2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart53

1 :ピカチュウ(7級) (ワッチョイ 8f72-/xOD [114.148.119.89]):2016/12/03(土) 09:36:17.29 ID:hKNNZ8/x0.net
!extend:on:vvvvvv
!extend:on:vvvvvv
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvvをコピペして三行になるようにしてください。

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
■■■  車を運転しながらのポケモンGO 絶対禁止!  ■■■
【公式】https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja
【ポケストサーチ】http://pokestop.link/
【データベース】https://thesilphroad.com/research

※前スレ
ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart52 [無断転載禁止]@2ch.net
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

94 :ピカチュウ (スッップ Sd57-yaSi [49.98.141.19]):2016/12/03(土) 22:13:18.38 ID:46Ca2q8Id.net
>>90
今は違うぞ

95 :ピカチュウ (ワッチョイW ef9f-wK09 [60.41.128.137]):2016/12/03(土) 22:14:28.60 ID:RWfxbau70.net
深谷ネギ
スーパーゴールデンポーク
草加煎餅
秩父セメント

96 :ピカチュウ (ワッチョイW cf5c-wK09 [126.11.88.127]):2016/12/03(土) 22:20:08.07 ID:e68oUpG+0.net
>>95
秩父セメント本当に美味しいよね

97 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-MmgF [182.250.241.38]):2016/12/03(土) 22:21:32.87 ID:IcLUTZJZa.net
セブンイレブンさいたま文蔵5丁目店付近に、サイドン

98 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f26-icnL [210.254.119.65]):2016/12/03(土) 23:41:40.96 ID:YOomNsEs0.net
カビゴン狙うなら夜に草加〜川口あたりの外環沿いに車待機が一番だね
コツは一匹ゲットしたらそこからあまり動かず待機してること
すぐ近くに連続で湧くこと多いから

99 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-bbOA [182.250.243.234]):2016/12/03(土) 23:54:42.93 ID:bqhNysIya.net
田舎っぺうどんは一度食べると他のでは満足出来なくなるんだよねぇ
西部方面にも出店してほしい

100 :ピカチュウ (スプッッ Sd97-0BPU [1.75.196.82]):2016/12/04(日) 00:01:09.68 ID:hizNJVW8d.net
埼玉県内でミニリュウの巣か、湧きやすいスポットはないですか?
都内遠征が面倒臭くて未だにカイリュー1匹もいないTL30です

101 :ピカチュウ (ワッチョイW 0f1e-F2U0 [202.71.60.4]):2016/12/04(日) 00:12:00.62 ID:bklLk7kJ0.net
蕨のプテラ取れた!諦めてたらちょうどバスがきて乗ったら間に合った!

102 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fef-NTgB [122.25.232.190]):2016/12/04(日) 00:16:40.50 ID:grqreQqh0.net
>>100
巣は無いよ
川沿いを歩いているとたまに出るくらい
それでもTL29でカイリュー1匹と飴116個

103 :ピカチュウ (ワッチョイW 0f1e-F2U0 [202.71.60.4]):2016/12/04(日) 00:16:53.74 ID:bklLk7kJ0.net
間違えた。東谷田圃だからさいたま市

104 :ピカチュウ (ワンミングク MMf7-yaSi [153.157.22.245]):2016/12/04(日) 00:21:14.88 ID:S4UfowGiM.net
>>103
どんな間違えだよwww

105 :ピカチュウ (ワッチョイW 0fef-gqht [218.224.24.247]):2016/12/04(日) 00:32:54.41 ID:LnECE1hv0.net
>>101
おめでとう!ちなみに蕨のどの辺り?

106 :ピカチュウ (ササクッテロラ Speb-kBhe [126.152.6.9]):2016/12/04(日) 01:03:07.68 ID:OWsliCczp.net
>>105
とうやたんぼ
17号の298まで行く手前ですな

107 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-MmgF [182.250.241.31]):2016/12/04(日) 01:10:36.15 ID:oml3+6Xja.net
>>100
白幡沼
堅川沿い
新座市
イオンレイクタウンの大相模調整池

108 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-MmgF [182.250.241.31]):2016/12/04(日) 01:13:35.91 ID:oml3+6Xja.net
>>106
自宅から徒歩10分に出ていたのか。不覚にも気がつかなかった。

109 :ピカチュウ (ワッチョイW 0f1e-F2U0 [202.71.60.4]):2016/12/04(日) 01:24:10.48 ID:bklLk7kJ0.net
>>105
ありがとうございます!とうやたんぼのバス停に着いたら出ました。

110 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f3e-/mAi [122.132.198.85]):2016/12/04(日) 01:27:07.66 ID:izk+SRyl0.net
白岡、2300ごろだけど、暴走族の集会のように車が駐車場うろうろしていて怖かった。。。

111 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-MmgF [182.250.241.31]):2016/12/04(日) 01:30:06.75 ID:oml3+6Xja.net
>>103
因みに、東谷田甫ね

112 :ピカチュウ (ワッチョイW efb3-yaSi [220.100.217.181]):2016/12/04(日) 01:47:18.97 ID:pca1tMX60.net
>>98
ピゴ生きてるし、今ならにらめっこしてたら取り放題だと思う

113 :ピカチュウ (スッップ Sd57-vEXs [49.98.128.178]):2016/12/04(日) 01:55:24.58 ID:7MrdXhPmd.net
>>100
そもそも論としてミニリュウの巣と言うのは存在しない
他の巣のように一定期間で変更する◯◯が湧きやすいソースのように
ミニリュウが湧きやすいソースという物がない
過去の不忍池は水棲ソースが沢山密集してることで起きた現象で
1つのソースから湧くミニリュウの確率は他所の水棲ソースと同じ
つまりミニリュウの巣(仮称)を探すのであれば水棲ソースの密集地と言うことになる
それは詰まるところ鯉、家鴨、ヤドンが沢山湧くところを探すのと同義
そこで個人的にオススメなのは駒場運動公園から少し行ったところにあるポケストロード
ここは暗渠なので水棲ソースが密集してる上にポケストも沢山あっていい
ギャラドスなんかもついでに作れていい感じ

114 :ピカチュウ (ワッチョイW 0fef-gqht [218.224.24.247]):2016/12/04(日) 02:11:09.62 ID:LnECE1hv0.net
>>109
104です
自分は東口の者なので「とうやたんぼ」なる地名は知らなかった...蕨にもプテラ出るんだね
105でどの辺りかわかった、割と近くをよく通るよ
近所なのに知らない地名とかポケGOは何気にそういうのが面白いな

115 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fef-NTgB [122.25.232.190]):2016/12/04(日) 03:21:38.58 ID:grqreQqh0.net
>>113
ポケスト多いのは天王川コミュニティ緑道ね
天王川を与野駅近くから駒場まで歩いたことあるけど
湧き自体はどこも大差無いけど場所の特定が楽

駒場スタジアムは湧水があったりして水ソース多め
北側の日通グラウンドとの間と横も湧きやすい

武蔵浦和駅入り口の交差点辺りは沼・川・用水路が多いので
湧きが良いが場所の特定が難しい

ぶっちゃけ取れても時給2くらいなので
サーチ→車→GOが一番集まりが良いんじゃ?



沼影近くの萬店の裏でもよく取れるけど
もしかして萬店のうなぎって…

116 :ピカチュウ (スッップ Sd57-dWHr [49.98.161.224]):2016/12/04(日) 04:10:54.88 ID:z7Gpy0tdd.net
駒場運動場いいよね、徒歩10分だから良く使う
ちなみに正門近くのフットサル場内の2ソースはプチ巣だよ
パウワウ→忘れた→アーボ(今)
平均1匹/2時間だから近所住みで散歩コースなら足しになるってレベルだけどね

117 :ピカチュウ (ワッチョイW 3fcd-gqht [119.106.89.131]):2016/12/04(日) 07:54:02.24 ID:HVydU38j0.net
>>31 あの周辺はいつも。

118 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-yaSi [59.168.210.221]):2016/12/04(日) 10:21:32.13 ID:CC2G4Pcg0.net
大泉中央公園の東にプテラ

119 :ピカチュウ (ワッチョイ bf87-IzwZ [111.216.82.241]):2016/12/04(日) 10:55:04.45 ID:YsQMtWt50.net
コープ南浦和店にポリゴン

120 :ピカチュウ (フリッテル MMbf-dM5U [219.100.137.136]):2016/12/04(日) 10:59:20.06 ID:Ihwtxh5KM.net
さいたま市北区、東公園のコラッタがメタモン

121 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-yaSi [49.239.78.66]):2016/12/04(日) 11:02:24.59 ID:5PN8csA9M.net
熊谷で複垢押出
Shochan0418

122 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-fDjM [27.140.154.95]):2016/12/04(日) 11:21:47.89 ID:XXhHIdXS0.net
大宮第2第3っていまでも人多い?
駐車場はすんなり停められるよね?

123 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f22-NHAM [119.245.130.209]):2016/12/04(日) 11:46:35.52 ID:Z1leAndr0.net
大宮第二第三はそんなに人はいないな。
来週は十日市だからかなり混むと思うけど

124 :ピカチュウ (ササクッテロラ Speb-wK09 [126.152.75.243]):2016/12/04(日) 12:07:13.24 ID:bZLuWkqup.net
航空公園広すぎてやっぱり歩いてポケゴには向いてないわw

125 :ピカチュウ (ドコグロ MM5b-bgcn [122.134.213.63]):2016/12/04(日) 12:12:29.73 ID:hooH2r0qM.net
蕨警察署ベトベトン@26

126 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f72-/xOD [114.148.119.89]):2016/12/04(日) 12:16:50.47 ID:8z+r35H/0.net
大宮公園にシャワーズいるな
ロングソースだから1時間あるしついでに取りに行ってもいいかも

127 :ピカチュウ (スッップ Sd57-qDRz [49.98.151.196]):2016/12/04(日) 12:28:17.65 ID:C7v6TBkNd.net
>>115
最近湧き悪くない?浦高からバイパスまで往復で時給3以上行けてたけど、今は良くて2でボウズもある

128 :ピカチュウ (スッップ Sd57-qDRz [49.98.151.196]):2016/12/04(日) 12:29:23.09 ID:C7v6TBkNd.net
浦高横あたりにメタモンよく出るな。
だいたいあの辺りで逃げられてる

129 :ピカチュウ (ワッチョイ dfcd-YS+e [125.54.19.108]):2016/12/04(日) 12:41:32.79 ID:IuwT1JeY0.net
>>127
水棲ソースからミニリュウ湧く確率が昔に比べものすごく絞られてるから仕方ないね

130 :名無しのピカチュウ:2016/12/04(日) 13:20:10.94 ID:KMxrOfRpr
上尾運動公園に運動しないなら来るなよ。マナーがくそ悪いし
ジョギングしてるとランニングコース塞いで邪魔するし
駐車場にも以前は余裕で入れたのに今は入りにくい。

131 :ピカチュウ (スプッッ Sd97-yaSi [1.75.197.66]):2016/12/04(日) 13:16:43.18 ID:zV1BaQtnd.net
春日部かくじょう魚類にカビゴン
個体値1〜2

132 :ピカチュウ (スッップ Sd57-yTNO [49.98.151.46]):2016/12/04(日) 13:44:53.98 ID:3EAwmcc/d.net
大宮公園近くのカビゴン、二重ソースでまだいるぞ
取れなかった人はどうぞ

133 :ピカチュウ (ワッチョイ bfcd-/mAi [111.110.113.233]):2016/12/04(日) 13:54:27.83 ID:sqPDm/Dr0.net
ステラタウンにえびちゃん

134 :ピカチュウ (ブーイモ MMbb-UdQm [210.149.251.255 [上級国民]]):2016/12/04(日) 13:57:47.78 ID:3UHaPNQ8M.net
>>129
最初は今ぐらいだったと思うけど
途中で出現率めちゃめちゃ上がってた
うちの近くの用水路ですら一時期ミニ巣みたいになってた

135 :ピカチュウ (ワッチョイ 7fda-s7mI [131.147.66.155]):2016/12/04(日) 14:01:18.17 ID:9/x9+B3K0.net
いつまでヤッテんのこれ?
ダサいんですけどw

136 :ピカチュウ (ワントンキン MMf7-yaSi [153.158.99.198]):2016/12/04(日) 14:11:20.42 ID:iCKwBjfeM.net
ミニリュウ復活してるよね
昨日、上尾でピカチュウ取ってたら近くの芝川から何度も呼び出し受けたけど、めんどくて行かなかった

137 :ピカチュウ (ワッチョイW dffd-yaSi [125.2.41.162]):2016/12/04(日) 14:17:30.72 ID:n2i43W2d0.net
昨日シェルダー捕まえに大宮第三公園行ったけど、40分位で5匹捕まえられた。いいなあそこ

138 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-C61L [182.250.241.15 [上級国民]]):2016/12/04(日) 14:26:05.26 ID:exJedk7na.net
鶴ヶ島公園のゼニガメ30分で10体ゲット
その内4体が高個体値だったわ

139 :ピカチュウ (ワッチョイ bf87-IzwZ [111.216.82.241]):2016/12/04(日) 14:35:10.08 ID:YsQMtWt50.net
浦和駅西口、高砂小付近にポリゴン

140 :ピカチュウ (ワッチョイ ffe0-hZ03 [27.136.36.239]):2016/12/04(日) 14:45:23.08 ID:XTL3AWRV0.net
さきたま古墳公園12時から13時半まででプリン28体ゲット

141 :ピカチュウ (スッップ Sd57-yTNO [49.98.151.46]):2016/12/04(日) 14:51:21.59 ID:3EAwmcc/d.net
>>137
今取ってきたけど休憩挟んで30分で13体
マンキーと合わせて進化先まで行けたわ
まだ持ってない人は行くべきだな

142 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fef-F2U0 [180.53.237.177]):2016/12/04(日) 15:04:59.80 ID:e7j2Lrsv0.net
さっき弁天で1時間くらい歩いて未二流4匹とった

143 :ピカチュウ (オッペケ Sreb-fDjM [126.212.3.163]):2016/12/04(日) 15:11:55.56 ID:SSCsCCh2r.net
>>142
スマン、どうやったらそんな変換になるのか聞きたいw

144 :ピカチュウ (スッップ Sd57-yaSi [49.98.147.92]):2016/12/04(日) 15:24:07.30 ID:inhoq06Wd.net
>>127
一時間とかいると駄目だよね
ちょっと寄ってサッと帰るのがいい気がする

145 :ピカチュウ (ワッチョイW bfcd-wK09 [111.103.28.16]):2016/12/04(日) 15:32:25.60 ID:6RN06G580.net
ツレが上尾運動公園の側を車で通過したら、えれー混んでたと言ってた。
ピカチュウ効果恐るべし。

146 :ピカチュウ (ワントンキン MMf7-yaSi [153.158.99.198]):2016/12/04(日) 15:44:37.40 ID:iCKwBjfeM.net
>>145
上尾愛宕付近はいつもそうなんだってさ
駐車台数だって少ないのに
ヒトカゲガーディの時の大宮第二より出入りキツいわ

147 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fef-fiY4 [180.23.102.2]):2016/12/04(日) 15:44:41.15 ID:PiiuQJ9o0.net
>>145
愛宕の交差点周辺はいつも普通に混んでるからあんま関係なさそう

148 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fef-NTgB [180.53.237.177]):2016/12/04(日) 15:46:37.56 ID:e7j2Lrsv0.net
>>143
エクスペリアでそうなったけど
今もう一度確認したら み二流 になってたよくわからん

進化させたらもう一段階進化あって絶望感じたわ

149 :ピカチュウ(地震なし) (ワッチョイ 7fff-tkZ+ [115.162.244.63 [上級国民]]):2016/12/04(日) 15:52:25.77 ID:L9nuwe6s0.net
>>124
昨日行ったが夜だったからか、巣ってほど出なかった。しかも500超えに一発逃げされるし。

150 :ピカチュウ (スッップ Sd57-qDRz [49.98.151.196]):2016/12/04(日) 16:25:45.66 ID:C7v6TBkNd.net
天王川でハクリューとミニリュウ

151 :ピカチュウ (ワッチョイW ef5c-hnxJ [220.1.166.18]):2016/12/04(日) 16:37:40.44 ID:afc1XVSL0.net
カビゴンスクウェア
半日で10匹は狩れます
http://i.imgur.com/5Mx8cmf.jpg

152 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-wK09 [182.250.250.197]):2016/12/04(日) 17:10:06.41 ID:zMByxXEDa.net
ロヂャース越谷でポッポつかまえたらメタモンになった

153 :ピカチュウ (ワッチョイW ffae-wK09 [219.121.84.176]):2016/12/04(日) 17:17:56.09 ID:scqZJa/R0.net
熊谷の久下第一公園ってパウワウの定期湧きでもあるのかな?

154 :ピカチュウ (ワッチョイ 8fef-s7mI [114.158.26.215]):2016/12/04(日) 17:28:12.86 ID:09Wa4dvX0.net
鷲宮神社、2重でもロングでもなく2回続けて同じソースでカビゴンわいてた。
こんなことってあるんですね

155 :ピカチュウ (オッペケ Sreb-F2U0 [126.211.3.164]):2016/12/04(日) 17:36:23.93 ID:8QtbvXRir.net
蕨市民公園行ってきた
ムラがありそうだけどカブトは時給2〜3くらいかね
滞在時間1.5時間で4匹捕った
今回初めて行ったんだけど、前にカブトの巣だったときもこれくらいの湧きだったのかな

156 :ピカチュウ (スプッッ Sd97-yaSi [1.75.212.97]):2016/12/04(日) 17:41:41.43 ID:+BuD7o9Dd.net
>>154
本当だ 凄い確率だなこれ

157 :ピカチュウ (ササクッテロラ Speb-wK09 [126.199.72.15]):2016/12/04(日) 17:46:55.39 ID:OcVAc33wp.net
>>155
巣と言うには少ししょぼい感じです。
前回のカブトの巣の時もやはり時給3〜4位でしたね。

158 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-wK09 [27.143.225.247]):2016/12/04(日) 17:55:12.54 ID:uETU/Uzi0.net
>>149
だな。熊谷ドームは良かったんだけどね。

159 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-wK09 [27.143.225.247]):2016/12/04(日) 18:00:13.88 ID:uETU/Uzi0.net
しかし上尾のピカチュウは良く逃げるな。
ハイパーカーブグレートで3度逃げられ頭きたから丸亀でうどん喰ってるが帰るかどうか迷う。

160 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f72-/xOD [114.148.119.89]):2016/12/04(日) 18:11:53.46 ID:8z+r35H/0.net
でんきメダル持ってれば逃げにくくなるだろ

161 :ピカチュウ (アウアウオー Saaf-F2U0 [119.104.77.165]):2016/12/04(日) 18:15:25.05 ID:afL7HDXAa.net
ズリの実あげて一旦自分が逃走して、またポケモンタップしてまたズリの実あげてそれから投げる
って言うのを読んでから逃げそうなのにはやってる
効果はよくわかりません

162 :ピカチュウ (スプッッ Sd97-yaSi [1.75.211.26]):2016/12/04(日) 18:20:26.61 ID:WHXXF/T0d.net
今日久しぶりにポケゴーしに大宮第三公園行ってきました
シェルダーたくさんとれて満足!
ヒトカゲとかワンリキーの巣の時にも行った事あるけど、その時は苦戦した気が…
しばらくやってない内に、何か出現具合変わったのかな

163 :ピカチュウ (ワッチョイW ef72-yaSi [124.100.19.104]):2016/12/04(日) 18:27:14.75 ID:WmE5gHN/0.net
蕨駅付近に沢村

164 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f72-/xOD [114.148.119.89]):2016/12/04(日) 18:36:15.49 ID:8z+r35H/0.net
シェルダーはある程度固まって出るから集めやすくなってたね
西端と東端だけ押さえれば効率よくゲットできる
広場をショートカットしてまっすぐ行けるのもGOOD

165 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f22-NHAM [119.245.130.209]):2016/12/04(日) 18:54:05.56 ID:Z1leAndr0.net
ピカチュウ逃げ過ぎ時間かかり過ぎ
TLを上げてしまってから大好きクラブのメダル取るのは
相当しんどいなこりゃ

166 :ピカチュウ (ワッチョイW 2fef-yaSi [120.51.25.53]):2016/12/04(日) 19:01:44.82 ID:1xq9/q/U0.net
宮原にプテラきてるね。
取りに行きたいけど、今夜は
M1の為、諦める

167 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f1e-Cf2b [202.90.215.148]):2016/12/04(日) 19:07:52.34 ID:PO6UXhX/0.net
>>163
食事中に通知で慌てて獲りに行ったよ
CP3桁で最低評価だったけど、やっと図鑑登録できた
あとはラプラス …

168 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f4a-yaSi [119.224.169.170]):2016/12/04(日) 19:10:04.82 ID:ODewXiOh0.net
>>166
吉野公園の近くかな?

169 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-xLuy [49.239.76.109]):2016/12/04(日) 19:12:55.99 ID:M00tcxiKM.net
宮原プテラCP102でしたw

170 :ピカチュウ (スプッッ Sd97-0BPU [1.75.199.70]):2016/12/04(日) 19:32:58.85 ID:jIqM4Bemd.net
上尾運動公園2時間でピカチュウ30匹どまり…
6時に駐車場締め出しくらうんだな
開園時間とかググってもなんも情報ないから夜中までいようと思ってたのに

171 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f72-/xOD [114.148.119.89]):2016/12/04(日) 19:46:54.34 ID:8z+r35H/0.net
駐車場の終了時間は割と盲点だよね
こっち見ると書いてあるけど
http://www.saitamasuijo.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/

スレ34までは巣一覧に閉園時間も明記されてたけどいつの間にか消えたね

172 :ピカチュウ (ササクッテロラ Speb-bbOA [126.152.194.221]):2016/12/04(日) 20:06:01.22 ID:r44Q/6xVp.net
鶴ヶ島駅前のカピゴン
東上線降りて取ってみる

173 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f22-NHAM [119.245.130.209]):2016/12/04(日) 20:10:06.53 ID:Z1leAndr0.net
大宮の自治医大の敷地内にポリゴンが定期的に出ているっぽいんだけど
公道から届くか知っている人いますか。

174 :ピカチュウ (ササクッテロラ Speb-bbOA [126.152.194.221]):2016/12/04(日) 20:18:02.67 ID:r44Q/6xVp.net
普通の強さでCP1117 頭突き伸し掛かり
TL30

175 :ピカチュウ (ワッチョイW 0fe0-wK09 [42.146.115.44]):2016/12/04(日) 20:25:40.91 ID:Hsreytbo0.net
>>173
マジレスすると駐車場に入らないと取れない事が多い

176 :ピカチュウ (アークセー Sxeb-wK09 [126.201.144.84]):2016/12/04(日) 20:37:20.62 ID:1jFj3OJqx.net
一応ピアシティ宮代がフシギダネの巣になっているぽい
http://i.imgur.com/AyK8tis.jpg

177 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f72-/xOD [114.148.119.89]):2016/12/04(日) 20:37:39.69 ID:8z+r35H/0.net
>>173
今日出た位置の奴は無理
西側の道路からならGPSのズレを利用すれば届くかもしれんが
夜中だと明りもなく人の通らない道なのでめっちゃ怖い

178 :ピカチュウ (ワッチョイW ef5c-wK09 [60.86.190.169]):2016/12/04(日) 21:10:47.17 ID:0JP9yDMQ0.net
ケーシー欲しさに与野まで出かけたが影も形も無し(泣)

アーボ:出羽公園、彩の森公園
イワーク:稲荷山公園 、スキップシティ
カブト:蕨市民公園、白岡町総合運動公園 
カラカラ:川口市立グリーンセンター
ケーシィ : 与野八王子グランド→ガセみたい
コンパン:古代蓮の里
ゴース:県民福祉村
コラッタ:しらこばと水上公園
サイホーン:木傘神社 、八王子公園
シェルダー:大宮第三公園、行田市総合公園
スリープ:羽生スカイスポーツ公園
ゼニガメ:鶴ヶ島市運動公園、岩鼻運動公園
タッツー:町制施行記念公園、北本総合公園、大崎公園
タマタマ:羽生水郷公園(さいたま水族館) 
ディグダ:智光山公園 、川越総合運動公園
ドードー:和光樹林公園
ナゾノクサ:川越水上公園
ニドラン♂:三橋総合公園、見沼グリーンセンター
パウワウ:北浦和公園、川口西口公園
パラス:大和田公園、熊谷スポーツ文化公園、岩槻城址公園(東側)
ヒトカゲ:所沢航空記念公園・少、西城沼公園
ヒトデマン:大宮公園、朝霞中央公園・少
ビリリダマ:青葉台公園
ピカチュウ:上尾運動公園
ピッピ :岩槻城址公園(西側)、平成の森公園
フシギダネ:青木町公園
プリン:大宮花の丘農林公苑、さきたま古墳公園 、そうか公園、伊佐沼
マダツボミ:さいたま水上公園
マンキー:大宮第二公園 、鐘塚公園(ソニックシティ)・少
ルージュラ :桶川西口公園

179 :ピカチュウ (ワッチョイW cf5c-wK09 [126.11.88.127]):2016/12/04(日) 21:14:42.28 ID:jsYWCnFD0.net
週末はずっとウロウロしてたけど、昨日コンプしたらだいぶ落ち着いたw
ポケモン追加はよ

180 :ピカチュウ (ワッチョイW ef5c-wK09 [60.116.28.10]):2016/12/04(日) 21:17:22.94 ID:V/rGyi7M0.net
与野までっていうからには遠距離なんだろ
予めピゴサで湧き具合とか確認してから行けばいいだろアホが

181 :ピカチュウ (アウアウイー Sac3-F2U0 [36.12.42.150]):2016/12/04(日) 21:31:27.36 ID:4c9BTcDza.net
鶴ピゴンいいな
雨降ってなかったら駅二つだからわざわざ行ってもいいか

182 :ピカチュウ (ワッチョイW 4fcd-wK09 [118.158.127.34]):2016/12/04(日) 21:40:38.83 ID:RmRLBkm00.net
>>179
メダルコンプしてかは安心しなよ

183 :ピカチュウ (スッップ Sd57-yaSi [49.98.137.210]):2016/12/04(日) 21:46:07.20 ID:x2CIDavcd.net
>>182
日本語でOK

184 :ピカチュウ (ワッチョイW cf5c-wK09 [126.11.88.127]):2016/12/04(日) 21:49:15.32 ID:jsYWCnFD0.net
>>182
子供と一緒に週末のみのプレイヤーだからメダルはどうでも良いわw

185 :ピカチュウ (ワッチョイW cf30-F2U0 [14.193.249.73]):2016/12/04(日) 21:53:27.36 ID:Q5VweBO00.net
稲荷山公園にイワーク狩りに行ったら、ついでにマンキーとガーディとれた。

186 :ピカチュウ (ワッチョイW 0fe0-wK09 [42.146.115.44]):2016/12/04(日) 21:54:19.34 ID:Hsreytbo0.net
与野八王子グランドは確かにケーシィ出やすいみたいだけど、肝心のポケソースが少ないから、巣(極少量)が正解?
同様に、自治医大さいたまの隣りの合併見沼記念公園もイワーク出やすいけど、巣(極少量)?

187 :ピカチュウ:2016/12/04(日) 22:08:45.63 ID:cElYVdxj.net
自分を起点に反対方向にカビゴン2匹とベロリンガが
両方は無理だから迷う・・・

188 :ピカチュウ (ワッチョイW 0f3e-0BPU [122.134.167.225]):2016/12/04(日) 22:13:16.16 ID:9rOMTP3v0.net
>>187
まだ取ってないならベロリンガ一択
カビは埼玉ならいつでも沸くし困らん

189 :ピカチュウ (スッップ Sd57-yaSi [49.98.163.143]):2016/12/04(日) 22:13:41.78 ID:j8RX0j6Fd.net
今川口舟渡らへんのカビゴン
驚異的評価
守備15
しねんじしん
cpはtl30↑で735

190 :ピカチュウ (ワッチョイW 3fcd-gqht [119.106.89.131]):2016/12/04(日) 22:13:49.23 ID:HVydU38j0.net
>>178 もし行きやすいならの話だけど、埼玉ではないけど古河の中央運動公園でケーシィとってきたよ。時給は11でした。

191 :ピカチュウ (ワッチョイ 1f9f-fiY4 [121.119.81.13]):2016/12/04(日) 22:22:33.06 ID:lY61lvtJ0.net
八王子グランドはピゴサ見る限り今日もケーシーは湧いてるがインターバルが4時間以上のなソースもある上に全部ソースが4つしかない。
実際には非表示のソースがあるかもしれないがこれじゃ運がよくても時給2〜3ぐらい悪いと4時間ぐらい粘っても0だろうな。
いちおう巣設定じゃないとありえない頻度なんだろうけど、隣にサイホーン取りに行ったついでに湧いたら取るぐらいしか使い道なさそう。

埼玉って東京に比べちゃうとサイズのわりにソース少ないところが多いな。

192 :ピカチュウ (ワッチョイ 1f9f-fiY4 [121.119.81.13]):2016/12/04(日) 22:26:36.95 ID:lY61lvtJ0.net
>>188
ベロリンガも頻度上がってないか?
今日ピカチュウ狩りしてて取れたけど。

ピカチュウそのものもなんか今まで出なかった場所にも出るようにはなってるようだが。

193 :ピカチュウ (スッップ Sd57-yTNO [49.98.151.46]):2016/12/04(日) 22:27:16.45 ID:3EAwmcc/d.net
そりゃ人口密度が違うから仕方ない
面積あたりのスポット申請数が桁違い

194 :ピカチュウ (ワッチョイ 1f9f-fiY4 [121.119.81.13]):2016/12/04(日) 22:46:28.82 ID:lY61lvtJ0.net
追加あったらお願い。

アーボ:出羽公園、彩の森公園
イワーク:稲荷山公園 、スキップシティ、見沼記念公園・極少
エレブー:青木公園・少
カブト:蕨市民公園、白岡町総合運動公園 
カラカラ:川口市立グリーンセンター
ケーシィ : 与野八王子グランド・極少
コンパン:古代蓮の里
ゴース:県民福祉村
コラッタ:しらこばと水上公園
サイホーン:木傘神社 、八王子公園
シェルダー:大宮第三公園、行田市総合公園
スリープ:羽生スカイスポーツ公園
ゼニガメ:鶴ヶ島市運動公園、岩鼻運動公園
タッツー:町制施行記念公園、北本総合公園、大崎公園
タマタマ:羽生水郷公園(さいたま水族館) 
ディグダ:智光山公園 、川越総合運動公園
ドードー:和光樹林公園
ナゾノクサ:川越水上公園
ニドラン♂:三橋総合公園、見沼グリーンセンター
パウワウ:北浦和公園、川口西口公園
パラス:大和田公園、熊谷スポーツ文化公園、岩槻城址公園(東側)
ヒトカゲ:所沢航空記念公園・少、西城沼公園
ヒトデマン:大宮公園、朝霞中央公園・少
ビリリダマ:青葉台公園
ピカチュウ:上尾運動公園、キャンベルタウン公園・少
ピッピ :岩槻城址公園(西側)、平成の森公園
フシギダネ:青木町公園、ピアシティ宮代
プリン:大宮花の丘農林公苑、さきたま古墳公園 、そうか公園、伊佐沼
マダツボミ:さいたま水上公園
マンキー:大宮第二公園 、鐘塚公園(ソニックシティ)・少
ルージュラ :桶川西口公園、かみこ公園・極少

総レス数 314
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200