2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo 質問スレ Lv.42

1 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:37:20.47 ID:PTSj0dPM0.net
質問スレ(テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki) ※現在は403状態
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※育成はこちらで
【原則質問禁止】検証研究スレ5(スレ落ち)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473277923/
個体値スレ Part.4(スレ落ち)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472629118/
個体値テーブル変更スレ(スレ落ち)
krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474721629/

※ジム関連はこちらで
【攻略】ジムバトル 58戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480348022/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/

外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします

【スレ立てについて】
次スレは>>900が宣言をしてからスレを立てる。出来ない時は安価指定をして立ててもらう。
>>930までに宣言や安価指定がない場合は>>940が宣言し、立ててください。

前スレ
ポケモンGo 質問スレ Lv.41
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479356240/

600 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 19:04:31.16 ID:/QB+T1YT0.net
ギャラドスって強いか?
誰でも作れるジム置物の認識しか無い

601 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 19:06:57.06 ID:qi1AY2uI0.net
>>599
ギャラドス強くなったからぜひ進化と強化するといいよ

602 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 19:14:50.72 ID:ojr6aQd6d.net
ギャラドスは攻撃用としては使えるけど置物としては使えない。
サンダースに瞬殺される。

603 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 19:18:13.30 ID:xwn06QxRd.net
>>600
世間にはまだまだそのレベルの人がいるんだよ
俺もだけど
誰でもカイリュー何体も持ってるわけじゃない

あとシャワーズの方が作りやすいけど、持ってないものは持ちたい、けどどうせならいいのを持ちたいって思うもんだ

604 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 19:19:16.29 ID:x+9Z87r/p.net
わざ1の威力が低いからサンダースでも安心して連打できる

605 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 19:30:17.47 ID:msgfLdOnM.net
>>585
普通に入るだろ
息吹の発動時間が0.5秒で3回なら1.5秒。
技と技のインターバル0.5秒が2回で1秒
つまり息吹3発なら2.5秒の時間が必要になる
一方鋼は発動時間が1.33秒が2回で2.66秒
技間のインターバル1回分0.5秒を加えると3.16秒
息吹3発と鋼2発の差は0.5秒
胃袋使ったことあるなら分かるだろうけど、水鉄砲の間に息吹3発ならかなり余裕をもって次の技を回避出来るし、
4発入れることも可能なことも不可能ではない
その程度の余裕があること考えたら鋼2発は問題なく入るだろ?

鋼2発のダメージを上回るためには息吹5発入れないとだけど常時技1間に5発の息吹を挟むなんて無理
全避けなら与えられるダメージは息吹より鋼の方が上
鋼が使えないとか言ってるのは、鋼を使いこなせないど素人だけな
しっかり使いこなせるなら鋼の方が息吹より強い

まとめると
上級者→鋼ドラクロこそ最強
操作方法覚えたての素人→胃袋が最適

まあ言ってみれば鋼ドラクロは乗り手を選ぶF1マシン。胃袋は誰でも乗れるオートマ軽自動車ってことかな

606 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 19:31:27.90 ID:/QB+T1YT0.net
>>602
置物と言ったけど防衛用とは言ってない

>>603
持ってないものは持ちたいから作ったけど
シャワーズの方が使いやすかったので

607 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 19:39:22.46 ID:msgfLdOnM.net
>>602
だからこそ置き物として使えるんだよ
ジムの一番下がカビゴンやラッキーでどうやってトレーニングするんだよ

608 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 20:10:59.29 ID:x+9Z87r/p.net
>>605
これまで検証してきたエリートトレーナー達にも同じこと言える?
海外含め

609 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 20:30:34.05 ID:msgfLdOnM.net
>>608
出たよ
自分の意見=世界の総意とか思っちゃってるアレな人が
海外含め国内でも胃袋以外を押す声なんていくらでもあるぞ
2ちゃん以外にも視野を広げてみろ

610 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 20:32:25.54 ID:x+9Z87r/p.net
>>609
じゃあその声とやらを是非持ってきてほしいね

611 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 20:32:49.92 ID:qi1AY2uI0.net
>>609
ん?何が出たの?

612 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 20:40:07.78 ID:8/iqjUSNd.net
>>605
いい加減にしとけ!
スレ違う!

613 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 20:46:25.19 ID:8/iqjUSNd.net
>>599
低CP高個体値はホントに難しいよ

即戦力欲しいならCP高い方が良いけど
厳選進化失敗の無力感はまたやり直しか…
ってね

絶対育てきるってなら進化させても悪くない
多分技ガチャ初心者だろうで練習台のつもりな!

頑張って

614 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 20:49:08.32 ID:8/iqjUSNd.net
質問板でちょっと白熱し過ぎだろ
お前らのカイリューさんに対する情熱は伝わったからここから立ち去られい!

615 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 20:52:44.69 ID:eXnolvf2d.net
サイドンの
どろかけ じしんは使えますか?

616 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 20:57:01.84 ID:3ptxwhdAd.net
ラプラスがあればカイリューは簡単に撃破撃破。

617 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 20:58:35.23 ID:3ptxwhdAd.net
>>615
ジムの対カビゴンに使ってる。
CP2500程度だけど。

618 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:00:28.61 ID:ur0VW9pCM.net
ラプラスもってないんだけどカイリュー用の氷ポケモンはどれ育てればいい?

619 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:00:35.98 ID:YXEBvJkl0.net
カイリュウってグラフィックが禿げしすぎて操作しにくくないですか?
動きの少ないカビゴンが好きです
ちなみに iPhone5

620 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:03:18.26 ID:/QB+T1YT0.net
>>618
毒ふぶクラゲ

621 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:04:21.43 ID:fGVfXEwkr.net
>>618
冷凍ビーム持ちのヤドラン

622 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:06:49.79 ID:uIvJgLgI0.net
金銀来てもラプラスは一番レア扱いですか?

623 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:10:06.04 ID:8/iqjUSNd.net
>>622
一番レアはポリゴン説
次がプテラ

このゲーム偏りがパナイから個人の感想も含まれてますがね!

624 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:11:49.91 ID:cZ/7uBEf0.net
何故日本では捕獲場所の地図が出ないんですか?
ベトナムとかでは出るようなんですが。

625 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:12:15.50 ID:uIvJgLgI0.net
>>623
サンクス
ポリゴン持ってて良かった
飴も54個ある!

626 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:19:01.15 ID:HWEWJnXs0.net
ジム戦で手持ちが自動で六体選ばれますけど、あれは敵側の一匹目(最もCp低い)に有利なポケモンをCPやタイプで総合的に選んでいるのですか?

627 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:21:30.73 ID:8/iqjUSNd.net
>>625
巣とかさ誰が決めていると
それナイアンだぜ!

ラプラスばらまいたのもナイアンだぜ!

我々ユーザーはサーチ無しで遊ぶ予定だった、今もな!

ラプラスばらまき事件なんか初歩だってくらいナイアンは色々やってくる

はんけなんかこのアプリやったことないだろ!バランス悪すぎだろ、ってね。

質問板なので頑張って!としか言えないわ

628 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:26:25.48 ID:eXnolvf2d.net
>>617
ありがとう

629 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:31:30.82 ID:tY1d1SPV0.net
>>622
人による、というか運による。
おれはポリゴンを捕獲3匹孵化2匹もった状態で、ラプラスだけ無いのが半月続いた。

630 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:33:20.37 ID:t6SVfvQ90.net
サンダースの戦闘はすごく心地よい
サクサク攻撃サクサク逃げれる

631 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 21:47:13.24 ID:B5Tp0/050.net
>>592
羨ましいな
俺も開始初期の頃は7割ぐらいシャワーズだった、当然、低CPで今は使えない
最近、野良で出まくるけど、やっぱ高個体値&ドロポンもちはCP500-1000でとりあえず保留
イーブイ集めまくってもやっぱ80-90%の個体値は8割ぐらいサンダースになるわ・・・
嫌がらせかこれは 有能シャワーズ軍団組織してぇわw

632 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 22:04:05.59 ID:dhDEI3EI0.net
トレーニング用に低CPのシャワーズとサンダースを揃えたいんですが
CPいくつのイーブイを進化させればCPいくつくらいのシャワーズ・サンダースになるとか
目安はありますか?

633 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 22:11:47.91 ID:1H3rZZdl0.net
リザードン、技1つばさ…技2火炎…
この組み合わせはありですか?

634 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 22:12:34.40 ID:nTqEs+d7d.net
>>618
息吹冷パンルージュラ

635 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 22:14:09.81 ID:nTqEs+d7d.net
>>633
翼引いてドラクロじゃなきゃ当たり

636 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 22:27:30.58 ID:9hk3ZWV2M.net
>>622
間違いなくポリゴンだろうね
ポリゴンは金銀でポリゴン2に進化する
これがラプラス並に強いから、今度は単なる希少価値以外にジムバトルでの有用性も加わってくる

ただでさえ滅多に見ないポリゴン
おそらくみんなアメ集めに苦労すると思う
進化はさせられてもフル強化まで出来る人はかなり少ないんじゃないかと

637 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 22:31:44.41 ID:9hk3ZWV2M.net
>>633
大当たり
おめでとう。かなり厳しいガチャを一発で引いたね

体力ないくせにナッシーやらの攻撃力高いのを相手にすることが多いリザードンは回避が必須
出が遅くて被弾必至の文字よりも、ナッシーの技1と技1の間に挟める火炎がリザードンの最適技
技1は議論の余地なく翼一択

638 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 22:52:21.29 ID:1H3rZZdl0.net
≫634 ≫636
ありがとうございます、1体目でしたが2体目を育成することは
不可能だと感じていたので 地道に育てます

639 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 23:42:30.84 ID:4Za1vHJB0.net
なんか違うスレになってるw

640 :ピカチュウ:2016/12/08(木) 23:53:18.91 ID:nVwID/dA0.net
進化してもたいしてCP上がらないと思ってたけど恋金→ギャラドスは1700程上がったわ

641 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 00:15:40.69 ID:aPerwcoN0.net
>>613
ありがとう。
厳選進化して失敗することもあるのか。
いろいろやってみるわ。

642 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 00:22:02.75 ID:APFGXQKY0.net
>>639
494で質問した俺が悪かったんだ・・・
まさかこんな流れになろうとは思わなかったんだ

643 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 00:23:49.84 ID:0uUFWUM+d.net
>>503
よろしく

644 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 00:30:45.36 ID:jlI1jHDfM.net
ミニリュウ集めで毎日川沿い歩くとコイキングの高個体値なんてザクザク貯まるんだよな
高個体値をストックしていくとドンドンボックスを圧迫していく
ニドランやワンリキーも同じ
何でこんなに?というくらい高個体値が増えていく

ミニリュウやイーブイなんかの高個体値欲しいのはなかなか出ないのに

645 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 00:43:16.62 ID:+PgsUzLr0.net
俺が唯一ラプラス孵した卵は辰巳駅(台東区)周辺で拾ったもの。
ルアーと一緒で周辺のソースを参照しているのかもしれない。
ただこの推論も簡単に反証できる(内陸の卵でラプラス出てるから)
とはいえ「あのストップの10キロ卵からラプラスでたよ」ってところはレアなの出やすい体感があります

卵とポケストには何らかの関係があるようだけど、ハッキリしたことは言えないってところです。

646 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 00:58:49.97 ID:YgqueZBLr.net
かれこれ半月以上ログインできてない
もうポケモンGoを諦めるしかないのかな

647 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 01:19:05.86 ID:AL9MY0Yla.net
パルシェンって防御が全ポケモンの中で最高ですけど、カイリュー相手でも戦えますか?

648 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 01:22:02.34 ID:jtDX9H+90.net
>>645
レアが孵化し易い卵が出易いポケストがあるとして、どうしてそういう<仕組み>になっているか考えようか

649 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 01:27:57.77 ID:d5ykvFoEa.net
10キロ卵から内陸はラプラス3%海沿いは10%
みたいな振り分け差があるんやろな

650 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 01:31:51.42 ID:n0/Mj9S80.net
10kmたまごからカイロスが出てきた時の脱力感・・・

651 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 01:42:33.07 ID:PYf7QVtyp.net
>>647
パルシェンいいよ
好きで育てたけど、適当にわざ2だけ回避でも3000クラスが2匹倒せる
HP少ないけど、かったいからその1.5倍はある感じ

652 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 01:49:59.53 ID:PYf7QVtyp.net
ただ、はがねは等倍だけど結構入るから最初の2発は最低でも回避しておきたいね

653 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 03:04:04.19 ID:sxGWYRdkp.net
>>605
通常技にインターバル0.5秒なんて無いんだが
ゲージ技と混同してるのかな
水鉄砲の間に鋼2回入れてる動画上げてから言ってね

654 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 03:25:06.08 ID:sxGWYRdkp.net
通常技にインターバル0.5秒なんて存在したら息吹が1秒に1回しか撃てないってなることに違和感を覚えないのかな
相手の通常技のインターバルは1.5〜2秒程度だから、1発で1.33秒の鋼はよほど運良く無ければ2発は入らない

655 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 03:25:22.68 ID:jlI1jHDfM.net
>>653
んなわけねえだろ
通常技でも普通にあるわ
gamyが動画で検証してるからググって勉強しろ
無知なお前にも分かりやすく教えてやるが、カイリューの息吹は8.5秒で17回発動できる計算なのに人間ではなく機械に秒間何十連打という入力させても発動回数は毎回14回になる

これ以外にもラプラスの息吹の検証もしてる動画があるが、
理論上DPSは息吹の方が高くなるはずなのに発動回数が理論値に届かないおかけで礫の方が実際のDPSは高くなる
理論値から見たらラプラスの最適技は息吹でそれが定説だけど
礫派もかなりいるのは、こういう検証のおかげな

知ったかするより前に少しはググれよキッズ

656 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 03:30:15.81 ID:sxGWYRdkp.net
>>655
やっぱりインターバル0.5秒なんて無いじゃん
あったら8.5秒で9回しか発動できない
水鉄砲の間に鋼2回の動画早く見せてよ

657 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 03:37:33.70 ID:sxGWYRdkp.net
ちなみに礫はDPSは息吹とほぼ同じね
小数点の切り捨て具合で礫が上になることもあると思うよ
礫がダメなのは1回避1発しか撃てないのが問題

658 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 04:06:30.79 ID:WC/aAuzr0.net
長文嘘つきは鋼しか持ってないんだろ
察してやれ

659 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 04:21:54.45 ID:sxGWYRdkp.net
さっき帰宅中に見かけたジムにシャワーズいたから鋼カイリューで確認してみたけど2回は余裕で入らなかった
PSでどうこうならないレベルで回避が間に合わなかったよ

660 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 06:54:25.39 ID:+SfNu8mn0.net
鋼カイリューと息吹カイリュー比較動画
https://m.youtube.com/watch?v=0hJYli99xqo

661 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 06:58:03.28 ID:8S8NtKZAd.net
質問スレ

662 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 08:28:08.83 ID:Hu31LrX20.net
>>627
ポケGOが配信されて間もなく、街中でプレイしてたら、どこぞの新聞社がインタビューに来たそうだ。
単に話題のゲームをプレイしている人に聞いてみたつもりだったんだろうけど、ハンケだと気付いていたら電撃取材になったのにねw

663 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 10:21:45.74 ID:qbf3waGod.net
敵のジムと戦って負けると、相手の名声が上がって、敵を助けることになりますか?
自分がもらえるらxpとかは考えないとすると、負けるくらいなら戦わない方がいい?

664 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 10:30:22.92 ID:p6Xv2oxc0.net
今 5キロ卵で埋まってるんですが
アップデ後にこれらから新しいモンスター出てくる可能性ありますか?
すでに中身決まってるのなら 全部孵化しといた方がいいよね

665 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 10:35:03.35 ID:vjuvkbTu0.net
今全部孵化させても金銀追加されるまでにまた5ミ卵で埋まるオチだろ

666 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 10:50:48.40 ID:ofz+rC6Np.net
>>663
名声の助けにはならない

かけらとくすりが余ってるならどうぞ

つーか、こっち6体なんだから1体くらいには勝てるでしょ

667 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 10:55:20.16 ID:ofz+rC6Np.net
>>664
可能性はあるかと言われれば、ゼロではない

現状卵の中身は決まってるようだが、金銀追加と同時に仕様変更されるかもしれんし

668 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 10:59:23.70 ID:qbf3waGod.net
>>666
ありがとう!
何体かには勝ったんだけど、最後に負けって出たから周りの同じ色チームに悪いことしたかと思って。

669 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 10:59:27.16 ID:p6Xv2oxc0.net
>>665
田舎なんでそんなオチにはならないかな
たまに遠征して卵集めてる
とりあえずのんびりやるよ ありがとう

670 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 11:04:14.40 ID:p6Xv2oxc0.net
>>667
まだアップデ来てないのに分かんないよね
くだらん質問に答えてくれてありがとう

671 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 11:11:49.15 ID:0aLvaIun0.net
技1がダメージ低くても速い場合技2のゲージがたまりやすくて有利になるってのはありますか?
例えばギャラドスの噛むなと息吹です。

672 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 11:24:04.68 ID:dqBkPznNa.net
>>668
ジムはクスリのゴミ捨て場。
持ち物一杯でポケスト回せないからと単にクスリ捨てるくらいなら、時間があれば、ワザと滅茶苦茶なメンバーで、自滅するくらい攻撃受けて有利不利の見極めに利用したら? 第一に捨てるクスリがXPに変わる。

673 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 11:28:27.72 ID:KyLNg4e4p.net
最近ジム戦始めたんですが配置したポケモン倒されたらまた配置は出来ない?

674 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 11:41:20.15 ID:dqBkPznNa.net
>>673
出来るよ。生き返らせて元気モリモリにしたら。

675 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 11:45:11.32 ID:aD3H0ewha.net
>>650
今イワーク出たよ!

676 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 12:32:53.82 ID:XO6rawDzp.net
薬とか誰かにあげられる仕組みが欲しいんてすが

677 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 12:48:04.54 ID:LCjBxut7d.net
それは冷たいやつですか?

678 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 12:58:08.25 ID:kIye+Isy0.net
ハイエナ?横入り?などができなくなったそうですか詳しく教えてください。
攻落、トレーニングどっちもですか?

679 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 13:17:23.00 ID:mUGQc3fv0.net
>>671

どのタイミングで技2を出すかによるよ
連打速撃ちマンなら技1はなるだけ早い方がいい
相手の技2後にカウンターなら早くても遅くてもそう変わらない

全てがこれに当てはまるわけじゃないけれどだいたいこんな感じかな

680 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 13:48:51.67 ID:jlI1jHDfM.net
>>671
そりゃあるよ
代表例は舐め破壊カビゴンなんかだな
ゲージをほとんど削れない舌なめはゲージ貯めるための技として使って
相手のゲージ削るのは破壊光線という戦法がセオリーだ

681 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 14:20:14.17 ID:ESnAOWXvd.net
ポケモンとバトルするときカメラモードとARどっちでやってますか?
ARのほうが玉が当たりやすい気がするんですがどうですか?

682 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 14:23:05.84 ID:e2UgjI4Pa.net
>>681
常にARでやってる人なんてほぼいないんじゃないかな…?

683 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 14:23:07.75 ID:z/BKojbM0.net
>>681
カメラとAR??

684 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 14:27:37.14 ID:jlI1jHDfM.net
>>681
ARは切ってる
電池消費抑えるためと、切るとポケモンが真ん中に来るから当てやすいってのが理由
ポケモンの位置が常に同じにしてあとは各ポケモン毎にベストな指の動かし方覚えれば
コンスタントにグレイト取れるようになる

ほとんどの人が切ってるんじゃないか?
普通AR機能させるのは記念撮影のときくらいのもんだろ

685 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 14:35:07.82 ID:N+E/JUPZd.net
>>684
遠いポケモンの場合は入れるよ
基本的に切りが大半だろうけどね
ar入っていたら片手投げ無理ちゃうんかな?
試したことないけどね
試そうとも思わんけど

686 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 16:04:17.22 ID:0uUFWUM+d.net
Android版ピゴサってないのかな?

687 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 16:09:12.64 ID:slgc73Hnd.net
>>686
大いなる力によって消された
web版をブラウザから見るよろし

688 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 16:47:58.01 ID:SKKh76Po0.net
PokeIV使ってる人いる?
垢バンされるの心配で暫く使ってないんだけど

689 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 16:52:53.09 ID:e2UgjI4Pa.net
>>687
Androidは最初からアプリ版は無いと思う

>>686
Androidフローティングブラウザがあるからwebで見れて便利だよ

690 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 16:56:18.97 ID:pZmruAQ50.net
>>688
2日に1回は使ってるよ
PokeIVを使ってると手間がかかる上に不正確なアプリなんて使ってられない
PokeIVでアカバンなんてデマだから気にせず使えばいいよ

691 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 16:57:12.66 ID:SKKh76Po0.net
>>688
ありがとう!
ポケモン整理するのに、PokeIVないと捗らなくて・・・

692 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 18:16:57.84 ID:SAUkqSwC0.net
>>689
どーでもいいけど、ピゴサは昔Androidアプリ版あったんだよ

693 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 19:11:10.90 ID:CU5go0h70.net
技の右側の数字は何ですか?
15、30って

694 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 19:14:30.10 ID:byzzJMi/r.net
威力

695 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 19:14:44.48 ID:GFxAx39Kr.net
>>693
技の威力

696 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 19:39:39.33 ID:hjlZfiRsd.net
http://i.imgur.com/r8mXQGF.jpg
http://i.imgur.com/pnYxB0Q.jpg

相棒のアメ2つ貰えるのって仕様?
2回分一気に来たのかと思ったけどそうでもなさそう

697 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 19:41:48.77 ID:CU5go0h70.net
>>694>>695
サンクス!

698 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 19:56:20.53 ID:njmPOuEh0.net
はねるって技威力0なのにダメージあるよね?イミフ

699 :ピカチュウ:2016/12/09(金) 19:57:22.36 ID:e7ckPNMm0.net
>>696
たまにあるらしい

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200