49 ID:J6BTXywx0.net
>>400
GPSの電波を妨害するのは(法律に違反しないと)技術的に不可能。
建物の構造的にGPS電波が届かないようにするのは簡単だが、窓がない(見えない)構造になってしまう。
意図的ではなくて結果的に、そうなったんだろうと思う。
窓から外が見える場所で試してみたら?

GPS電波を遮断(減衰)させて日光は通す窓ガラスは、高価なのでイオンは使っていないはず。

402 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 15:27:28.72 ID:cO0inPjjp.net
>>401
へー、勉強になりますたありがとう!

403 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 18:37:32.70 ID:u3/K8pXZp.net
ギャラドス強化してたら最初は一回の強化で40ぐらい上がってたのが限界近くなったら20ちょいしか伸びなくなった
これは仕様?ちなみにTL30

404 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 18:43:12.22 ID:u3/K8pXZp.net
仕様だったんですね
自己解決しました

405 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 18:49:04.13 ID:cr4n2WF20.net
>>402
あるある
Softbankのポケストップが出来る前は平地駐車場に面していたマクドナルドのポケストップが、Softbankのポケストップだ出来たタイミングで建物の奥に移動してしまった
そして、そのポケストップ近くのポケモンを捕獲するには屋上に行くしかないという店舗、トレーナー両方に不幸な結果になってしまっています

406 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 19:13:31.45 ID:GNgD6BEI0.net
>>368>>390
ゴプラの人だけだったのね
手動だったので納得しましたありがとう

407 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 19:54:31.60 ID:m/udhXJPp.net
>>396
適当だが
それくらいなら700+800+1000くらいで上がるだろう

408 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 20:20:59.13 ID:EOuoWEMia.net
>>407
そんな中途半端にはならん
>>396が正しい
↓を読め

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる
・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで手持ち6匹の最大CPの倍以上のポケモンを倒す:+1000pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

409 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 21:18:16.71 ID:K9C/mgFAa.net
500+αだろ

410 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 21:32:36.61 ID:eOt4hdqW0.net
>>408
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt

相手がcp1000で自分のcp800のポケモンで倒せば
6匹の中に1500がいても600ptって事?

411 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 21:40:27.35 ID:YmQLLNmM0.net
ボール1回投げて逃げるポケモンは高個体なの?
何度投げても逃げないけど捕まらないポケモンは捕まえても
低個体が多いので気になったんだが

412 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 21:46:37.36 ID:L7fb9yBQ0.net
>>411
ポケモンの種類によっても逃げやすい、逃げにくいがあるからなんとも言えない
ケーシィなんかは低個体値/低レベルでもズリって置かないとほとんどの場合1回で逃げる

413 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 21:54:23.03 ID:qWggLzKR0.net
>>395なら1000+933+833じゃないのか

414 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 22:54:32.54 ID:KII23Me90.net
>>408
それを文面通りに読めばそうだけど、実際は3戦やれば2000くらいにならない?
半分以下とか、意識しなくても

415 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 22:59:13.37 ID:Ek7g7pnz0.net
>>400
iPhoneな自分もイオン内じゃWi-Fiオンしてもプレイできないけどandroidの家族はプレイ出来てる不思議

416 :ピカチュウ:2016/12/06(火) 23:30:31.63 ID:nifMiSW60.net
>>413が正しい

1戦ごとに「その時戦う相手1匹のcp」と「自軍6匹中の最高cp※」を比較し、
相手≧自軍なら、「500×相手は自軍の何倍か」   (500〜上限1000)
相手<自軍なら、「310×相手は自軍の何倍か−55」(下限100〜250)
※最高cpが1500なら、他が全部1500でも1000から100刻みでも全部10でも、
 cp1500のポケモンをその1戦で使っても使わなくても、とにかく1500で計算する

>>395の例なら
1匹目:500×(2500÷1500)≒833
2匹目:500×(2800÷1500)≒933
3匹目:500×(3500÷1500)≒1167→上限の1000
全部倒して得られる名声は、833+933+1000=2766

名声3000を狙うなら、ジム最弱の2500をターゲットに1250以下で揃える必要があるが、
上記例の2766でいいなら、ポケモン選択やバトルが格段に楽で、時間効率も上がる
自分なら後者を選ぶ

417 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 00:23:23.78 ID:KPUMhWRp0.net
>>416
すげえわかりやすい

418 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 00:27:17.92 ID:imE5QaJk0.net
だよねぇ
1体トレ時代の計算式を<6体中最高CP>に置き換えただけで、個々のマッチングの計算はないでしょ

419 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 00:37:58.61 ID:imE5QaJk0.net
>>411
ていうか、基本的にほとんどが低個体値

苦労して捕まえた分印象に残りやすいだけ

420 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 00:38:41.86 ID:NL5+PUBL0.net
半cpでシャワーズ倒すのにお勧めなのって何?

421 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 00:41:58.13 ID:yvf3ttsK0.net
>>420
モンジャラ先輩

422 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 00:49:24.36 ID:imE5QaJk0.net
ソラビモンジャラ

423 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 01:55:40.57 ID:465xDjs80.net
ジムにこんなタマタマがいたんだけど、暗黒面に落ちた子でしょうか?
それともたまたま?
http://imgur.com/N1GjCxE.jpg

424 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 02:45:17.78 ID:NL5+PUBL0.net
>>421
>>422
サンクス

425 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 03:03:06.91 ID:aH4/ESQtr.net
ん?何が違うの?
普通のタマタマに見える

426 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 03:59:12.19 ID:+WYiZHzK0.net
>>423
こいつも大分禍々しい
http://i.imgur.com/8KXMCVW.png

427 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 04:59:32.79 ID:9gDkV8gS0.net
金銀まだですかッ!?

428 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 06:55:39.68 ID:465xDjs80.net
>>425
普通はこうです
http://imgur.com/j6F23Zi.jpg

429 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 07:04:30.29 ID:465xDjs80.net
あ 元に戻ってる

430 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 07:55:26.63 ID:qHkdoYexM.net
>>428
周囲をまわってる照明かな

431 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 08:19:21.91 ID:s2a+JsOQ0.net
>>427
公式は何も発表してないのだからネットの噂以上に考えないほうがいいぞ

432 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 10:20:27.43 ID:X8NEQZssd.net
>>324
アホかお前は質問の趣旨理解しろ。
カス

433 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 11:47:40.23 ID:9MJOyUbnd.net
我々はエスパーではないので書いてないことについては考慮しない

434 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 11:53:43.92 ID:lT6iEUaep.net
ちょっと>>306の趣旨が理解できない

435 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 11:55:04.41 ID:Zl4iMe01d.net
その前に>>306の文が滅茶滅茶でんけわかめ

436 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 11:55:33.47 ID:Zl4iMe01d.net
うわ、俺が滅茶滅茶や

437 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 11:57:29.16 ID:kS4o7ofp0.net
ビーン!ビーン!の振動音が大きいと思われ

438 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 12:10:03.27 ID:aTsOcNYXd.net
>>437
サイレントマナーにしとけばいいだけなんじゃ…

439 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 12:17:08.36 ID:9MJOyUbnd.net
ポケモン出現時のバイブをオフにしたいという旨(振動が思った以上にやかましいから)はわかるのだが
再ログインしたら退会やるのかい?ってのがサッパリだわ

サインアウト、ログアウトのタイミングでデフォルト設定(バイブONバッテリセーブOFF)になるのが納得いかないんだろう

440 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 12:19:30.46 ID:2DjIOhfcd.net
金銀どころか何も変わらんな

441 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 12:21:14.32 ID:2DjIOhfcd.net
ミュウツーは課金しないと手に入らないようにしてほしい。
このゲーム課金メリットがなさすぎる。

442 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 12:23:46.76 ID:bpxpUanB0.net
無課金と孵化装置廃課金では全然違うと思うが

443 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 12:49:20.91 ID:GtF3ZaVHr.net
>>441
課金したら強くなるような事はしないと運営が言ってるからなぁ
多少有利になる程度の現状が限界だろ

444 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 12:53:30.14 ID:AOOgy06sp.net
ミューツーは1万円です。byニャンテック

445 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 12:59:06.42 ID:Zkf9dWjTM.net
せめて傷薬くらいは売ってほしいわ
ジムバトルするためにポケスト回るのはホントに面倒
しかも最近は赤玉ばっかりで傷薬は良いのがなかなか出ないし
傷薬貯めて狙いのジムに行ってみたら、
久しぶりに見つけたレベル10ジムがいつの間にか他の人に落とされててレベル3だったときの脱力感を
運営も体験してほしいわ

446 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 13:04:13.13 ID:iWrAev3M0.net
>>445
オレは逆だなぁ。
傷薬ばかり出て赤玉が出ない。
たんパンのコラッタだけが目的なので、困っている。

買え?
持ち物が994で、どう買えるのかと…
黒球とげんきのかたまりとまんたんの薬で850超えているからなぁw

447 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 13:19:30.00 ID:szMxu/5Id.net
>>446
それは捨てて調節しないと
使うんなら別だけど

448 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 13:24:05.17 ID:8BaSGJhu0.net
>>446
使えばいいだけ。

449 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 13:33:26.36 ID:Zkf9dWjTM.net
>>446
羨ましい
アイテムの交換機能も実装するべきだな
お前のように傷薬がうなってる奴は
持ってない奴に分け与えるべきだ

450 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 13:57:08.42 ID:9y0udygEd.net
道具はどのくらい持ってるもんなの?
ボール400くらいあったから週末乗り切れると思ったけど、日曜夜に球切れした。
バック増やして850にして平日にボール集めに全力。いっそ1000にしとくかな。会社はポケストッフ3つあるんだけど、自宅に帰ると散歩しないとアイテムがもらえない。

451 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 13:59:23.69 ID:+71c96Cm0.net
>>441
ビンボーな経済状態の国でも薄く広く毟るので
高額対応はあり得ません

452 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 14:02:53.29 ID:+71c96Cm0.net
>>450
アイテム限度拡張して補給の遠出だな
ジムをやってなけりゃカタマリと満タンとズリを除く薬は捨てる風味で

453 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 14:06:19.30 ID:+71c96Cm0.net
Ingressのintelmapでポータルが密集してるとこに出掛けるとそれなりに歩ケストップも有るので
なるべく30分重複しない周回が出来る所で補給っすな

454 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 14:09:21.32 ID:+71c96Cm0.net
ルアーを挿してる湧きはストップの周囲360度どの方向に湧くか決まってんでしょうか?

455 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 14:10:27.23 ID:9MJOyUbnd.net
バッグ600で赤/青/虎の順で20/220/140
あとはクスリ関係。いつもなら赤玉150位ある。
巣に行ったりしなきゃだいたいこんなもんで足りてる。

456 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 14:17:06.16 ID:9y0udygEd.net
ジム戦目覚めたらアイテムがどんどんなくなった。やっぱりポケストップ密集してるとこに行かないとだめだね。

457 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 14:43:40.21 ID:NRX4y/1aa.net
>>444
日本のソシャゲメーカー「安すぎね?」

458 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 15:05:24.67 ID:mVUldyvn0.net
>>434
>>435

>>306を訳出した
ポケモンが出現したとき振動しない設定で固定したいのだがどうすればいい?
再ログインすると振動設定にチェックがついてしまうから毎回やらないといけないのだが。
俺のiPhoneはバイブ音が大きいから止めたい。

459 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 15:21:48.48 ID:xKV6uUDm0.net
効果音のチェックもはずしても振動はするの?
iPhoneは持ってないのでわからないのだけど

460 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 15:25:26.09 ID:8alHnrjGd.net
そうだよ、iphoneはそうなるよ。
こっちは、iphone6plusだが凄い振動と音がデカイ。

461 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 15:33:31.44 ID:xKV6uUDm0.net
それはバグだろうね
開発元が気づくの待つか報告するか。。。

462 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 15:35:25.18 ID:xKV6uUDm0.net
ああ、再ログインしてるのか
それなら初期設定にもどるね

463 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 15:47:46.37 ID:xKV6uUDm0.net
表示がおかしいときは
4本指か5本指でびみょうにジェスチャしてもダメかいな?

464 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 16:00:00.29 ID:1+1T7o0s0.net
iPad、振動ONにしても振動機能がない・・・orz

嘆きついでに質問なのだが、iPad使っている人、
図鑑ボタンを押すとヘルプになる人いない?ボタンの下側押さないと、
博士の説明が始まってしまうのですが、同じような現象に陥った人いますか?

465 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 16:05:32.82 ID:xKV6uUDm0.net
>>464
iPadに限らずタブレットはそんな感じみたいです。今度のアプデでなおってればいいな

466 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 16:13:46.31 ID:xKV6uUDm0.net
>>465
訂正
画面が4:3のタイプだとヘルプがでてしまうようです
16:9タイプのスマホでも図鑑の少し上をタップすると出ちゃう

467 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 16:22:04.84 ID:Vd3y7sUI0.net
>>441
直接課金で手に入るようにはしないだろ
課金者にアドバンテージを与えるとすればタマゴの孵化装置を100個買った人だけに出るようにするとかそんな感じだと思う
今でも課金すれば10kmタマゴよく出るしな

468 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 17:09:30.70 ID:aTsOcNYXd.net
>>467
課金するとよく出るのは回転が速いだけじゃないの?

469 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 17:31:37.76 ID:svVIJGzSF.net
例えばポケモンGOをしてて2ch画面を見てポケモンGOに戻るとスタート画面になってしまうのはデフォですか?

470 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 17:36:33.84 ID:+71c96Cm0.net
>>469
RAMの空きが足りない
のかも知れない

471 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 18:01:05.71 ID:Zkf9dWjTM.net
>>467
ないない
これまでいぶふぶラプラス出すために孵化装置は常時9個稼働だったが、
10キロ卵自体ほとんど出なくなったから課金止めたら
「ほれ。課金しろ。いいのか?いぶふぶラプラス欲しいんだろ?じゃあ回転率上げなきゃ」
と言わんばかりに10キロ卵が出るようになったわ

472 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 18:16:02.13 ID:rdza/5nL0.net
毒ふぶクラゲ作れたからもうラプラス1体でいいや

473 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 18:16:54.06 ID:bpxpUanB0.net
>>469
RAMが3GB以上の機種でないと厳しい

474 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 18:17:59.65 ID:6wWYhVcH0.net
>>470
即レス感謝します。

475 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 18:19:13.81 ID:6wWYhVcH0.net
>>473
ありがとうございます。

476 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 18:45:27.35 ID:lT6iEUaep.net
>>458
「退会」が「毎回」の誤変換だと気づくまで苦労したわ

477 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 18:59:03.36 ID:Zkf9dWjTM.net
>>469
メモリ2ギガのスマホ使ってるけど、いくつかのアプリ同時使用出来てるぞ
3ギガあれば余裕で複数アプリ使えるたろうけど、2ギガでも無理ということはない
メモリが容量いっぱいになると使った順に自動でメモリから追い出されて追い出されるとアプリ終了と同じ扱いになっちゃうんだけど
常駐アプリやらを減らせばポケモンGO、Chrome、2ちゃんメイト、マップを同時に使うことは可能

具体的には、余分なシステムキャッシュがかなりの容量食うので、システムキャッシュクリアするためにスマホを再起動
→再起動後、タスクキラーアプリで無駄な常駐アプリを止める
という手順
しばらくするとシステムキャッシュが溜まってきてまた同時使用できなくなるので、そしたらまたスマホ再起動でシステムキャッシュクリア

478 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 19:42:36.64 ID:6wWYhVcH0.net
>>477
やってみます。

479 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 19:55:36.75 ID:r4A2dITVa.net
>>478
z1fでポケゴ、メイトでこんくらいまで削れる
http://i.imgur.com/Y1b1l6H.png

480 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 20:06:52.98 ID:FZ5Na37I0.net
ジム戦って全滅させる前に攻撃側が全滅した場合って仮に1体倒していたとしても名声減らないんだっけ?

481 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 20:16:09.46 ID:VXHnOq3Wd.net
>>480
トレもバトルも名声の増減は一体倒すごとに加算

482 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 20:16:39.91 ID:iWrAev3M0.net
>>480
1体倒すたびに1000減る。

483 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 20:33:54.35 ID:6wWYhVcH0.net
>>479
情報感謝します

484 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 20:41:44.94 ID:Ho9+g6b9d.net
数日前にスマホぶっ壊れてログインした時のアカウントもアドレスも無くなったんやけどナイアンに泣き寝入りすればアカウント復活してもらえるん?

485 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 20:47:25.53 ID:lisVI7xK0.net
アカウントもアドレスもなくならないから
ログインし直せばいい。

486 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 20:49:42.32 ID:Ho9+g6b9d.net
>>485
そうなんだけど今登楼されてると思われるGmailやらなんやらのアドレスすべて試しても何故かダメなんだよね

487 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 21:29:34.73 ID:pdPYPY3ca.net
進化って30分で何回できますか
スマホが重くなってなかなか回数がこなせない…

488 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 21:55:14.52 ID:Wlh/nliT0.net
普通の方法なら83匹前後

489 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 22:03:25.34 ID:Y7CycJDZ0.net
>>486
そんなにいくつもあるわけ?
登録されていないだろうアドレスもすべて試してみたら

490 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 22:39:43.23 ID:NOn1/YjG0.net
>>487
1年前に買った9800円のうんこスマホで70体前後
たしかにマラソン終盤に重くなってくるw

491 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 22:48:21.34 ID:Ho9+g6b9d.net
>>489
ありがとう
分かっているアドレスは2つだけどそれはダメで今の自分では確認出来ないアドレスがある模様
運営に泣き寝入りのメールを送ってみるのと合わせてアドレス探しもやって見るよ

492 :ピカチュウ:2016/12/07(水) 23:47:24.94 ID:TctLJ9sa0.net
PTCならアカウントのアクティベーション時にメールもらってるはずだから
各メールアカウントのメールボックス漁ってみるのも手

493 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 00:05:26.98 ID:Jx3aTLwb0.net
自分よりLvが高い人相手にトレーニングする時に
相手のポケモンのCPが調整されますが
その調整後のCPの半分のCPで倒さないと1000pt貰えないんでしょうか??

494 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 00:51:47.64 ID:yPEIaNpe0.net
>>487
冷やしながらやろう
熱だれや過熱落ちもあると思う
カナ

495 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 01:05:22.82 ID:2cE0oE6y0.net
カイリューの技なのですが、はがねのつばさとりゅうのはどうの組み合わせは攻撃には向かないが防御には最適だというのを見ました。実際のところジムに置くだけなら育てる価値がありますか?個体値は93.3%です。

496 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 01:24:07.59 ID:Y7eW1eFzp.net
>>495
現状は防衛自体が難しい状況だから微妙
周りの自分の色のジムを見渡して何日も変化が無いようならCP高いカイリューを置く価値はあるけど、ころころ入れ替わってるようなら何置いても一緒

497 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 01:43:49.49 ID:2cE0oE6y0.net
>>496
ああ、そうか。都内だから常にバトルが行われて入れ替わってるわ。それなら強化する意味ないな。やめとこう。ありがとう。

498 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 01:50:14.52 ID:gkoeKsvsM.net
>>495
まとめサイトの情報は信用すんな
大抵の記事は、ほとんどジムバトルやったことない人間がアフィ目的でデータだけ見て書いてるから内容いい加減なことがほとんど
特に当たり技やらお勧め技やらは本当に酷い
今日も最適技スレでgamyの攻撃用ポケモンランキングがあまりにも酷いと話題なってたわ

一応、防衛最適は鋼とドラクロな
防衛時の技2は、威力よりも回避しにくさが大事
攻撃側は防衛側の技を回避出来るけど、回避されるとダメージは25%まで減殺される
だから威力以上に直撃しやすい技が最適技
この点、ドラクロは技1並に発動早くて
回避のしにくさはトップクラス
上級者でも、こっちがゲージ技放った直後の硬直中に撃たれて直撃することも多いやりにくい技
波動は、やたら発動遅い破壊よりはかわしにくいけど、慣れてる人なら直撃されることはまずない
直撃受けて大ダメージ受けるのは初心者だけ

ちなみに大当たりは息吹ドラクロで通称胃袋といわれるもの
これについては異論がない
次点で息吹波動か息吹破壊でこの辺は好みにもよる
鋼は全部ハズレ

育てる価値だけど、カイリューの高個体値ならジムの最上階に置けるんで追い出されにくい
ジム置き用としては最高なのでポケコインを稼いでくれる個体として砂を注ぎ込んでも問題ない

それと、鋼波動は攻撃用としても十分使えるよ
ハズレとはいえハイスペックのカイリューだから攻撃防御ともに高水準
育てれば少なくともウインディやギャラドス、ナッシーなんかよりはずっと活躍てきるから
育てて攻撃用として使うのもアリ

499 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 02:41:07.48 ID:Ve5yAUkga.net
鋼カイリューを攻撃に使うのは無いでしょ
タイプ不一致だから攻撃力が台無しだし、遅くて使いにくいしシャワーズ使った方が全然強い
ほぼ誰にも刺さらない鋼タイプって言うのも難点

500 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 02:44:38.24 ID:SxoLnBjgd.net
>>498
マジで言ってんの?
オレはジム置き要員の鋼に飴と砂浪費したのを激しく後悔してるぞ
攻撃の時に間違えて鋼が混ざってるとあまりのダルさに一旦降参するレベル
置物としても上の方に置けるってだけでジムの鋼はクソ弱い

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200