2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TL30以上専用スレ Lv8

1 :ピカチュウ:2016/12/04(日) 08:05:30.32 ID:4D1hk68S0.net
TL30以上専用スレ
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1474208037/
TL30以上専用スレ Lv2
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1475300009/
TL30以上専用スレ Lv3
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1476000575/
TL30以上専用スレ Lv4
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1476586785/
TL30以上専用スレ Lv5
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1477881571/
TL30以上専用スレ Lv6
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1479040942/
TL30以上専用スレ Lv7
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479790674/

891 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 08:15:49.66 ID:NEwMcyiPx.net
>>885
お前も千葉県民か?
失せろ下衆野郎

892 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 08:31:55.90 ID:q/7cViDb0.net
寒い中ずっと立って下向いてスマホとか、不健康の塊。
常人のやることではないな。

893 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 08:41:42.08 ID:uqgpL5XG.net
もうちょいだわ

894 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 09:01:51.76 ID:lkgWlKKid.net
>>890
俺はポケモン捕獲だったら時間忘れてやり切る自信あるけどポケモンGOのために錦糸町まで行くモチベーションが湧かないわw
都下の中央線沿線在住

895 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 09:17:29.24 ID:z7NbkI2K0.net
>>894
俺も23区だけど錦糸町には行ってない
不忍池は電車で10分なので4-5回行って楽しかったけど錦糸町は修行っぽくて

896 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 09:27:17.57 ID:lkgWlKKid.net
>>895
結局意識の持ち方で人それぞれなんだよなあ
俺は上野に行ったらとある銭湯>ポケモンGOだわ
上野に行っても不忍池にポケモンGOをやりには行かない

897 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 10:42:27.68 ID:+cvRleB6d.net
ホモ銭湯か

898 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 11:21:01.99 ID:44BAD/+70.net
>>849
前は置けたんだけどねぇ。
今じゃ7レベルで半日だよ。

昼飯食べたらジム巡りするか。

899 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 11:36:48.57 ID:izsFdTFO0.net
住吉駅で降りて猿江公園でカブト集めて錦糸町駅に向かったんだけど、壮絶な場所だった。
錦糸町駅近くの飲屋街は都心にはない柄の悪さで、清原とか中田翔をさらに下品にしたようなのがオラオラ歩いてる。
駅前ロータリーは、様々な人種が混在。客引きやスカウトは条例で禁止されてますってアナウンスがエンドレスで流れてる。
さわやかトレーナーと一緒に無心でじゃんじゃん湧くポケモン取ってたら、台湾から来たばかりの留学生です4000円です電話番号教えるよ、とかいう客引きが体を密着させてきて、密着されながらプレイ。
錦糸町の混沌恐るべし。

900 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 11:43:16.51 ID:AZD3XLYD0.net
嘉門達夫の客引きの唄の
歌詞を自然と暗記してこそ
真の勇者!

901 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 11:43:37.47 ID:lkgWlKKid.net
>>899
錦糸町って目があったら殴られるか攫われる街だからね

902 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 14:12:12.45 ID:ytR3s6p2a.net
台湾から来たばかり4000円
これはついていきたくなる

903 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 15:10:57.11 ID:RvXehy6Fd.net
>>902
4000円じゃすまんだろw二、三万円いくでそれ

904 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 15:56:23.86 ID:GfbXSgjr0.net
ジムもやらないしポケモン強化の砂も必要無し、つかポケモンもいらないからTL40になったら全て飴にするつもり。

905 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 16:03:18.81 ID:yU+FpzuK0.net
>>902
握手でその値段ですねわかりますわ

906 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 17:07:27.07 ID:EZDSY8uw0.net
32から33に壁って厚いね
33になれば3000超えのカビゴンとか作れるのに

907 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 17:16:58.07 ID:u80T49xG0.net
厚くない

908 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 17:26:12.09 ID:U5HNo8XLd.net
まぁ、ライト層ばかりなんだから許してやれ

909 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 17:26:39.17 ID:In1EkifY0.net
>>904
ミニマリスト

910 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 17:56:21.57 ID:SVMrXbbgd.net
14-14-12のいぶき波動カイリューってみんなだったら育てる?
ミニリューなんて週一匹ペースでしか捕まらないし妥協したくなって来た

911 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 17:59:45.73 ID:U5HNo8XLd.net
今なら充分だろ

912 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 18:15:17.46 ID:EOFp5icbM.net
>>910
イベント期間中は様子見で。根拠はない。

913 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 19:55:52.81 ID:izsFdTFO0.net
最初は適当にやってたけど、32くらいになるとだんだん本気になってきて、孵化装置もじゃんじゃん買うようにならない?
行くとこまで行ってこの苦しみから脱却したいというか。
ということで、32から33へは壁は厚くない。

914 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 21:07:53.01 ID:zf3bX80y0.net
30到達して2か月近く放置してたけど最近またやり始めたわ。
ゴローニヤとかリザードンの強化が結構楽しい

915 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 21:09:10.37 ID:hEkCHuRb0.net
進化マラソンってどうしてる?
経験値2倍キャンペーンが来る日を待って貯めてる?
それもいいけど、進化マラソンが出来なくなる改悪アプデもナイアンならあり得るんじゃないかと思って、今やってしまおうか迷っている・・

916 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 21:13:19.47 ID:u80T49xG0.net
今やるだけだな

917 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 21:16:08.46 ID:hEkCHuRb0.net
やっぱそうだよね
もし改悪アプデで進化マラソン禁止になってしまったら、今まで集めたアメの苦労が水の泡。

918 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 21:20:19.62 ID:CL8LCRZMM.net
>>906
32だけどカビゴン3000超えてるぞ

919 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 21:27:36.30 ID:L5bpEooId.net
>>904
何のためにやってるの?

920 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 22:03:45.01 ID:wHKIxCac0.net
つりびとのメダル目指そうと思うんだけど、コイキングの巣ってどこかある?

921 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 22:10:17.97 ID:fbUJQni00.net
PL30のを進化させて砂使ってないシャワーズやギャラドスだと最下層になるようなジムが増えてきたな
みんな防衛用も育て始めてるのか?
これまで防衛用にはほとんど砂は使わずにやってきたんだが

922 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 22:16:18.78 ID:KF8kDgKh0.net
>>902-903
そもそも絶対台湾人でも留学生でも今日来たばかりでもない
もっと治安の悪いアジアの地域の人w

923 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 22:26:59.49 ID:3WdlWIbbH.net
>>920
昔は上野公園に1ヶ月通えば余裕だったが今はどうなんだろうな

924 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 22:30:34.49 ID:u80T49xG0.net
>>921
ジムで上手い人はみんな防衛用を強化してたのを知って驚いた
「胃袋6体!」とかやってるのは単なるヲタク
アタッカーめっちゃしょぼくてびっくり

925 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:16:34.64 ID:O2hyjtF+0.net
>>921
育て始めてるって何?
最初から10体以上育ててるに決まってるじゃんジムで迷惑だよチミ(´・ω・`)

926 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:27:37.56 ID:oeC5FWdFa.net
たしかに進化させっぱなしのポケモン置かれても本気で防衛考えてる人にとっては迷惑だろうなw
だから俺は他人が更地にして、TLなりに強化されたポケモンが置かれたジムには、敬意を表して3400カイリューや3200カビゴンをできるだけ置くようにしてるよ

927 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:38:18.41 ID:fbUJQni00.net
>>925
何置いてもすぐ崩される地域だから本気で防衛考えてる人なんてほとんど居ないと思ったんだがね
ジムの仕様変更で攻撃有利になった際に防衛用に砂使う意味がないのを学習した人は結構いるだろ
今も近所のジムには鳩や虫が置かれてるしな
まあ迷惑だと言われようがこれからも遠慮なく置かせてもらうわ

928 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:39:18.19 ID:O2hyjtF+0.net
いや防衛でカイリュー置くなよ迷惑だよチミ(´・ω・`)ザコ・・・

929 :ピカチュウ:2016/12/18(日) 23:51:25.37 ID:gmgpy1GR0.net
あと8000ほどで33に昇格予定
なかなかしんどかったが明日中には達成するだろう
嬉しい

930 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 00:06:05.02 ID:TRHoBPYU0.net
結局砂の使い方を、最強の数体を厳選して育てたいか
いろいろ育てるのを楽しみたいかの好みの違いだろ?

931 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 00:08:55.60 ID:K7LaDRgQd.net
>>928
クソ気持ち悪い顔文字使ってんなゴミ

932 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 00:09:11.44 ID:fQodiCtK0.net
>>929
まぁ、努力は認めるが、実生活の方を充実させた方がもっといいぞ。

933 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 00:13:17.14 ID:7HL0G6tVa.net
>>927
926だが防衛用に育てるというよりもアタッカー兼用がほとんどじゃないの
ジムによく胃袋が置かれてたりしてるし
すぐにジムが崩されて帰ってくることを見込んでるのだろう

934 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 00:22:13.76 ID:znLU3BYk0.net
>>933
確かに高CPのシャワーズ・ギャラドスで水の波動や竜巻持ちが置かれてることは少ないな
兼用というのならまだ理解できる
防衛専で育てる価値あるのはカビゴンくらいだろうな

935 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 00:22:34.11 ID:TZVrqa0p0.net
「防衛用」って意味あんの?
同色の人のこと考えるならトレしやすいようにCPの割に弱いのを置くのがいいんじゃね
その意味でカイリューは正解の一つ
ギャラドスなんかも理想的だな

936 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 00:32:05.62 ID:znLU3BYk0.net
以前はお手軽防衛用として種爆・サイキネナッシーがよく置かれてたが
仕様変更で攻撃有利になり更にCP調整で相対的に弱体化したことにより
最近はあまり見かけなくなったな

937 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 00:34:25.14 ID:/2sAravNH.net
(ポッポ置いてますごめんなさい)

938 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 00:41:14.90 ID:8ObasWua0.net
年内に33は厳しいわ
ライト層が33まで上げてくるのは夏ぐらいだろうしマッタリやって金銀解禁と同時に33ぐらいかな

939 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 00:59:19.96 ID:tzAHoMMw0.net
あと30万やから年内に33に行きそうだけど、ベトベトンなくてコンプできそうにない。
なんであんな奴のせいで。

940 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:03:49.83 ID:TZVrqa0p0.net
33って何かの節目なの?

941 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:09:20.79 ID:9BP4HuHsd.net
>>938
バカが33(笑)なんて既にライトだわ

942 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:16:15.11 ID:YXN6tAXL0.net
>>797
CPあがりにくくて飴倍かぁ・・・。
TL30が一般人のゴールとみていいな。

943 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:19:42.11 ID:fQodiCtK0.net
>>935
現代サッカーにおいても、ポケモンGOにおいても、攻撃より先ずは守備である。
これは、常識中の常識である。守備を置き去りにした攻撃重視の強化は砂の上に
築き上げられた籠城に過ぎない。

944 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:23:54.13 ID:tzAHoMMw0.net
ポケモンgoって野球っぽくない?
のんびりできるところが高齢者向きだわ。

945 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:28:18.13 ID:TZVrqa0p0.net
>>943
そういう意味じゃないんだけど
まあいいや説明しても徒労に終わりそう

946 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:35:43.65 ID:YXN6tAXL0.net
>>944
TL上げがさほど意味ないからね。TL40になってもジムで無敵になれる訳でない。
TL20のシャワーズギャラドスにTL40のLevel10タワーは簡単に潰されるからね。

あとコインも意味ない。欲に高TLやポケ一通り集めたらいらなくなる。

今後もコインでポケモン買えるってのは絶対にやらないだろうから、
コイン集め自体もたいした意味はない。

947 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:37:16.05 ID:7iuYmGYI0.net
33はライト層だよなぁ
オレもたいして課金してなくてやっともうすぐ37の雑魚だけど
33なんて経験値半分未満だからな

948 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:37:31.80 ID:6eh4fE6b0.net
一生懸命育てたであろうCP3300カイリューをモンスターボール一個で捕まえた
メノクラゲを進化させただけのCP1800ドククラゲで簡単に倒せるのみると防衛
とかで強化する意味あるのかなと思う

949 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:41:42.66 ID:TZVrqa0p0.net
だから防衛のために強化するんじゃなくて、上の階に置くのとトレのために強化するんだよ
CP2400のカイリューよりもCP3300のカイリューの方がトレしやすいだろ
攻撃用のカイリューならそこまで上げなくても十分強い

950 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 01:54:13.12 ID:KviOoe5b0.net
ジム育てる時はなるべく高CPのカイリュー置いて、1500くらいのラプラスでトレする
入居者募集にしておけば新規もやりやすいだろうと思ってよ

だめなのか?

951 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 02:09:52.56 ID:cCEa3yoI0.net
TL33になった
こっから100万か…始めてから100万XP到達までに1ヶ月半かかったっけなあ

952 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 02:18:20.34 ID:72L8AYXM0.net
EXPすなあめアイテム倍イベントは来ないのか
現在36だがこれ以上はイベント時に一気に上げるしかない

953 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 02:24:46.13 ID:w3pDq9cP0.net
>>952
そういうやる気がどこからでるのかふしぎだわ

954 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 02:32:16.04 ID:8wBtAGF10.net
TLアップなんか楽しいか?
俺には理解できん
RPGで例えると、ラスボス倒さずひたすらレベルアップしてる変人みたいだ

955 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 02:34:22.53 ID:8JwtovN7d.net
>>933
攻防兼用で使える技ってごく一部じゃない?
胃袋はそうだろうけどドロポンや破壊とかは避けやすいから
兼用で使うにしても防衛の役目を果たしてるかというと微妙

956 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 02:53:23.77 ID:52QIJK530.net
2, 3日前からExcellentでポケモン捕まえるようにして、今日ようやく安定するようになった。
今まで3時間かかってたノルマが2.5時間で終わったから、Greatで捕まえてる人他に居たらExcellent試してみるとお言いかも。

957 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 03:02:32.29 ID:vRebcyyzd.net
>>954
別に興味無いならやらなきゃいいからいちいちいらん事言うなよザコ

958 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 03:07:06.95 ID:uc3EHbXm0.net
>>923
上野はエレブーの巣になっちゃったんだよね…
まぁ気ままに川沿いで捕まえようかな

959 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 03:13:41.59 ID:52QIJK530.net
>>958
コイキング2000匹必要だし適当にやってると大変だぞ。
今PGO見たら上野公園コイキングまだ沸いてるみたいだし一度行ってみたらどうだ?

960 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 03:26:34.09 ID:3XJlceyIp.net
>>954
シィー!!
ガイジの神経逆撫ですっとめんどいから!
この場は『シィー!!』wwwww

961 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 04:19:42.69 ID:a3wX17u20.net
平和だよなぁ。

962 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 05:23:12.48 ID:55qQ/ea0d.net
>>960
ごめんきもいです

963 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 05:40:07.19 ID:Njcl0wHwM.net
ついにピィ産まれた!

964 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 06:54:34.72 ID:UW1LbbuX0.net
ミニリュウいないなぁ…

965 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 07:57:23.72 ID:PGr/weuta.net
配信日から始めて現在TL30
旧図鑑はラプラスだけ無し
しあわせたまご使わずまったりやってりゃこんなもんかね
しかしラプラス出ねえな

966 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 07:59:07.46 ID:qvIpZNxHd.net
>>954
一応強化の上限が上がるからだろうね
それで強いの作るのが楽しいんだと思う

967 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 08:02:50.26 ID:4gTLmxNPa.net
>>965
普通に生活してたらそんなもん
残りラプラスだけはすごい
狙って採りにいかなきゃそうそう集まらないもんよ
しあわせたまごは俺も捨てた

968 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 08:56:40.39 ID:UgDASAyQ0.net
スレもだいぶレベル下がったな
経験値2倍イベが雑魚over30を量産しちまったか

969 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 09:16:46.32 ID:xQuBqSmNM.net
無課金TL32
ボックス拡張終わったけど今度はベビィで孵化器にコイン使ってコイン不足だわ
ジムコイン最大200にしてくれ

970 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 09:23:29.42 ID:kdJqCAZ3d.net
>>969
無課金がしんどかったら課金してらええねん
無理してまでやることはないんだしそのための課金システムなんだから

971 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 09:31:39.22 ID:NbTEQ2He0.net
鋼カイリューにわざわざ飴と砂を投入して長く保てるジムを作る。
たしなみであり美学である。

972 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 09:56:07.80 ID:mYiUY5930.net
>>971
息吹が落としたジムを鋼が守る
カイリューって素晴らしいよな

973 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 10:01:24.41 ID:H4dhzy51M.net
>>971
>>972
同意。
胃袋で倒して、鋼を置く。

974 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 10:02:29.36 ID:BTsV0q0b0.net
>>971
複垢追い出しを避けようとすると置くのはどうしてもCP高いカイリュウになる
攻撃用カイリュウは常に温存
そうなるとLv35でも砂とミニリュウの飴は常に不足する
もちろん流動性激しいジムではなく地方のタワーに置くのが前提

975 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 10:04:03.99 ID:Ykph5aL20.net
cp152普通評価の鋼クローカイリュー捕まえたけど普通は飴なんだろうねでも初カイリューだから手元に残しとくかな

976 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 10:06:16.95 ID:BTsV0q0b0.net
俺の場合、個体値高いのはすべて鋼に進化しているのでCP上限が息吹より高く
その点でもジム置物として好都合

977 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 10:36:51.64 ID:L31UWsK90.net
カイリュー強化されてラプラス弱体化でカイリュー1強になっているな。

鋼の100は間違いなく飴与えてOK。

高個体も与えてもいいレベルだな。
ジム戦でタワー置物に必要なんだよね。

978 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 10:38:10.54 ID:UgDASAyQ0.net
>>975
ネタ置き要員だな

979 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 10:45:24.01 ID:nUzs/xX3M.net
TL35ボックス拡張終わってコイン貯まり始めたけど、孵化装置に突っ込む気にならないな。
突っ込んでも報われてないし、マッタリやるわ。と言っても特にやることもないんだけどね。

980 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 10:48:49.80 ID:0ODb6algp.net
カイリュー絶賛→>>498 に戻る→カイリュー絶賛→>>498に戻る→カイリュー絶賛

これの永久ループ

981 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 10:50:17.44 ID:0ODb6algp.net
間違えたゴメン

カイリュー絶賛→>>948 に戻る→カイリュー絶賛→>>948に戻る→カイリュー絶賛

これの永久ループ

982 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 11:05:03.12 ID:mWqf1AC80.net
>>948
今のジム仕様で言うところの防衛ってのは
@他色に見つからないか、面倒くさいと思われること
他色に攻撃を仕掛けられたらそこでそのジムは終わり
A同色の複垢に追い出されないこと
追い出されないためには高CPである必要がある

カイリューだらけになると@が怪しくなってくるけど何が乗ってようが崩すから、Aを考えてカイリュー強化は正解

983 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 11:09:28.45 ID:2Cx/3rFvp.net
TL32ボックスバッグ最大までコイン残170
ボックスバッグ拡張したらジム引退と思ってたが、ジム続けて孵化器買うつもり
ブリーダー金メダルだけじゃモチベ上がんなかったけど、新種孵化と合わせ技なら、まだ続けられる

984 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 11:31:59.79 ID:utl8kL0ip.net
>>982
機種依存文字を使うとイミフになるぞ
両方?だ

985 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 12:13:17.84 ID:EiRMcbPwp.net
ベビーポケモンが卵からしか手に入らないけど、無課金・微課金の人は図鑑埋めは諦めたのかな?
相当課金しないと、全部は集まらないよね。
金銀の通常ポケモン追加されたら、更に孵化の確率は下がるだろうし。。。

986 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 12:17:05.96 ID:F2qu2+8q0.net
5kmタマゴ種類多すぎ

987 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 12:17:28.06 ID:GPrOPhQ+0.net
>ベビーポケモンが卵からしか手に入らないけど、無課金・微課金の人は図鑑埋めは諦めたのかな?

いや、時間がかかるだけで別に図鑑埋め可能だよ。
まあ今年中にとか言われると無理だろうけど。

988 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 12:20:21.99 ID:Ol8+wrzga.net
>>971
すまんが鋼が出て来んわ

989 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 12:20:58.49 ID:WTlfCeNOd.net
>>985
焦る理由もないし普通にゆっくりたまご割ってるよ

990 :ピカチュウ:2016/12/19(月) 12:25:09.61 ID:FqBfQHqT0.net
今年中にTL34達成させてギャラドスのCP3000超え狙いたい

総レス数 1000
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200